ブレイブボードの人気おすすめ比較。大人も子供も楽しい種類の選び方とは

すーさん 2019.09.04
子供から大人まで楽しめる“ブレイブボード”の魅力やおすすめアイテムを知りたい方へ。今記事では、ブレイブボードの種類や選び方から、おすすめ商品まで詳しくご紹介します。さらに、乗る際の注意点やコツも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

そもそも「ブレイブボード」とは?

ブレイブボードの人気おすすめ商品

ブレイブボードとは、8の字型の板にフリー回転するキャスターが前後に2個付けられた乗り物です。

日本では多用されませんが、起源は韓国発祥で当時は「エスボード」と呼ばれていました。また、キャスター付きであるため「キャスターボード」と呼ばれることも。

従来のスケートボードとは違い、車輪数が4つから2つに減少しており、体幹や下半身を使ってバランスよく乗りこなすスポーツとして若い男性を中心に人気があります。


ブレイブボードは、何歳から乗れるの?

ブレイブボードの対象年齢は、一般的に8歳からです。兄弟などの影響から、未就学の子供も乗りたがるケースが多いようですが、バランスが取れるようになるまでは、親御さんと手を取り合っての練習が必要になるでしょう。

十分注意しなければならないのは安全面。サイズの合ったヘルメットやパッドの装備を怠らないようにして、挑戦することが大切です。


ブレイブボードの種類|それぞれの特徴・違いとは?

見た目が同じようなブレイブボードでも、ブランドや価格、仕様によって名称がことなります。それぞれ種類によって特徴が異なるため、どのような違いがあるのかを把握しましょう。

ここでは、ブレイブボードの種類を解説していきます。


ブレイブボードの種類1. リップスティック

リップスティックは、Razor USA社が発売したキャスターボードの名称。日本ではビタミンiファクトリーが代理店となって販売しており、名称を「ブレイブボード」に変更していますが、同じ商品を指しています。

リップスティックは安定感が良いと評判で、年齢を問わず手にできるモデルです。初心者や子供、サーフィンやスノボなどバランス感覚を磨きたい人たちからも人気を集めています。


ブレイブボードの種類2. エスボード

エスボードは韓国発祥のキャスターボード。板にキャスターを取り付けたシンプルなキャスターボードに、Razor USA社が改良を重ね、静穏性や安定性・耐久性・装着面のグリップ力などを強化。リップスティック発案のヒントとなった元祖モデルです。

価格が安く入手しやすいのが特徴ですが、中には耐久性や操作性に不安が残る商品も。外見にも大きな変化がみられないため、コスパ重視の人に人気ですが、安全面を確認して使用するのがおすすめです。


ブレイブボードの種類3. ジェイボード

ジェイボードは、J.D.Corporation社製のキャスターボード。台湾製が多く価格が安いのが特徴で、キャスターボード入門に適した商品です。ジェイボードにチャレンジする前のお試し版としては最適。

コツを掴むまでの練習用として評価を得ているため、乗り心地や操作性はリップスティックに比べ劣ることもあります。しかし、ジェイボードにハマるかどうか微妙な時期にいきなり高価なものを購入するのは気が引ける人もいるはず。そんな時に重宝するキャスターボードです。


ブレイブボードの選び方|購入前のチェックポイントとは

子供から大人まで楽しめるブレイブボードですが、自分に合ったサイズや重さ、見た目などにもこだわって選ぶと、より乗り心地が良くなります。

ここでは、ブレイブボードの上手な選び方をご紹介しますので、購入前はどんなことを見ておくべきか確認してみましょう。


ブレイブボードの選び方1. 耐荷重を確認して選ぶ

ブレイブボードには体重制限や耐荷重といった、乗る人の限界値が記載されています。耐荷重を確認せずにブレイブボードを選んでしまうと、使用中に前後の板を支える中央のバーが歪んだり、キャスターの金具が潰れて路面に接触したりします。走行不能や思わぬ事故につながるため、耐荷重の確認は必須。

一般的なブレイブボードの耐荷重はMAXで99kgが主流で、軽量モデルになると耐荷重も減って80kg前後が多いです。自分の体重にヘルメットなどの装備を加算し、できるだけ耐荷重に余裕のある商品を選ぶのがおすすめ。


