
メンズ用イヤリングのおすすめ22選。穴を開けない人気アクセサリーを大公開!
最近、男性のファッションに欠かせないアクセサリーとして注目を集めているのがイヤリングです。
穴を開けずに手軽におしゃれを楽しめるイヤリングは、シンプルながらも個性を引き立てるアイテムとして人気が高まっています。
そこで今回は、メンズイヤリングの選び方や、おすすめのイヤリング22選をランキング形式で紹介します。
これからイヤリングを取り入れたい方も、すでに持っている方も、ぜひ参考にしてみてください!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | LION HEART シルバーイヤリング ヘリテイジ | LION HEART シルバーイヤリング クラン ブラック | LHME ダイバーシティイヤーカフ | HEART OF CONCEPT メンズ シルバーフープイヤリング | M's collection メンズ シルバーイヤリング | GODSIZE メンズ シルバーイヤリング | M's collection メンズ シルバーイヤリング | LION HEART(ライオンハート) シルバーイヤリング フラグメントファイン | SPINNS カラー切り替え フープイアリング | ARCHIVER 15㎜フープイヤリング | Puente 13㎜ ボール付フェイクピアス | and cloud | GOLDY | cenote ダイス シルバーイヤーカフ | Artemis Classic イカロス フェザー イヤカフ | Ellno Loset | Dr MONROE トライアングルイヤーカフ | ieLS | LION HEART | Miyabi Grace 樹脂 スパイク フープ イヤリング | DIESEL | LION HEART シルバーイヤリング/ELプレーン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
Amazon | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | Amazonで見る | ー | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | ー |
楽天 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 楽天市場で見る | ー | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー |
ポイント |
メンズ向けのシンプルイヤリング。 さりげないおしゃれで女性ウケも抜群。 |
ブラック加工されたシルバーイヤリング。 シックな印象で日常使いにもぴったり。 |
耳たぶに優しい設計のイヤーカフ。 快適にフィットし、長時間着けても安心。 |
光の抑揚が美しいスタッズイヤリング。 キレイめにもカジュアルにも使える万能アイテム。 |
細かいディテールまで精緻なイヤリング。 自分のスタイルにぴったりな高級感が漂う。 |
モダンなCROWNデザインのイヤリング。 強さと繊細さが融合した魅力的なアイテム。 |
ロックナットデザインで強さをアピール。 シンプルコーデにも映えるメンズのためのイヤリング。 |
ナットデザインのシルバーイヤリング。 どの角度からも輝き、シンプルでも存在感抜群。 |
ツートンイヤリングでおしゃれを引き締める。 カジュアルにもストリートにもぴったり。 |
大きめ耳たぶでも安心してつけられるフープイヤリング。 シンプルで洗練されたデザイン。 |
無骨でインパクト大のフープイヤリング。 ボールを外せばシンプルに、2通り楽しめるデザイン。 |
連なったフープデザインのイヤリング。 片耳につけてこなれ感を演出。 |
使いやすく、シンプルなイヤリング。 初心者にもおすすめのベーシックデザイン。 |
ダイス柄のイヤーカフ。 ギャンブル運をアップさせる、クールなデザイン。 |
イカロスの羽デザインイヤカフ。 ライブで目立つクールなアクセント。 |
小ぶりで洗練されたイヤリング。 コーデにさりげなく個性をプラス。 |
ゴージャスなトライアングルイヤーカフ。 個性的でおしゃれ度アップするメンズアイテム。 |
ステンレス製イヤリング。 シンプルでありながら存在感を放つデザイン。 |
シンプルなフープイヤリング。 どんなコーディネートにもマッチするスタンダードデザイン。 |
スパイク型イヤリング。 動きに合わせて揺れるデザインがセクシーなアクセント。 |
ブラックステンレスのイヤリング。 重厚なカッティングで、唯一無二の存在感を放つ。 |
ブランドロゴ入りのイヤリング。 シンプルなコーデに華やかさをプラスするデザイン。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
穴を開けないイヤリングがおしゃれメンズに大人気!

