【年齢別】男の子向けおすすめ誕生日プレゼント|子供が喜ぶ人気ギフト特集

小林優 2022.12.01
1歳〜12歳の男の子へおすすめの誕生日プレゼントをお探しの方へ。本記事では、年齢別の男の子へおすすめの誕生日プレゼントを大公開!年齢に応じて欲しい物が変わりやすいため、お子さんの好みや成長に合わせて、最適なギフトを選んであげましょう。

男の子へ渡す誕生日プレゼントの予算は年齢で変わる

男の子向け誕生日プレゼント

男の子に渡す誕生日プレゼントの予算の目安は、おおむね以下の金額になるといわれています。

  • 1〜3歳:500円〜2,000円
  • 4〜9歳:1,000円〜3,000円
  • 10〜12歳:3,000円〜5,000円

年齢が高くなるについて、欲しがるプレゼントに幅が出てきますが、お年玉として渡すくらいの金額がおすすめ。どのくらいのプレゼントを贈れば良いか迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。


【1歳〜3歳】男の子が喜ぶ誕生日プレゼント|赤ちゃん〜幼稚園年少クラスの子供向けギフト

ここからは、1歳〜3歳の男の子へおすすめな誕生日プレゼントを紹介します。赤ちゃんから幼稚園の年少クラスの男の子には、身近に置いて眺めても楽しい、知覚を刺激するおもちゃがぴったりです。

周囲の状況把握や、体の動かし方を覚え始めた子供から、楽しく自由に動き回っている男の子まで、ぴったりのおもちゃを見ていきましょう。


1歳〜3歳の男の子に人気誕生日ギフト1. 知育玩具

赤ちゃんから幼児期の子供は何でも口に入れたり、体のバランス感覚がまだうまくとれません。

誤飲しやすい小さなおもちゃは避け、安定感のあるしっかりした造りの玩具がおすすめです。また、視覚も未発達のため、特に赤ちゃんの時期はビビッドな色味の玩具のほうが喜びます。

1~3歳の時期は興味・関心を育成する段階で、一人一人の子供の個性を意識したプレゼントまだ考えなくて大丈夫。

視覚や聴覚、触覚、脳の全感覚を刺激してくれる知育玩具を選びましょう


1歳〜3歳向けの知育玩具1. たのしく知育! やみつきボックス

  • 天面と側面の合計6面構成と、キャラやツールがたっぷりで楽しい
  • 20の仕掛けに35つの動作と効果により、飽きさせない
  • メロディーや効果音など多彩なサウンドで、発育を促してくれる

プレゼントにおすすめの理由とは?

10か月から遊べる赤ちゃん用の知育玩具で、指を使って操作すると、音や光など様々な演出が起こり楽しめます。豊富な仕掛けがあるので、おもちゃをいくつもあげるよりも良いですよ。

周囲に興味を示し始め、1歳の誕生日を控えた赤ちゃんにあげるのがおすすめ。その男の子なりのペースで楽しく遊びながら、発育が促されていきますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳向けの知育玩具2. Pita-Rico (ピタリコ) 壁も使える新感覚知育ブロック LOTUS LIFE

  • シリコン素材だから3歳以下の子供でも安全に遊べる
  • 家の様々な場所につけはがしして指の感覚を養い、脳の発達をうながす
  • 玩具同士をつなげて自由な造形を楽しみ、創造性を養える

プレゼントにおすすめの理由とは?

両端が吸盤になっているカラフルなシリコン素材の知育玩具です。2~3歳くらいから遊べ、様々な場所につけ外しすることで、指先の使い方を学べたり、脳の刺激と発育が期待できます。床だけでなく、壁にも貼って楽しめ、立体的な感覚も養えます。

幼い時期だけでなく、やや成長した後も部屋を彩るインテリアアイテムとしても使えるでしょう。

男の子だけでなく、ご家族にも嬉しいプレゼントです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳向けの知育玩具3. MAVEEK モンテッソーリ 教具 おもちゃ

  • 10色に色分けされたおもちゃで、1から10までの数を覚えられる
  • 輪っかと魚、数字により、形でなく数の概念が養える
  • 天然の木材と子供にも安全な塗料加工で安心して遊べる

プレゼントにおすすめの理由とは?

小さな子供が1から10までの数を覚えることを目的としたおもちゃです。1から10の数字と輪っか、マグネットつきの魚のおもちゃが10色に色分けされ、遊びながら数の概念を学べます。プラスやマイナス、イコール記号も入っているから、1桁の簡単な計算も可能。

幼稚園入園前の甥っ子や孫の誕生日プレゼントに贈ると、親御さんにも喜ばれるでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳の男の子に人気誕生日ギフト2. ぬいぐるみ

1歳~3歳までの赤ちゃんから幼児期までは、男の子の誕生日プレゼントとしてぬいぐるみも人気です。

かわいい幼児向けのぬいぐるみもいいですが、贈る男の子になじみのあるキャラクターものをあげると喜ばれるでしょう。例えば、大好きなTVアニメや番組のキャラクターのぬいぐるみなら気に入ってもらえるはず。

また、音を出したり動くぬいぐるみは、子供の知覚を刺激し、身体能力の向上をうながします。眺めて楽しいだけでなく、一緒に遊べるぬいぐるみならなおGOODです。


ぬいぐるみのおすすめ1. NEWおいかけっこアンパンマン

  • 小さな子供に大人気のアニメ、アンパンマンのぬいぐるみだから喜ばれる
  • アンパンマンのマーチを流しながら動くため、子供が歩きだす動機づけになる
  • アンパンマンがおしゃべりしてくれるから楽しく遊べる

プレゼントにおすすめの理由とは?

アンパンマンのテーマを流しながら走りまわるぬいぐるみです。

単三電池を入れて、アンパンマンの左手の星マークのスイッチを押すと走り出します。おしゃべりしながら動き回るから、子供の気を引き、思わず追いかけたくなるはず。

ただ飾ったり一緒にいて楽しむだけではなく、運動能力を向上させることもできるでしょう。ハイハイから歩き出す1歳くらいの男の子の誕生日プレゼントにぴったりです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ぬいぐるみのおすすめ2. ワンワンとうーたん 手のひらサイズ ぬいぐるみ ワンワン 高さ約13cm

  • 赤ちゃん番組の『いないいないばあっ!』の人気キャラなので喜ぶ
  • モフモフでさわり心地がよく、つかんで安心してくれるので寝つかせに向く
  • 顔や手足のパーツがボタン等のプラスチック素材でないため安全

プレゼントにおすすめの理由とは?

NHKのEテレの人気の赤ちゃん向け番組の『いないいないばあっ!』の主要キャラの『ワンワン』のぬいぐるみです。毛足が長くてふわふわで手触りがよく、13cmの小ささは赤ちゃんにぴったり。

しかも、顔や手足のパーツは全て布製でプラスチックパーツを使用しておらず、誤飲の危険性がないのも安心。1歳の子供の誕生日プレゼントにぜひ選んでみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ぬいぐるみのおすすめ3. ぴょこたま♪ ピカチュウ

  • まんまる顔のモチーフとビビッドな色で小さな子供が好む
  • 音楽に合わせた面白い動きで子供の興味・関心・愛着を生む
  • ころころとよく転がるので、投げて遊んで追いかけて運動能力を養える

プレゼントにおすすめの理由とは?

