
ハードグミのおすすめ人気ランキング14選。弾力があって硬い噛みごたえ最強のグミを比較
「ハードグミのおすすめって?」
手軽に食べられて満足感も大きいおやつとして注目されている弾力のあるハードグミ。
甘さや酸っぱさ、噛みごたえが楽しめるものまで、選ぶ楽しみが広がっています。
しかし、種類が豊富だからどれを選べばいいか悩んでしまいますよね。
今回は、ハードグミのおすすめ商品をランキング形式で紹介します。
自分好みの味や食感に合わせて、ぜひお気に入りのハードグミを見つけてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 味覚糖 旨味シゲキックス忍者めし巨峰味 | ノーベル ペタグーグミ コーラ | 味覚糖 コグミ ドリンクアソート | ハリボー ミニゴールドベア バケツ | カバヤ タフグミ | ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート | 2層カメカメサワーズマスカット 45g×6袋 | ハリボー ハッピーコーラ | ノーベル ちびサワーズ ドリンクアソート | ノーベル 男梅グミ | 明治 コーラアップ | カンロ カンデミーナグミ スーパーベスト | UHA味覚糖 むっちりグミ コーラ&ソーダ | UHA味覚糖 復刻版シゲキックス スーパーレモン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る |
ポイント |
クセになる味わいと評判が高いハードグミ。 リピーターも多いおすすめ大人気商品。 |
コーラ味の中でも美味しいと評判。 コーラ好きにおすすめの硬めのハードグミ。 |
4種の爽やかな炭酸フレーバーが楽しめる。 弾力あるぷにぷに食感が癖になるハードグミ。 |
980gの大容量ハードグミ。 いつでも手軽に楽しめる個包装タイプだから長く楽しめる。 |
食べごたえにこだわった大粒のハードグミ。 小腹を満たせるからダイエット中にもおすすめ。 |
サワーズ史上No.1の硬さを誇るフルーツ味の超ハードグミ。 様々な味わいで飽きずに食べられる。 |
お得感満載のハードグミ。 可愛い見た目とぷにぷにとしっかりハードな食感を楽しめる。 |
ややドライなしっかりとした食感。 世界中で愛される人気のハードグミ。 |
たっぷり入って低価格のコスパ最強商品。 1袋に4種類の味が入ったハードグミ。 |
濃厚梅干し味のハードな食感。 噛めば噛むほど梅干しの味わいが口に広がるハードグミ。 |
肉厚で弾力のある食感が楽しい。 長年愛されてきた明治の人気ハードグミ。 |
クネクネした個性的な形がかわいい。 3種類入っているから最後まで飽きずに食べられるハードグミ。 |
程良い弾力がくせになる。 ハードグミの変わり種として人気を集める商品。 |
強烈なすっぱさのレモン味。 眠気や疲れをリフレッシュしたい人におすすめのハードグミ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
最近は、弾力のあるハードグミが大人気!

数あるお菓子の中でもファンが多く、人気の高いグミ。グミは大きく分けて、昔ながらの柔らかく食べやすいソフトグミと、硬い食感が特徴のハードグミの2種類があります。ハードグミは噛みごたえがあり、味を長く楽しめることから最近注目され、人気を集めています。
ハードグミのなかでも、様々な味や食感のものが売られており、バラエティ豊かなハードグミを楽しむことができます。
ハードグミの選び方|噛みごたえのあるグミを見つける方法とは?