メンズファッションとしても人気を集めている耳元のおしゃれ。最近ではピアスをつける男性が増えていますが、ピアスホールを開けなければいけないため、躊躇する男性も多いようです。
その点、穴を開けずに装着できるイヤリングは、耳元のおしゃれを手軽に楽しむことができるアクセサリーです。
最近では片耳だけに付けるイヤーカフや、ピアスホールを必要としないでピアス見えするノンホールピアスなど、メンズファッションにも取り入れやすいアイテムが各ブランドでも多く生産されるようになり、おしゃれメンズから注目を集めています。
メンズイヤリングの選び方。初心者でも安心して付けられるアクセサリーとは
ひと言でイヤリングといっても、片耳用や両耳用があったり、金属アレルギー対策のものやスタッド式、チェーン式、フープ式など様々なタイプがあります。
ここではメンズ向けイヤリングの選び方を紹介。初心者の方はどれにするか迷わないよう、しっかり確認してみてくださいね。
メンズイヤリングの選び方1. 左耳のみ付けるなら片耳用を選ぶ
メンズイヤリングの選び方としてまず覚えておきたいのは、片耳用と両耳用があるということです。女性用のイヤリングは両耳用なことがほとんどですが、男性用は左耳だけに付ける人も多いため、片耳用のイヤリングもメジャーとなっています。
イヤリングを初めて付ける際には、まずはワンポイントとして片耳からトライしてみるのがファッション性の観点から初心者向きでおすすめです。また、片耳用は両耳用に比べて安価なことも嬉しいポイントですね。
左右対称でつけるなら“両耳用”を選ぶ
両耳にイヤリングをつけたいおしゃれ上級者を目指す男性は、両耳用を選ぶのがおすすめです。
最近では両耳に付ける際にも左側に偶数個、右側には奇数個と、左右アシンメトリーに付けるのがかっこいいと人気の傾向があります。両耳用を複数揃えておくと、様々なバリエーションを楽しむことができておしゃれ度がアップしますよ。
メンズイヤリングの選び方2. シンプルな物を好むなら“スタッド式”を選ぶ
シンプルなテイストがお好きなら、スタッド式がおすすめです。スタッドには、鋲や杭といった意味があります。スタッド式のイヤリングはボタン型や、ぴったりタイプともいわれ、丸くぴったりと耳たぶに張り付いた形状が特徴です。
デコラティブなイヤリングは、ジャケットなどと合わせると耳元だけが浮いてしまい、合いません。その点スタッド式はシンプルなので、ジャケットなどキレイめな格好にもおすすめです。また、ハイブランドなどのグラマラスなファッションで身を包む際には、シンプルなスタッドイヤリングで耳元をひき算することで、トータルバランスがよくなります。
インパクト重視なら“チェーン式”や“フープ式”を選ぶ
存在感のあるインパクトを重視するなら、チェーン式やフープ式のイヤリングを選びましょう。チェーン式は鎖が連なった形状、フープ式は輪になった形状のイヤリングです。
特にフープ式は輪の切れ目を耳たぶに挟むタイプなので、見た目にはピアスにしか見えません。ピアスにチャレンジしてみたいけれど、ピアスホールを空けるには抵抗があるという男性には、フープ式のイヤリングがおすすめです。
メンズイヤリングの選び方3. 金属アレルギーなら留め具は樹脂の物を選ぶ
金属アレルギーをお持ちの方、イヤリングを諦めていませんか。留め具や受け台が樹脂加工されたイヤリングなら、肌に触れる部分が全て樹脂なので、体質にもよりますが金属アレルギーを発生させない効果が期待できます。
チタン加工やサージカルステンレス製のものも、金属アレルギーを引き起こしにくく、試す価値があります。
また、金属アレルギーを引き起こす原因のトップはニッケルとされており、アレルゲンがニッケルと特定されている方は、ニッケルフリーのイヤリングをセレクトするのも良い方法です。
メンズ用イヤリングのおすすめ22選。男性に人気のおしゃれアクセサリーを解説
ここからは、おすすめのメンズ用イヤリングを紹介します。
片耳用や両耳用はもちろん、金属アレルギーの方でも使用可能なチタンやステンレス製のもの、ファッション性に優れたボール付きの小さいノンホールピアスから、ロックテイスト溢れるインパクト重視のかっこいいイヤーカフまで、ノンホールで楽しめるイヤリングについて詳しく解説。
