洗面所(脱衣所)暖房機はどんな時に便利なの?
お風呂場で温まったあとに、出たくなくなることってありますよね。冬場は特に、洗面所や脱衣所の空気が冷たく感じられるものです。せっかく温まったのに、また身体が冷えてしまい風邪をひいてしまうことも。
そんな時、洗面所や脱衣所に暖房があると、寒さを感じる心配がなく暖かい環境でお風呂上りを過ごせます。身体が温まったままで睡眠を取れるので熟睡できますよ。
洗面所(脱衣所)暖房機の選び方|購入する前に確認すべき点とは
洗面所用の暖房機にはいろいろなタイプがあります。また、お風呂上りを快適にするという目的のために必要な機能もあるので、良くチェックして選ぶことが大切です。
そこでここからは、選び方のポイントを3つに絞って解説します。
洗面所(脱衣所)暖房機の選び方1. 自分に合ったヒーターの「種類」を選ぶ
暖房機は、ヒーターの種類によって使い方が変わってきます。それぞれのヒーターのタイプを良く理解しておくと良いでしょう。ヒーターの種類は主に以下の2つ。
- 遠赤外線ヒーター
- セラミックヒーター
ご自身のライフスタイルにぴったり合ったタイプのものを洗面所用の暖房機として選ぶようにしてくださいね。
速暖性に優れた「遠赤外線ヒーター」の特徴とは
遠赤外線ヒーターは、波長が長い光なので熱を良く伝えることができ、急速に室内を暖める能力が高いタイプの暖房機です。
身体の表面に当たった熱を持った光が、表面から温めていき、徐々に身体の芯までポカポカにしてくれます。
脱衣所で使うためには、スイッチを入れてからすぐに暖かくなってくれないと、効果がないため、速暖性の高い遠赤外線ヒーターがぴったりです。
コンパクトな「セラミックヒーター」の特徴とは
金属とセラミックでつくられたヒーターを電気によって発熱させて温風を送り出すタイプのヒーターです。
本体がとてもコンパクトで設置位置に困らず、洗面所への設置も楽にできます。
小さな洗面所でも、設置が比較的簡単にできるタイプのヒーターを探している方にぴったりです。
洗面所(脱衣所)暖房機の選び方2. 立ち上がりが早いものを選ぶ
お風呂上りの脱衣所にそこまで長く滞在することはありませんが、お風呂場から出てきた直後のタイミングに脱衣所が暖まっていないと、せっかく暖かいお風呂から出てきたのに身体を冷やしてしまいます。
暖房機を起動してから、脱衣所の空気を十分に温めてくれるまでの時間が短いものが、脱衣所に設置するのに向いているでしょう。
脱衣所がとにかく寒いのを解決したいという方は、すばやく暖かい風が出てくるものがおすすめですよ。
洗面所(脱衣所)暖房機の選び方3. 機能性を確認して選ぶ
暖房機には、脱衣所で快適に使えるようにするための、特別な機能が備わっているタイプのものもたくさんあります。
お風呂場の環境に合わせて、ご自身にぴったりなものを選ぶようにしましょう。ここからはおすすめしたい機能を2つ紹介します。
人感センサーが付いているか確認して選ぶ
脱衣所の暖房をずっとつけっぱなしにしておくのはもったいないけど、いちいちオンオフの切り替えをしないといけないのも面倒くさいものですよね。電源を切り忘れてしまうと、無駄に電気代がかかってしまうことも。
人感センサーが搭載されているタイプの暖房なら、お風呂から上がって脱衣所にいるタイミングだけ暖房がオンになって暖めてくれます。利便性が大幅にアップしますよ。
安全機能が付いているか確認して選ぶ
洗面所用の暖房機は、ヒーター面が露出していることも多く、バスタオルや洗濯物などが不意に熱くなっている箇所に触れてしまい、火災になってしまう危険性も。
そうならないためにも安全対策がしっかりしている暖房機を選ぶことが重要です。過熱防止のための温度センサーなどがあれば、可燃物が接触していることを検知し自動的に停止してくれるので事故を防げますよ。
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ8選|お風呂上りも暖かい人気商品を大公開
ここまででお伝えした選び方のポイントを踏まえて、人気のあるおすすめの洗面所や脱衣所に設置するのにぴったりの暖房機をご紹介。
冬場のお風呂上がりの悩みを解決してくれるアイテムを、詳細なスペックと特徴とともに解説します。
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ1. 高須産業(TSK) 涼風暖房機 脱衣所・トイレ SDG-1200GSM

