
簡易追い焚き機のおすすめ10選。賃貸でも後付けできる人気装置とは?
「簡易追い焚き機のおすすめって?」
寒い季節や忙しい日々に便利な簡易追い焚き機。
お風呂の温度を手軽に調整できるため、温め直す手間を省いて快適な入浴時間を提供します。
しかし、選び方にはワット数や電気代、ろ過機能など、考慮すべきポイントがたくさんあって悩んでしまいますよね。
そこで今回は、簡易追い焚き機のおすすめ商品をご紹介します。
あなたに最適な一台を見つけて、快適で効率的なお風呂タイムを手に入れてください。
簡易追い焚き機とは|工事不要でお風呂に設置できるってホント?

家族とお風呂に入るタイミングが合わないと、浴槽のお湯が冷たくなっていることもありますよね。
簡易追い焚き機は、ぬるくなったお湯を温めたり保温できたりするアイテム。追い焚きや保温機能がないお風呂でも温かいお湯に浸かれますよ。
工事不要なので、賃貸物件でも気兼ねなく設置できるのもメリットの一つです。
簡易追い焚き機の選び方|お風呂場で安全に使える機械を見つけよう!
簡易追い焚きとひとことでいっても、様々なタイプのものがあります。
どんなタイプを選べば便利なのか気になりますよね。
ここからは、工事不要でお湯を加熱できる簡易追い焚き機の選び方を徹底解説。自宅にぴったりの商品を選ぶ参考にしてくださいね。
簡易追い焚き機の選び方1. 温め直す条件によって「ワット数」を確認して選ぶ
「簡易追い焚き機を使ってもいまいちお湯が温まらない」という残念な思いはしたくないもの。
簡易追い焚き機がお湯を温める能力は、ワット数の大きさに比例しています。ワット数が大きければ、お湯を温める力も強くなるのです。
一人暮らしで小さめのお風呂だったり、保温するだけなら600W程度のワット数が低くて問題ありません。
ファミリー世帯でお風呂が大きめの場合や、冷めた状態から加熱したい場合は1000W程度のワット数が高いタイプがおすすめです。
お風呂の大きさやどの状態から温めるのかによってワット数を選ぶことで、最適な商品を見つけられますよ。
簡易追い焚き機の選び方2. 節約を意識して「電気代」を考慮して選ぶ
「簡易追い焚きを使うようになってから電気代が跳ね上がった」なんてことになると、簡易追い焚き機も気軽に使えなくなってしまいますよね。
電気代は、ワット数に比例して高くなるのが一般的です。電気代が気になるのなら、あえてワット数があまり大きくない商品を選ぶのもベター。
ワット数が大きくても、お湯の循環の効率を良くして消費電力を抑える機能がついた節電タイプや、電気を使わない簡易追い焚き機もありますよ。
電気代を気にせず毎日使いたいという人は、電気代も考えて節電できるタイプの簡易追い焚きを選ぶといいですよ。
簡易追い焚き機の選び方3. お湯を綺麗な状態にしたいなら「ろ過機能付き」を選ぶ
何人かが入浴した後にはお湯の汚れが気になるところ。家族とはいえ気持ちのいいものではないですよね。節約のために前日のお湯を使うと、ニオイが気になるなんてことも。
簡易追い焚き機には、ろ過機能のある商品もあり、本体の内部にお湯を綺麗にするセラミックボールなどの装置が取り付けられています。
雑菌の発生を抑制する簡易追い焚き機を使えば、時間がたったお湯の気になるニオイも抑えられます。
清潔なお湯で気持ちよく入浴したい人はろ過機能のある簡易追い焚き機を選びましょう。
簡易追い焚き機の選び方4. 半身浴用や足湯用なら「寝かせて使えるタイプ」から選ぶ
簡易追い焚き機は、十分な湯量がないと追い焚きがうまくいかないものが多いです。少量のお湯をバスタブに入れて半身浴や足浴をする場合、立たせて使うタイプの簡易追い焚き機では、水位センサーが作動してしまい、お湯をしっかりと加熱できないことも。
簡易追い焚き機のなかには、少量の湯量でも対応できるように、寝かせて使えるタイプのものがあります。
少量のお湯で半身浴や足浴を楽しみたい人は、寝かせて使えるタイプも視野に入れて選ぶとGOOD。
簡易追い焚き機の選び方5. 自動で通電を止めてくれる「安全機能付き」を選ぶ
電化製品をお湯に浸けるのが心配という人もいますよね。また、空焚きになってしまったり、温度が高くなりすぎるとやけどしたりするのも怖いですよね。
簡易追い焚き機には、安全機能がついた商品も多く販売されています。漏電防止の装置がついているものや、水位センサーが感知して空焚きを防止してくれる商品、温度調整機能がついた簡易追い焚き機も。
お風呂で電化製品を使うのが不安な人は、安全性に配慮した機能がついている簡易追い焚き機を選ぶと安心して利用できますよ。
【安全機能付き】簡易追い焚き機のおすすめ5選|安全性に配慮されたアイテムとは?