自身のファッションテイストや付けたいシーンにあわせて、お気に入りを見つけてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | LION HEART シルバーイヤリング ヘリテイジ | LION HEART シルバーイヤリング クラン ブラック | LHME ダイバーシティイヤーカフ | HEART OF CONCEPT メンズ シルバーフープイヤリング | M's collection メンズ シルバーイヤリング | GODSIZE メンズ シルバーイヤリング | M's collection メンズ シルバーイヤリング | LION HEART(ライオンハート) シルバーイヤリング フラグメントファイン | SPINNS カラー切り替え フープイアリング | ARCHIVER 15㎜フープイヤリング | Puente 13㎜ ボール付フェイクピアス | and cloud | GOLDY | cenote ダイス シルバーイヤーカフ | Artemis Classic イカロス フェザー イヤカフ | Ellno Loset | Dr MONROE トライアングルイヤーカフ | ieLS | LION HEART | Miyabi Grace 樹脂 スパイク フープ イヤリング | DIESEL | LION HEART シルバーイヤリング/ELプレーン |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | 販売サイトで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | ー | ー | ZOZOTOWNで詳細を見る | 公式サイトで詳細を見る |
Amazon | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | Amazonで見る | ー | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | ー |
楽天 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 楽天市場で見る | ー | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー |
ポイント |
メンズ向けのシンプルイヤリング。 さりげないおしゃれで女性ウケも抜群。 |
ブラック加工されたシルバーイヤリング。 シックな印象で日常使いにもぴったり。 |
耳たぶに優しい設計のイヤーカフ。 快適にフィットし、長時間着けても安心。 |
光の抑揚が美しいスタッズイヤリング。 キレイめにもカジュアルにも使える万能アイテム。 |
細かいディテールまで精緻なイヤリング。 自分のスタイルにぴったりな高級感が漂う。 |
モダンなCROWNデザインのイヤリング。 強さと繊細さが融合した魅力的なアイテム。 |
ロックナットデザインで強さをアピール。 シンプルコーデにも映えるメンズのためのイヤリング。 |
ナットデザインのシルバーイヤリング。 どの角度からも輝き、シンプルでも存在感抜群。 |
ツートンイヤリングでおしゃれを引き締める。 カジュアルにもストリートにもぴったり。 |
大きめ耳たぶでも安心してつけられるフープイヤリング。 シンプルで洗練されたデザイン。 |
無骨でインパクト大のフープイヤリング。 ボールを外せばシンプルに、2通り楽しめるデザイン。 |
連なったフープデザインのイヤリング。 片耳につけてこなれ感を演出。 |
使いやすく、シンプルなイヤリング。 初心者にもおすすめのベーシックデザイン。 |
ダイス柄のイヤーカフ。 ギャンブル運をアップさせる、クールなデザイン。 |
イカロスの羽デザインイヤカフ。 ライブで目立つクールなアクセント。 |
小ぶりで洗練されたイヤリング。 コーデにさりげなく個性をプラス。 |
ゴージャスなトライアングルイヤーカフ。 個性的でおしゃれ度アップするメンズアイテム。 |
ステンレス製イヤリング。 シンプルでありながら存在感を放つデザイン。 |
シンプルなフープイヤリング。 どんなコーディネートにもマッチするスタンダードデザイン。 |
スパイク型イヤリング。 動きに合わせて揺れるデザインがセクシーなアクセント。 |
ブラックステンレスのイヤリング。 重厚なカッティングで、唯一無二の存在感を放つ。 |
ブランドロゴ入りのイヤリング。 シンプルなコーデに華やかさをプラスするデザイン。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
メンズイヤリングのおすすめ1. LION HEART シルバーイヤリング ヘリテイジ

