ボルドーリップの魅力とは|どんな印象に仕上がるの?
カシスのような濃く深みのある赤紫色を指すボルドーは、落ち着いた大人っぽい女性という印象を与える色です。
肌とは明らかに違うはっきりとした色であるものの、ビビッドな赤やピンクよりは暗めで沈みやすい色なので、アイシャドウと揃えると肌になじみやすく、似合う人が多い色と言えます。
同じボルドーといっても濃淡やアイシャドウとのバランスによって似合う人の肌色が異なるため、季節や使うシーン、組み合わせるアイシャドウのカラーなどによって使い分けましょう。
大人っぽく洗練された印象が残りやすい色ですから、ワンランク上のリッチな雰囲気のメイクに仕上げたい場合におすすめです。
ボルドーリップの選び方|知っておきたい比較方法を解説!
カシスを思わせる深い色で凛とした雰囲気を与えるボルドーリップは、様々な種類があるためどのボルドーリップが自分に合うか選ぶのが難しいもの。
ボルドーリップを選ぶ際に知っておきたい上手な比較方法を紹介します。
ボルドーリップの選び方1. 肌色(ブルベ&イエベ)との相性で選ぶ
人の肌の色は、青みが強く透明感が高い「ブルべ」(ブルーベース)と、黄みが強くあたたかみのある「イエベ」(イエローベース)に大きく分かれます。
さらにブルべは夏と冬、イエベは春と秋に分けられるため、似合うボルドーリップも当然違います。そして質感がマットかツヤがあるかによって相性が異なり、似合わないボルドーリップを合わせてしまうと、肌がくすんで見えたり唇だけが浮いて見えたりしてバランスが取れないので注意しましょう。
自分の肌の色がブルべとイエベどちらなのかをまず確認した上で、なじみやすく相性が良いボルドーリップを合わせましょう。
- ブルべ:肌の透明感がより冴えわたるようなパープル系や青みを含んだピンク系がおすすめ。
- イエベ:黄みがかったソフトな印象とマッチするブラウン系やオレンジが入ったレッド系がおすすめ。
ボルドーリップの選び方2. 落ちにくい&崩れにくいタイプをお探しならティントを選ぶ
こっくりとした濃い色であるボルドーのリップをつける時に気になるのが、色持ちのよさです。
食事をしたりドリンクを飲んだりした後にリップの色が落ちてしまうと、その都度塗り直さなければならないので、忙しい時などは少し面倒なもの。
色が落ちないティントタイプを選ぶと、塗り直しの手間が省けて便利です。
ティントタイプは色が落ちないだけでなく、一度塗ったリップが崩れにくくメイク直しがいらないのも嬉しいですね。
ボルドーリップの選び方3. 口コミで好みの仕上がりになるかをチェック
ピンク系やレッド系のリップよりも個性が際立つボルドーリップは、好みの仕上がりになるかどうかが重要です。
とはいえ、購入しようか迷っているリップが自分の好みの色か、思うような質感なのかをパッケージだけ見て判断するのは難しいでしょう。
商品選びに迷う時は、口コミサイトのレビューを参考にするのがおすすめです。
使い勝手や塗った時のイメージがつかみやすくなり、どの商品が自分に合うか絞り込みやすくなりますよ。
ボルドーリップの選び方4. 手軽に試せる安いプチプラ商品からチェック
市販されているボルドーリップは、デパコスからプチプラまで実に種類が豊富です。
同じ色でも似合う人と似合わない人とがあるため、どのタイプが自分に合うのか分からないという場合もありますよね。
上質なデパコスの中から選ぶのももちろんOKですが、おすすめなのは安いプチプラ商品を数本買って比較してみることです。
複数の色や質感を気軽に試せるためコスパがよく、自分に合うボルドーリップを見つけやすいでしょう。
【2021年】ボルドーリップのおすすめ人気ランキングTOP15
大人っぽい唇を演出できるボルドーリップは、年代を問わず人気が高いリップです。
普段のメイクをさらにおしゃれに見せたい時のために1本は持っておきたいですね。
ここからは、おすすめのボルドーリップを2021年版の人気ランキング形式で15本紹介します。
【おすすめ人気ランキング第15位】エスルーシー マットリップ ライトボルドー