ひとり暮らしや子供がいるときなど、簡易追い焚き機を使うときは安全性が気になりますよね。
そんな方には、安全機能付きの簡易追い焚き機がおすすめです。
空焚きを防止してくれたり、漏電防止がついた装置など、安全に使えるアイテムを見つけていきましょう。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | サンアート ICコントロールヒーター | パアグ スーパー風呂バンス1000 | パアグ ミニ風呂バンス480 | クマガイ電工(Kumagai-Dk) NEW湯美人(SBH-902F) 45840 | パアグ エアファースト風呂バンス1000 |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
機能的なのに価格が安い。 コスパ重視の人にもおすすめな簡易追い焚き機。 |
1000Wのハイパワーだから水からでも温められる。 自動で保温モードに切り替わる便利な簡易追い焚き機。 |
新設計の強化型ヒーターが搭載。 消費電力が小さくてもしっかり保温できる簡易追い焚き機。 |
ろ過機能が優れた簡易追い焚き機。 いつでも清潔なお湯で入浴できるアイテム。 |
安全機能付きの簡易追い焚き機。 エアレーション機能搭載で酸素の泡が弾ける感覚を楽しめる。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
簡易追い焚き機のおすすめ1. サンアート ICコントロールヒーター
機能的なのに価格が安い。コスパ重視の人にもおすすめな簡易追い焚き機。
こちらの簡易追い焚き機は、ヒーターがステンレス製なので、腐食に強いモデル。耐久性が高く、長く使えるのがメリットです。
また、一定時間空焚きするとヒーターへの通電を止める空焚き防止機能が搭載されているため、火災の心配が少ないのも安心ポイントですね。
空焚き防止機能の付いたアイテムなので、追い焚き中に目を離すことがある方はこちらを選べば間違いありませんよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:900 (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:×
- 寝かせての使用:×
- 安全機能:空焚き防止
簡易追い焚き機のおすすめ2. パアグ スーパー風呂バンス1000
1000Wのハイパワーだから水からでも温められる。自動で保温モードに切り替わる便利な簡易追い焚き機。
入浴時間が長いと、一度追い焚きしてもまたお湯が冷めてしまうことも。最適な温度が持続する保温機能のついた簡易追い焚き機があると便利です。
『パアグ スーパー風呂バンス1000』は、熱めのお湯とぬるめのお湯、好きな温度に調整できる機能付き 。
さらに、設定した温度に到達すると自動的に保温設定に切り替わります。お湯を好みの温度に調整でき、長時間入浴しても適温が持続しますよ。
好みのお湯の温度でゆったりとバスタイムを楽しみたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:1000 (W)
- 目安の電気代:6 (円 / 1時間)
- ろ過機能:◯
- 寝かせての使用:×
- 安全機能:漏電防止、空焚き防止、温度過昇防止、ヒーター異常過熱防止、過電流防止
簡易追い焚き機のおすすめ3. パアグ ミニ風呂バンス480
新設計の強化型ヒーターが搭載。消費電力が小さくてもしっかり保温できる簡易追い焚き機。
お風呂が冷めてしまってから温めるのは時間も電気代もかかるから、できるなら長い時間、保温できる追い焚き機があるといいですよね。
『パアグ ミニ風呂バンス480』は、保温に適した簡易追い焚き機です。新設計の強化型ヒーターがついているため、お風呂のお湯もしっかりと保温してくれます。
消費電力は480Wと小さめなので電気代が安いメリットも。夜に入ったお風呂を保温しておけば翌朝も温かいままなので、朝風呂に入りたい時にも最適です。
電気代を抑えつつ保温機能が欲しい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:480 (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:×
- 寝かせての使用:×
- 安全機能:漏電遮断器、空焚き防止、温度過昇防止、温度制御機能
簡易追い焚き機のおすすめ4. クマガイ電工(Kumagai-Dk) NEW湯美人(SBH-902F) 45840
ろ過機能が優れた簡易追い焚き機。いつでも清潔なお湯で入浴できるアイテム。
お風呂に髪の毛やゴミが浮いていると、いくら家族のものとはいえ、良い気分はしません。いつも一番風呂のように綺麗なお湯に浸かれたら嬉しいですよね。
『クマガイ電工 NEW湯美人』は、お湯をクリーンに保つのに役立つ簡易追い焚き機です。