子供に人気のゲーム『ポケモン』のアイコンキャラクターの『ピカチュウ』の頭部を模したぬいぐるみです。

幼い子供たちが好む丸い頭部と丸っこい顔の各パーツが配された愛らしいデザイン。電源を入れて転がせば、15秒ほどはねて動き回り、子供なら思わず追いかけてしまいます。

赤ちゃんから幼児期の子供にプレゼントすれば、多くの子が気に入ってくれるはず。ぜひお子さんに贈ってあげてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳の男の子に人気誕生日ギフト3. 絵本/図鑑

乳児から幼児にさしかかる子供は、複雑で詳細な絵や図柄より、ほぼ均一な色やトーン、単純な線画や図形で表現されたものを好む傾向があります。

子供の成長は一概には言えませんが、1歳くらいで言葉の獲得、2歳くらいで文の形成、幼稚園の年少クラスの3歳でたとえ話など抽象概念を伝えられるので、これに相応する内容の本をプレゼントしましょう。

ただ、成長の著しい時期の子供に最適な絵本や図鑑選びは難しいもの。プレゼントする子供が欲しいと意思表示できればいいですが、難しいならできるだけ「良書」と評判の本を選ぶのがおすすめです。


1歳〜3歳向けの絵本/図鑑1. 0さい~4さい こどもずかん

  • 子供が大好きなジャンルをカテゴリ別に集め、名前と絵で覚えられる
  • やや簡略化・デフォルメして明示し、幼い子供でもイメージとして理解できる
  • 名前は日本語と英語で併記し、英語の読みをカタカナで覚えられる

プレゼントにおすすめの理由とは?

様々な事物をカテゴリ別に集めて絵で明示、名称を併記することで名前を覚えられる図鑑です。

身近な動植物、昆虫、食べ物から、乗り物までたくさんのものの名前や形状を覚えられます。年少さんが知っておきたい人の体や色、数まで網羅。英字名とカタカナ発音も明記されています。

周囲に興味を持ち出した時期から、年少さんまで楽しめるから、1~3歳の幼児におすすめのプレゼントです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳向けの絵本/図鑑2. あおくんときいろちゃん (至光社国際版絵本) (日本語) ハードカバー

  • 国語の教科書で有名な絵本作家の作品で、プレゼントにおすすめ
  • 心の動きを幼児にわかりやすく絵で表現しており、情操教育にぴったり
  • 流行りすたりのない定番のベストセラーで、長く読み継ぐことができる

プレゼントにおすすめの理由とは?

話の中に登場するモチーフが単純な図形と色で構成された赤ちゃんから幼児におすすめの絵本です。

国語の教科書の『スイミー』で有名なレオ・レオーニ著で、多くの人に愛されるロングセラー。ストーリーも簡単で、普通は目に見えない心の状態を色の変化で表現し、人の気持ちを理解する心を育みます。

言葉があまりわからない1歳から、意思表示できるようになった3歳の子供の誕生日プレゼントにぴったりですね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳向けの絵本/図鑑3. おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち) (日本語) 単行本

  • 成長することを知ることで、身体や心の変化に備えられる
  • 親しみやすい人物の絵で、内容を子供に受けいれてもらいやすい
  • 成長するモデルケースを子供に教えることで、お兄さん的なふるまいも期待できる

プレゼントにおすすめの理由とは?

子供の成長をテーマにした絵本です。幼児がこれから大きくなると、どんなことが起こるのか、どんな風になれるのかを教えてくれます。歯が生えたり、服が小さくなったり、気持ちが強くなったり…。知識だけでなく、子供に大きくなる意味を考えさせてもくれます。

兄弟の多い子供にプレゼントしてもいいですが、将来の自分のモデルとなるちょっと年上のお兄ちゃんやお姉ちゃんがいない幼児におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

1歳〜3歳の男の子に人気誕生日ギフト4. 乗用玩具

1歳~3歳の子供は発達段階における運動能力に違いがあり、また個人差も大きいです。1歳になってもまだ歩けない子供や、3歳でスキップできる子供もいます。

できればプレゼントする男の子が乗れそうな乗用玩具を選ぶのがおすすめ

歩き始めたばかりの子供にはシンプルなもの、運動能力がある程度ついたら遊べる要素のある乗用玩具もGOOD。3歳くらいになったら、自転車に慣れるため外遊び用のペダルつきの乗用玩具も検討してみてくださいね。


乗用玩具のおすすめ1. アンパンマン わんぱくライダー

  • 幅広タイヤだから幼児が乗っても安定感が高く、安心して使わせられる
  • バイク型の足けり乗用玩具で、ペダル操作がおぼつかない幼児でも遊べる
  • 軽量コンパクトで後部に手を入れる穴があり、簡単に持ち運びできる

プレゼントにおすすめの理由とは?

小さな子供に人気のアンパンマンの蹴りだし型三輪車です。

蹴りだし移動なので、ペダル操作が難しい1歳くらいの子供でも簡単に乗りこなせるおすすめプレゼント。安価かつ造りがシンプルで組み立てしやすく、軽量だから持ち運びもしやすい。ハンドルは子供が握りやすいデコボコの形状で安心です。

1歳から2歳くらいまでの子供に喜ばれる乗り物です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

乗用玩具のおすすめ2. トーマス リアルビークル

  • きかんしゃトーマスがモチーフで乗り物好きな男の子におすすめ
  • 底面にキャスターがあり、方向転換が可能で自由に移動できる
  • 様々な音を出したり、ライトを点滅させて楽しめる

プレゼントにおすすめの理由とは?

世界的な人気のきかんしゃトーマスのいろいろ遊べる乗用玩具です。手押しハンドルもあるので、大人が押し運ぶこともできます。ハンドル部にボタンがあり、TVでおなじみの効果音が自由に出せるので男の子も大喜び。

ある程度運動能力を獲得した幼児も楽しめるつくりなので、2歳の誕生日を迎える男の子におすすめのプレゼントです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

乗用玩具のおすすめ3. ペダル式カート【緑】B001-GR SIS

  • 本格的なペダル式カートで、自転車への移行を控えた3歳児向き
  • 3ステップの手順を踏むだけで、比較的簡単に組み立てできる
  • 付属の数字シールを好きな場所に貼り、ちょっとしたカスタマイズもできる

プレゼントにおすすめの理由とは?

本格的なカート型の乗用玩具です。しっかりした背もたれ付きシートで安定して走行できます。シンプルシックなデザインですが、付属の数字シールや手持ちのシールなどでデコれば、オリジナル仕様のカートにもできるでしょう。

ペダルで移動する造りだから自転車に乗る前の予行演習としても使えます。

ちょっと背伸びしたい年頃の3歳の誕生日を迎えた男の子にぴったりですね。

Amazonで詳細を見る

1歳〜3歳の男の子に人気誕生日ギフト5. 室内遊具

室内遊具は子供なら誰でも大好きです。屋外設置の遊具と比べると、サイズ感や迫力が変わりますが、子供にとっては家の中に遊具があるだけで心がときめくもの。

雨の日で外遊びができなかったり、公園や遊園地で順番待ちをしなくても、家に遊具があれば心ゆくまで楽しめますね。

1歳~3歳までの子供であれば定番の遊具が一番。息子が年少クラスなら、幼稚園の運動の時間を意識して、練習用に鉄棒をプレゼントするのもおすすめです。


室内遊具のおすすめ1. NEOLEAD すべり台 ブランコ 遊具

  • すべり台とブランコ、バスケットゴールが揃った贅沢な室内遊具
  • 成長に応じて調整できる構造で小さい子供も遊べる
  • 丈夫で安全なパーツで構成され、工具いらずで組み立ても簡単

プレゼントにおすすめの理由とは?

すべり台とブランコ、ボールネットまでついた遊び応えのある室内遊具です

本体全体が頑丈なプラスチックで軽量だから床に負担がかかりにくい。子供の成長に合わせてカスタマイズできるのも特徴です。ブランコのチャイルドシート取り外しや、すべり台の角度や階段の高さ調節もできます。

1歳から3歳の子供が誕生日にこんな遊具をプレゼントされたら、一日中時間を忘れて遊んでくれそうですね。

Amazonで詳細を見る

室内遊具のおすすめ2. パピー カラフルボールプール 626 パステルカラーのボールプールでボール50個付き

  • 折りたたみ可能なネットフェンスとボールがついたお得なボールプール
  • 正方形のボールプールだから、設置しても部屋の中で収まりが良い
  • ボールに触れて遊ぶことで、指先の感覚を養ったり知力をつけられる

プレゼントにおすすめの理由とは?

