シャワーヘッドのおすすめ特集!節水・浄水・水圧UPなど好みのタイプ別に紹介。

おすすめのシャワーヘッドをお探しの方へ。今記事では、シャワーヘッドを選ぶポイントから、おすすめのアイテムまで詳しくご紹介します。節水効果が見込める商品はもちろん、水圧アップができる人気商品なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
すーさん 2023.04.25

そもそも、シャワーヘッドを交換するメリットとは?

シャワーヘッドのおすすめ

シャワーヘッドは、その名の通りシャワーの先端に取り付けて、水を分散させる器具のこと。

シャワーヘッドには、

  • 水圧を上げるもの
  • 節水できるもの
  • 肌の奥まで水が届きやすいもの
  • 脱塩素や浄水できるもの

など、様々な種類があります。

シャワーヘッドはなかなか交換する人が少ないですが、一度別のものに交換すると髪や肌にも違いが感じられ、気持ちいい入浴ができるのが魅力です。

あなたもシャワーヘッドを変えて、髪や肌、お財布にも優しい生活を目指してみませんか?


シャワーヘッドの種類は3つある

シャワーヘッドを大きく分類すると、

  • 節水タイプ
  • 浄水シャワーヘッド
  • マイクロナノバブルシャワーヘッド

の3つに分けられます。

特徴が異なるので、それぞれのタイプをしっかり理解することが大切。

まずは、自分の求めているシャワーヘッドがどのタイプなのかを把握していきましょう。


水道代を節約できる「節水シャワーヘッド」

水量を抑えながらも勢いを下げずに使えるシャワーヘッドが「節水シャワーヘッド」。

シャワーヘッドの穴が細かいため、水量が少なくても頭皮や肌を心地よく刺激でき、毛穴の汚れや汗もすっきり落とせます

お湯を多く出さなくてもしっかり洗い流せるから、水道代を安くしたい方には特におすすめ。

家族全員が長風呂で水道代が高すぎると悩む人でも、「節水タイプ」を選べばグッと水道代を抑えられますよ。

【参考記事】水道料金を安く抑えるなら、節水シャワーヘッドのおすすめ特集も参考に▽


塩素による髪の傷みを防げる「浄水シャワーヘッド」

「浄水シャワーヘッド」は、水道水に含まれる消毒のための塩素を除去できるタイプ。

肌や髪を塩素で傷めないようにできるため、肌荒れや髪のパサつきなどのリスクをグッと減らせます。ヘッド内に塩素除去のタブレットなどを入れて使用するため、定期的にコストがかかるものの、手元で簡単に水道水に切り替えもできるから「洗顔だけは浄水にしたい。」という賢い使い方もOK。

肌が敏感でトラブルが起きやすい人は、「浄水シャワーヘッド」を使ってみましょう。

【参考記事】肌や髪に優しいおすすめ浄水シャワーヘッドを集めました!▽


美容効果が高い「マイクロナノバブルシャワーヘッド」

微細な泡が美肌作りに役立つと人気の「マイクロナノバブルシャワーヘッド」。

毛穴の詰まりも綺麗に洗い流し、ミスト状の水が肌の潤いを高めてくれると言われています。しっかりメイクもシャワーだけで綺麗に落とせるほど微細なので、エステ級の肌ケアが自宅でできるようになるのが魅力。