メンズ向けのシンプルイヤリング。さりげないおしゃれで女性ウケも抜群。
遊び心を忘れない大人の男にぴったりなアイテムを多く提案する「ライオンハート」の片耳シルバーイヤリング。ピアスホールを開けていない方でも身に着けられるアイテムになっています。
リング状のシンプルなイヤリングは、さり気なくおしゃれな雰囲気をプラスしてくれて女性ウケは抜群。
また、肌に触れる部分にシリコンを使うなどデザインだけでなく使用感にもこだわられており、着け心地快適。
周りにさり気ないおしゃれな印象を与えたいなら、是非こちらをチェックしてみてくださいね。
公式サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シリコン
- ブランド:LION HRART
メンズイヤリングのおすすめ2. LION HEART シルバーイヤリング クラン ブラック

ブラック加工されたシルバーイヤリング。シックな印象で日常使いにもぴったり。
エッジの効いた立体感のあるデザインが魅力のシルバーイヤリング。ブラックに加工されており、シックなアイテムに仕上がっています。
片耳イヤリングのため、耳掛けタイプのヘアスタイルとの相性は抜群。無骨で男らしさをプラスしてくれます。
日常遣いもできちゃうアクセサリーなので、毎日着けていられますよ。
公式サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シリコン
- ブランド:LION HEART
メンズイヤリングのおすすめ3. LHME ダイバーシティイヤーカフ

耳たぶに優しい設計のイヤーカフ。快適にフィットし、長時間着けても安心。
LHMEの「ダイバーシティイヤーカフ」は、どんな服にもシーンにも似合うトレンドのイヤーカフ。
口の部分にはボール状のモチーフがあるから耳たぶが痛くなりにくく、他のイヤーカフが落ちやすくて悩んでた人も開口部を調整できるからしっかりホールドできます。
どんな耳の形にもフィットする抜群の使いやすさとデザインのおしゃれさが魅力で、レディースも使えるユニセックスなデザインだから女性ウケも良いですよ。
センスの良いイヤーカフがほしいなら、これで間違いなしです!
公式サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:サージカルステンレス
- ブランド:LHME
メンズイヤリングのおすすめ4. HEART OF CONCEPT メンズ シルバーフープイヤリング

光の抑揚が美しいスタッズイヤリング。キレイめにもカジュアルにも使える万能アイテム。
繊細で滑らかなカッティングと、反骨精神をイメージしたスタッズモチーフで光の抑揚を感じられる人気イヤリング。
シックで優しい雰囲気がありつつも、どこかメンズの強さを感じさせるデザインになっており、個性をアピールできるアイテムです。
キレイめからカジュアルまで合わせやすいデザインだから、お好きなコーデのワンポイントアイテムとして着用できるのも良いですね。
様々な場面で活躍してくれるイヤリングが欲しい男性は、ぜひ選んでみてくださいね。
販売サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シリコン
- ブランド:HEART OF CONCEPT
メンズイヤリングのおすすめ5. M's collection メンズ シルバーイヤリング

細かいディテールまで精緻なイヤリング。自分のスタイルにぴったりな高級感が漂う。
オリジナルなアクセサリーを生み出すため、開発〜製造まで全て自社で行っている『M's collection』。
品質が高く、独創性を持ったイヤリングが人気で、多くの男性から注目されているブランドです。
こちらのシルバーイヤリングは、そんなM's collectionの30周年を記念して製造された特注モデル。磨き込まれた綺麗なシルバーが耳元に個性を演出。
細部まで繊細に作られており、まさに至高の作品と言えるでしょう。
自分の個性をもっと高めたい男性にぴったりなアイテムです。
販売サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:M's collection
メンズイヤリングのおすすめ6. GODSIZE メンズ シルバーイヤリング

モダンなCROWNデザインのイヤリング。強さと繊細さが融合した魅力的なアイテム。
芸能人やミュージシャンも愛用する『GODSIZE』。
無骨でありながらも、繊細な作りになっていて、多くの男性から愛用されている人気アクセサリーブランドです。
こちらのアイテムは、定番のCROWNをよりモダンにしたカッコいいデザインが特徴的。強さを感じさせながらも丁寧に作り込まれた逸品です。
「イヤリングを身に着けたいけど、悪目立ちしたくない。」と感じる男性は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
販売サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:GODSIZE
メンズイヤリングのおすすめ7. M's collection メンズ シルバーイヤリング