小さく折りたためる上、50個のカラフルボールもついたおすすめのボールプールです。

本体はネット状のフェンスなので様子もよく見えるから、1歳から2歳くらいの子供を中に入れて一人遊びさせるのにぴったりのサイズですね。ビビッドなカラーのボールは多色セットで好きな色で遊べますよ。

一人で大人しく遊べるようになった1歳から2歳の子供に贈りたい室内遊具です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

室内遊具のおすすめ3. DABADA(ダバダ) 折りたたみ 鉄棒 耐荷重(約)70kg 4段階調節可

  • 運動習慣をつけるだけでなく、幼稚園での運動の授業対策に使える
  • 人目が気になる屋外を避け、家の中で思う存分練習できる
  • ゴムの滑り止めや折りたたみ機構を備え、家庭でも安心して使える

プレゼントにおすすめの理由とは?

シンプルで使いやすい子供用の折りたたみ式鉄棒です。

鉄棒は人目のある共有施設や公園に設置されていることが多く、苦手意識のある子供が練習するには敷居が高いですね。これなら家の中でコソ練できるから、みんなに追いつくことができます。成長の早い子供のために4段階の高さ調節も可能です。

幼稚園入園を控えた甥っ子の3歳の誕生日に贈ると、感謝されること間違いなし!

Amazonで詳細を見る

【4歳〜6歳】男の子におすすめの誕生日プレゼント|幼稚園年中〜年長の子供が喜ぶ人気ギフト

次に、5歳前後の男の子におすすめの誕生日プレゼントを紹介します。

この年頃の子供が好きな乗り物やヒーロー系のおもちゃ、グッと行動範囲を広げてくれる自転車まで、4~6歳の小さな男の子に人気のプレゼントアイテムを見ていきましょう。


4歳〜6歳の男の子に人気誕生日ギフト1. 乗り物のおもちゃ

乗り物のおもちゃには様々な種類があります。身近な車をはじめ、新幹線や電車、飛行機等の公共交通車両、トラックやクレーンなどの働く車などです。車が必要なシチュエーションや場所を想像しながら遊び、社会性も育めます。車の再現性の高さや細かいパーツが動かせるかどうかもチェックポイントです。

乗り物や各種車両が好きな5歳前後の男の子に、誕生日に好みの乗り物のおもちゃをプレゼントすれば一生の思い出になるかもしれませんね。


乗り物おもちゃのおすすめ1. トミカ ならべてたのしい! 新幹線輸送トレーラーセット

  • 実際に見ることは困難な新幹線の輸送を再現したレアなおもちゃ
  • 先導車と輸送車、後方警戒車の3つのセットで遊べる
  • 各車両ともに細かいパーツが動かせるリアルな造りで大満足

プレゼントにおすすめの理由とは?

通常深夜にしか行われない新幹線輸送を再現したおもちゃのセットです。

ミニカーのおもちゃで有名なトミカ製で品質も高く、細かいパーツを動かして遊べるのも嬉しい。電源が不要なので小さな男の子だけでも遊べますね。

新幹線などの公共交通車両や、働く車に興味津々の男の子には、こんな誕生日プレゼントをあげてみましょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

乗り物おもちゃのおすすめ2. 建設車両 7種類セット

  • 7種類の建設車両と工事現場用アイテム、人形が揃った圧巻のセット
  • 本物そっくりに再現されていて、可動部分もしっかりある
  • 工事現場に使われる各種の用具や人形を備え、遊びがいがある

プレゼントにおすすめの理由とは?

各種の建設車両と工事用具、人形まで備えた遊びがいのあるおもちゃです。

各車両とも細かい部分まで再現されており塗装も綺麗。車の駆動部を直接動かしたり、タイヤを転がして移動も可能。工事現場の壁やコーン、ショベルやつるはし、一輪車もあり、工事現場の人になりきって遊べます。

大満足のクオリティと量で5歳前後の男の子の誕生日プレゼントにぴったり。一人でも、お友達とも楽しく遊んでもらえますね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳の男の子に人気誕生日ギフト2. 図鑑

4歳~6歳は知らないことは何にでも興味を持つ時期です。少し文字が読めるようになり、絵や図の助けがあれば知らない世界の物事を理解できるようになります。ひたすら遊んで楽しむおもちゃ以外にも、知識を求めるようになってくるでしょう。

そんな時にプレゼントしたいのが子供向けの図鑑です。

5歳前後の男の子が好きなことはもちろん、身近な自然や生活に関する探求心や知的好奇心を満たしてあげましょう。男の子のご家族もきっと喜んでくれますよ。


4歳〜6歳向けの図鑑1. にっぽんの図鑑

  • あいさつや食、行事など83のテーマで日本文化を紹介、表層でなく背景もわかる
  • ふりがなつきの優しい文章で説明されているため、子供にもわかりやすい
  • 各ジャンルで活躍中の20人が監修しており、詳しくてわかりやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

『にっぽんの図鑑』は小学館の子供向け図鑑で、日本の文化について優しい文章と絵で説明しています。身近なテーマを取り上げ、大人でも知っているようで知らなかった日本文化が理解できるように。ふりがなつきで子供にもわかる平易な文章で解説されていて、子供一人でも読んで楽しいですよ。

幼稚園の年中の4歳児から小学校入学前の6歳の子供にまでおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳向けの図鑑2. でんしゃ・しんかんせん (はっけんずかん) 3~6歳児向け 図鑑 (日本語) 大型本

  • 仕掛けをめくって乗り物の中やしくみがわかる画期的な図鑑
  • 各種の働く車や公共交通車両など、様々な乗り物についてわかる
  • 丈夫な厚紙でできているため、幼児でも扱いやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

5歳前後の子供におすすめの窓開け仕掛けつきの乗り物図鑑です。ページをめくり、仕掛けを自ら探して乗り物に関する知識を『発見』できる楽しさがあります。

構成はイラストの仕掛けページと、乗り物写真の標本ページからなっていて飽きさせません。

ひらがなを覚えたての4~5歳くらいの男の子も自分でどんどん読み進められますよ

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳向けの図鑑3. こども百科 4・5・6歳のずかんえほん きょうりゅうの本 (えほん百科シリーズ)

  • 5歳前後の幼い男の子が大好きな恐竜をイラストで紹介しておりわかりやすい
  • カタカナにもルビをふり、総ふりがなで文字が苦手な子も読みやすい
  • 誰もが知る恐竜から人気恐竜まで幅広いラインナップで大満足

プレゼントにおすすめの理由とは?

園児くらいの年齢を対象としたわかりやすい総ふりがなの恐竜図鑑です。

表紙のようなデフォルメされた絵でなく、リアルに骨格の立体感が際立つ迫力あるイラストなので恐竜の様子が把握できます。恐竜の分類別に紹介されているから、恐竜の種類がわかってくるのでおすすめです。

巻末には簡単なクイズやなぞなぞを掲載、お勉強した気分も味わえます。4歳から6歳くらいの恐竜月の子供にぜひ贈ってあげましょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳の男の子に人気誕生日ギフト3. ブロック玩具

ブロック玩具とはプラスチックや木材製の積み木式、もしくははめ込み式の造形玩具です。

既に形が出来上がった一般的なおもちゃではなく、自由に子供が作りたいものを創作し遊ぶものになります。身近なものについて、ある程度の知識や役割を把握している年齢では、ごっこ遊びのツールとしても使えるでしょう。

何よりも自らの手で世界を創り出せるという喜びは、5歳前後の男の子にとって大きな体験となるはず。息子や甥っ子、知人の男の子を問わず、ブロックを持っていないならぜひプレゼントしてあげましょう


ブロック玩具のおすすめ1. レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス

  • 人気のブロック玩具で品質も安心でき、子供が扱いやすい
  • 窓やドア、タイヤ、目玉など、レディーメードのパーツが付属し簡単に遊べる
  • 収納ボックスつきで、細かいブロックをまとめられる

プレゼントにおすすめの理由とは?