ハードグミは様々なメーカーから販売されており、商品によってそれぞれ味や食感といった特徴が変わってくるため、どんなものを選んだらいいか迷ってしまうかもしれません。
そこで、ハードグミを選ぶときに意識しておきたいポイントを2つ紹介します。
ハードグミの選び方1. 純粋に好きな味のグミから選ぶ
いくら弾力のある食感でも、味が好みのものでなくては、お気に入りのハードグミにはなり得ませんよね。弾力はもちろん、味が自分好みであるということが重要です。
市販のハードグミには、コーラ味、ソーダ味、フルーツ味など、様々な味のものがあります。
好きな味がなかなか思い浮かばない場合は、グミに限らず、普段よく買うジュースやお菓子、お酒の味など、どんなフレーバーのものを好んでいるかを思い出して選んでみましょう。
ハードグミの選び方2. 乾燥しないように、ジップ付きのグミを選ぶ
何度も噛むことから、ソフトグミよりも満腹感を得られやすいハードグミは、1度に1袋全て食べ切らないということが起こりやすいです。ジップのついたグミなら、開封してから時間が経っても、グミが乾いたりしけったりする心配がありません。
最近の市販グミは、ジップ付きと書いていなくても、袋の内側にジップが付いている商品が多くあります。
パッケージの上の方をチェックして、ジップの出っ張りがあるものを選ぶのがおすすめです。
ハードグミのおすすめ人気ランキング14選|弾力がある硬い人気グミを徹底比較
ここからは、人気のハードグミをランキング形式で紹介します。
弾力の高いおすすめ商品を紹介していくなかで、味やカロリーといった商品情報を比較し、商品それぞれのおすすめポイントをまとめているので、ぜひ自分好みのハードグミを見つけてみてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 味覚糖 旨味シゲキックス忍者めし巨峰味 | ノーベル ペタグーグミ コーラ | 味覚糖 コグミ ドリンクアソート | ハリボー ミニゴールドベア バケツ | カバヤ タフグミ | ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート | 2層カメカメサワーズマスカット 45g×6袋 | ハリボー ハッピーコーラ | ノーベル ちびサワーズ ドリンクアソート | ノーベル 男梅グミ | 明治 コーラアップ | カンロ カンデミーナグミ スーパーベスト | UHA味覚糖 むっちりグミ コーラ&ソーダ | UHA味覚糖 復刻版シゲキックス スーパーレモン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る |
ポイント |
クセになる味わいと評判が高いハードグミ。 リピーターも多いおすすめ大人気商品。 |
コーラ味の中でも美味しいと評判。 コーラ好きにおすすめの硬めのハードグミ。 |
4種の爽やかな炭酸フレーバーが楽しめる。 弾力あるぷにぷに食感が癖になるハードグミ。 |
980gの大容量ハードグミ。 いつでも手軽に楽しめる個包装タイプだから長く楽しめる。 |
食べごたえにこだわった大粒のハードグミ。 小腹を満たせるからダイエット中にもおすすめ。 |
サワーズ史上No.1の硬さを誇るフルーツ味の超ハードグミ。 様々な味わいで飽きずに食べられる。 |
お得感満載のハードグミ。 可愛い見た目とぷにぷにとしっかりハードな食感を楽しめる。 |
ややドライなしっかりとした食感。 世界中で愛される人気のハードグミ。 |
たっぷり入って低価格のコスパ最強商品。 1袋に4種類の味が入ったハードグミ。 |
濃厚梅干し味のハードな食感。 噛めば噛むほど梅干しの味わいが口に広がるハードグミ。 |
肉厚で弾力のある食感が楽しい。 長年愛されてきた明治の人気ハードグミ。 |
クネクネした個性的な形がかわいい。 3種類入っているから最後まで飽きずに食べられるハードグミ。 |
程良い弾力がくせになる。 ハードグミの変わり種として人気を集める商品。 |
強烈なすっぱさのレモン味。 眠気や疲れをリフレッシュしたい人におすすめのハードグミ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
【ハードグミのおすすめランキング第1位】味覚糖 旨味シゲキックス忍者めし巨峰味
クセになる味わいと評判が高いハードグミ。リピーターも多いおすすめ大人気商品。
大阪に本社を構える『UHA味覚糖』のこちらの商品は、山梨県産の巨峰を使用しているので、ぶどうの味がしっかり感じられるのが特徴。
巨峰の旨味が凝縮しており、噛めば噛むほど味が染み出すのがわかるほど。
気がついたらつい食べすぎてしまうので、すぐなくなってしまうと人気を集めています。
せっかくなら味わい深い商品を食べたい…と考えているなら、旨味が凝縮したこちらのアイテムをぜひ試してみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量: 20g
- 味:梅
- カロリー:64kcal / 1袋(20g)
- ジップ付き:ー
- パウダー: 〇
- メーカー:UHA味覚糖