ロックナットデザインで強さをアピール。シンプルコーデにも映えるメンズのためのイヤリング。
ロックナットのようなデザインが男らしさを与えてくれるM's collectionのシルバーイヤリング。
「さりげないイヤリングよりも、しっかりと主張してくれるイヤリングを着けたい」という男性におすすめで、耳元をおしゃれに彩ってくれます。
遠目で見ても分かる「ハーモナイズ」の刻印がシックに決まっており、意外にもきれいめ系のファッションとの相性が抜群。
シンプルなコーデにM's collectionのイヤリングで、おしゃれなファッション・ライフを楽しんでくださいね。
販売サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シルバー
- ブランド:M's collection
メンズイヤリングのおすすめ8. LION HEART(ライオンハート) シルバーイヤリング フラグメントファイン

ナットデザインのシルバーイヤリング。どの角度からも輝き、シンプルでも存在感抜群。
ピアスホールが開いていない方でも身に着けられる、ナットデザインのおしゃれなシルバーイヤリング。
リング形状ながらも光の反射で表情を変えてくれる、洗練された一品。
どの角度から見ても絶妙な輝きを発し、シンプルでも存在感があるイヤリングとなっています。
普段使いできておしゃれに魅せてくれるイヤリングが欲しい男性にこそおすすめです。
販売サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シリコン
- ブランド:LION HEART
メンズイヤリングのおすすめ9. SPINNS カラー切り替え フープイアリング

出典:zozo.jp
ツートンイヤリングでおしゃれを引き締める。カジュアルにもストリートにもぴったり。
イヤリングをコーディネートのアクセントにしたいけれど、シルバーやブラック一色では何か物足りないと感じてしまうことは多いもの。こちらはシルバーとブラックのツートンになっています。
小さいので派手すぎることなく、さりげなくクール。耳たぶ周りをカチッと挟むように留めるタイプなので、イヤリング見えしない両耳用ノンホールピアスです。また、ノンホールピアスは1,000円以上するものも多く、複数使いしたい場合にはとトータルで結構な費用になってしまうもの。こちらは両耳用で500円台と価格が安いのも魅力の一つですね。
ツートーンイヤリングは、カジュアルはもちろん、ストリート系ファッションやゆるコーデなど、スタイリングを選ばず、様々なスタイリングにワンポイントとして十分な存在感を発揮してくれるので、1つは持っていて損はありません。
ZOZOTOWNで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:両耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:SPINNS
メンズイヤリングのおすすめ10. ARCHIVER 15㎜フープイヤリング

出典:zozo.jp
大きめ耳たぶでも安心してつけられるフープイヤリング。シンプルで洗練されたデザイン。
耳元のおしゃれを楽しみたいけれど、耳たぶが大きかったり長めだったりして躊躇してしまう方は多いものです。
そんな方におすすめなのがこちらの両耳用メンズイヤリング。15㎜と少し幅があるため、大きめ耳たぶの方にも装着しやすいシンプルなフープタイプのノンホールピアスです。色はスミクロ、ブラック、シルバー、ゴールドの4色展開。
15㎜のフープイヤリングはスプリングキャッチしてくれるため、ピアスのような見た目の軽快さで耳たぶの大きい方でもよく似合います。
ZOZOTOWNで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:両耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:ARCHIVER
メンズイヤリングのおすすめ11. Puente 13㎜ ボール付フェイクピアス
無骨でインパクト大のフープイヤリング。ボールを外せばシンプルに、2通り楽しめるデザイン。
インパクトがあるピアスは素敵だけれど、インパクトが強すぎるとワンパターンな印象を与えてしまうのが悩みですね。
こちらのブラックフープピアスは8㎜のボールでゴージャスにも演出できますが、ボールが取り外せるため2WAY使いが可能です。13㎜と小さめの径なのに太めの無骨な作りのため、さらにクール感アップ。ボールが独立していて、動きに合わせてボールが揺れるので女子ウケがアップします。収納ポーチ付きなので、取り外したボールの収納先にも困りません。
ボールの付け外しで2WAY使いできるイヤリングなら、インパクト大のイヤリングでもワンパターンな印象を与えません。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:両耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:Puente
メンズイヤリングのおすすめ12. and cloud