ブレイブボードの選び方2. 好みのデザインやカラーで選ぶ

ブレイブボードは非常にファッション性の高いアイテムです。そのため、自分が「かっこいい」「かわいい」と感じられないボードを使用すると、練習に対するモチベーションが下がってしまい、うまく上達につながらないことも多いです。

特に子供は、お気に入りのデザインやカラーを選ばせることで上達が加速したり、ボードを大切に扱おうという意識も湧いてきたりするもの。最新モデルからロングセラーまで、種類もバリエーションも豊富なのがブレイブボードです。仲間のブレイブボードと間違えるのを防ぎたい人も、デザインやカラー配色などを重視してみて。


ブレイブボードの選び方3. お子さんに買う場合、キッズ用を選ぶ

大人用と子ども用のサイズは約20~25cmほど全長が変化します。重さは1kgも違うことも。ブレイブボードは足のポジションを軸に下半身を動かすスポーツですので、子供が大きいサイズを使用して歩幅が大きくなると、屈伸しにくく上手に走行できなくなる場合があります。

また、重すぎるボードを使用すると体重移動をかけても動きが悪くなりがち。ある程度体格が育つまではキッズ用を使用して、走行しやすいブレイブボードを選んであげましょう。


【大人用】ブレイブボードの人気おすすめ商品7選

最近は、子供と一緒にブレイブボードを始める大人も増えています。初心者でも安心して乗れるモデルが多いので、購入で迷いがある人や人気の種類を知りたい人は、おすすめ商品をチェックしておきましょう。

ここでは、大人用のおすすめブレイブボードを7つご紹介します。


大人用ブレイブボード1. ブレイブボード公式 リップスティックネオ

【ブレイブボード公式】【乗り方DVD付】リップスティックネオ/デジカモブラック
おすすめポイント
  • 乗り方をマスターできるDVD付きだから、正しい乗り方が身につく
  • 盗難補償が付いているから、安心して練習に持ち出しできる
  • デッキ面が広いため足元の位置が正確でなくても踏ん張りやすく、早く乗れるようになる

「ブレイブボードを購入したいけど、自己流で乗り出しても大丈夫なのか不安。」

そんな悩みを持つ人におすすめなのが、『リップスティックネオ』。

ブレイブボードの乗り方をマスターできるDVDがセットになっていて、基礎をしっかり学んでからスタートできます。盗難補償も付いていて、万が一盗難にあってもブレイブボードが戻ってくるので安心です。

日本のブレイブボード公式が発表する商品だから、DVDでも丁寧な指導が分かりやすいので、指導者がいない中始める初心者に購入してほしい商品ですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:全長76 (cm)
  • 重量:ーkg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:99kg
  • カラー:デジカモブラック

大人用ブレイブボード2. RIPSTIK AIR PRO

おすすめポイント
  • 前後のデッキが1枚になっているから、スノボ感覚で乗りこなせて練習にぴったり
  • デッキ面のグリップ力が強く足元がぐらつきにくいので、いろんな技に挑戦できる
  • 長さがあるのに軽量だから、女性でも持運びがラクになって負担が軽減できる

「スノボのオフシーズンにも感覚を忘れたくない」という人におすすめなのが、『リップスティックエアープロ』。

通常ブレイブボードは、前後のデッキが2枚で設計されていますが、エアープロは前後が連結していてスノボと同じ感覚で乗りこなせます。デッキ面のグリップ力が強く、靴底をしっかり捉えるため、エア系の技も練習可能。

重心の傾け方などもスノボと同じ部分が多いから、オフシーズンに感覚が鈍らないよう練習ができ、日々の練習を欠かしたくないあなたにこそ手にして欲しい商品ですよ。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:813 × 216 × 114 (mm)
  • 重量:2.4kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:99kg
  • カラー:レッド

大人用ブレイブボード3. J BOARD EX ブラック×パープル RT-169

J BOARD EX ブラック×パープル RT-169
おすすめポイント
  • 男女問わず使用できるデザインとカラーだから、プレゼントとして迷わず手にできる
  • キャスターが360度回転するため、進行方向を微調整しやすく操作しやすい
  • デッキ周辺にグリップが張り巡らされていて、衝撃吸収や破損予防ができる

パートナーと一緒に楽しみたいから、ブレイブボードをプレゼントしたいという人に人気なのが、JDRAZORの『J BOARD EX』。

小柄な女性でも操作しやすい長さが特徴で、360度回転フリーキャスターがなめらかな滑りをサポートします。ナイロン混合強化ファイバー製でタフな造りになっていて、破損の心配も軽減。前後の縁にもグリップが巡らせてあるため、足先で進行方向を操作しやすいのも特徴です。

