イラスト練習におすすめのアプリ7選|絵が上手くなる人気アプリを大特集

Ken 2022.08.13
イラスト練習に役立つおすすめのアプリをお探しの方へ。今記事では、イラスト練習アプリの選び方から、おすすめのアプリまで詳しくご紹介します。イラストを書くのが上達しやすいアプリを解説するので、気になるアプリがあれば、ぜひダウンロードしてみてください!

イラスト練習アプリを活用すれば、絵が上手くなる!

イラスト練習アプリのおすすめ

参考書などはイラストや文章で絵の描き方を教えてくれますが、初心者にとっては描き方のコツが分かりにくいことも。

一方イラスト練習アプリでは、人物の描き方や色付けなどを動画で確認できる他、3Dモデルの人間を好きなポーズに変更してデッサンすることもできます

紙の上よりも分かりやすく、その時々のニーズに合わせた方法で学べるので、どんどん絵が上手くなっていきますよ。


イラスト練習アプリの選び方|ダウンロード前に見るべき点とは

イラスト練習アプリといっても種類が多く、何を基準に選べば良いか分からないこともしばしば。

そこで今回は、イラスト練習アプリの選び方を詳しくご紹介します。

アプリがスムーズに選べるようになるコツをまとめました。


イラスト練習アプリの選び方1. 初心者なら書き方をレクチャーしてくれるアプリを選ぶ

人物やキャラクターを描くのは、イラスト初心者にとっては至難の業。どこから描くのか、どんなバランスで描けば良いのか分からないことだらけです。

初心者向けのイラスト練習アプリには、イラストを描く手順や絵のバランス、書き方を動画で細かくレクチャーしてくれるもの、音声で説明してくれるアプリもあります

初心者がイラストの描き方を学びたい場合は、分かりやすさ重視でレクチャー付きアプリを選びましょう。


イラスト練習アプリの選び方2. スマホor紙のどちらに書くか確認して選ぶ

iPhoneやAndroidスマホ・タブレットにイラストを描く場合、画面が小さくて描きにくいもの。

現在アプリには端末画面に直接描けるタイプがある一方、見本のイラストや解説を確認しながら紙に模写できるアプリも配信中。手軽に描きたい時や繊細な絵を描く時など、描きたいものに合わせてスマホと紙を切り替えるのも簡単です。

ストレスなくイラスト練習を楽しむためにも、練習方法は確認しておきましょう。


イラスト練習におすすめなアプリ7選|絵が上手くなる人気アプリを解説

画力の上達に向けて練習アプリを探そうとしても、あまりの種類の多さに迷ってしまうことも。

ここからはイラスト練習におすすめしたい人気のiPhone・Androidアプリを詳しくご紹介します。

初心者でも絵が上手くなること間違いなしのアプリを揃えたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


イラスト練習アプリ1. アイビスペイントX

アイビスペイントX.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • スクリーントーンやテキストツールが多彩で、マンガ制作に最適
  • 豊富なパターンのブラシが使えるため、バリエーション豊かなイラストが描ける
  • 最大100を超えるステップ数の取り消し・やり直しに対応。ある程度描いた後でも手軽に修正できる

「せっかくイラストを描くのだから、ツールが豊富な方が良い。」ブラシやレイヤーなどが少なすぎると、絵の表現が限られてしまいますよね。

『アイビスペイントX』は約380種類のブラシと20種を超えるレイヤーモードなど、豊富な機能を誇る人気アプリです。他にも46種ものスクリーントーンをはじめとしたマンガ機能、無制限のバリエーションを誇るカラー機能と使える機能は多種多様。

多彩な雰囲気の絵を描いてみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • レクチャー:◯
  • 対応OS:iOS /Android

イラスト練習アプリ2. Palmie

イラストやマンガの描き方が無料で学べる_お絵かき講座Palmie_パルミー_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 他イラストアプリの使い方も学べるため、イラストアプリ初心者におすすめ
  • プロ作家による解説動画を無料で配信しており、スキル向上間違いなし
  • お手本のイラストは全画面表示できるから、細部まで確認しやすい

イラストの描き方を学びたい方の中には、本職の方々のメイキングが気になるという方も多いはず。

『Palmie』では動画にてイラストレーターや絵師本人が解説してくれるので、プロの描き方などを参考にしながら絵が描けます。講座のイラストは全画面表示に対応しており、iPadを使えば大きな画面で確認できますよ。

「本格的なイラストが描けるくらい上達したい。」イラスト初心者も趣味でお絵かきを楽しんでいた方も役立つ、無料のイラスト練習アプリです。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • レクチャー:◯
  • 対応OS:iOS

イラスト練習アプリ3. メディバンペイント

メディバンペイント_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • PCソフト相当の機能数を誇る、使い勝手抜群の無料アプリ
  • ショートカットキーをカスタマイズして、自分好みの使いやすい仕様を実現
  • 自動バックアップ機能により、お絵かき中のアクシデントも安心