出典:zozo.jp
連なったフープデザインのイヤリング。片耳につけてこなれ感を演出。
大小二つの輪が連なったようなデザインのフープイヤリング。
シングルイヤリングなので、片耳だけにつければこなれた印象を演出してくれます。
シンプルなデザインでありながらも、何処か上級者のような雰囲気を感じさせるこちらを是非チェックしてみてくださいね。
ZOZOTOWNで詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ13. GOLDY

出典:zozo.jp
使いやすく、シンプルなイヤリング。初心者にもおすすめのベーシックデザイン。
小ぶりでベーシックなタイプのイヤリングだから様々なコーディネートによく似合います。
飽きの来ないシンプルで使いやすいイヤリングは、初めてイヤリングに挑戦をするという方におすすめですよ。
ZOZOTOWNで詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ14. cenote ダイス シルバーイヤーカフ
ダイス柄のイヤーカフ。ギャンブル運をアップさせる、クールなデザイン。
「イヤーカフは欲しいけれど、耳にしか付けられないものはコスパがイマイチ。」と感じていませんか。
ピンキーリングやトゥリングにもなる両耳用イヤーカフはいかがでしょう。銀の純度が92.5%と高純度のシルバー925を使用しているため、自身で耳たぶや軟骨の形状に合わせて加工できます。そのため、ピンキーリングやトゥリング(足の指輪)へとサイズを調節可能。
模様はダイスで、ギャンブルなどの勝負事の運気が上昇するとして人気の柄となっています。専用の保存袋とcenoteの保証書付きなのも嬉しいポイント。
ピンキーリングやトゥリングとしても使えるイヤーカフは、使いまわしできるおすすめイヤリングです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:両耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:cenote
メンズイヤリングのおすすめ15. Artemis Classic イカロス フェザー イヤカフ
イカロスの羽デザインイヤカフ。ライブで目立つクールなアクセント。
フェスやライブなどイベントに参加する時は、いつもと違う自分を演出して、ど派手にクールにきめたいですよね。
イカロスフェザーカフは神話のイカロスの翼を模し、クリスタルジルコニアの『ミスティックトパーズ』が埋め込まれています。耳横につけると羽が耳に巻き付いたように見えるかっこいいデザインで、レザーなどのライダーファッションにおすすめです。
アルテミスクラシックは原宿発で、多くのロックアーティストに人気のブランド。耳に挟むタイプの片耳用イヤーカフなので、ネジ式やバネ式のイヤリングなどよりも痛くないのも嬉しいポイント。
イカロスのフェザーカフでゴージャスにきめて、フェスやライブのひと時をクールに演出しましょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:Artemis Classic
メンズイヤリングのおすすめ16. Ellno Loset

出典:zozo.jp
小ぶりで洗練されたイヤリング。コーデにさりげなく個性をプラス。
こちらは、トレンド感のあるねじりモチーフのイヤリング。
小ぶりのサイズのイヤリングはコーディネートのアクセントになり、洗練された印象に引き上げてくれますよ。
シンプルながらも、耳元で個性と存在感を発揮してくれるアイテムを探しているという方にぴったり。
ZOZOTOWNで詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ17. Dr MONROE トライアングルイヤーカフ
ゴージャスなトライアングルイヤーカフ。個性的でおしゃれ度アップするメンズアイテム。
片耳用トライアングルイヤーカフは小さなサイズなので、主張しすぎず耳元をクールに演出します。かっこいいソリッドなデザインに、Dr MONROEのロゴが入ったもの。
ドクターモンローは名古屋発のオリジナルジュエリーブランドで、名古屋らしいゴージャスで骨太なデザインに根強い人気がありますよ。
とても珍しいデザインで個性的なおしゃさがUP。他にはないロゴ入りトライアングルイヤーカフをぜひお試しください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:金属
- ブランド:Dr MONROE
メンズイヤリングのおすすめ18. ieLS

