折りたたみバケツのおすすめ10選|コンパクトで持ち運びに便利な人気商品を解説

おすすめの折りたたみバケツをお探しの方へ。本記事では、折りたたみバケツの選び方から人気の折りたたみバケツまで大公開!キャンプや釣りなどのアウトドアで使用できるものはもちろん、軽くてコンパクトな製品も解説しているので、気になった人はぜひチェックしてください!
すーさん 2022.09.02
この記事の監修者
整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター
坂口 愛

日々の片付けに追われることがない住まいと暮らしのアイデアを探求し「幸せな笑顔・夢の実現」をコンセプトに独自のロジックによる「必ず片付く数の法則」「片づけなくてもいい住まいの収納計画」を提案。保有資格は整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ライフスタイルプランナーを保有。 住まいづくりと経験を活かした暮らしに彩を与えるエッセンスをお伝えしています。セミナー講演、収納モデルルーム設計など、全国にて活動中。

折りたたみバケツの選び方|購入する前に確認すべき点とは

折りたたみバケツのおすすめ

折りたたみバケツは、コンパクトに折り畳んで収納できる便利なバケツのこと。非常にスッキリ収納できるので、アウトドアシーンなどに持ち運びもしやすく重宝します。

しかし折りたたみバケツといっても色んな種類があって、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。

そこで、ここからは折りたたみバケツを購入する前に見ておきたいポイントについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。


折りたたみバケツの選び方1. 使いやすい「素材」を選ぶ

折りたたみバケツには、以下の2種類のタイプの素材があります。

  • 樹脂製
  • 布製

素材によって使い方が異なるので、自分の目的に合わせて選ぶことが大切です。そこで、ここからはそれぞれの素材の特徴について解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。


坂口 愛

坂口 愛

お洗濯や洗い物などの使用目的で購入を検討されている方は、水を入れた時に安定感のある樹脂製の製品が良いでしょう。また、布製の物は軽量でコンパクトにたためるのでアウトドアにピッタリです。


安定感のある「樹脂製」の特徴とは

樹脂製の折りたたみバケツは、シリコン素材で作られており頑丈で軽いのが特徴です。シリコン製になっているため、洗濯物の浸け置きに使ったり、お掃除用に使ったりとご家庭での使用にも向いています。ただ容量が大きいものになってしまうと、持ち運びをする際に荷物になってしまう場合もあるので、注意が必要です。

安定性があり頑丈なバケツを選ぶなら、樹脂製タイプを選びましょう。


コンパクトな「布製」の特徴とは

布製の折りたたみバケツは、布で作られているため、非常にコンパクトに収納できるのが特徴。最近販売されている布製のバケツの中には、重量約200gと非常に軽く、さらには丸めて小さく収納できるため、アウトドアシーンでも大活躍です。

耐久性はシリコン素材より劣りますが、水を入れたり、バック代わりとしても使えるので、とにかく荷物をコンパクトにしたいという方におすすめです。


折りたたみバケツの選び方2. 満水時に持てる「容量」を選ぶ

容量がたっぷり入るバケツは便利ですが、その分重量も増えるので持ち運びが大変なことも。特に女性の方やお子様が使うのであれば、満水時に持てる重量かどうかも見ておきたいポイントです。

最近販売されている折りたたみバケツは、3L~20Lまで容量の大きさも幅広く展開されています。5L以上のものになると重量も重くなってしまうので、女性の方であれば5L以下の容量のバケツがベストでしょう。

自分が持てる容量に合わせて、適切なサイズを選んでみて下さいね。


坂口 愛

坂口 愛

アウトドアなど屋外で使用する場合は、満水時にご自身が持てる重量を選ぶことがポイントになります。また、樹脂製のバケツは水抜きのキャップが付いている製品もあるので是非チェックしてみてください。