「スマホ用アプリでも繊細な絵が描けたら良いのに。」手の込んだイラストを描く時、スマホアプリでは機能が足りないという方もいるでしょう。

『メディバンペイント』は1000種を超えるトーンをはじめ、パーツごとに修正できるレイヤー機能や150以上ものブラシなど、圧倒的な機能数が魅力の人気無料アプリ。使用頻度の高い機能をショートカットキーに登録することで、作業効率アップも十分見込めます。

クオリティの高い絵をiPhone・Androidスマホでも描きたいなら『メディバンペイント』を使ってみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • レクチャー:◯
  • 対応OS:iOS /Android

イラスト練習アプリ4. DrawShow

DrawShow.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • チュートリアルを参考にすれば誰でも上手な絵が描ける。初心者におすすめ
  • 描いたイラストはコミュニティにアップすることで、他者から感想などが届く
  • オフライン使用可能だから、通信量を気にせずお絵かきに没頭できる

初めてイラストを描く人には、解説動画を観るだけでは描き方やコツなどが分かりにくいもの。上手な描き方が理解できなければ、絵の上達はなかなか見込めません。

『DrawShow』はチュートリアルに従って描くことで可愛いイラストやプロのような絵が仕上がる、まさに初心者に最適な無料イラストアプリです。チュートリアル数は5000以上あり、様々なタッチのイラストを練習できます。

デジタルイラストに一から挑戦する人が『DrawShow』を使えば、絵が上手くなること間違いなしですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • レクチャー:◯
  • 対応OS:iOS /Android

イラスト練習アプリ5. pixiv Sketch

pixiv_Sketch.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • pixivアカウントでログイン可能。pixivユーザーにとって使いやすい
  • カラーパレットやブラシ、レイヤー機能などを実装しており、場所を問わずイラストが描ける
  • 紙に描いた絵はフィルター加工を施してから取り込めるため、落書きでもシェアしやすい

皆さんも一度くらいは、ふとした瞬間に紙の隅にイラストを描いたことってありますよね。でも一般的なアプリではスマホやタブレットに取り込めず、上手に描けたイラストを泣く泣く諦めることも。

『pixiv Sketch』に搭載されているカメラ機能を使えば、紙にスケッチしたイラストが手軽に取り込めます。撮影時にフィルター機能をオンにすることで、手描きのイラストもおしゃれに早変わり。投稿してユーザーの反応も見られますよ。

普段から紙にサラサラッと絵を描く方なら、きっと気に入る無料アプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • レクチャー:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


イラスト練習アプリ6. kakooyo!

kakooyo____楽しく描けるお絵かきアプリ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • お絵かき機能がひと目で分かるレイアウトで使いやすい
  • 筆圧感知対応で、線の太さや強弱など細かな違いが表現できる
  • ユーザーが絵を描く様子が動画で観られるため、自分で描く際の参考になる

「使い方が面倒なイラストアプリは長続きしない。」絵を描くことに集中したくても、お絵かき機能が簡単に使えなければ集中力が削がれてしまうものです。

『kakooyo!』は描画モードのレイアウトがシンプルで、各種ツールの配置が分かりやすいのが特徴。スタンプやカラー選択なども指1本でできるので、あっという間にハイクオリティなイラストが完成します。

ツールをサクッと使って絵を描きたい方には、ぜひ活用してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • レクチャー:×
  • 対応OS:iOS /Android

イラスト練習アプリ7. CLIP STUDIO PAINT for iPhone

CLIP_STUDIO_PAINT_for_iPhone.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • イラストやアニメーションのプロが使用する機能が、毎日無料で1時間使える
  • デッサンに役立つ機能を豊富に搭載。自然なポージングのキャラクターが描きやすい
  • イラスト・マンガの描き方講座で、絵が上手くなるコツなどが学べる

イラスト制作に慣れてくると、本格的なイラストに挑戦したくなるもの。より優れた機能を使ってみたいと思う方もいるでしょう。

『CLIP STUDIO PAINT tor iPhone』は線の強弱調整や色合い補正など、アニメ・イラスト・マンガのプロ向け機能を多数搭載した高性能アプリです。使い方を解説した講座もあるため、ある程度イラストを描いていた方はもちろん初心者も楽しく使えるでしょう。

人目を惹くような魅力的な絵が描きたいなら、こちらの機能満載イラストアプリを使ってみてください。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • レクチャー:◯
  • 対応OS:iOS

絵が上手くなりたいなら、イラスト練習アプリも活用してみましょう!

上手く描けるようになりたいからといっても、自己練習だけでは限度があります。

もし身近に描き方を教えてくれる人がいれば良いですが、独学なら機能やレクチャー動画などが充実したイラスト練習アプリが最適です。

スマホやタブレットで上手なイラストを次々と描けるようになるためにも、ぜひ自分に合うアプリを探してみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事