
USB充電式ライターのおすすめ9選。繰り返し使える電子ライターを大公開!
「USB充電式ライターのおすすめって?」
USB充電式ライターは、環境に優しく使い勝手が良いと人気のアイテム。
従来の使い捨てライターに比べて、何度でも充電して使えるため、コストパフォーマンスが抜群です。
特にプラズマ式ライターは、風に強く、安定した火力を保ち続けるため、アウトドアや日常使いに最適。
このように、USB充電式ライターは様々な商品があるので、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、USB充電式ライターのおすすめ商品をご紹介します。
あなたのライフスタイルにぴったりのライターを見つけて、使い勝手の良さを実感してみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | GORMLHO 電子ライター多機能 | プラズマ ライターusb ライター小型 lucarko | GORMOLO 電子ターボライター USB充電式 | 【Ashuneru】 電子ライター | [WDMART] 電子ライター | GORMLHO プラズマ ライター | [WDMART] 電子ライター | X-Vapor プラズマライター | 電子ライター USB充電式 プラズマ 2イン1 シガレットケース |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
ポイント |
雨やほこりの影響を受けにくい防水性能。 アウトドアでも気兼ねなく使えるUSB充電式ライター。 |
電池残量が表示されるUSB充電式ライター。 充電切れを起こす前に充電ができる。 |
着火口の両面から着火できる。 普通のライターと同じようなに使える便利な充電式ライター。 |
スタイリッシュでおしゃれな見た目が魅力。 ライターのデザインにこだわりたい人におすすめ。 |
ひし形のようなデザインが魅力。 コンパクトで手に収まりやすいUSB充電式ライター。 |
スリムでスタイリッシュなデザイン。 おしゃれなライターを使いたい人におすすめなUSB充電式ライター。 |
高級感のあるデザインが魅力。 葉巻の似合う大人の方へのプレゼントにおすすめのUSB充電式ライター。 |
長さが10cm弱とコンパクトなUSB充電式ライター。 ストラップも付けられるから持ち運びに便利。 |
コンパクトに持ち歩けるUSB充電式ライター。 高級感のある見た目だからプレゼントにおすすめ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
USB充電式ライターなら、何回でも使える!

USB充電式ライターとは、電気によってタバコや線香などに火をつけるアイテムのこと。
一般的なライターのようにオイルやガスを使用せず、電気を燃料にして電熱コイルや高圧スパークを使って着火できる仕組みとなっています。
USBポートから充電すれば何度でも使用できるため、オイルやガスを補充したりライターごと買い替える必要もなく手軽に使えるのが魅力。風の影響も受けないため、屋外でもスムーズに着火できて便利です。
USB充電式ライターの選び方|購入する前に確認すべき点とは
USB充電式ライターは様々な商品が市販されているため、どれを購入しようか迷う方もいますよね。
ここでは使い勝手のUSB充電式ライターの選び方をご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
USB充電式ライターの選び方1. 丈夫で故障しにくい「プラズマ式」を選ぶ
USB充電式ライターには
- 電熱式
- プラズマ式
の2種類があります。
電熱式は、車に付いているシガーライターと同じように、電熱線を加熱して着火するので、コイルを熱するのに1~2秒かかってしまいます。一方、プラズマ式は高電圧で火花を発生させる高電圧スパークにより着火させるのが特徴で、すぐに着火できるのが魅力です。
一般的にはプラズマ式の方が故障しにくいため、特にこだわりがない場合はプラズマ式を選ぶのがおすすめです。
USB充電式ライターの選び方2. 「着火可能回数」を確認して選ぶ
USB充電式ライターは、充電にかかる時間や一回の充電での着火可能回数が商品によって異なります。
タバコを吸うために使うのか、キャンプなどのアウトドアで使うのかなど、用途によって選びましょう。
タバコに使うだけなら1日に吸う本数にもよりますが、着火可能回数は数十回でOK。キャンプなどのアウトドアシーンで使うならなるべく使用回数が多いもの(100回くらい)を選ぶと便利です。
使用回数や行動パターンを加味しながら選ぶのがおすすめです。
USB充電式ライターの選び方3. 「サイズ」で選ぶ
USB充電式ライターは一般的なライターのように燃料タンクが不要なため、本体サイズがタバコと同じくらいスリムでコンパクトなものから、トーチ型で少し大きめのものまで製品によってバラバラ。
タバコを吸うためにポケットなどに入れて日常的にライターを持ち歩くなら、スリムでコンパクトなタイプがおすすめ。
アウトドアやキャンプなどでコンロやストーブなど着火するならトーチ型のように少し大きめのタイプを選ぶなど、サイズを選んでみましょう。
USB充電式ライターの選び方4. バッテリー切れにならないよう「電池残量表示」付きを選ぶ
USB充電式ライターは、充電が切れてしまうと使用できなくなってしまいます。まだ大丈夫だと思っていても実は電池残量がわずかで、すぐに充電が切れてしまったとなると困りますよね。
思いがけない充電切れを防ぐためにも、「電池残量表示」が付いている製品を選ぶのがおすすめ。
電池残量は充電式ライターの表面や側面に表示されていることが多く、目で見て把握できるので、充電のタイミングを逃すことなくライターを使えますよ。
USB充電式ライターのおすすめ9選|本当に使いやすい人気ライターを大公開!