ブロック玩具が初めての子供におすすめのレゴブロックセットです。

建築物の窓やドア、車のタイヤ、 顔の目など、様々なレディーメードのパーツが付属しており、組み立てのレシピやごっこ遊びに適したお話のモデルが入っています。そのため、手軽に遊べるから造形に慣れていない子供におすすめです。

4歳の誕生日を迎えたばかりの小さな男の子でも、楽しく遊んでくれますよ。ぜひ贈ってあげてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ブロック玩具のおすすめ2. ラキュー (LaQ) ベーシック401

  • 四角や三角のパーツが基本なので、メカのような男の子が好む造形に向く
  • 薄型で軽く、造形やつけ外しが子供でも簡単にできる
  • 造形時にパーツの数を計算することが多く、数の計算の訓練になる

プレゼントにおすすめの理由とは?

LaQ(ラキュー)は7種類のパーツで構成されるブロック玩具です。

四角や三角など*カクカクのパーツがメインで、メカや建物を造りやすい。必然的に角ばった造形になり、生き物なども直線的なシャープな形になります。多方向にパーツをつなげられ、造形の自由度が高いです。また、必要なパーツ構成とその数を計算しなくてはならないため、頭も使います。

普通のブロック玩具より、男の子っぽい造形を好む5歳以上の子供におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ブロック玩具のおすすめ3. ワミー (Wammy) ベーシック200 9色 200ピース KCT-BC112

  • ポリエチレン製のやわらかい中空ブロックで立体造形が楽しめる
  • 重ねや交差、曲げてジョイントさせられ、造形自由度が高い
  • 薄くて軽く、子供でも簡単に片づけやすくて場所を取らない

プレゼントにおすすめの理由とは?

やわらかくて中が空洞になっているユニークなブロックです。

一般的なブロックと違い、曲げたり間に通して接続できます。平面の造形にとどまらず、自由な角度の立体造形が可能な点も子供たちの創造性を高めてくれるでしょう。ブロックのカラーも現代的なポップな色合いで綺麗なのも嬉しい。

ボールなど外遊び用のおもちゃも作れるから、活発な男の子へのプレゼントにもおすすめのブロックです

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳の男の子に人気誕生日ギフト4. ヒーロー系おもちゃ

ヒーロー系おもちゃとは、男の子に人気の特撮もののTV番組や映画に登場する演者が身に着けているアイテムを模したおもちゃを主に意味します。

他にはヒーローや悪役などのフィギュアなどがありますが、メジャーなのは男の子が身に着けて遊べるおもちゃ。作品内でおなじみの音や光などをリアルに体験できるかがカギです。

ヒーロー系番組が大好きで、普段からものまねして遊んでいる男の子にあげるととても喜んでもらえるでしょう


ヒーロー系おもちゃのおすすめ1. 仮面ライダーゼロワン DX飛電ゼロワンドライバー&プログライズホルダーセット

  • 憧れの仮面ライダーゼロワンになりきって遊べる
  • ゼロワンの5人のライダー全員の装備品を持てるから満足感がある
  • ライダー変身時のアイテムの動きを再現、音や光も出てカッコいい

プレゼントにおすすめの理由とは?

『仮面ライダーゼロワン』のベルトとホルダーがセットになった商品です。

ゼロワンの5人のライダー全員が装着のプログライズホルダーが2つもついていて、カッコいいプログライズキーを収納可能。プログライズキー操作によって、変身のモードになったり、必殺技発動時の演出が見られます。おなじみの変身音声や待機音、光による演出で、ゼロワンのライダーになった気分に。

ゼロワンライダーごっこが大好きな4歳~6歳の男の子の誕生日プレゼントにぴったりです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ヒーロー系おもちゃのおすすめ2. 魔進戦隊キラメイジャー キラメイシルバー完全なりきりセットDXシャイニーキラメイチェンジャー&シャイニーブレイカー

  • 最新の戦隊ものの『キラメイジャー』の追加戦士の専用装備品がつけられる
  • 腕時計型と手持ち武具のセットでなりきり遊びができる
  • 操作により変形したり、様々な動作と演出が楽しめる

プレゼントにおすすめの理由とは?

魔進戦隊キラメイジャーの追加戦士『キラメイシルバー』が装備する変身アイテムと専用武器がセットになった人気商品です。

腕時計型の『DXシャイニーキラメイチェンジャー』と、ドリルのような『DXシャイニーブレイカー』は操作すると、変形して動作し、光を発するなど凝った演出が楽しめます。

ヒーロー系番組の中でも戦隊ものを好んで見る男の子の誕生日プレゼントにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ヒーロー系おもちゃのおすすめ3. ウルトラマンZ DXウルトラゼットライザー

  • ウルトラマンシリーズの最新作の変身アイテムを身に着けられる
  • 3体のウルトラマンに変身できるメダルがついており、好きなヒーローになれる
  • 変身時に効果音が鳴り、臨場感たっぷりに遊べる

プレゼントにおすすめの理由とは?

2020年6月放送開始のウルトラマンシリーズの最新作、『ウルトラマンZ』の中で使われている変身アイテムを模したおもちゃです。

3体分のウルトラマンに変身できる専用メダルがついており、別売りのメダルをセットもできます。スライド操作により変身時の形を再現し、作品と同様の効果音も楽しめるでしょう。

息子や甥っ子など、身近に誕生日を控えたウルトラマン好きの男の子がいたら、プレゼント候補として考えておきましょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

4歳〜6歳の男の子に人気誕生日ギフト5. 自転車

5歳前後は自転車の練習を始めるのにちょうどいい年頃です。

子供によっては、4歳ではバランス感覚や交通ルールの理解がまだ浅いため、5歳の誕生日くらいまでは、保護者の方が関われる構造の自転車が良いでしょう。補助輪を外す練習に適した補助棒つきの子供用自転車もあります。

幼い男の子に適した自転車をうまく選び、楽しく安全に乗ってもらいたいもの。ぜひ男の子がどんな自転車を好むか、安全かを考えながら選んでみてくださいね。


自転車のおすすめ1. Cyfie ナイト 子供用自転車 泥除け付き 補助輪付き

  • マウンテンバイク式のタイヤや泥除けで、アウトドアレジャーにも使える
  • メタリックシルバーとブルーの配色でカッコいい
  • 強度と剛性の高いカーボン製で、丈夫で軽く扱いやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

カーボンで軽く、デザインのカッコよさも相まって人気の子供用自転車です。

タイヤの大きさは14インチで、マウンテンバイクのように溝が深いため安定した走行ができます。フレームは高剛性のカーボンなので、軽くて子供でも持ちやすいです。

家の周りはもちろん、アウトドアの場面でも乗れます。外遊びが大好きな元気な男の子へのプレゼントにぜひ贈ってみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

自転車のおすすめ2. People(ピープル) いきなり自転車

  • 補助棒つきの子供用自転車で、補助輪外しの練習に安心して臨める
  • ペダルなしの足蹴り、補助輪、補助棒のマルチな使い方と乗り方ができる
  • 未使用時は折りたたんでコンパクトに収納できる

プレゼントにおすすめの理由とは?