折りたたみバケツの選び方3. 取っ手部分にも注目して選ぶ

折りたたみバケツは取っ手の種類も多いので、取っ手部分を見ないで購入してしまうと、持ち運びがしづらいなど不便に感じてしまうこともあります。

取っ手部分の種類には、取っ手が長く設計されており肩に掛けて持ち運びができるものや、取っ手部分が二つ付いており両手で持ち運べるものまで豊富にあります。重量が大きいものを運ぶ場合片手で持ち運ぶのは大変なので、肩に掛けて使うタイプがおすすめ

大きさや容量に合わせて、自分が持ちやすいタイプを選んでみて下さいね。


坂口 愛

坂口 愛

折りたたみバケツのハンドルには大きくわけて、手提げタイプと抱えるタイプとあります。手提げタイプは屋外で使いやすい製品が多いので、ご自身の持ち運びしやすい、片手で持てるか、肩に掛けられるかなどをチェックしてみてくださいね。


折りたたみバケツの選び方4. 使い勝手を考えた「仕様」になっているものを選ぶ

色んな用途で使用するのであれば、機能性が高いバケツを選びたいですよね。例えば、水や火に強い素材で出来ているかなど、使い勝手を考えた仕様になっているかもチェックしておきたいポイントです。

折りたたみバケツの中には、フタつきのタイプもあるので、洗濯物を浸け置きする際などゴミが入ってしまう心配もないので安心。さらに、断熱素材で作られているアイテムもあるため、ドリンクや食材を持ち運ぶバックとしても使えるので非常に便利です。

ぜひ自分が使うシーンに合わせて、使い勝手のいいアイテムを選んでみて下さい。


坂口 愛

坂口 愛

お洗濯や掃除、アウトドアなど使うシーンが変われば選ぶ商品も変わってきます.お洗濯やお掃除なら水を入れた時に安定感のある樹脂製の製品をアウトドアで使用する場合はコンパクトに折りたためる製品を選ぶことをおすすめします。


折りたたみバケツのおすすめ10選|コンパクトで軽い人気商品を大公開

折りたたみバケツといっても色んなタイプがあるので、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。

そこで、ここからは小型で持ち運びしやすいおすすめの折りたたみバケツを10選紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。


折りたたみバケツのおすすめ1. RULAYMAN 折りたたみ ソフトバケツ

RULAYMAN 折りたたみバケツ 折り畳みバケツ ソフトバケツ シリコン 釣り バケツ 洗車 園芸 アウトドア 掃除 四角 四色(10L, グレー)
  • お値段1000円代と安いので、コスパ重視で選びたい方におすすめのバケツ
  • カラーバリエーション豊富でおしゃれなデザインなので、インテリアとしても映える
  • 収納時の厚さは5㎝とコンパクト設計のため、キャンプシーンでの持ち運びにも最適

家用に折りたたみバケツを購入しようと思っているけど、収納場所に困るという方も多いはず。特に容量が大きいものだと、折り畳んでも収納棚に入らないこともありますよね。

人気メーカー「RULAYMAN」の折りたたみバケツであれば、吊り下げようの穴が付いているため、壁に掛けて収納ができ非常に便利。さらに、折り畳み時の厚みがわずか5㎝とコンパクトなのも魅力的なポイントです。

収納スペースを取らないコンパクトな折りたたみバケツが欲しい方におすすめですので、ぜひ選んでみて下さいね。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

お車でお出かけが多い方におすすめです。ハンドルが付いているのでちょっと買いすぎてしまった時に買い物かごの代わりとしてもお使いいただけます。また、雨などで汚れてしまった物などを入れるのにも便利ですよ。


商品ステータス

  • 素材:樹脂製
  • 容量:3~10 (L)
  • 取っ手付き:◯(片手など
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:‎23.9 x 22.2 x 5.9 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ2. タブ ホワイト 23L ソフトタブ

タブ ホワイト 23L ソフトタブ_日本製_コンパクト収納_やわらか素材 I-563-1
  • 底に滑り止めが付いているので、安定性抜群でバケツが倒れてしまう心配がない
  • 23Lの大容量サイズで作られているため、ワンちゃんの水遊びにも最適
  • 底部分には水抜き栓が付いているから、排水もする際も便利