落ち着いたパープルは派手すぎないカラーなので、性別を問わずに使用でき、プレゼントで色やデザインに悩む人にもぴったりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ジェイボード
  • サイズ:L 770 × W 210 × H 120 (mm)
  • 重量:2.6kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:90kgまで
  • カラー:ブラック×パープル

大人用ブレイブボード4. UP STORE エスボード 迷彩柄

UP STORE エスボード 迷彩柄 新感覚スケボー ESSボード 全長87cm 光るタイヤ 有酸素運動 バランス感覚 体幹強化 お子様 ~ 大人 (グリーン)
おすすめポイント
  • タイヤにLEDが付いていて、遊び心のあるエスボードを探している人にぴったり
  • 全長が長いため、走り出した時に推進力が高めやすく、滑走がスムーズにできる
  • 価格も安いため、初心者の練習用エスボードとして使い倒せる

「遊び心いっぱいのブレイブボードを探したい」

子どもと一緒にブレイブボードを楽しむ人も多いので、自分も童心にかえって楽しみたい大人の方は多いですよね。そんな人におすすめなのがUP STOREのエスボードです。

全長が87cmと長いから、推進力を高めやすいのが特徴。迷彩柄が若々しい印象のカラーで、公園などでも目を引くデザインになっています。

そして、タイヤが回るとLEDが光る構造だから、夜の練習も楽しくでき、遊びにも本気で取り組みたい人に、ぜひ購入してほしい商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:エスボード
  • サイズ:870 × 225 × 13.5 (mm)
  • 重量:1.7kg
  • 対象年齢:ー歳以上
  • 耐荷重:ーkg
  • カラー:グリーン

大人用ブレイブボード5. Landwalker エスボード LEDホイール

Landwalker エスボード LEDホイール スケボー Jボードクロス ストリート ジェイボードドクロ 子供用 大人用 キャスターボード ドラゴン(龍) 専用ケース付き (オレンジ)
おすすめポイント
  • エスボードの中でも大きな耐荷重だから、体重が重い人にもぴったり
  • 中央のトーションバーが非常に頑丈で、歪みや折れが起きにくく安全に使える
  • 多彩な機能を搭載したエスボードなのに、価格も安いので購入しやすい

少しでも耐荷重の大きいブレイブボードを探しているという人におすすめなのが、Landwalkerのエスボード。

耐荷重は115kgと大きく、少し体重の重い人でもしっかり支えられる頑丈さが特徴です。持運びしやすいハンドグリップや高性能ベアリングを採用していて、使いやすさも抜群。前後を支えるトーションバーも耐久性があり、歪みや折れの心配もなく、長く愛用し続けられます。

エスボードは体を左右に動かして進むため、普段使われない筋肉も動きやすく、ダイエット目的でブレイブボードを始めたい人にもおすすめの商品ですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:エスボード
  • サイズ:860 × 225 (mm)
  • 重量:2.3kg
  • 対象年齢:7歳以上
  • 耐荷重:115kg
  • カラー:オレンジ

大人用ブレイブボード6. リップスティック デラックスミニ レッド

ラングスジャパン(RANGS) リップスティック デラックスミニ レッド
おすすめポイント
  • 全長がコンパクトなので、小柄な女性でもデッキをしっかり捉えて滑走できる
  • 人気品のためレビューが非常に多く、みんなの意見を参考にしながら購入できる
  • 路面の凸凹による振動を吸収してくれるから、疲れずに楽しめる

「小柄な女性でも使いやすい大人用のブレイブボードを探している」という女性にぴったりなのが、リップスティックのミニ。

全長680cmと短めで、小さな女性の歩幅でもしっかりデッキ面を捉えられます。Amazonでは、Jボード大人用の中でもピックアップ商品に選ばれている商品で、レビュー数も多く、参考にしながら購入できるのも魅力。

しかも、衝撃吸収材も搭載されていて、路面の状況による振動も抑えてくれるから、振動が少なくて疲れにくいです。小さい人の歩幅にあった長さだから、操作しにくい開脚をすることもないため、身長の低い女性に人におすすめしたい商品ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:幅 220 ×高さ120 × 奥行 680 (mm)
  • 重量:2.05kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:79kg
  • カラー:レッド