本格的な子供用自転車に乗り換える小学校の時期まで、便利に使える幼児用の自転車です。遠出にまだ早い年齢ではペダルなしの足蹴り式に、一人やお友達と近くに出かける時は補助輪つきにします。補助棒が付属しており、補助輪なしでの走行練習時には補助者の助けを得られるから安全です。

4歳の誕生日のプレゼントとして、男の子に自転車をプレゼントすれば、本人もご家族も喜んでくれますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

【7歳〜9歳】男の子が喜ぶ誕生日プレゼント|小学校低学年の子供へ贈る人気ギフト

ここからは7歳〜9歳の男の子へおすすめの誕生日プレゼントを紹介します。小学生になる頃にはゲームルールの把握に、機器やおもちゃを操るのもお手のもの。

そんな7歳、8歳、9歳の男の子におすすめの誕生日プレゼントをチェックしてみましょう。


7歳〜9歳の男の子に人気誕生日ギフト1. ラジコン

おもちゃのラジコンとは、模型の車や飛行機、船などを無線操縦して動かす玩具のことです。

屋内だけでなく、屋外でガンガン走らせたり飛ばしたりできるラジコンもたくさん。最近は子供向けの簡易なドローンもあります。ラジコン模型やドローンを思い通りに操り、華麗な走りや動きで周囲を魅了したり、競争したり、様々に楽しめるでしょう。

ゲームなどリモコン操作で何かをすることが好きだったり、メカ好きな男の子にラジコンがおすすめです。


ラジコンのおすすめ1. ジョーゼン ダートマックス

  • ライト点灯も可能なJeepのラジコンでリアルさにしびれる
  • 防水&防塵性能により、ダートや水たまりの走行、水洗いもOK
  • 馬力があり、ちょっとした障害物や段差も乗り超えられる

プレゼントにおすすめの理由とは?

リアルなJeepの模型の水陸両用のラジコンカーです。防水・防塵仕様で、屋外走行も可能。衝撃を吸収するサスペンションを搭載し馬力もあるから、ちょっとした障害物や35度の斜面も登り切ります。LEDヘッドライトを点灯でき、物陰など暗がりに差し掛かっても安心。

SUVの見た目もさることながら、防塵・防水のタフさが嬉しい。屋外で元気にラジコンカーを走らせたい男の子にぴったりですね

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ラジコンのおすすめ2. BGVANG ラジコンカー 電動 リモコンカー こども向け ラジコン オフロード 360度回転 四輪駆動

  • 一般的な乗り物の模型でなく、ミニマムかつ蛍光色のカッコいい見た目
  • 走行特化型で、360のハイスピンなどアクロバティック走行も可能
  • USB充電可能な充電池が2個付属し、乾電池の補充作業は不要

プレゼントにおすすめの理由とは?

よくある乗り物の模型でなく、ミニマムなモチーフに4輪駆動のタイヤをつけた走行特化型のラジコンカーです。前後の2つの車輪が一体的に360°に回るので、アクロバティックな動作をさせられます。ひっくりかえっても立て直しも簡単です。

ただ走らせるのも楽しいですが、創意工夫すれば動作させる楽しみの幅が広がります。

ラジコンカーをギュンギュン走らせたいという、ラジコンカー好きの男の子におすすめです

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ラジコンのおすすめ3. SNAPTAIN ドローン こども向け

  • 流行のドローンを子供でも体験できる
  • 赤外線センサーつきで誤って手を近づけてもドローンが回避するから安全
  • 付属の手指に装着するセンサー型リモコン、涙型のミニリモコンで操作も可

プレゼントにおすすめの理由とは?

子供向けの簡易な小型ドローンです。赤外線センサーにより人が近づいても回避し、壁や天井などの障害物に当たっても逆方向に飛び去る機構でとても安全。飛ばし方はドローンをそっと投げ上げるだけと簡単です。指先の動きでドローンを操作する『Gセンサーリモコン』もおすすめ。

8歳、9歳の誕生日プレゼントをきっかけに、最新のドローンやセンサー機能といった科学を体験させてあげましょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

7歳〜9歳の男の子に人気誕生日ギフト2. ボードゲーム

ボードゲームとは、大きめの平らな盤上に駒やカード、サイコロなど、ゲーム専用の道具を置いて動かし、勝敗を競う室内ゲームのことです。7~8歳の小学生の男の子は、体系的に組み立てられたルールも理解できるようになり、ボードゲームを十分プレイできるようになります。

一定のルールに沿って複数の人とゲームを進めることは、社会性を育むことにも繋がります。小学生になった子供のお誕生日の記念にぜひプレゼントしてあげましょう。


ボードゲームのおすすめ1. モノポリー ゲーマー スーパーマリオ

  • ゲーム進行の駒やカードがスーパーマリオのモチーフで馴染みやすい
  • お札でなくコインを使用し、大きな数が苦手な子もわかりやすい
  • サイコロの出目で特殊能力を発動したり、ボス戦要素により、子供が意欲的に取り組める

プレゼントにおすすめの理由とは?

対象年齢8歳以上のスーパーマリオのモノポリーゲームです。プレイ人数は4人まで。

普通のモノポリーと違い、お札の代わりにコインやキャラの特殊能力の発動、クッパ討伐によるゲーム終了など独特なルールがあります。キャラの駒やカードがかわいらしく、進行ルールも子供が理解しやすいです。

モノポリーゲームといえど、大きな数が苦手な子も興味を持って遊べるから、小学生になったばかりの7歳の男の子にあげても楽しんでもらえます

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ボードゲームのおすすめ2. エポック(EPOCH) どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5

  • ドラえもんがモチーフの旅行すごろくで土地名や文化も覚えられる
  • 日本の他、世界旅行のすごろくもあり外国の知識も身につく
  • ドラえもんのキャラのボードや駒、カードで、ドラえもん好きの子供が喜ぶ

プレゼントにおすすめの理由とは?

ドラえもんのキャラを配した大人気の旅行すごろくです。ゲームの種類は4つあり、全国がバージョン別に2つ、世界、宇宙の各ゲームが楽しめます。

遊ぶうちに日本や世界各地の地名や名物、文化に詳しくなれるでしょう。ゲームではドラえもんの主要キャラやカードを使っており、ドラえもん好きなら進んでプレイしてくれるはず。

ドラえもん好きの男の子の誕生日プレゼントにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ボードゲームのおすすめ3. ラビリンス (Labyrinth) ボードゲーム

  • シンプルな対戦ゲームだが、ゲームプレイの実力と運の要素が絶妙
  • プレイ時間が20~30分以内で済み、サクッと終わる
  • 冒険ものによくある図案と戦略の必要性から、RPG好きの男の子に贈りたい

プレゼントにおすすめの理由とは?

対象年齢が8歳以上の迷路対戦ゲームです。

プレイ人数は4人まで。プレイ時間は20~30分程度なので、小学生の男の子でもサクッと遊べます。ターン進行のたびに迷路のルートが変わり、自分の番でどうなるかわからないドキドキ感がたまりません。他のプレイヤーとの駆け引きなど、ゲームプレイの実力と、運要素が絶妙。

図柄に加えて、戦略立案の要素もあり、RPG好きの男の子にプレゼントに選んでみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

7歳〜9歳の男の子に人気誕生日ギフト3. 工作キット

工作キットとは様々な材料や工具などをセットにしたもの。必要なものを買い集める必要がなく、すぐに工作に取りかかれる便利なセット商品です。

小学生低学年のうちは工作に何が必要なのかわからないことも多いので、キットをプレゼントして気軽に工作に親しめる機会をつくってあげるといいですね。

工作キットには部屋に飾れるものや、遊べるおもちゃ、科学を学べるものまで様々あります。手先が器用になり始めた小学生の男の子におすすめのギフトです。


工作キットのおすすめ1. Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100

  • 子供でも簡単に電子回路を組み立てられて、電気の仕組みを学べるキット
  • スナップ式の電子パーツで、面倒なハンダ付けや配線は不要
  • 電子回路作成が上手くいくと、音楽が鳴ったりプロペラが飛んだりなど、達成感が味わえる

プレゼントにおすすめの理由とは?