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第2位】ノーベル ペタグーグミ コーラ
コーラ味の中でも美味しいと評判。コーラ好きにおすすめの硬めのハードグミ。
キャンディーやグミなどを中心の製造・販売している『ノーベル』が販売する「ペタグーグミ」は、薄くて硬いのが大きな特徴。
薄いから、食べやすいのが一番のメリット。また、硬さがしっかりあるので、長時間噛んでいられるのもポイント。
そのため、口の中がずっと美味しいと人気を集めています。
食べやすいハードグミなので、「厚みのあるものはかみづらい…」と感じる方にかなりおすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量: 50g
- 味:コーラ
- カロリー:170kcal / 1袋(50g)
- ジップ付き:ー
- パウダー: ×
- メーカー:ノーベル
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第3位】味覚糖 コグミ ドリンクアソート
4種の爽やかな炭酸フレーバーが楽しめる。弾力あるぷにぷに食感が癖になるハードグミ。
『味覚糖 コグミ ドリンクアソート』は、ソーダ、コーラ、メロンソーダ、ホワイトソーダの4種類が入っています。
少し弾力がある硬めの噛み応えがちょうど良い!めちゃくちゃ癖になるとリピートされ続けています。
1袋が小さいから、バッグの中に仕込んでおくのはアリ。ちょっとした小腹対策にも活躍しますよ。
食感が良いハードグミを探している方におすすめ。ぜひ絶妙な硬さを楽しんでみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:85g(1袋あたり)
- 味:ソーダ、コーラ、メロンソーダ、レモンスカッシュの4種類
- カロリー:ー
- ジップ付き:⚪︎
- パウダー:なし
- メーカー:UHA味覚糖
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第4位】ハリボー ミニゴールドベア バケツ
980gの大容量ハードグミ。いつでも手軽に楽しめる個包装タイプだから長く楽しめる。
「ハードグミを好きな時に好きなだけ食べてみたい。」小腹が空いた時や口寂しい時にいつでも食べれるハードグミがあるといいですよね。
ドイツの製菓会社で、世界的な人気を誇るハリボーの『ミニゴールドベア バケツ』なら、980gのハードグミが大きなバケツに入った夢のような大容量セットで、いつでも手軽に食べられるようストックしておくことができます。
少量ずつの小分けになっているので、いつでもどこでもハードグミを楽しみたい人に最適です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:980 g
- 味:りんご、ストロベリー、ラズベリー、オレンジ、レモン、パイナップル
- カロリー:343kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:×(小分け包装)
- パウダー:×
- メーカー:ハリボー
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第5位】カバヤ タフグミ
食べごたえにこだわった大粒のハードグミ。小腹を満たせるからダイエット中にもおすすめ。
コンビニなどのお菓子売り場でよく見る市販グミのパッケージは、女性や子供向けのものが多くて買いづらく、もっと男性向けのハードグミを求めている男性もいるのではないでしょうか。
そんな悩みを解決するのがカバヤの『タフグミ』。プロテインやサプリメントを思わせるような力強くシンプルな黒のパッケージデザインで、男性でも気軽に手に取りやすいです。
男性でも持ち歩きやすいパッケージなので、「仕事の休憩時間や出先で、気兼ねなくサッと取り出して食べたい」という人は、試してみてはいかがでしょうか。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:100g × 6
- 味:コーラ、エナジードリンク、ソーダ
- カロリー:318kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:◯
- パウダー:◯
- メーカー:カバヤ
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第6位】ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート
サワーズ史上No.1の硬さを誇るフルーツ味の超ハードグミ。様々な味わいで飽きずに食べられる。
「ノーベル製菓 カチカチちびサワーズフルーツアソート」は、サワーズ史上No.1の硬さを誇る、フルーツ味の超ハードグミです。
Amazonでは1袋80gの6袋セットを1,100円で販売しています。
青りんご味・グレープ味・レモン味・白桃味の4種類のフレーバーが入っているので、飽きずに食べることができますよ。
コロッとした食べやすいサイズ感なのも嬉しいポイントです。
硬いグミが好きな方はぜひチェックしてくださいね!