大人用ブレイブボード7. ラングスジャパン リップスティックデラックス

ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックス ブラック
おすすめポイント
  • かっこいいデザインだから、年齢を問わずブレイブボードを楽しみたい男性にぴったり
  • 100kgまで耐えられるタフさがあり、体格の大きな人でも安心して楽しめる
  • 丈夫なカーボンファイバー製なので、劣化しにくく長く愛用できる

かっこいいデザインのリップスティックを探している人におすすめなのが、リップスティックデラックスのブラック。

デッキのグリップが葉脈のように配置されていて、ロゴや側面のグレーとのコントラストが非常にクール。高級感もあり、シンプルなのに存在感が光る1枚です。トーションバーは最上級強化アルミ製で、100kgまで耐える仕様。衝撃吸収材を搭載していて滑らかな滑走を楽しめます。

年齢を選ばないベーシックなデザインだから、「ブレイブボード選びは見た目重視」という男性に、ぜひ購入してほしい商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:幅 260 × 高さ 127 × 奥行 863 (mm)
  • 重量:3.4kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:100kg
  • カラー:ブラック

【子供用】キッズにぴったりな人気ブレイブボード5選

男の子も女の子も自分好みのブレイブボードを選ぶのは楽しみでしょう。保護者は安全性や操作性、耐久性にも注目しながら、キッズ用のブレイブボードを選んであげてくださいね。

ここでは、キッズ用のおすすめブレイブボードを5つご紹介します。


子供向けブレイブボード1. ブレイブボード公式 リップスター

【ブレイブボード公式】【乗り方DVD付】リップスター/シルバー
おすすめポイント
  • 子供用に作られたモデルだから、バランスが取りやすく、走り出せば安定感が抜群
  • 小回りが利き、スラロームなどもスイスイ上達できる
  • ハウツーDVD付きなので、ブレイブボード初心者でも安心して挑戦できる

「小学生低学年の子供に人気のブレイブボードを探している。」

そんな人におすすめなのが、ブレイブボード公式が発表しているリップスター。

子供でも軽々持てる重さや体格にしっくりくるデッキ幅だから、子供でも操作しやすいと評判です。小回りが利きやすく自由自在に滑走できるので、楽しさもひとしおですよ。

しかも、ハウツーDVD付きだから、うまくいかない動きも映像でコツを学べ、親御さんが教えなくても一人で黙々と上達していけます。

安全に乗る方法も教えられるから、安全性や乗り方に不安があるお母さんに購入してほしい商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:683 × 220 × 118 (mm)
  • 重量:2kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:80kg
  • カラー:シルバー

子供向けブレイブボード2. キッズ用エスボード

エスボード 子供 スケートボード サーフィン キッズ用 子供 ギフト 誕生日 プレゼント 光るウィール (blue)
おすすめポイント
  • 明るいブルーやドラゴンの絵柄がカッコよく、小さな子供の誕生日プレゼントにぴったり
  • バランスが取りやすい仕様で上達が早いため、よりエスボードが好きになれる
  • 持ち手付きで移動時に抱える必要がないから、服も汚れにくい

「男の子の誕生日プレゼントにしたいけど、デザインに悩む」

そんな悩みを解消するのが、Kanaのエスボード。明るいブルーは元気な男の子のイメージを壊さず、ドラゴンの絵柄もかっこ良さが光ります。

そして、バランスの取りやすい仕様だから、上達速度も加速。走ると光るタイヤを採用するなど、子供のワクワク感を引き出してくれる仕様がいっぱいです。持ち手が付いていて移動も負担になりません。

デザインがかっこいいから練習も楽しくなるため、プレゼントのデザインで悩む親御さんにぜひ手にして欲しい商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:エスボード
  • サイズ:870 × 230 × 12.5 (mm)
  • 重量:3.5kg
  • 対象年齢:ー歳以上
  • 耐荷重:90kgまで
  • カラー:ブルー

子供向けブレイブボード3. ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニ

ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニピンク
おすすめポイント
  • カラフルなデザインが女の子らしい商品なので、低学年以下の女の子にぴったり
  • 明るいピンクカラーだから、みんなのボードの中からもすぐに見つけられる
  • タイヤやヘルメットなど別売りパーツが豊富だから、カスタムして楽しめる