- 口紅としてだけでなくくすみケアやエイジングケアなどの効果もあるオールインワンタイプでコスパが良い
- ライトボルドー色で重たさがなくイエベ肌に合うおしゃれなリップメイクができる
- 伸びがよくすっと塗れるのでリップメイクに時間がかからない
朝の忙しい時間にさっとリップメイクできるボルドーリップが欲しいなら、エスルーシーの『マットリップライトボルドー』がおすすめです。
口紅に加えてリップグロスや美容液、くすみケア、エイジングケア、保湿、紫外線カットと様々な効果が1本に凝縮されており、メイクとリップケアを同時にできるコスパのよさが人気。
薄めのボルドー色なので重たさがなく、イエベ肌でもモード感あふれるメイクを実現できます。
高機能なオールインワンリップを使いたいならぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。
商品ステータス
- 値段:1,408円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:マット、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:コラーゲン・ヒアルロン酸・ダイヤモンド
- 内容量:6ml
【おすすめ人気ランキング第14位】ケイト ルージュ カラーハイビジョンルージュ RD-3

- 人気ブランド発の上品なボルドー色でイエベ肌に合う大人っぽさを出せる
- なめらかに伸びるため均一に唇に色が広がって美しく仕上がる
- 保湿オイル成分を配合しており唇の乾燥を防げる
「せっかく使うなら人気ブランドのボルドーリップを選びたい」という人におすすめなのが、ケイトの『ルージュ カラーハイビジョンルージュ RD-3』です。
落ち着いた質感のボルドー色はイエベ肌に合う上品さを出せるだけでなく、伸びがなめらかで唇に均一に広がるため美しい仕上がりに。保湿オイル成分を配合しているので唇が乾燥しにくいのも嬉しいですね。
人気ブランドの上質な発色を楽しめますので、ワンランク上の仕上がりのメイクを求めるイエベ肌秋の人にぴったりですよ。
商品ステータス
- 値段:1,320円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:ツヤ、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:アーモンド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油
- 内容量:3.4g
【おすすめ人気ランキング第13位】リトルレディ リュクス オールインワンルージュ 06

- 紫外線をしっかりカットする効果を持つので屋外でも使いやすい
- 食事をしても色が落ちにくいティントタイプで長時間リップメイクが崩れない
- 細身のリップスティックで携帯しやすい
「屋外にいることが多いから唇の日焼けが気になる」という人は多いでしょう。
人気ランキング13位にランクインしたリトルレディの『リュクス オールインワンルージュ 06』は、UVカット効果のあるボルドーリップです。
SPF22・PA++と高いUVカット効果を持つため、唇を紫外線からしっかり守る上に、色が落ちにくいティントタイプですから一度塗ると色がキープでき、しかも崩れにくいのが魅力的。
紫外線による唇の日焼けや荒れ・乾燥を防ぎますので、屋外で過ごす時間が多い人にぴったりですよ。
商品ステータス
- 値段:1,650円
- おすすめの肌色:ブルべ夏
- 仕上がり:ツヤ、クール
- ティント: ○
- 美容成分/保湿成分:アルガンオイル、グレープシードオイル、ココナッツオイル他
- 内容量:1.6g
【おすすめ人気ランキング第12位】ピアーラストリップスティック 05

- ブルべ夏の明るい肌色を生かすコントラストが効いたリップメイクを楽しめる
- 安いプチプラタイプなのに色が落ちにくく塗り直しの手間がかからない
- 落ち着いたマットテイストで大人っぽい印象を与えられる
「マットだけれどパーティーでも映えるボルドーリップが欲しい」と思っているなら、ピアーの『ラストリップスティック 05』はいかがでしょうか。
1,000円台と安い価格ながら、ブルべ夏のさわやかな肌色に合うコントラストの効いたおしゃれな雰囲気を作れる上に、光沢を抑えた仕上がりで色も落ちないため、ビジネス関係の相手と食事やお酒をいただくパーティーシーンにぴったり。
マットな質感で大人っぽさを演出できるボルドーリップとして重宝しますよ。
商品ステータス
- 値段:1,070円
- おすすめの肌色:ブルべ夏
- 仕上がり:マット、シック
- ティント: ○
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:3.5g
【おすすめ人気ランキング第11位】MYG リップスティック CA5 Sin