さらに、頭皮の皮脂汚れもすっきりさせられるから、男性の頭皮のべたつきやニオイもクリアになります。

肌の隅々までシャワーが届いてクリアな素肌を目指せますので、美意識の高い人にぴったり。

【参考記事】美肌作りにはマイクロバブルシャワーヘッドがおすすめ!▽


シャワーヘッドの選び方|購入する前に確認すべき点とは

シャワーヘッドを購入するなら、機能的で使い勝手のいい商品を選びたいもの。でも、どれが自分に合うのか選び悩む人もいるのではないでしょうか。

そこでここでは、シャワーヘッドの選び方をご紹介します。

どんな選び方をすれば失敗しないのかを把握して、満足度の高いシャワーヘッドを選べるようにしましょう。


シャワーヘッドの選び方1. 水圧調整機能があるか

水圧が強すぎたり弱すぎたりすると、シャワータイムにストレスを感じてしまうことも。例えば、顔を洗う時に水圧が強すぎたりすると、肌を痛めることにもなりかねません。

シャワーヘッドには、水圧コントロールができる商品も販売されています。洗顔の時は弱めに、体を洗う時は強めになど調整できると、より快適なシャワータイムになりますよ。

ストレスなく入浴したいなら、水圧調整機能付きを選ぶのがおすすめです。


シャワーヘッドの選び方2. 取り付け口に合っているか

シャワーヘッドの取り付け口サイズには、メーカーごとに使用される規格があります。事前にメーカーやサイズを確認しておかないと、購入してもヘッド交換できないことも。

シャワーヘッドの中には、アダプターなしで取り付けできるものもあります。メーカーを確認できない場合は、どのメーカーにも対応するアダプターを選ぶのもいいですね。

規格を間違えて交換に時間がかからないよう、購入前にしっかり取り付け口に適合するかを確認して選ぶのがおすすめです。


シャワーヘッドの選び方3. 清潔に使えるよう、お手入れがしやすいか

シャワーヘッドの水が出る部分には、水のぬめりやカビ、水道管のサビなどが溜まることが多いです。お手入れしやすいシャワーヘッドじゃないと、穴が詰まり始めたりして不衛生。

シャワーヘッドには、水が出る部分の板が外せる仕様のものも販売されています。外し方が簡単だから、いつでも手軽に掃除できるのも魅力です。

気持ちいいバスタイムを過ごすためにも、お手入れしやすい工夫があるかどうに注目して選んでいきましょう。


【節水】シャワーヘッドのおすすめ3選|環境とお財布に優しい製品を紹介!

シャワーを浴びる時間が長いと、水道代がかさみますよね。

そこで、今回は節水に優れたシャワーヘッドのおすすめ3選をご紹介します。これらのシャワーヘッドは、通常のシャワーヘッドに比べて、水の使用量を減らすことができます。

また、環境にもやさしい製品が多く、お財布にも優しいので、節約にもぴったりです。

ぜひ、お気に入りのシャワーヘッドを見つけて、環境と財布に優しいシャワータイムを過ごしてみてください。


節水シャワーヘッドのおすすめ1. アラミック (Arromic) シャワーヘッド

【Amazon.co.jp限定】アラミック (Arromic) シャワーヘッド 【LDKベストバイ2021受賞】 節水シャワープロ プレミアム 水量調整 一時止水 増圧 節水 最大70% ステンレス 日本製 ST-X3BA
  • 節水効果が60%と高いので、水道代を気にしすぎずお風呂時間を楽しめる
  • シルバーで高級感があるため、お風呂の雰囲気もおしゃれにできる
  • 手元で水量調整や止水ができて、とても使いやすい

「家族全員がシャワーを長く使うと、水道代が高すぎて困る…。」節水はしたいけど、いちいち蛇口を閉めて調整するのも面倒ですよね。

アラミックの『節水シャワープロプレミアム』は、60%もの節水効果があって水道代を安く抑えられます。手元で一時止水できて無駄な流水をストップできるし、水量調整もできるから、トータルで節約できるのが魅力的。

毎月の水道代を抑えたいと思うなら、簡単に高い節水効果を発揮できるこちらのシャワーヘッドがおすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:中 ( 増圧機能付 )
  • 取り付け可能メーカー:ー
  • メーカー:アラミック

節水シャワーヘッドのおすすめ2. FORESTWATER シャワーヘッド極

FORESTWATER 日本メーカー シャワーヘッド極 シャワーヘッド 塩素除去 節水 手元ストップ 水圧調整 3モード水流
  • 多機能なのに安いから、コスパのいいシャワーヘッドを探している人におすすめ
  • 流水切り替えができるため、気持ちいい水形でシャワーを浴びられる
  • 直接取り替えできるメーカーも多くて、直ぐに使い始められる

できるだけ安い商品が欲しい人もいるでしょう。とは言え、機能面も大事ですよね。

こちらは、2000円と安いシャワーヘッド

リーズナブルでありながらも、脱塩素機能や手元ストップボタン、水圧調整機能もあり、使いやすさが抜群。気分に合わせて流水切り替えできるため、マッサージもリラックスも叶いますよ。

安いのに多機能。「コスパの高さを重視したい。」という人に特におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:弱、中、強 切り替え
  • 取り付け可能メーカー:TOTO、LIXIL、INAX、タカギ、SANEI等
  • メーカー:FORESTWATER

節水シャワーヘッドのおすすめ3. タカギ シャワーヘッド キモチイイシャワーT(MR)