バスタブに浮遊している髪の毛やゴミを収集してくれるクリーンボックスの中には、特殊活性炭が入っており、お湯を浄化してくれます。
ろ過機能が優れているので、お湯替えは3~7日に1度でOK。水道代の節約にも最適です。
温かいだけでなく、清潔なお湯に入りたい人におすすめの簡易追い焚き機です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:925 (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:◯
- 寝かせての使用: ×
- 安全機能:水位感知、漏電防止、空焚き防止、温度過昇防止、ヒーター異常過熱防止、過電流防止
簡易追い焚き機のおすすめ5. パアグ エアファースト風呂バンス1000
安全機能付きの簡易追い焚き機。エアレーション機能搭載で酸素の泡が弾ける感覚を楽しめる。
お湯を追い焚きして温かいお風呂に入れたら疲れもとれやすいけれど、さらに疲労回復に役立つ機能があれば嬉しいですよね。
『パアグ エアファースト風呂バンス1000』は、泡を発生させるエアレーション機能を搭載。
浴槽内の酸素量を増やすとともに、次々と発生する泡沫が水面で弾ける感覚が気持ちよく、日々の疲れを癒やしてくれますよ。
水流を撹拌させる効果もあり、温かいところと冷たいところのムラをなくします。
温かいお湯と酸素の泡で日々の疲れを癒やしたい人におすすめの簡易追い焚き機です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:1000 (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:ー
- 寝かせての使用: ×
- 安全機能:漏電遮断器、空焚き防止、温度過昇防止、温度制御、温度ヒューズ
【コンパクト】簡易追い焚き機のおすすめ3選|半身浴・足湯にぴったりな商品とは?
足湯や半身浴で使うときは、コンパクトだったり横向きで寝かせられる簡易追い焚き機が必須。
そんなときは、寝かせるタイプの簡易追い焚き機がおすすめです。
コンパクトで手軽に使えるものばかりだから、使いやすい簡易追い焚き機を選びましょう。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
商品名 | クマガイ電工 沸かし太郎 SCH-901 | ジェイ・ドリーム NEW遠赤バスパ | 湯沸かし器ツール |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー |
ポイント |
少量のお湯でもしっかり温められる。 高精度で温度調整ができる優秀な簡易追い焚き機。 |
1ヶ月の電気代を節約できる簡易追い焚き機。 電子レンジを使って加熱するから漏電や空焚きの心配がない。 |
寝かせて使えるタイプだから足湯や半身浴にも使える。 冷たくなった湯水もすぐに温められる商品。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
簡易追い焚き機のおすすめ1. クマガイ電工 沸かし太郎 SCH-901
少量のお湯でもしっかり温められる。高精度で温度調整ができる優秀な簡易追い焚き機。
足湯や半身浴をする人は、少ない湯量でも加熱できる簡易追い焚き機が欲しいですよね。
『クマガイ電工 沸かし太郎 SCH-901』は、寝かせて使用できるタイプの簡易追い焚き機です。
本体がお湯に浸かっていれば使用可能なので、完全に寝かせずやや斜めにして使ってもOK。バスタブだけでなく、大きめのたらいなどで足浴をする時にも使えますよ。
足湯や半身浴をする機会が多く、少ない水位のお湯を温めたいという人に人気の商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:915W (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:◯
- 寝かせての使用:◯
- 安全機能:水位感知、漏電防止、空焚き防止、温度過昇防止、ヒーター異常過熱防止、過電流防止
簡易追い焚き機のおすすめ2. ジェイ・ドリーム NEW遠赤バスパ
1ヶ月の電気代を節約できる簡易追い焚き機。電子レンジを使って加熱するから漏電や空焚きの心配がない。
「家族全員が温かいお湯に入れるといいけど、簡易追い焚き機を使うと電気代が気になる」というお悩みがある人もいますよね。
『ジェイ・ドリーム NEW遠赤バスパ』は、電子レンジであたためるタイプの簡易追い焚き機です。
使い方は、電子レンジで約10~13分加熱して湯船に入れるだけ。4~6時間程度保温してくれます。
1回の使用にかかる電気代は約2.5円。1ヶ月使ったとしても約75円と経済的です。
電気代を抑えつつ、家族全員が温かいお湯に入れる簡易追い焚き機を探している人にチェックして欲しい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:ー (W)