- 涼風機能もあり、冬場だけでなく、夏の暑い季節でも、脱衣所をより快適にしてくれるので便利
- 人感センサー搭載で、無駄な暖房運転がなく、省エネに貢献してくれる
- 空気取り入れ口にはフィルターが付いていて、ホコリがたまってしまうのを防ぎ、メンテナンスが楽になる
洗面所は、スペースが限られていて、なかなか暖房機を設置する場所を確保することが難しいもの。狭くても我慢して使うしかないと感じている方も多いはずです。
そんな場合には、お部屋の壁面上部に取り付けが可能なタイプの暖房機が良いでしょう。本体サイズもコンパクトで、取り付け位置に困ることはありません。
上部から人感センサーで、誰かがいる時にだけ動作してくれる暖房機。スペースがなくて設置を諦めていた方におすすめしたいアイテムです。
商品ステータス
- 種類:遠赤外線ヒーター
- 人感センサー:◯
- 安全機能:タイマー、防水リモコン
- サイズ:52.5 × 20.4 × 13(cm)
- 重量:3.5(kg)
- メーカー:高須産業
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ2. アイリスオーヤマ 人感センサー付き大風量セラミックファンヒーター

- 風量と風速が強く、遠くまで早く暖かい空気を送り届けられるので、寒さを感じずにお風呂上りを過ごせる
- 風量の切り替えが3段階あり、状況に応じて調整でき、電気代を無駄にしない
- 軽量でコンパクトな設計で、お風呂場だけでなく、他の箇所に持っていってもすぐに使える
お風呂上りの脱衣所では、すぐに暖かさを感じたいと思うもの。風邪をひいてしまわないためにも速暖性が高いものが欲しいですよね。
風速や風量がより強く、遠くまで暖かさが届くようになっているこのアイテムなら、お風呂上がりのタイミングでも、寒さを感じる心配がありません。
お風呂上がりの寒さの悩みをすっきりと解決して、お風呂タイムをもっと楽しめるようになりますよ。
商品ステータス
- 種類:セラミックヒーター
- 人感センサー:◯
- 安全機能:転倒時自動オフ、切り忘れ防止、チャイルドロック、過熱防止
- サイズ:26 × 13.5 × 38.5(cm)
- 重量:2.5(kg)
- メーカー:アイリスオーヤマ
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ3. スリーアップ 壁掛け式脱衣所専用ワイドヒーター CHT-1736WH

- 涼風を送る機能があり、夏場でもお風呂上りをより快適にしてくれる
- 壁掛け式なので、小さい脱衣所でも設置場所に困らない
- 強力DCモーターによるヒーターで、瞬時に暖かい風を送れるので、お風呂上りに寒さを感じることなく過ごせる
壁掛けタイプは、割と本体ボディーが大きいものが多く、すっきりとおしゃれなランドリールームの雰囲気を保てなくなってしまいますよね。小さいタイプのものは、暖房能力が十分でないことも。
そんな悩みには、ワイドボディーで確実に部屋を暖める能力があるこの暖房機が解決してくれます。本体ボディがとてもスリムでシンプルなデザインのこのアイテムなら、他のインテリアの邪魔をしません。
スリムでも暖房能力が高い暖房機が欲しい方には、こちらがおすすめです。
商品ステータス
- 種類:-
- 人感センサー:◯
- 安全機能:温度ヒューズ、サーモスタット、転倒時自動オフスイッチ
- サイズ:49.5 × 12.1 × 32.8(cm)
- 重量:4.8(kg)
- メーカー:スリーアップ
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ4. Nikitea セラミックヒーター

- スリムでスタイリッシュなボディがおしゃれで、お風呂場だけでなく、いろいろな場所で使える
- 持ち運びもできる軽量タイプで、ハンドルもついているので、移動させやすい
- 自動で首振り運転をしてくれるモードが搭載されていて、広範囲を暖められる
多機能なのは嬉しいですが、ボタンが複雑で使い方を覚えるのが難しいと、使いこなせないこともあります。特に年配者の方にとってはもっと分かりにくいですよね。
シンプルな操作盤で、いろいろな機能をワンタッチで操作できるのが、このアイテム。ひと目でわかる大きなボタンが本体ボディの上部に取り付けられており、操作がとても簡単です。
年配の方と一緒に住んでいる方や、プレゼントとして送りたい方にちょうど良い商品ですね。
商品ステータス
- 種類:セラミックヒーター
- 人感センサー:×
- 安全機能:自動首振り、転倒自動オフ
- サイズ:-
- 重量:1.25(kg)
- メーカー:Nikitea
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ5. パナソニック ポッカレット DS-FP600-W

- 送風する向きを変えるルーバーが付いていて、自由に風の向きを調整できて便利
- 風量が2段階で調整でき、そんなに寒くない時にも適切な風量で使える
- 防水使用なので、濡れた手で触っても水滴が落ちてきても大丈夫
暖房機は電気製品なので、濡れた身体のまま使用するため水がかかって故障してしまわないか心配になってしまいますよね。
そんな心配には、防滴仕様規格IPX1の防水性能を備えたこのアイテムが良いでしょう。本体上部のパネルの部分や他の部分に多少の水がかかったとしても問題ないため、水回りに近い設置場所でも心配いりません。
生活防水仕様の暖房機を探しているなら、水回り対応のこのアイテムがぴったりですね。
商品ステータス
- 種類:セラミックヒーター
- 人感センサー:×
- 安全機能:風向可変ルーバー、転倒OFFスイッチ
- サイズ:26.5 × 21.8 × 12.5(cm)
- 重量:2(kg)
- メーカー:パナソニック
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ6. ESOL セラミックヒーター