洗濯の浸け置きとして使える、便利な折りたたみバケツが欲しい方も多いはず。でも、バケツの容量が小さいと浸け置きする際も大変ですよね。

人気メーカー「 タブ」の折りたたみバケツであれば、23Lの大容量サイズなので洗濯物の浸け置きもラクラクです。さらに、底の部分には水抜き栓が付いていて、排水も簡単にできるため非常に便利。

スニーカーや洋服の浸け置きができる容量の大きな折りたたみバケツをお探しの方にイチオシのアイテムです。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

おしゃれ着洗いをご自宅でされる方におすすめです。

大容量なのでまとめて洗うことができます。また、薄型にたためるので使わない時は家具の隙間などに立てかけて収納できて便利です。


商品ステータス

  • 素材:樹脂製
  • 容量:23(L)
  • 取っ手付き:◯
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:60×40×24.6 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ3. ISETO (伊勢藤) バスケット ホワイト )

ISETO (伊勢藤) バスケット ホワイト 約幅46.3×奥行29×高さ19.6cm ソフトバスケット I-581
  • 15Lの大容量サイズなので、ドリンクや食材の持ち運びとしても便利
  • 取っ手部分が2つ付いているから、安定性抜群で持ち運びしやすい
  • 底部に水抜きが付いているので、排水もラクラクできる

キャンプで荷物が多いので、収納ケースとしても使える便利な折りたたみバケツが欲しい方も多いのではないでしょうか。

人気メーカー「ISETO」の折りたたみバケツであれば、15Lの大容量で取っ手部分もしっかりしているから、収納ケースとしても大活躍。さらに、耐熱設計になっているから熱湯を入れても安心です。

キャンプや釣りなどアウトドアシーンで使える便利な折りたたみバケツをお探しの方におすすめですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

アウトドア好きの方におすすめの折りたたみバケツです。荷物の持ち運びがしやすいハンドル付き容量も15Lあるので飲み物を冷やしたり食材を洗う桶替わりにと大活躍間違いなしの製品です。


商品ステータス

  • 素材:樹脂製
  • 容量:15(L)
  • 取っ手付き:◯(両手)
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:◯
  • 収納サイズ:29 x 46.3 x 6.8 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ4. ドレス【DRESS】 パックシンク コンパクト

ドレス[DRESS] パックシンク 防水 折りたたみ アウトドア 収納 シンク オリーブ 30センチ
  • おしゃれなデザインのバケツで、キャンプシーンでも映える
  • 小さく折り畳んで収納できるから、荷物の邪魔にならず持ち運びに便利
  • 撥水加工が施されているため、お手入れもしやすい

「布製のバケツは軽くて便利だけど、水が漏れてしまいそうで心配。」耐久性が無いものだと、破けてしまう可能性もありますよね。

人気メーカー「ドレス」の折りたたみバケツであれば、耐久性の高い素材を使用しているため頑丈で安心して使用できます。さらに、撥水防水加工が施されているから、お手入れもしやすく非常に便利です。

頑丈な素材で作られた布製の折りたたみバケツが欲しい方に最適ですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

製品の縁に強化フレームを使用しているので、水を汲んだ時の安定性があり水漏れを防いでくれます。重い物も抱えやすいハンドル付き製品本体は250gと軽量でコンパクトにたたんで置けるので予備で複数用意されても良いですね。


商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:13.4 (L)
  • 取っ手付き:◯
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:‎30 x 20 x 2 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ5. Pranski 折りたたみ式 バケツ

折りたたみ式 バケツ,Pranski 大容量 12L 20L バケツ 釣り用 生活用品 掃除 洗濯 旅行 アウトドア 車載 洗車 バケツ 多機能 コンパクト 持ち運び (橙)
  • リュックのポケットに入るほどコンパクトに収納できるため、持ち運びに便利
  • 耐久性の高い素材を使用しているので、水漏れしにくく安心
  • 12lとたっぷり容量があるため、魚釣り用のバケツとしても最適