- 目安の電気代:2.5 (円 / 回)
- ろ過機能:×
- 寝かせての使用:○
- 安全機能:ー
簡易追い焚き機のおすすめ3. 湯沸かし器ツール
寝かせて使えるタイプだから足湯や半身浴にも使える。冷たくなった湯水もすぐに温められる商品。
寒い地域に住んでいたり、冬場で冷え込んだりする時にはお湯もあっという間に冷めてしまいますよね。
「いろいろな簡易追い焚き機を試してみてもパワーがイマイチ」と不満に思ったことがある人もいるのでは。
『湯沸かし器ツール』は、簡易追い焚き機のなかでも最強クラスの2500Wで、強力かつ迅速な温め能力が特徴です。
冬場はもちろん、寒冷地であっても、あっという間に水から温かいお湯へと追い焚きしてくれます。
他の簡易追い焚き機の温め能力に満足できなかった人にぜひ試して欲しい商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- ワット数:2500 (W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能: ー
- 寝かせての使用:◯
- 安全機能:温度過昇防止
【パワフル】簡易追い焚き機のおすすめ2選|冷めたお湯を温め直せるアイテムとは?
冷たくなったお湯から再度お湯を温め直したいときは、ワット数が高いものを選ぶべき。
ここからは、ワット数が高い簡易追い焚き機のおすすめを大公開!
冷めたお湯も暖かくなり、ぽかぽかのお風呂を楽しめるアイテムを見ていきましょう。
商品画像 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
商品名 | フジマック パイプヒーター 温度調整器付 SH-1000S | バス保温クリーナー「湯メイク」 |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) |
Amazon | Amazonで見る | ー |
楽天 | ー | 楽天市場で見る |
ポイント |
フックが付いているから使いやすい。 温度設定が幅広い便利な簡易追い焚き機。 |
エコモード搭載で電気代を節約できる。 清潔なお湯でお風呂を楽しめる簡易追い焚き機。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
簡易追い焚き機のおすすめ1. フジマック パイプヒーター 温度調整器付 SH-1000S
フックが付いているから使いやすい。温度設定が幅広い便利な簡易追い焚き機。
こちらの商品は、温度調節機能が搭載されており、30〜120度の間で好きな温度にすることができます。
そのため、容器の耐熱温度に合わせられるのが大きなメリット。誤って耐熱温度以上になって溶かしてしまう心配がなくなりますよ。
また、構造がシンプルなので、誰でも簡単に使えるにも嬉しいポイント。
必要以上に熱くなってしまうと困る…という方は、温度調節機能が付いたこちらのアイテムがかなりおすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- ワット数:1000(W)
- 目安の電気代:ー
- ろ過機能:×
- 寝かせての使用:×
- 安全機能:なし
簡易追い焚き機のおすすめ2. バス保温クリーナー「湯メイク」
エコモード搭載で電気代を節約できる。清潔なお湯でお風呂を楽しめる簡易追い焚き機。
「冬は追い焚き機能がほしいけれど、夏場は不要。でも、お湯は綺麗に保ちたい。」という人もいますよね。
ろ過機能は常に運転した状態で、必要な時だけ追い焚き機能が利用できると便利ですね。
『バス保温クリーナー 湯メイク』は、夏場に最適なエコモードを搭載。
ヒーターはオフになりますが、湯水だけを循環させて清潔に保ってくれる上、無駄な電気代も抑制してくれます。
夏以外は強力なヒーターで、水からでも温かいお湯に追い焚き可能ですよ。
季節によって必要な機能を選んで無駄なく使いたい人におすすめの簡易追い焚き機です。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- ワット数:900 (W)
- 目安の電気代:97 (円/ 日)
- ろ過機能:◯
- 寝かせての使用:×
- 安全機能:ー
迷った方は簡易追い焚き機の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング簡易追い焚き機を使って、楽にお湯を温め直そう!
工事不要で追い焚き機能を後付けできる簡易追い焚き機。
冬に限らず、家族とお風呂のタイミングが合わないなどで、お湯が冷たくなっていると残念な気持ちになりますよね。
簡易追い焚きを使えば、お湯を温かいまま保温したり、水から再加熱することが可能です。温かいお湯に浸かって、心も体もほかほかのバスタイムを楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!