- 軽量なボディーなので、お風呂場だけでなく、室内のいろいろな場所でも使用できて便利
- 3秒で暖かい空気を出せるようになるので、お風呂上がりに寒さを感じずに済む
- 3重の安全機構搭載で、安全性が高い
暖房機は高い熱を発する機器なので、もしもの事故で火災になってしまう可能性が心配ですよね。
この製品は、3重の対策で、安全に暖房を使えるようになっています。転倒防止機能は45度に傾くと作動し、地震や何かの拍子で転倒してしまった時に自動で停止してくれます。また、内部のセンサーが65度以上に過熱すると、ストップする仕様も搭載。難燃の素材の本体になっているのもポイントです。
安全性にこだわりたいなら、このアイテムがおすすめですよ。
商品ステータス
- 種類:セラミックヒーター
- 人感センサー:×
- 安全機能:加熱保護機能、転倒自動オフ機能、静音設計
- サイズ:18 × 11 × 22(cm)
- 重量:1.3(kg)
- メーカー:ESOL
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ7. Roommate 脱衣所ヒーター d000
![脱衣所ヒーター 壁掛け タオル掛け付き 防水 浴室暖房 衣類乾燥 1000W [冬のヒートショック対策に!] 小型 エコ 人気 浴室暖房 衣類乾燥 温風ヒーター 乾燥 トイレ 浴室 足元ヒーター 暖房 【国内メーカー12カ月保証】 d000](https://m.media-amazon.com/images/I/41mN8E8DZ-L._SL500_._SL500_.jpg)
- タオル掛けとして使えるだけでなく、床置き型としても使える2ウェイ設計で、自由にレイアウトできる
- タオルを掛けるだけでなく、衣類を乾燥させるためにも使えて、雨が多い季節でも便利
- 風量2段階切替で、好みの使い方ができる
床にも壁面にも暖房を設置するスペースが見当たらないというケースも多いもの。洗面所にはランドリー用品なども多く、手狭になってしまいがちですよね。
そんな場合には、タオル掛けとヒーターを兼用できる暖房機がぴったりです。タオルをかけておくスペースをうまく活用して、ヒーターを取りつけられますよ。衣類の乾燥機としても使えるのも便利なポイントです。
省スペースで暖房を設置するなら、人気のこの商品が特におすすめですよ。
商品ステータス
- 種類:-
- 人感センサー:×
- 安全機能:温度過昇防止機能、温度ヒューズ、生活防水
- サイズ:24 × 27.5 × 10(cm)
- 重量:1.3(kg)
- メーカー:Roommate
洗面所(脱衣所)暖房機のおすすめ8. 山善 ツインヒートPLUS DBC-J122
![[山善] 速暖カーボンヒーター&遠赤外線シーズヒーター搭載 ツインヒートプラス(1200W/900W/300W 3段階切替) 自動首振り機能付 ホワイト DBC-J122(W) [メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/41nhva0ELwL._SL500_.jpg)
- 2タイプのヒーターが素早くかつ身体の芯まで届くように温めてくれて、心地良い
- 縦長のボディで、より熱源に身体を近づけられるので、お風呂上がりに寒く感じることなく過ごせる
- 首振り機能搭載で、より広範囲を暖められる
脱衣所で身体が冷めてしまうと、どうしてもお風呂上がりが快適に感じられなくなってしまいますよね。
この暖房機なら、2種類のヒーターによって、より暖かさを感じられるようになります。カーボンヒーターがまず素早く空気を暖め、シーズヒーターによる遠赤外線によって、身体の表面から浸透し、芯まで温めてくれますよ。
2パターンの熱の伝え方ができる暖房機で、より上質で心地良いぬくもりを感じられため、お風呂をより快適に楽しみたい方におすすめです。
商品ステータス
- 種類:遠赤外線ヒーター
- 人感センサー:×
- 安全機能:転倒オフスイッチ、サーモスタット
- サイズ:33 × 33 × 68.7(cm)
- 重量:4.1(kg)
- メーカー:山善
洗面所や脱衣所の寒さ対策にぜひとも暖房機を取り入れてみて。
様々なタイプの洗面所や脱衣所で使用するのにぴったりな暖房機があります。それぞれのアイテムに、より素早く温まれるような工夫があり、注目です。
お風呂以外でも使用できるコンパクトで軽量なタイプもあり、子供や赤ちゃんのお昼寝などに便利です。
設置する場所がネックだったという方でも導入できそうな、壁掛け型タイプも高機能ものもあるため、洗面所の暖房を諦めていた方ももう一度検討してみてくださいね。
【参考記事】おすすめのセラミックファンヒーターをご紹介▽
【参考記事】おすすめの遠赤外線ヒーターをご紹介▽
【参考記事】おすすめのハロゲンヒーターをご紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!