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量: 80g×6袋
- 味:青りんご味・グレープ味・レモン味・白桃味
- カロリー:275kcal / 1袋(80g)
- ジップ付き:〇
- パウダー: 〇
- メーカー:ノーベル製菓
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第7位】2層カメカメサワーズマスカット 45g×6袋
お得感満載のハードグミ。可愛い見た目とぷにぷにとしっかりハードな食感を楽しめる。
ノーベル製菓の『2層カメカメサワーズマスカット』は、一粒で2つの食感が楽しめる珍しいハードグミ。
ハードな甲羅部分を噛み砕きながら、ぷにぷにとした胴体部分をじっくりと楽しむことで初めての食感を楽しめますよ。
そして、この『2層カメカメサワーズマスカット』は、そのジューシーなマスカット風味も魅力。まるでフレッシュなマスカットを口に放ったかのようなリアル感があり、味や風味重視の方にもおすすめです。
サワーズファンからも人気を集める新食感グミをぜひ体験してみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:45g×6袋
- 味:マスカット
- カロリー:ー
- ジップ付き:ー
- パウダー:ー
- メーカー:ノーベル製菓
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第8位】ハリボー ハッピーコーラ
ややドライなしっかりとした食感。世界中で愛される人気のハードグミ。
「可愛くて美味しい海外のハードグミが食べたい。」海外のグミは、パッケージがポップで見た目にも楽しいですよね。
日本で大人気の海外ハードグミといえば、ドイツのハリボーグミ。
ハリボーの『ハッピーコーラ』は、楽しげな赤いパッケージにボトルコーラの形をしたグミというデザインの可愛さと、安定した美味しさから長く愛されています。
見て楽しく、食べて美味しいので、海外ドラマに出てくるようなポップなグミを食べたい人に最適です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:100g × 10
- 味:コーラ
- カロリー:343kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:×
- パウダー:×
- メーカー:ハリボー
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第9位】ノーベル ちびサワーズ ドリンクアソート
たっぷり入って低価格のコスパ最強商品。1袋に4種類の味が入ったハードグミ。
日常的にハードグミを食べたい人のなかには、価格が安いことを重視する場合もあるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、ノーベルの『ちびサワーズ ドリンクアソート』。80g入りの袋の6つセットが760円で、1袋あたり約126円ととても安いです。
小粒なグミは1袋で4種類の味が楽しめるので、まとめ買いにありがちな味に飽きてしまうこともありません。
低価格でたっぷり楽しめる6袋セットなので、「安い、美味しいハードグミが日常的に食べられるようストックしておきたい」という人におすすめしたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:80g × 6
- 味:コーラ、レモンスカッシュ、メロンソーダ、ラムネ
- カロリー:272kcal / 1袋(80g)
- ジップ付き:×
- パウダー:◯
- メーカー:ノーベル
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第10位】ノーベル 男梅グミ
濃厚梅干し味のハードな食感。噛めば噛むほど梅干しの味わいが口に広がるハードグミ。
口寂しい時に何か食べたくても、甘いお菓子は苦手というお悩みを抱えている人も多いはず。
ノーベルの人気お菓子シリーズ『男梅』から登場した『男梅グミ』は、濃厚な梅干しの美味しさをグミの中へと凝縮し、梅の酸味と程良い塩気に病みつきになる人が続出している商品です。
グミの表面を覆う梅干しパウダーも、心地良い酸味を届けてくれます。
甘いものが苦手な人でも美味しく小腹を満たせるので、ぜひ試してみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:38g × 6
- 味:濃厚梅干し
- カロリー:121kcal / 1袋(38g)
- ジップ付き:×
- パウダー:◯
- メーカー:ノーベル
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第11位】明治 コーラアップ
肉厚で弾力のある食感が楽しい。長年愛されてきた明治の人気ハードグミ。
