和菓子のおすすめプレゼント。手土産にもお礼にも喜ばれる人気8品
様々な場面で活躍する和菓子のおすすめプレゼントをご紹介

友人宅へお呼ばれしたときや引っ越しした新居訪問、帰省時の両親へのお土産など、様々な場面で活躍する和菓子。今回は、老若男女に親しまれる和菓子のおすすめプレゼントをご紹介します。これまで洋菓子メインだった方も、これを機に和菓子を贈ってみて。
和菓子の贈り物を選ぶのはどんな場面?

クリスマスやホワイトデーのお返し、彼女への誕生日などは、よっぽど相手が和菓子好きでない限り避けたほうが無難。
でも、お母さんやお父さんへの誕生日など年上の方への贈り物や、引っ越しのご挨拶やお中元お歳暮などの、かしこまったご挨拶などはむしろぴったりなのが和菓子です。
また急な訃報で遠方のため、葬儀に参加できない場合のお悔やみの贈り物などでも和菓子は贈りやすいので、意外と生活していて贈る場面はあります。
今回は幅広い世代に召し上がって頂ける和菓子を中心にセレクトしました、ご覧ください。
1. 伊藤久右衛門 宇治抹茶あんみつ

涼しげなあんみつは夏休みの実家帰省の手土産に
抹茶を贅沢に使った抹茶みつの味わいが口いっぱいに広がるあんみつ。夏休みに帰省した時、冷蔵庫で冷やせば夏の暑さも忘れる納涼和菓子に。両親への手土産なら間違いなく喜んでもらえる和菓子の贈り物です。
販売サイトで購入2. 伊藤久右衛門 宇治抹茶もなか

外せない和菓子の定番。万人受けなら最中
和菓子の定番お菓子といえば最中です。日本茶のお茶請けとしても最適な和菓子はお母さんへの誕生日プレゼントや母の日の和菓子ギフトにおすすめ。親孝行にもなるギフトを選ぶなら伊藤久右衛門の抹茶もなかをセレクトしてみて。
3. 伊藤久右衛門 宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 彩菓「七色」

老舗の抹茶を贅沢に堪能できるギフト
どれが良いか迷ってしまうなら、いいとこ取りができるギフトセットはいかがでしょう。抹茶を贅沢に使った自慢の最中、わらび餅、せんべいなどを詰め合わせた、豪華なプレゼントになります。引越し祝いのプレゼントやお中元お歳暮など豪華さを求める場面で活躍しますよ。
【参考記事】引越し祝いの際の***贈り物や手土産にも和菓子*はおすすめ▽
4. 京都丸もちや 水まる餅

SNSで26万いいね獲得。見た目から美味しい和菓子
「何これ?」と思わず声が漏れてしまう形。透明の風船を割ると、中からプルプルの水まるもちが飛び出してきます。口に入れた瞬間に溶ろける感じは”水を食べている”よう。
見た目も不思議で味も間違いない、プレゼントで絶対に喜ばれる和菓子ですよ。
公式サイトで詳細を見る5. 恵那川上屋 手合栗最中

パリパリ食感がたまらない。自分で包む最中
できたての最中は皮がパリパリでとても美味しい、その出来たて食感をいつでも味わえるようにしたのが『恵那川上屋』の手合栗最中。別包装の栗あんと最中を食べる直前に重ねるので、サクサク感を思う存分楽しめるのは大きなメリット。今までにない新しい最中はセンスある和菓子のプレゼントに。
6. 恵那川上屋 栗まんじゅう

派手さを抑えた栗まんじゅうはお供えやお悔やみの贈り物にも
栗菓子を得意とする恵那川上屋の人気焼きまんじゅうの詰め合わせをご紹介します。日持ちするので、お供え用やお悔やみの際の贈り物としても重宝する控えめながらも上品な贈答品になります。突然のときにも対応可能な熨斗も各種対応しているので、覚えておくと便利な和菓子の贈り物です。
7. 青木松風庵 雪化粧
子どもから大人まで楽しめる和菓子ならミルクまんじゅうを。
老若男女みんなが大好きな味のミルクまんじゅう。手土産に持っていけばとても喜ばれる和菓子の1つですね。自家製のミルクあんをたっぷりと挟んだまんじゅうは本当に美味しいまんじゅうに!
楽天で詳細を見る8. とらや 羊羹

羊羹の代名詞的ブランド“とらや”なら間違い無し
とらやといえば羊羹、羊羹といえばとらやと言うほどに有名な和菓子メーカー『とらや』。お祝いの贈り物でも引っ越しのご挨拶でも帰省の手土産でも、あらゆる場面で喜ばれる基本を抑えた和菓子のプレゼントです。
Amazonで詳細を見る9. サロン・ド・ロワイヤル 黒胡麻ピーカンナッツチョコレート

和素材を使った濃厚チョコは絶品
和素材の黒豆を使ったピーカンナッツチョコは、サクサクとした食感に濃厚チョコレートの織りなすハーモニーにリピーター続出の逸品。
シンプルに美味しい和菓子のプレゼントは、ご両親の誕生日や敬老の日のお祝いなどにおすすめですよ。
販売サイトで購入抹茶やあんこを使った和菓子は控えめながら情緒あるプレゼントに

様々な和菓子をご紹介しました。出れもネットで買えるため、とてもお手軽なのに加えて、お店によっては熨斗などのサービスも承っているので、冠婚葬祭や誕生日、ご挨拶など幅広いシーンに最適。これからは、洋菓子だけでなく和菓子もプレゼントの選択肢に入れてみて。
【参考記事】和菓子・洋菓子の日持ちするスイーツをご紹介▽
【参考記事】敬老の日に祖父母が喜ぶ贈り物をランキング形式でまとめました▽
【参考記事】お父さんも忘れないで。父親の誕生日プレゼントの正解は?▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!