「釣り用にバケツが欲しいけど、持ち運びが面倒くさい。」特に徒歩で釣り場まで行く方であれば、手で持って歩くのは非常に手間が掛かってしまいますよね。

人気メーカー「Pranski」の折りたたみバケツであれば、バックのポケットにすっぽり入るコンパクトな設計なので、鞄に入れて持ち運びも可能です。さらに、軽いのに耐久性に優れているため、釣りやキャンプなどアウトドアシーンに最適。

持ち運びに便利な折りたたみ式バケツが欲しい方にイチオシですので、ぜひ選んでみて下さいね。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

高品質PVC素材を採用し耐熱範囲は-20℃~80℃ 、高品質PVC素材を使用しています。二重生地で丁寧に手縫いされていて丈夫で漏れにくくデザイン性も高いので屋内、屋外共に置いてあるだけで絵になる製品です。


商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:12 (L)
  • 取っ手付き:◯(両手)
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:26 × 11 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ6. シアザライフ 折りたたみバケツ

シアザライフ 折りたたみバケツ キャンプバケツ ジャグ フィールドラック 小物入れ 折り畳み 片手持ち コンパクト 四角 大容量 15L アウトドア 釣り 洗車 洗濯 ブラック
  • 小さくコンパクトに折り畳みができるため、持ち運びに便利
  • 15Lの大容量サイズのバケツなので、水だけでなく飲料や食材も持ち運びできる
  • お値段1000円代と安いため、コスパ重視でお探しの方に最適

「取っ手が短いと重いものを入れる時、持ちにくいので不便。」ペットボトルなど飲料を入れる方であれば、長めのものが良いですよね。

人気メーカー「シアザライフ」の折りたたみバケツであれば、取っ手が長く作られているため、重いものを入れた時も安心です。しかも、15Lの大容量サイズなので、ペットボトルや食材を入れて持ち運びができますよ。

長めの荷物を持ちやすい折りたたみバケツをお探しの方にぴったりですので、ぜひ購入を検討してみて下さいね。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

折りたたむとA4用紙とほぼ同サイズでコンパクト、厚さもわずか3cm軽量な約300gです。重量もわずか300gで軽量です。バケツとしてだけでなく、エコバックの代わりに使っても良いですね。


商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:15 (L)
  • 取っ手付き:◯(両手)
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:◯
  • 収納サイズ:28.5 × 19 × 3(cm)

折りたたみバケツのおすすめ7. ACMETOP 折りたたみバケツ

ACMETOP 折りたたみバケツ アウトドアバケツ 大容量 片手持ち 便利 折りたたみ可能 コンパクト 省スペース 多機能 アウトドア キャンプ 釣り 洗車 掃除 洗濯 園芸 (15L)
  • 折り畳み時はわずか260gと軽い設計なので、アウトドアシーンに最適
  • 15Lの大容量サイズのバケツのため、ペットボトルなどもたっぷり入る
  • オールブラックのデザインなので、汚れが目立ちにくい

バーベキューなどキャンプシーンで使用するなら、火の粉なども飛びやすいので強い頑丈な素材を選びたいですよね。

人気メーカー「ACMETOP」の折りたたみバケツであれば、防炎素材を使用しているため、火の粉にも強く安心です。さらに、摩擦にも強い耐久性の高い素材を使用しているため、頑丈で破けにくいです。

火や摩擦にも耐久性の強い折りたたみバケツが欲しい方にイチオシのアイテムですので、ぜひ選んでみて下さいね。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

バケツを広げた時に開口部が変形しにくい一体成型ブラケットを採用しているのでとても安定感があります。ハンドルが片手で持ち運べるサイズになっています。シンプルで無駄のないデザインで長くお使いいただけると思います。


商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:15 (L)
  • 取っ手付き:◯(両手)
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:◯
  • 収納サイズ:28 × 18× 3 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ8. TAVARUA(タバルア) ポータブル バケット

TAVARUA(タバルア) ポータブル バケット 防水 バケツ 折りたたみ キャンプ アウトドア サーフィン 3018 (EMERALD)
  • おしゃれなデザインになっているため、お出掛けの時の気分も上がる
  • 開口が広く設計されているので、物の出し入れがしやすい
  • そのまま水洗いができるから、お手入れも簡単で使いやすい