- 使うたびにバニラの香りがほのかに広がってリラックスできる
- 唇を保護する成分を配合しているので色を綺麗に乗せられる
- マットな質感なので落ち着いた雰囲気がありイエベ秋の肌色と似合う
「使うたびにいい香りがするボルドーリップが欲しい」という人におすすめなのが、MYGの『リップスティックCA5 Sin』です。
ほのかなバニラの香りが広がってリラックスできるだけでなく、唇を保護するコンディショニング成分を配合しているため、深みのあるボルドー色がイエベ秋の肌色とほどよくマッチします。落ち着きのあるマットな質感で大人っぽさを出せるのも嬉しいですね。
いい香りに包まれながらメイクできるので、心地よくメイクを楽しみたい場合にぜひ一度使ってみてください。
商品ステータス
- 値段:799円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:マット、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:3g
【おすすめ人気ランキング第10位】メンソレータム リップベビークレヨン リップライナー ビターボルドー

- 安いプチプラタイプなのに唇の乾燥を防げるためコスパが良い
- シックなボルドー色でモード感たっぷりなメイクを楽しめる
- クレヨン型なので口角や唇の山などの細かい部分も美しく描ける
プチプラタイプでも保湿しながらメイクを楽しめるボルドーリップがあったら、唇の乾燥を気にせず使えて便利ですよね。
メンソレータムの『リップベビークレヨン リップライナー ビターボルドー』は、高い保湿成分が魅力のボルドーリップとして人気ランキング10位にランクイン。
600円台と安いのに天然由来の保湿成分・ペパーミントオイルとコメヌカロウが配合されているため、使うたびに唇がうるおうからコスパが抜群です。
プチプラタイプながらしっとりとした唇をつくれるので、唇を保湿しながらメイクを楽しみたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:632円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:ツヤ、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ペパーミントオイル、コメヌカロウ
- 内容量:3g
【おすすめ人気ランキング第9位】ヴィセ アヴァン リップスティック 004

- 深みのある色なのでブルべ冬の透明感ある肌色を綺麗に見せる
- ひと塗りするだけで唇に色が乗るため時短メイクが可能
- ヒアルロン酸やスクワランが配合されており唇の荒れや乾燥を防ぐ
いつものメイクとは違うモード感を出せるボルドーリップを探しているなら、ヴィセの『アヴァン リップスティック 004』が最適です。
深みのある色でブルべ冬の透明感をさらに際立たせてくれるだけでなく、ひと塗りで色がしっかり唇について時短メイクが可能。
ヒアルロン酸とスクワランの美容成分により唇にうるおいを与えて、荒れや乾燥を防ぎます。
モード感たっぷりな口元を演出できますから、ワンランク上のおしゃれなメイクを楽しみたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:1,760円
- おすすめの肌色:ブルべ冬
- 仕上がり:ツヤ、クリーミー
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:スクワラン、ヒアルロン酸
- 内容量:3.5g
【おすすめ人気ランキング第8位】ズーシー 大英博物館 エジプトシリーズ シルキーリップスティック 301

- ビタミンEとグレードシードを配合しており保湿効果が高い
- ティントタイプのため一度塗ると色が長時間キープできる
- 唇の縦シワを改善するので色が綺麗に乗せられ仕上がりが綺麗
毎日ボルドーリップを楽しみたいけれど唇が乾燥するのは避けたいですよね。
ズーシーの『大英博物館 エジプトシリーズ シルキーリップスティック』は、保湿成分をたっぷり含んだボルドーリップとして人気ランキング8位にランクイン。
ビタミンEとグレードシードを豊富に含み、唇の筋肉に栄養を与えて唇の縦シワを改善する上に、色落ちしないティントタイプですから塗り直しの手間がかかりません。
保湿効果が高いので、乾燥を気にせずボルドーリップメイクを楽しみたい人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:2,180円
- おすすめの肌色:ブルべ夏
- 仕上がり:ツヤ、パール
- ティント: ○
- 美容成分/保湿成分:ビタミンE、グレードシード
- 内容量:3.8g
【おすすめ人気ランキング第7位】CARSLAN リップスティック クリムト19 あかね系