これから電子ライターを新たに購入しようと迷っている方のために、ここからは市販で買える商品の中からおすすめのUSB充電式ライターを紹介します。
選び方を参考にしながら使いやすそうな商品を選んでみてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | GORMLHO 電子ライター多機能 | プラズマ ライターusb ライター小型 lucarko | GORMOLO 電子ターボライター USB充電式 | 【Ashuneru】 電子ライター | [WDMART] 電子ライター | GORMLHO プラズマ ライター | [WDMART] 電子ライター | X-Vapor プラズマライター | 電子ライター USB充電式 プラズマ 2イン1 シガレットケース |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
ポイント |
雨やほこりの影響を受けにくい防水性能。 アウトドアでも気兼ねなく使えるUSB充電式ライター。 |
電池残量が表示されるUSB充電式ライター。 充電切れを起こす前に充電ができる。 |
着火口の両面から着火できる。 普通のライターと同じようなに使える便利な充電式ライター。 |
スタイリッシュでおしゃれな見た目が魅力。 ライターのデザインにこだわりたい人におすすめ。 |
ひし形のようなデザインが魅力。 コンパクトで手に収まりやすいUSB充電式ライター。 |
スリムでスタイリッシュなデザイン。 おしゃれなライターを使いたい人におすすめなUSB充電式ライター。 |
高級感のあるデザインが魅力。 葉巻の似合う大人の方へのプレゼントにおすすめのUSB充電式ライター。 |
長さが10cm弱とコンパクトなUSB充電式ライター。 ストラップも付けられるから持ち運びに便利。 |
コンパクトに持ち歩けるUSB充電式ライター。 高級感のある見た目だからプレゼントにおすすめ。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
USB充電式ライターのおすすめ1. GORMLHO 電子ライター多機能
雨やほこりの影響を受けにくい防水性能。アウトドアでも気兼ねなく使えるUSB充電式ライター。
タバコを吸う人にとってライターは必需品。常に持ち歩くものだからこそ壊れにくいものを選んでおきたいですよね。
『GORMLHO 電子ライター多機能』は、水やほこり、摩擦に圧力など外部からの刺激に強いプラズマ放電式の電子ライターです。
ほこりや雨などの水をしっかりと防ぐIP65の防水性能があるので、日常的に持ち歩くのはもちろん、アウトドアシーンでも便利に使えますよ。
手荒に扱っても壊れにくいから、ライターの使用頻度が高い人におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1~1.5 (時間)
- 1回の充電で使える回数:50~80 (回)
- サイズ:ー
- 電池残量表示付き:×
USB充電式ライターのおすすめ2. プラズマ ライターusb ライター小型 lucarko
電池残量が表示されるUSB充電式ライター。充電切れを起こす前に充電ができる。
「いつも100円ライターを使っている男性へ素敵なライターをプレゼントしたい!」おしゃれで長く使えるライターをプレゼントしたらきっと喜んでくれるはず。
『プラズマ ライターusb ライター小型 lucarko』は、程良い光沢感がおしゃれな人気の電子ライターです。
年齢問わず使えるシンプルなデザインなので、彼氏や父親、職場の同僚など、どんな方が持っても馴染むこと間違いなし。
おしゃれで実用的なライターを探している方はぜひチェックしておきましょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1~1.5 (時間)
- 1回の充電で使える回数:ー
- サイズ:ー
- 電池残量表示付き:◯
USB充電式ライターのおすすめ3. GORMOLO 電子ターボライター USB充電式
着火口の両面から着火できる。普通のライターと同じようなに使える便利な充電式ライター。
電子ライターはガスやオイル式のライターよりも着火口が小さいため、頻繁にライターを使う人にとってはストレスを感じることもあるでしょう。
『GORMOLO 電子ターボライター USB充電式』は、ライターの表と裏の両面から着火できる仕様になっています。
一般的なライターと同じような使い方ができるので、初めての電子ライターとしても使いやすいはず。
「電子ライターは着火口が小さくて使いにくそう…」だと思っていた方も、ぜひ一度試してみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:電熱式
- 充電時間: 1.5~2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:約60~100 (回)
- サイズ:15 × 3 × 2 (cm)
- 電池残量表示付き:◯
USB充電式ライターのおすすめ4. 【Ashuneru】 電子ライター
スタイリッシュでおしゃれな見た目が魅力。ライターのデザインにこだわりたい人におすすめ。
タバコを吸う人にとって、ライターは毎日何度も使うアイテム。だからこそ、おしゃれな物を選びたいという方もいますよね。
『【Ashuneru】 電子ライター』は、ZIPPOライターのようなクールでおしゃれなデザインが人気の電子ライターです。
シルバーやブルーなどカラーバリエーションも豊富だから、あなたの気に入るデザインがきっと見つかるはず。