【Amazon.co.jp限定】 タカギ(takagi) シャワーヘッド キモチイイシャワーT(MR) 節水 工具不要 取り付けかんたん JSA012AZ 【安心の2年間保証】
  • 肌当たりが優しいので、シャワー後にピリピリ感やかゆみを覚えやすい人におすすめ
  • 別売りの脱塩素カプセルも入れられるから、肌や髪の負担も減らせる
  • 本体価格が安いため、無理なく購入できる

勢いのいいシャワーは気持ちが良いですよね。でも、高水圧すぎると、肌刺激を感じてしまわないか不安になることも。

タカギのシャワーヘッドは、柔らかな肌当たりで痛く感じないのが特徴です。刺激が強すぎず必要な皮脂まで洗い流さないから、お風呂上がりに肌や髪が乾燥しにくいですよ。

別売りの塩素除去カプセルも使えて、肌のピリピリ感や髪のパサツキを軽減できるのもGOOD。

「敏感肌でも使いやすいシャワーヘッドを探している。」という人におすすめですので、ぜひ購入してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:弱
  • 取り付け可能メーカー:タカギ、KAKUDAI、LIXIL(INAX)、TOTO、KVK、MYM、SAN-EI
  • メーカー:タカギ

【浄水】シャワーヘッドのおすすめ5選|肌や髪に優しい人気器具を紹介!

シャワーを浴びるとき、水道水中の化学物質や微生物に不安を覚える方もいるはず。

そこで、今回は浄水機能が付いたシャワーヘッドのおすすめ5選をご紹介します。これらのシャワーヘッドは、浄水機能によって水道水から不純物を除去し、肌や髪を守ってくれます。

さらに、リラックス効果や血行促進効果が期待できるものもあります。

人気の高いシャワーヘッドを取り揃えているので、自分に合ったシャワーヘッドを選んで、快適なシャワータイムを過ごしてみてください。


浄水シャワーヘッドのおすすめ1. SANEI 浄水シャワー 浄水シャワーヘッド

SANEI 浄水シャワー 浄水シャワーヘッド(カートリッジ2本付) 日本アトピー協会推奨品 PS7963-80XAB-MW2
  • 日本アトピー協会の推薦品認定商品だから、超敏感肌の人に人気
  • 安いのにヘッドを取り替えるだけで節水もできるため、コスパもGOOD
  • 肌や髪への負担が減るので、美容に関心の高い人にも喜ばれる

肌や髪質がデリケートな人は、シャワーでの肌や髪の乾燥、かゆみで悩む人もいるのではないでしょうか。

この商品は、肌荒れの原因ともいわれる塩素を除去できるのが特徴です。その実力は、日本アトピー協会が推薦品に認定するほど。

「肌艶がよくなった。」「ニキビ肌には良いね。」といった口コミもあり、使用者から高評価を獲得しています。

できる限り肌に優しいシャワーヘッドを探している人におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 中
  • 取り付け可能メーカー:ー
  • メーカー:SANEI

浄水シャワーヘッドのおすすめ2. 東レ トレビーノ 浄水 シャワー

東レ トレビーノ 浄水 シャワー 塩素除去タイプ トレシャワー ウォームグレー RS52-WG
  • 残留塩素除去が簡単にできるから、健康な髪質を目指したい人にぴったり
  • 取り替えも簡単なので、業者を依頼したりせず自分で交換できる
  • カラーが3色揃っているため、お風呂の雰囲気に合わせて選びやすい

「洗髪するたびに髪のコンディションが悪くなるような気がする…。」髪が綺麗に整わないと、外出も億劫になりますよね。

トレビーノ『RS52シリーズ』は、切れ毛や枝毛、頭皮のかゆみの原因ともいわれる残留塩素をしっかり除去します。多くの皮膚科医が「勧めたい」と推奨しているのも安心感があって良いですね。

健康で綺麗な髪質を目指したい人にこそおすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:中
  • 取り付け可能メーカー:TOTO 、KAKUDAI 、SAN-EI、INAX(LIXIL)[バランス釜以外]、HVS、TBC、 YUKO
  • メーカー:東レ