市販のコーラ味グミに、「もっとリアルなコーラの味わいを再現してほしい」と物足りなさを感じたこともあるのではないでしょうか。
明治の『コーラアップ』。日本初のグミとして1980年に誕生してから、様々な改良を経て今の形になった超人気商品です。
長年の経験の末、濃厚なコーラの味わいをグミに閉じ込めることを実現しました。
噛むたびにあふれ出すような味わいで、リアルなコーラの味を楽しみたいという人におすすめしたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:100g × 6
- 味:コーラ
- カロリー:327kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:◯
- パウダー: ×
- メーカー:明治
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第12位】カンロ カンデミーナグミ スーパーベスト
クネクネした個性的な形がかわいい。3種類入っているから最後まで飽きずに食べられるハードグミ。
パウダー付きのハードグミを取り出す際に、手がパウダーで汚れてしまうことにお悩みを抱えている人も多いはず。
カンロ から発売されている『カンデミーナグミ スーパーベスト』は、クネクネした形が個性的なハードグミ。
市販のグミよりも細長く凹凸がしっかりとあるため、袋から手に取り出しやすく、パウダーで手も汚れにくいです。
パソコンやスマホを操作しながらでもサッと取り出せるので、手を汚さずにパウダー付きのグミを食べたい人にぴったりです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:72g × 6
- 味:オレンジソーダ、サイダー、コーラ
- カロリー:343kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:◯
- パウダー:◯
- メーカー:カンロ
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー【ハードグミのおすすめランキング第13位】UHA味覚糖 むっちりグミ コーラ&ソーダ
程良い弾力がくせになる。ハードグミの変わり種として人気を集める商品。
「カチカチに硬いグミではなく、ちょっと変わった食感のハードグミを食べたい。」一口にハードグミと言っても、個性豊かな食感を楽しみたい人も多いはず。
UHA味覚糖の『 むっちりグミ コーラ&ソーダ 』は、独自のむっちりとした食感が癖になる、個性はのハードグミです。いわゆる一般的なハードグミのような硬さはありませんが、簡単に噛み切れない柔軟な弾力が魅力です。
ちょっと変わった食感のハードグミを楽しんでみたい人におすすめします。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 内容量:100g × 10
- 味:ありまサイダー、コーラ
- カロリー:322kcal / 1袋(100g)
- ジップ付き:ー
- パウダー: ×
- メーカー:UHA味覚糖
続きを見る
【ハードグミのおすすめランキング第14位】UHA味覚糖 復刻版シゲキックス スーパーレモン
強烈なすっぱさのレモン味。眠気や疲れをリフレッシュしたい人におすすめのハードグミ。
運転中や深夜の勉強中など、眠気を紛らわすためになにか口にしたいシーンがありますよね。
ハードグミの元祖とも言えるUHA味覚糖の『復刻版シゲキックス スーパーレモン』は、強烈な酸っぱさのビタミンC入りレモン味で、口の中に入れた瞬間眠気が吹き飛ぶほど刺激的な味わいです。
硬いしっかりとした噛み応えも眠気を紛らわせてくれるので、眠気覚ましになるようなハードグミを探している人にこそイチオシの商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:20g × 10
- 味:レモン
- カロリー:63kcal / 1袋(20g)
- ジップ付き:ー
- パウダー:ー
- メーカー:UHA味覚糖
続きを見る
Amazonの口コミ・レビュー迷った方はハードグミの売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキングしっかり硬いから腹持ちが良い!最強の美味しいハードグミを見つけてみて。
柔らかい食感のソフトグミと比べて、しっかりとした噛みごたえから少量でも満足感を得ることができるハードグミ。
ハードグミを選ぶ際は、好きな味を選ぶことと、袋にジップがついているかをチェックすることが重要です。
食感や味わいなど、自分のイメージしていたものと違ったものを手にしてしまうのはイヤですよね。
充実したおやつタイムを過ごせるよう、今回ご紹介したランキングを参考に、自分好みのハードグミを選んでみてはいかがでしょうか。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!