- 有名な絵画をモチーフとしたパッケージデザインでおしゃれ
- パールによる輝きでイエベ春の人でもツヤのあるゴージャスな雰囲気を出せる
- 防水性や耐汗性にすぐれておりカップへの色移りが少ない
持っているだけでワクワクするようなパッケージのボルドーリップだと、毎日メイクが楽しめそうですよね。
人気ランキング7位にランクインしたCARSLAN の『リップスティック クリムト19』は、有名な絵画をモチーフとしたパッケージデザインが魅力的なボルドーリップ。
パールがたっぷり入ったビロードタッチの質感でイエベ春の人でもツヤのあるゴージャスな唇をつくり出せる上に、防水性や耐汗性にすぐれた素材でカップへの色移りが少ないので使いやすさは抜群です。
エレガントで豪華なパッケージですから、個性的なボルドーリップを探している人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:2,199円
- おすすめの肌色:イエベ春
- 仕上がり:ツヤ、パール
- ティント: ○
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:3.4g
【おすすめ人気ランキング第6位】メイベリン SPステイ マットインク 口紅 50

- 最大16時間落ちないティントタイプで色落ちを気にせず使える
- マットな質感で深みのある色なのでイエベ肌ならではのセクシーな雰囲気を出せる
- 塗りやすい専用ブラシ付きで口角など細かい部分も塗りやすい
「色が濃いからカップやグラスへの色移りが気になる」とボルドーリップの使用を迷う人は多いでしょう。
メイベリンの『SPステイ マットインク口紅 50』は、ティントタイプで使いやすいボルドーリップです。
最大16時間色が落ちないので食事の後に塗り直す手間がいらないですし、マットな質感を持つ深みのある色でイエベ肌ならではのセクシーさを演出できます。
大人っぽいメイクに仕上げられるボルドーリップを探している人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:1,650円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:マット、セクシー
- ティント: ○
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:5ml
【おすすめ人気ランキング第5位】ロレアル パリ リップ シャインオン 907 バーガンディークレーズ

- ミラーシャインオイルの働きでツヤが出やすく華やかな印象になる
- 色素が唇に密着するため色移りを防げて長時間崩れない
- デパコスならではの発色とツヤのよさで上品な雰囲気を演出できる
発色のいいデパコスのボルドーリップが欲しいという人は少なくありません。
人気ランキング5位にランクインしたロレアル パリの『リップ シャインオン 907 バーガンディークレーズ』は、濡れたようなツヤが注目を集めるボルドーリップです。
ミラーシャインオイルの配合により、光の反射を受けてつややかな唇になれる上に、体温で溶ける成分を含んでいるので色素が唇に密着して色移りを抑えます。
デパコスならではの品ある色とツヤを楽しみたい人にぴったりですよ。
商品ステータス
- 値段:1,794円
- おすすめの肌色:ブルべ夏
- 仕上がり:ツヤ、華やか
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:ー
【おすすめ人気ランキング第4位】リンメル マシュマロルック リップスティック 029 ディープボルドー

- ツヤを抑えたセミマットな質感でやわらかい印象を与えられる
- モイストオーバルパウダーを配合しておりワンタッチで色がしっかりつく
- 保湿成分が入っているので唇が乾燥しにくい
光りすぎない落ち着いた仕上がりのボルドーリップが欲しいなら、リンメルの『マシュマロルックリップスティック029』がおすすめです。
セミマットな質感でギラギラした感じがないので、ふっくらとしたやわらかい印象の唇に仕上げられるだけでなく、モイストオーバルパウダーを配合しているため、さっとひと塗りするだけで色がしっかりつきます。
しっとりとしたマットな仕上がりの唇にしたい時はぜひ一度試してみてください。
商品ステータス
- 値段:1,430円
- おすすめの肌色:ブルべ冬
- 仕上がり:マット、上品
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ヒアルロン酸 、シアバター
- 内容量:3.8g
【おすすめ人気ランキング第3位】ちふれ口紅S549レッド系パール