7~8歳の小学生低学年でもできるガイドブック付きの電子回路実験キットです。

電子回路の制作は、パチンとはめるスナップ式の電子パーツを組み合わせるだけと簡単。パーツはそれぞれ色やマーク、文字で分類されており、子供でも分かりやすく作られているから、難しくて断念なんて心配はありません。

取り扱いに注意が必要な電子回路の学習が小学生低学年でもできるレアなキット。息子さんや甥っ子など身近な男の子にプレゼントして一緒に楽しんでみましょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

工作キットのおすすめ2. 【科学工作】力学 超飛距離ペットボトルロケットキット

  • ペットボトルを用意すれば作成可能なロケットキットで手軽
  • 最大飛距離が60mと大迫力のロケットを自分で作成できる
  • テキストつきで、ロケット飛行の力学を学習したり実験できる

プレゼントにおすすめの理由とは?

この解説書つきのキットとペットボトルを用意すれば、かなり遠くまで飛ぶロケットを作成できます。

水と空気の力で数十メートルを飛ぶロケットを作るのは、小学生低学年にとっては心に残る体験となるでしょう。ロケット作成や飛ぶ原理の解説書により、様々な力学を概念と実験を通して学ぶ機会が持てます。

7歳~9歳の誕生日にこんなキットをもらってロケットを飛ばした経験は、忘れられない思い出となることでしょう

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

工作キットのおすすめ3. ミラクル万華鏡キットBOOK (日本語) 単行本

  • 本体と万華鏡の模様を作るビーズがセットなので簡単に作れる
  • 4つのおすすめの模様のレシピ本があり、自分好みの模様を作りやすい
  • 完成後もふたを外してビーズを入れ替えて楽しむこともできる

プレゼントにおすすめの理由とは?

工作が苦手な男の子でも取り組めるおすすめの万華鏡作成キットです。

筒や色紙などの本体と中に入れるビーズがセットになっていて、付属のビーズで4種類の模様がつくれるガイドブックつき。自分で好きな柄の色紙を貼れば、筒の柄も綺麗にデコれます。完成した後も、ふたを開けビーズを入れ替えられるので、何パターンもの模様を楽しめるでしょう。

工作にまだ慣れない低学年の男の子には、万華鏡キットをプレゼントしてみてはいかがでしょうか

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

7歳〜9歳の男の子に人気誕生日ギフト4. 運動靴

7歳~9歳になれば行動範囲が広がり、遊んだりスポーツを始めたりと、男の子にとって運動靴は必須のアイテムです。

学校の登下校など長い距離を歩くことも多くなり、実用性の高い運動靴をプレゼントするとご家族にも喜ばれるでしょう。

注意したいのは、小学校低学年の年齢でも、足の大きさや成長の個人差が大きい点です。7歳だから、8歳だからと一律に同じサイズの運動靴をプレゼントするのではなく、本人のサイズをしっかり確認しておくことをおすすめします


運動靴のおすすめ1. アディダス SS SMR 360

男の子におすすめの誕生日プレゼント:アディダスの靴

出典:shop.adidas.jp

  • アディダスのロゴが甲やかかとに入っていてカッコいい
  • 靴紐やベルクロのないスリッポンタイプなので扱いやすい
  • みんなおそろいの靴になりがちな屋内用の運動靴としてぴったり

プレゼントにおすすめの理由とは?

カッコいいアディダスのロゴが足の甲やかかとにプリントされているスリッポン型のおしゃれな運動靴です

靴紐がないので、小学校に上がりたてで、靴紐を通したりちょうちょ結びが苦手な男の子におすすめ。

裏面は比較的平らのハニカム型で、多少の凸凹があります。みんなと同じ靴になりがちな学童保育や屋内スポーツ時に、こんなカッコいい靴だと男の子も嬉しいですね。

公式サイトで見る

運動靴のおすすめ2. [ニューバランス] キッズシューズ YV996 17~24cm

  • 靴紐とベルクロを併用しており、小学生になりたての男の子でも扱いやすい
  • クッション性に優れた中敷きで、ちょっと激しく動いても安心
  • ゴム紐でスリッポンにして、さらに脱ぎ履きしやすくなる

プレゼントにおすすめの理由とは?

靴紐とベルクロを併用した子供用の運動靴です。

細目のベルクロは足首の周りにぴったり留められるタイプで動いても外れにくい。ゴム紐でスリッポンタイプにできるため、小学校に上がったばかりの7歳の男の荷もおすすめです。中敷きはクッション性に優れ、多少激しい動きをしても足を衝撃から保護してくれます。

動くのが好きな活発な男の子にプレゼントすると、本人も毎日楽しくすごせることでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

運動靴のおすすめ3.[アシックス] 運動靴 スニーカー LAZERBEAM RE '20春夏

  • アクセントのゴールドストライプがカッコいい運動靴
  • ランニングモデルなので、通気性や剛性、屈曲性など機能性に優れている
  • ジュニア用に足指まわりにゆとりを持たせており履きやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

ジュニア向けのランニング用スニーカーです。

性能もさることながら、アクセントのゴールドラインのデザインがクールで目を引きます。通気性の高いメッシュ構造に、かかとがずれにくい樹脂サポートなど、走りやすく剛性も高くておすすめです。成長期の子供の足を考えたゆとりの足指まわりの設計で安心。

スタンダードなデザインの運動靴に飽き足りない、お兄さんにさしかかった8歳から9歳の男の子の誕生日プレゼントにあげてみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

7歳〜9歳の男の子に人気誕生日ギフト5. ベイブレード

ベイブレードとは、タカラトミー社が販売する現代風のベーゴマです。

ベイブレード本体を回す専用器具(ランチャー)を用いて、ボウル状の『スタジアム』に投げ入れて相手と対戦します。ベイブレードの種類はたくさんあり、それぞれ見た目と性能が異なり、パーツを外し組み替え改造も可能。ベーゴマのような場外退出だけでなく、対戦相手のベイブレードのパーツの分解でも勝利となります。

オリジナルの最強ベイブレードを作り上げるのも醍醐味で、小学校低学年の男の子の誕生日ギフトにおすすめのおもちゃです。


ベイブレードのおすすめ1. B-163 ブースター ブレイブヴァルキリー.Ev’ 2A

  • アタックタイプのベイブレードで、一つは欲しくなる人気のモデル
  • ブルーを基調にイエローとレッドの意匠がクールで持つだけでも満足感がある
  • カスタムしなくても十分なパーツ構成だから初心者向き

プレゼントにおすすめの理由とは?

4つのベイブレードのタイプのうち、アタックタイプの中で人気のベイブレードです。

リングとシャシーの3枚の大型ラバー刃で、相手のベイブレードを弾いたりパーツを外す力技を所持。ブルーを主体にイエローとレッドの幾何学模様のラインがカッコいいです。

相手を弾き返す勢いが爽快、かつクールなデザインで男の子なら持つだけで嬉しいはず。ベイブレード始めたての7~8歳の男の子のプレゼントにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ベイブレードのおすすめ2. ベイブレードバースト B-169 スターター バリアントルシファー.Mb 2D

  • 今までにないユニークなギミックの最新モデルで自慢できる
  • スペシャルカラーのランチャーを同梱し、ベイブレードとおそろいで使える
  • ブラック&パープルの大人カッコいいデザイン

プレゼントにおすすめの理由とは?