浄水シャワーヘッドのおすすめ3. 田中金属製作所 ボリーナ プリート 浄水シャワー

田中金属製作所(TKS) マイクロバブルシャワーヘッド 「Bollina Pulito(ボリーナ プリート)」【浄水シャワー】カートリッジ2本同梱 TK-7030グレー (グレー)
  • マイクロバブルを越える小さい泡なので、毛穴や皮膚の汚れが取れやすい
  • 大幅に水道代を節約できるから、家計に少しでもゆとりができる
  • カートリッジの交換時期が分かりやすくて使いやすい

せっかくシャワーヘッドを交換するなら、浄水機能以外に節水効果や美容効果も求めてみませんか。

この商品は、マイクロバブルより小さいウルトラファインバブルを発生し、肌や頭皮の皮脂や汚れをごっそり除去します。また、年間約2万円もの水道代を節約できる効果があり、家計の負担を軽くできるのもGOOD。

浄水・節水・美容の3効果が期待できるおすすめ商品です。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:弱
  • 取り付け可能メーカー:TOTO、INAX、SAN-EI、KAKUDAI、MYM、KVK、ガスター
  • メーカー:田中金属製作所

浄水シャワーヘッドのおすすめ4. カクダイ 浄水ストップシャワー ピュアラ

カクダイ 浄水ストップシャワー ピュアラ ホワイト 357-910-W
  • 交換フィルターが安いから、浄水を継続しやすい
  • 口コミではフィルター交換までのスパンが長いため、家計の負担も軽くできる
  • 止水ボタンが手元にあるので、こまめに止水できて節約できる

「浄水フィルターの交換時期が早すぎると出費がかさむ…。」浄水のために必要でも、できるだけ費用を抑えたい人は多いはず。

こちらは、2,000円以内でフィルターが購入できるのが魅力です。フィルター交換の時期は人それぞれですが、「4ヵ月に1度の交換で良い。」「半年に1回交換くらい。」という口コミも。

頻繁に交換する必要がなく、2000円以内と安いから、家計の負担にならずに済みますよ。

本体もカートリッジも安くて購入も継続もしやすいから、お得な浄水シャワーヘッドを探している人にイチオシです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 中
  • 取り付け可能メーカー:INAX、LIXIL等
  • メーカー:カクダイ

浄水シャワーヘッドのおすすめ5. CHIZOYA シャワーヘッド

シャワーヘッド 節水 塩素除去 浄水 高水圧 軽量 ビタミンc 美肌 マイクロナノバブル シャワー アダプター*4付
  • 出水口にスキンケアボックスが入れられるので、ストレス肌を癒したい人におすすめ
  • マイクロバブルより細かいナノバブルを発生するため、毛穴ケアにぴったり
  • ヒアルロン酸も配合されているから、肌や髪が潤いやすい

肌や髪、頭皮などが、湯上り後に乾燥してダメージにつながるケースは多いもの。美容のためにシャワーヘッドを使いたい場合、浄水機能だけでいいのか不安になりますよね。

CHIZOYAのシャワーヘッドは、シャワーヘッドの出水口にビタミンCや草本精油を固形化したアロマテラピーボックスを入れられるのが特徴。強い洗浄力があり、抗酸化や保湿、ヒアルロン酸による水分補給、肌改善、脱塩素美白など様々な効果があり、とことんお肌や髪に良い商品となっています。

髪も肌も優しく労りたい方には特におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 中
  • 取り付け可能メーカー:MYM、 KVK 、東京ガス、INAX、TOTO
  • メーカー:CHIZOYA

【ファインバブル】シャワーヘッドのおすすめ5選|最高の泡立ち&リラックス効果抜群!

シャワーを浴びるとき、肌や髪をやさしく洗いたいと思う方も多いはず。

そこで、今回はファインバブル機能が付いたシャワーヘッドのおすすめ5選をご紹介します。

これらのシャワーヘッドは、細かいバブルで肌や髪を優しく洗い、リラックス効果も期待できます。

また、泡立ちがよく、洗浄効果も高いのが魅力的です。快適なシャワータイムを過ごすためにも、ファインバブル機能付きのシャワーヘッドを取り入れてみてはいかがでしょうか。


ファインバブルシャワーヘッドのおすすめ1. シャワーヘッド ボリーナワイドシルバー

Bollina シャワーヘッド ボリーナワイド シルバー 田中金属製作所 ウルトラファインバブル マイクロナノバブル TK-7007-SL
  • 気泡が微細で毛穴に入りやすいから、汗や皮脂をしっかり流せる
  • 50%もの節水効果や保湿効果もあるため、コスパの良さが抜群
  • 高級すぎず安すぎない価格なので、無理なく購入できる