- 安いのに保湿成分のヒアルロン酸を配合しておりしっとりとした質感を簡単に得られてコスパが良い
- 青みがかったツヤのある色でブルべ冬の肌色との相性が良い
- 日本女性に人気の国産品のため品質がよく安心して使える
「唇に直接つけるものだから安心して使える国産品が欲しい」という人は多いでしょう。
人気ランキング3位にランクインしたちふれの『口紅S549』は、日本女性に根強い人気を誇るボルドーリップです。
安いプチプラタイプなのに美容液成分を含んだ保湿成分のヒアルロン酸が入っているため、コスパが良い上に、青みがかったツヤのある色でブルべ冬の透明感ある肌をさらに美しく見せます。
上質な日本製なので、唇の荒れを気にせず使えるリップが欲しい人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:635円
- おすすめの肌色:ブルべ冬
- 仕上がり:ツヤ、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ヒアルロン酸
- 内容量:ー
【おすすめ人気ランキング第2位】MAC リップスティック レトロ
![MAC(マック) リップスティック レトロ [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31jCO3BCJEL._SL500_.jpg)
- オレンジ色が入ったボルドー色でイエベ秋の肌色となじみやすい
- ツヤを抑えたマットな質感なので落ち着いた雰囲気を演出できる
- デパコスらしい上品で洗練された印象を出せるためシックにまとめられる
ソフトな印象のボルドーリップが欲しいと思っているなら、MACの『リップスティックレトロ』はいかがでしょうか。
オレンジ寄りの優しいボルドー色ですからイエベ秋の肌にしっくりなじみますし、ツヤを押さえたマットな仕上がりになるため落ち着いた雰囲気を演出できます。
デパコスならではの洗練された印象の色合いなので、シックな仕上がりが実現。
上品なイメージのメイクでまとめたいならぜひ一度使ってみてください。
商品ステータス
- 値段:3,980円
- おすすめの肌色:イエベ秋
- 仕上がり:マット、ナチュラル
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:ー
- 内容量:3g
【おすすめ人気ランキング第1位】レブロン バーム ステイン 055 アドアー

- ひと塗りするだけでツヤとハリが出せてブルべ肌ならではの大人っぽい印象を出せる
- スクワランを配合しておりメイクしながら保湿ができる
- クレヨン型なので唇の山や口角などの細かい部分も綺麗に仕上げられる
ぷるんとしたやわらかい質感に仕上がるボルドーリップがあると、大人の女性の魅力を高められそうですよね。
レブロンの『バームステイン055』は、ひと塗りするだけでツヤとハリのある唇になれるボルドーリップとして、人気ランキング1位に輝きました。
保湿成分であるスクワランを配合しているので、リップクリームいらずのみずみずしい唇になれる上に、角があるクレヨン型ですから唇の山や口角も綺麗に塗れます。
ブルべ肌でツヤのある華やかな唇をめざしている人におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:1,320円
- おすすめの肌色:ブルべ夏
- 仕上がり:ツヤ、シック
- ティント: ×
- 美容成分/保湿成分:スクワラン、シア脂、マンゴー種子脂、ヤシ油
- 内容量:2.7g
発色の良いボルドーリップで大人メイクを楽しもう!
カシスのようなダークな色合いが特徴のボルドーリップは、口紅としては使いづらいとつい敬遠してしまう人も多いでしょう。
しかし、コントラスト効果で肌をより白く見せてくれるので、上手に使えばおしゃれな印象をつくりやすいとも言えます。
この記事の人気ランキングを参考に、好みの色や質感のボルドーリップを見つけてモードなメイクを楽しんでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!