2020年7月発売の最新ベイブレードのスターターキットです。

このモデル専用のランチャーが付属しており、とても人気になっています。本体から放射線状にピンク色の6つの突起が出現し、バリアを展開、相手の攻撃を無効化する超ディフェンス型のベイブレードです。ブラックとパープル基調のダークめなデザインが印象的。

ユニークなギミックと最新モデルで、これをもらった男の子も興味津々。ベイブレードファンの男の子の誕生日プレゼントにぜひ贈ってみては。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

【10歳〜12歳】男の子におすすめの誕生日プレゼント|小学校高学年の子供が喜ぶ人気ギフト

ここからは10歳〜12歳の男の子におすすめの誕生日プレゼントを紹介しましょう。

11歳前後の小学校高学年に差し掛かった男の子は、ゲーム機の他、おもちゃ以外にも本格派のスポーツグッズ、アクセサリーなど、大人が使うようなものが欲しくなってくるもの。喜んでもらえるアイテムを丁寧に選んで贈ってあげましょう。


10歳〜12歳の男の子に人気誕生日ギフト1. ゲーム機

TVゲームは昔も今も変わらず小学生の男の子に人気のおもちゃです。

TVゲームをするには、まずゲーム機本体がないと始まりません。今の小学生の親御さんが子供だった時代とは違い、国内ではゲーム機は任天堂とソニー製が主流になっています。現在は特に据え置き型のPS4とSwitchが大人気です。

ゲーム機は今も昔も男の子の誕生日プレゼントの定番といえます。息子や甥っ子の誕生日にぜひ贈って喜ばせてあげましょう。


ゲーム機のおすすめ1. Nintendo Switch

  • 一時は品切れを起こすほど、日本中で大人気のゲーム機
  • 別売りで色違いの左右のコントローラーが販売されており、カスタマイズも可能
  • 他のSwitchと無線接続し、他人と対戦や協力プレイも楽しめる

プレゼントにおすすめの理由とは?

据え置き型でプレイするゲームをカジュアルに遊びたいという声にこたえて任天堂が発売した携帯型ゲーム機です。

Switch単独でゲームプレイも可能ですが、拡張性があり多様な遊び方ができます。左右のコントローラーを2人で持ち、画面共有してのプレイや、無線で他のSwitchと8台までつなげてプレイも可能。

多くの人気ゲームをプレイしたいなら、Switchはぜひ持っておきたいもの。小学生の男の子なら誰でも喜ぶ誕生日プレゼントになるでしょう。品薄でネットだと割高になりやすいため、定価で買うなら近くのお店で探すのがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ゲーム機のおすすめ2. PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB

  • ゲームの数も質も圧倒的なPS4だから、1台あると便利
  • 処理能力の高いCPUとグラフィック性能のGPUを搭載、美麗な映像が楽しめる
  • インターネット接続により世界中のプレイヤーとのマルチプレイも可能

プレゼントにおすすめの理由とは?

アプリやブラウザ専用ゲームを除くと、PS4はゲームソフトの数と質が圧倒的で、TVゲーム好きには外せないゲーム機です。綺麗な3Dグラフィック映像やゲームキャラのアクションを堪能できます。ゲームだけでなく、ネット配信サービスのコンテンツ視聴も可能です。

TVゲームに興味のある11歳前後の男の子に、ぜひプレゼントしてあげてみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

10歳〜12歳の男の子に人気誕生日ギフト2. ゲームソフト

今は無料のゲームアプリやインターネットゲームもありますが、有料のゲームソフトもまだまだ根強い人気があります。

PSや任天堂など、プラットフォームによってプレイできるゲームに違いがあるため、男の子が持っているゲーム機でプレイできるゲームソフトをプレゼントしましょう。

10歳や11歳になると、ゲームに慣れた子供も多いです。少々複雑なストーリーのRPGや、アクションゲームをプレゼントしてもいいでしょう


ゲームソフトのおすすめ1. あつまれ どうぶつの森

  • 世界中で大ヒットした誰もが知る有名タイトルで、子供にも大人気
  • 自分の島で好きな建物を建て、まったりのんびりできる
  • 収集やイベントなどやりこみ要素もたくさんあって楽しめる

プレゼントにおすすめの理由とは?

2020年3月に発売され、またたく間に世界中で大ヒットしたおすすめのゲームソフトです。

無人島に移住し、開発したり収集や釣りをしたり、建物を建てたり、島を自由にカスタイマイズして気ままにのんびり楽しめます。友達の島に出かけたり、自分が作り上げた島に招待して遊ぶことも可能です。

自分のペースで自由に遊べるので、男の子の誕生日プレゼントとしてもぴったりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ゲームソフトのおすすめ2. ペルソナ5 ザ・ロイヤル

  • 大ヒットゲームの『ペルソナ5』の追加要素ありの完全版で世界観を堪能
  • ちょっと年上の子供たちが主人公で10歳~12歳の男の子が楽しめる
  • おしゃれな音楽や戦闘シーンがカッコいい

プレゼントにおすすめの理由とは?

おしゃれなBGMとスタイリッシュな戦闘シーンが印象的なRPGゲームです。主要な登場キャラクターたちは、小学校高学年の男の子のお兄さんお姉さん世代なので、楽しくプレイできるでしょう。

前作のペルソナ5を未プレイの子供はもちろん、プレイ済みであっても、新しい要素を体感でき満足度も高いはず。

11歳前後の男の子の誕生日プレゼントにおしゃれなゲームをプレゼントするのもおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ゲームソフトのおすすめ3. 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

  • 人気のキャラクターのポップなアクション対戦ゲームで誰でもプレイしやすい
  • マルチプレイも可能で、一人でも友達や家族ともワイワイ楽しめる
  • 複数キャラの団体戦やトーナメントなど多様なバトルに挑戦できる

プレゼントにおすすめの理由とは?

ポップなキャラが動きまわり、11歳前後の男の子にもおすすめな格闘ゲームです。

しかも、任天堂の以外のゲームキャラも参戦しており、男の子だけでなく親世代も楽しめます。最大8人が対戦でき、まさに入り乱れての戦闘プレイがスリリングです。

格闘ゲーム未体験の男の子の入門用に、誕生日プレゼントとしてあげてみるのもいいのでは。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

10歳〜12歳の男の子に人気誕生日ギフト3. スポーツ用品

10歳~12歳になると、スポーツクラブに参加する男の子も出てきます。

クラブに所属せず、遊びの延長でスポーツに興味を持っているだけの男の子もいるかもしれません。いずれにせよ、趣味レベルでスポーツを楽しむ男の子に適した誕生日用のプレゼントには、入門用のスポーツ用具や、どのスポーツにも使える汎用的なグッズがおすすめです

成長期で様々な可能性を秘めた10歳から12歳の男の子には、テニスラケットなど特定のスポーツ用具でなく、どんなスポーツであっても使える万能なグッズのほうが望ましいでしょう。


スポーツ用品のおすすめ1. ミズノ 軟式用野球グローブ

  • プロ野球選手も愛用するグローブのメーカーのミズノ製で品質は太鼓判
  • 天然皮革製で野球プレイの動作もスムーズにできる
  • ピッチャーから野手まで幅広く使えるオールラウンドタイプ

プレゼントにおすすめの理由とは?

昔からサッカーと野球は男の子にとって2大人気スポーツです。これはプロも愛用する野球グローブのメーカー、ミズノ製の右投げ用の軟式野球グローブ。革製で開閉動作がしやすいからおすすめできます。

10歳の男の子の誕生日に野球グローブをプレゼントしたら、野球選手への道を歩むきっかけを作ることになるかもしれませんね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

スポーツ用品のおすすめ2. Greatever 超冷感タオル

  • スポーツタオルのベストセラーで、水に濡らすだけでひんやり涼しい
  • 吸水性抜群でたっぷり汗をかいても素早く吸収してくれる
  • カラー展開が豊富で、男の子の好みに応じた色を選んで贈れる

プレゼントにおすすめの理由とは?