女の子らしいデザインのブレイブボードを探しているという親御さんにおすすめなのが、ラングスジャパンの『リップスティックデラックスミニ』。

デッキ面のカラフルでおしゃれな大きめドット柄が特徴で、女の子向けのボード種類の中でも低年齢向けです。とにかく目立つカラーで、公園などでも自分のボードをすぐ見つけやすく、他の子のブレイブボードと間違える心配がありません。別売りのパーツも充実しているので、自分好みにカスタムすることも可能です。

キュートなカラーとデザインだから、女の子のブレイブボーダーを購入する方は、ぜひ検討してみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:リップスティック
  • サイズ:幅 680 × 高さ 120 × 奥行 220 (mm)
  • 重量:2.5kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:79kg
  • カラー:ピンク

子供向けブレイブボード4. JD RAZOR Piaoo EX mini (カラーBOX付) RT-169M

JD RAZOR Piaoo EX mini (カラーBOX付) RT-169M ブルー
おすすめポイント
  • 非常に軽量なので、どこに行くにもボードを持っていきたいキッズにぴったり
  • 従来のものより全長が短いから、小回りがきいて乗りやすい
  • デザインがカッコいいので、成長しても長く愛用できる

子供でも扱いやすい軽量なボードを探している人におすすめなのが、JD RAZORの『Piaoo EX mini』。

わずか1.5kgという軽さが特徴で、子供でも運びやすく、移動が負担になりません。今までのPiaoo EXより13cmも全長が短くなり、子供の少ない力でもグングンすすめるJボードに改良されています。デザインの種類もかっこいいのがそろっていて、年齢が上がっても手放せない1台になるでしょう。

リップスティックとも変わらない乗り心地という声も多く、軽量で扱いやすいため、ブレイブボード好きの子供をもつ親御さんは要チェックの商品ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類: ジェイボード
  • サイズ:L 640 x W 1750 x H 110 (mm)
  • 重量:1.5kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:ーkg
  • カラー:ブラックライム

子供向けブレイブボード5. JD Air Surf エアサーフ RT192

J BOARD AirSurf RT-192 ライトブルー
おすすめポイント
  • 配色も綺麗なボードなので、被らないデザインを探している人にぴったり
  • デッキ周辺を覆うライトブルーの配色が爽やかで、外でも見つけやすい
  • 地面からデッキ面の高さも低めで、安定感や安心感がある

「他の子と被らないデザインやカラーのブレイブボードを探している」

そんな親御さんにおすすめなのが、JD RazorのJボード。

タイヤのピンクとデッキ淵のライトブルーが絶妙にマッチしていて、高学年女子にもウケのいいデザインです。他にもカラーの種類がいくつかあり、デッキ縁がリップスティックよりも柔らかい印象なのもポイントですよ。

最新のカスタムを標準装備したようなデザインだから、人と被ることがなく、自分だけの特別な1台を子供に贈りたい人におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ジェイボード
  • サイズ:L 675 x W 210 x H 110 (mm)
  • 重量:1.8kg
  • 対象年齢:8歳以上
  • 耐荷重:85kg
  • カラー:ライトブルー

ブレイブボードに乗る際の「注意点」はある?

ブレイブボードを使用する際は、慣れていないと転倒して怪我をする可能性が高いため、いくつかの注意事項を守る必要があります。

ブレイブボードに乗る前には、「キャスターや各所のネジにゆるみがないか」、「タイヤがすり減りすぎていないか」をチェックしておきましょう。

そして、ヘルメットや肘・膝のパットは必須です。また、路面の凹凸が少ない場所で練習するようにしてつまずきを予防し、雨や雪など滑りやすい日の走行は避けましょう。坂道など、制御の効かない場所も危険なので気をつけて。

相手にケガをさせる可能性があるため、公道を避け周囲の人にぶつからない場所を選ぶといいでしょう。装備やボードの整備をしっかり確認して、安全第一で楽しんでくださいね。


お気に入りのブレイブボードで上達を楽しもう!

ブレイブボードにはエスボードやリップスティック、Jボードなどの種類があります。大人と子供でもサイズが異なり、デザインやカラーも豊富ですから、自分に最適な1台を見つけることが何よりも嬉しいでしょう。

子供サイズや大人サイズに分かれていますが、基本的には耐荷重内かどうかが目安です。自分が使いやすいボードをみつけて、みんなで楽しんでみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事