出典:zozo.jp
ステンレス製イヤリング。シンプルでありながら存在感を放つデザイン。
程よいボリュームと光沢感でシンプルながらも存在感を放つステンレスイヤリング。
裏表の無いデザインなため、耳たぶにつけてイヤリングとして使うのはもちろん、軟骨部分に挟めばイヤーカフとしても使えるのが嬉しいポイント。
ステンレス製なので錆や劣化に強く、お手入れも簡単。金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけますよ。
気分に合わせて使い方を変えられるイヤリングを是非チェックしてみてくださいね。
ZOZOTOWNで詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ19. LION HEART
シンプルなフープイヤリング。どんなコーディネートにもマッチするスタンダードデザイン。
こちらは、単色で仕上げられたシンプルなデザインのフープイヤリング。
表面にはカットが施されており、様々な角度で光沢が輝いて耳元で存在感を放ってくれますよ。
どんなコーディネートとも合わせやすいスタンダートなピアスをチェックしてみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ20. Miyabi Grace 樹脂 スパイク フープ イヤリング
スパイク型イヤリング。動きに合わせて揺れるデザインがセクシーなアクセント。
バネ式のイヤリングは、長時間付けていると耳に痛みを感じてしまうという方は多いもの。
こちらは左右のエンド部分が樹脂になっており、柔らかく耳にフィットするので痛くない構造になっています。
デザインは有名アーティストが愛用するスパイク型で、スパイク部分は可動式なので動きに合わせて揺れてセクシーさを演出。スパイクはとりはずして使用することができるため、普通のフープイヤリングとの2WAY使いも楽しめます。お安い価格も魅力の一つですね。
樹脂バネ式のイヤリングで、耳元のおしゃれを長く楽しみましょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:両耳
- 留め具の素材:樹脂
- ブランド:Miyabi Grace
メンズイヤリングのおすすめ21. DIESEL

出典:zozo.jp
ブラックステンレスのイヤリング。重厚なカッティングで、唯一無二の存在感を放つ。
ブラックステンレスのボディに、ディーゼルのロゴと「ONLY THE BRAVE」の文字が刻まれたイヤリングです。
カッティングが施された重厚感のあるデザインで、ブランドらしい高級感を演出。
人とは違う雰囲気を持つアイテムを探しているという方におすすめですよ。
ZOZOTOWNで詳細を見るメンズイヤリングのおすすめ22. LION HEART シルバーイヤリング/ELプレーン

ブランドロゴ入りのイヤリング。シンプルなコーデに華やかさをプラスするデザイン。
“常に変化を恐れず新たな価値観をシェアし続ける”がコンセプトのアクセサリーブランド「LION HEART(ライオンハート)」のシルバーイヤリング。
着け心地の良さにこだわっているから耳たぶが痛くなりやすい人でも使いやすく、ストレスフリーでおしゃれを楽しめます。
側面にはブランドロゴが入っていて、チラッと見える感じが遊び心をくすぐりますよ。
フープデザインの中央には合成ダイヤモンドが留められていて、華やかさをプラスしてくれるから、シンプルなTシャツにも良く似合い、コーデの主役になってくれるでしょう。
公式サイトで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:片耳
- 留め具の素材:シリコン
- ブランド:LION HRART
迷った方はイヤリングの売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷っている方は、実際に売れている商品から選べば間違いありません。
ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてくださいね!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキングイヤリングを使ってワンランク上のおしゃれメンズを目指してみて。
今回はイヤリングの選び方と、おすすめの人気メンズ用イヤリングを紹介しました。
ノンホールで楽しめるメンズ用のフェイクピアスやイヤーカフなどはここ数年で急激に広まったため、何を選んだらいいのか迷ってしまいますね。
イヤリングはファッションのテイストや、つけたいシーンによって選ぶアイテムが異なります。ぜひ、自分にぴったりなイヤリングを見つけて耳元のおしゃれを楽しんでくださいね。
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!