スポーツタオルの中で一番人気のタオルです。水に濡らすと冷たく*り、涼しさを感じます。冷感がなくなったら、また水に濡らして振ると冷たさが復活するのも便利です。

どんなスポーツをするにしてもタオルは必需品なので、ギフトアイテムとしておすすめです。

しかも男の子ならタオルは何枚あっても困りません。こんなタオルをプレゼントして暑い季節のスポーツ時に使ってもらうといいですね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

スポーツ用品のおすすめ3. TOREGE 偏光サングラス 子供用サングラス

  • 子供用の偏光サングラスで、紫外線をカットし、まぶしさを抑える
  • 超軽量で耐衝撃、柔軟性の高い素材で壊れにくく、動きを邪魔しない
  • パッドや、つるの部分にはラバーを使い、滑りにくく安心

プレゼントにおすすめの理由とは?

屋外スポーツをする子供向けのサングラスです

偏光レンズで紫外線から目を保護し、光の乱反射や直射日光のまぶしさを軽減します。大人っぽいデザインで、本格的な屋外スポーツ時だけでなく、レジャーにも使えるでしょう。パッドや耳にかけるつるの部分は滑りにくいラバーを使い、動いてもずれにくいです。

10歳~12歳ともなると、スポーツだけでなくアウトドアレジャーに参加する機会も増えるはず。こんなサングラスをプレゼントすると様々な場面で重宝されるのではないでしょうか。

Amazonで詳細を見る

10歳〜12歳の男の子に人気誕生日ギフト4. 腕時計

10歳~12歳になったら、腕時計は一つは持っておきたいものです。

それくらいの年ごろになると、10分や20分単位の細かいスケジュールで予定を組んだり、人と約束をすることもあるでしょう。行動範囲も広くなって、単独行動する機会も多くなるため、周りに頼らず自身で時刻を確認しなくてはなりません。

自立心が芽生え始めた小学校高学年の男の子にプレゼントしてみて。


腕時計のおすすめ1. カシオスタンダード 腕時計

  • 軽量で薄型のためひっかかりにくく、デジタルで視認性の良い腕時計
  • 生活防水とLEDライト点灯で様々な環境下で便利に使える
  • 実用性に特化したシンプルなデザインで華美にならない

プレゼントにおすすめの理由とは?

実用性に特化した質実剛健なメンズの腕時計です。

日常生活防水に、LEDライト、アラーム機能も搭載しています。一般的な腕時計はやや厚みがあり、つけたまま何かの作業をするとひっかかりがち。これは薄型の時計なので安心です。軽量なので男の子の細い腕にも負担になりにくくおすすめ。

家の手伝いやボランティアなどを率先して始める男の子にプレゼントしてみて

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

腕時計のおすすめ2. 子供腕時計 男の子 デジタル腕時計 ボーイズスポーツウォッチ

  • ポップな2色使いでカラーバリエーションが多く選びやすい
  • 耐久性のある文字盤と便利な機能を搭載し、使い勝手が良い
  • 調節可能なしなやかなベルトで、成長期の男の子も使いやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

モダンで男の子が持ちやすいブラックと他の色のツートンカラーの腕時計です。

文字盤は耐摩耗・耐衝撃性があり割れにくい。日常防水とLEDライト、アラーム機能がついています。ベルトはしなやかなPUプラスチックで調節可能だから、成長期の男の子におすすめ。

ポップなカラーとデザインだから、10歳から12歳くらいの男の子のプレゼントにぴったりです

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

腕時計のおすすめ3. [カシオ] 腕時計 ジーショック スローバック 1990s DW-5700THB-7JF メンズ

  • 体格が大きめの男の子がつけやすい小さめサイズのメンズの腕時計
  • G-SHOCKの腕時計なので、耐久性が高く安心して使える
  • カジュアルでポップな明るめの3色カラーで男の子もつけやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

ちょっと大きな男の子でもつけやすい小さめサイズのメンズの腕時計です。

カジュアルでポップな色合いだから男の子がつけやすい。G-SHOCKシリーズの腕時計なので、耐久性も抜群、多少やんちゃな男の子でも壊れにくいからプレゼントにおすすめです。

中学生を目前にした12歳のお誕生日に贈れば、男の子の思い出の一ページを彩る品になるのではないでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

10歳〜12歳の男の子に人気誕生日ギフト5. 財布

小学校高学年になると、自分で細々とした買い物をすることも多くなります。

小銭だけでなく、電子マネーなどカード類やお札を収納する折りたたみ財布が必要になってくるでしょう。冠婚葬祭や旅行など、フォーマルな場面ではそれなりのきちんとした財布も欲しいですね。

10歳になったばかりの男の子だと、うっかり落とす可能性もあるから、ストラップなど落下防止の機構があるとベターです


財布のおすすめ1. ジルマン 長財布

  • メンズのベストセラーモデルでカジュアルながら品があって持ちやすい
  • ファスナーは安心のYKK製でスムーズに開閉できる
  • お札と小銭収納に、多数のカード入れ、小物入れもあって使いやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

人気のメンズの長財布で、牛革の再生皮革だからきちんと感と堅牢さを備えたおすすめの財布です。

基本のお札と小銭入れに加え、長財布らしい多数のカードケースとレシート収納可能な小物入れも装備。財布本体や小銭入れの開閉ファスナーはYKK製なので壊れにくくスムーズです。

中学校入学を控えた12歳の男の子の誕生日に、品のある財布を贈ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

財布のおすすめ2. [BayRoot] 子供用 キッズ 財布 小銭入れ 軽量 薄型 コンパクト

  • クールな迷彩柄の三つ折り財布でカジュアルに持てる
  • 首から下げるストラップつきで落とすリスクを極力なくせる
  • よく使う小銭はベルクロで財布を全開にしなくても簡単に取り出せる

プレゼントにおすすめの理由とは?

軽量・薄型で、ネックストラップつきの子供用の三つ折り財布です。

カッコいい迷彩柄で、カジュアルな日常使いにぴったりでおすすめ。子供の手のひらサイズと小さく首から下げれば、うっかり落としてなくす恐れも少ないです。小銭は財布を広げずとも、外ポケットファスナー開閉すればいいのでとても簡単。

10歳の男の子の誕生日ギフトには、こんな気の利いた財布をチョイスしてみては。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

財布のおすすめ3. さいふ (チェーン付き) 子供用 スペースオデッセイ N5517600

  • 大人びた宇宙モチーフの三つ折り財布でカッコいい
  • ベルクロ開閉と抜群の収納、コイルチェーンで使い勝手も良い
  • 財布表面は水や汚れに強い丈夫な防水ラミネート生地で扱いやすい

プレゼントにおすすめの理由とは?

こちらの財布は、表地は防水生地、裏地は撥水生地を使用しており、現金やカード類をしっかり守ります。プラスチックのコイルチェーンがあり、ズボンやバッグにつければ安心。

10歳から12歳の男の子であれば、日常使いから街の買い物まで広く活用してもらえますよ

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

誕生日は大切な思い出。男の子が喜んでくれる素敵なプレゼントを贈ってあげましょう!

子供なら誕生日は誰にとっても大事な一大イベント。

男の子の年齢によっておすすめとなるアイテムは違えど、好みや成長度合いを考慮してふさわしいものを贈りましょう。おもちゃ以外にも学習の助けとなる知育キットもいいですね。

男の子への誕生日プレゼントは、大切な一生の思い出になります。男の子が喜んでくれる素敵なプレゼントを渡してくださいね。

また甥っ子や息子さんのお友達など、自分のお子さん以外の男の子贈るなら、ご家族の方からも喜ばれるようなプレゼントを心をこめて贈りましょう。

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life