「折りたたみバケツは便利だけど、お手入れが面倒くさそう。」汚れた時に洗いにくいと、使い勝手が良くないですよね。

人気メーカー「TAVARUA」の折りたたみバケツであれば、耐久性が高いターポリン素材のため、泥や砂など汚れが付いてもそのまま水洗いが出来るから非常に便利。さらに、防水仕様になっているから、汚れが落としやすいのも魅力的なポイントです。

丸洗いができるお手入れが簡単な折りたたみバケツが欲しい方におすすめですので、ぜひ使ってみて下さいね。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:48(L)
  • 取っ手付き:◯
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:‎23.2 x 22.4 x 6.4 (cm)

折りたたみバケツのおすすめ9. ロゴス(LOGOS)FDバケツ

ロゴス ソフトバケツ アクアFDバケツ 88230160
  • 透明窓が付いているため、蓋を開けずに中身のものを確認できるので便利
  • ジップ付きの蓋が付いているので、水を運ぶ際に中身がこぼれにくい
  • 折り畳み時はA4サイズにコンパクト収納ができるから、持ち運びしやすい

折りたたみバケツは便利ですが、フタが無いと水がこぼれてしまいそうで不安という方も多いはず。特に足場が不安定な場所は、持ち運びも大変ですよね。

人気メーカー「ロゴス」の折りたたみバケツであれば、ジップ付きのフタが付いているので水がこぼれてしまう心配もなく安心です。さらに、フタには透明窓が付いているため、ジップを閉めたまま中身の様子を確認できます。

蓋付きの折りたたみバケツを購入するのであれば絶対おすすめのアイテムなので、ぜひ使ってみて下さいね。

Amazonで詳細を見る
坂口 愛

坂口 愛

バケツにフタが付いていると臭いや水漏れを防いでくれます。アウトドアなどで汚れた衣服なども、フタつきの折りたたみバケツなら気にせず持ち運びできますね。


商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:7.5 (L)
  • 取っ手付き:◯
  • フタ付き:◯
  • 耐熱仕様: ×
  • 収納サイズ:24.5×24.5×5(cm)

折りたたみバケツのおすすめ10. Heechoo 折りたたみバケツ

折りたたみバケツ 足湯用バケツ 20l 自立 大容量 キャンプ用バケツ アウトドア 旅行 洗面器 泡脚桶 フラミンゴ柄 収納袋付き コンパクト ブルー
  • おしゃれなデザインのバケツなので、アウトドアシーンでも映える
  • 防水素材を使用しているため、お手入れが簡単で使いやすい
  • 20Lの大容量バックになっているので、飲料や食材の持ち運びもできる

「機能性も大事だけど、デザインにもこだわりたいという方も多いはず。」持ち運びするなら、おしゃれなデザインの折りたたみバケツを選びたいですよね。

人気メーカー「Heechoo」の折りたたみバケツは、フラミンゴの柄がデザインされたおしゃれなアイテムに仕上がっています。さらに、フラミンゴ柄のおしゃれな収納ケースも付いているため、持ち運びにも便利です。

おしゃれなデザインの折りたたみバケツが欲しい方にぴったりのアイテムなので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 素材:布製
  • 容量:20 (L)
  • 取っ手付き:◯(両手)
  • フタ付き:×
  • 耐熱仕様:×
  • 収納サイズ:13x27 (cm)

軽くて持ち運びしやすい折りたたみバケツでアウトドアが快適になりますよ。

折りたたみバケツといっても色んな種類があるので、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いですよね。

そこで、今回は折りたたみバケツの選び方のポイントやおすすめの折りたたみバケツを10選紹介しました。

耐熱素材の折りたたみバケツや防水仕様の折りたたみバケツなど機能性の高いアイテムが豊富にあるので、自分の使用目的に合わせて選んでみて下さいね。

よく一緒に読まれる記事