電子ライターのデザインにもこだわりたい方におすすめのアイテムです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1~2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:約100~150 (回)
- サイズ:ー
- 電池残量表示付き:×
USB充電式ライターのおすすめ5. [WDMART] 電子ライター
ひし形のようなデザインが魅力。コンパクトで手に収まりやすいUSB充電式ライター。
ライターを使う時、うっかり手を滑らせて落としてしまった経験のある人も多いでしょう。
『[WDMART] 電子ライター 』は、人間工学設計を採用した個性的なデザインが特徴。
ひし形のようなデザインと指紋が残りにくい塗装により、滑りにくく握りやすいデザインにこだわっています。
急いで取りだしても手に収まりのいい形により落としにくくなっているので、ライターを落としたくない方はぜひ一度試してみるのがおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1.5~2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:約50~100 (回)
- サイズ:8.7 × 4.8 × 1.3 (cm)
- 電池残量表示付き:◯
USB充電式ライターのおすすめ6. GORMLHO プラズマ ライター
スリムでスタイリッシュなデザイン。おしゃれなライターを使いたい人におすすめなUSB充電式ライター。
誕生日のろうそくをつけたり、お線香をあげたりする時、小さなライターだと熱くて使いにくいと感じたことはありませんか。
『GORMLHO プラズマ ライター』は、ろうそくのようにスリムで長さのある形状が特徴。
手持ちの部分と着火口が離れているので、ケーキの上のように狭い箇所でも着火しやすいですよ。
様々なシーンで使いやすそうなトーチタイプの電子ライターを探している方はぜひ使ってみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1~1.5 (時間)
- 1回の充電で使える回数:ー
- サイズ:ー
- 電池残量表示付き:◯
USB充電式ライターのおすすめ7. [WDMART] 電子ライター
高級感のあるデザインが魅力。葉巻の似合う大人の方へのプレゼントにおすすめのUSB充電式ライター。
「葉巻を吸う男性に喜んでもらえそうな電子ライターをプレゼントしたい!」高級感のある葉巻にはそれに似合うアイテムを選びたいですよね。
こちらの電子ライターは、ゴールドを基調とした髙見えするデザインが魅力的な電子ライターです。
葉巻を吸うために必要なシガーナイフがライターの底部に付属されており、まさに葉巻用のデザインと機能を備えています。
プレゼント選びに頭を悩ませている方は、ぜひこの電子ライターをプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 1.5~2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:約60~120 (回)
- サイズ:8.8 × 3.2 × 2.3 (cm)
- 電池残量表示付き:◯
USB充電式ライターのおすすめ8. X-Vapor プラズマライター
長さが10cm弱とコンパクトなUSB充電式ライター。ストラップも付けられるから持ち運びに便利。
キャンプやバーベキューなどが好きなアウトドア派にとってライターは欠かせないアイテム。アウトドアシーンでも使いやすいライターがあると安心でしょう。
『X-Vapor プラズマライター』は、プラズマライターとしてだけでなく、懐中電灯としても使える1台2役の電子ライターです。
生活防水や防塵機能も備えているから、突然の雨でも安心して使えますよ。
アウトドアで使い勝手の良い電子ライターを探している方にイチオシだから、ぜひ手に入れてみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:ー
- サイズ:9.6 × 4.8 × 38.5 (cm)
- 電池残量表示付き:×
USB充電式ライターのおすすめ9. 電子ライター USB充電式 プラズマ 2イン1 シガレットケース
コンパクトに持ち歩けるUSB充電式ライター。高級感のある見た目だからプレゼントにおすすめ。
タバコとライター、財布にスマホなど、出かける時の必需品。どれも必要だけど、なるべく荷物を減らしたい時もありますよね。
『2イン1 シガレットケース』は、シガレットケースと電子ライターが一体型になっているアイテム。
プラズマ式の電子ライターと12本のタバコが収納できるので、これさえあればコンパクトにたばことライターを持ち歩けますよ。
少しでも荷物を減らしたい方は、一度使ってみる価値のあるアイテムです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 着火方式:プラズマ式
- 充電時間: 2 (時間)
- 1回の充電で使える回数:約60~100 (回)
- サイズ:95 × 74 × 20 (cm)
- 電池残量表示付き:×
電子ライターを備えておけば、いざという時に役立ちますよ。
タバコを吸う人はもちろん、吸わない場合でも一家に一つは準備しておくと便利なライター。電子ライターはガスやオイルを補充することなく、充電するだけで長く使えるため、保管用としても便利なアイテムです。
一般的なライターと使い勝手もほぼ変わらないので、これを機会にぜひUSB充電式ライターを使ってみてくださいね。
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!