しっかり頭皮を洗っているのに、においが気になる人は多いはず。汗ばむ季節は、蒸れ臭や加齢臭なども気になりますよね。

こちらの商品は、肌の細部まで到達しやすいウルトラファインバブルを発生。ニオイの原因になる頭皮の汗や皮脂を綺麗に除去できるため、今までにないスッキリ感を感じられますよ。

毛穴汚れなど汚れ落ちに良い評価を獲得しているから、「汗ばむ季節になると、さらに自分のにおいが気になってしまう。」という人は、ぜひ利用してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:中
  • 取り付け可能メーカー:TOTO、SAN-EI、LIXIL(INAX)、KAKUDAI、MYM、KVK、ガスター 
  • メーカー:TKS

ファインバブルシャワーヘッドのおすすめ2. サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus

サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus 塩素除去機能付き トルネードスティック シャワーヘッド シリアル ナンバー入り
  • ウルトラファインミストの洗浄力が優秀なので、メイクも汚れも毛穴の奥から落とせる
  • 箱入りでシャワーヘッド自体にも高級感があるため、プレゼントしても喜ばれる
  • 50%もの節水かできるから家計の負担が減らせる

「肌荒れがなかなか改善しない…。」しっかり洗顔していても、落としきれない汚れがあると吹き出物やかさつき、油っぽさが改善できず悩むことってありますよね。

サイエンスの『ミラブルplus』は、洗浄力が優れているため、メイクやインクが肌の細かい部分に入ってもスッキリ落とせるのが特徴です。知らぬ間に毛穴に溜まった汚れを一掃でき、肌トラブル改善にも期待できますよ。

滑らかで健康的な肌を目指したい人におすすめ。ぜひ購入を検討してみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 中
  • 取り付け可能メーカー:TOTO、INAX、 MYM、KVK、ガスター
  • メーカー:サイエンス

ファインバブルシャワーヘッドのおすすめ3. TRYONE シャワーヘッド 節水シャワー マイクロバブル

【2021進化版・節水増圧効果アップ】シャワーヘッド 節水シャワー マイクロバブル 3段階モード 高水圧 低水圧用シャワーヘッド 水量調整 増圧 極細水流 手元止水 肌ケア アダプター付き 水漏れ防止 取付簡単 国際汎用基準G1/2
  • 3段階水流モード切り替えができるため、自分に合う最適な浴び心地が選べる
  • 洗浄力が高く、髪の水分もキープできるから、頭皮ケアや髪に良い
  • 最大80%の節水ができ、家計に負担をかけずに使える

マイクロバブルは美肌のために使いたい。でも、家族に合うかどうか気にすることもあるでしょう。

この商品は、3段階の水流モードを手元で切り替えられるのが特徴です。勢いのあるスプレーモードや、心地良い水圧で浴びられるマッサージモード。子供や敏感肌の人にも刺激にならないレインモードを搭載。

使う人によって最適な水流を選べるので、「家族みんなが満足できるシャワーヘッドが欲しい。」という人におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:中 ~ 強
  • 取り付け可能メーカー:MYM、KVK 、東京ガスINAX、TOTOなど
  • メーカー:TRYONE

ファインバブルシャワーヘッドのおすすめ4. マイクロバブ マイクロ・ナノバブルシャワーヘッドShowerAA

micro-bub(マイクロバブ) マイクロ・ナノバブルシャワーヘッドShowerAA グレードアップ改良型
  • ほぼ全てのメーカーに対応できるから、迷わずにシャワーヘッドの交換ができる
  • 交換で低水圧も改善するため、勢いのある浴び心地を楽しめる
  • マイクロファインバブルを発生させるので、毛穴の汚れや皮脂の詰まりも取りやすい

初めてシャワーヘッドを交換する人にとって不安に感じるのが交換できるかどうかということ。「簡単にできるのかな?」と感じたことはありませんか。

一般的な規格のG1/2ネジに対応できる『micro-bub』のシャワーヘッド。ヘッドが外れれば、本来アダプターが必要なKVKやMYMなどのメーカーにもアダプターなしで対応できるため、多くの機器に取り付けできますよ。

交換手順が非常にシンプル。誰でも簡単に設置できるシャワーヘッドを求める人におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 強
  • 取り付け可能メーカー:INAX、KAKUDAI、SAN-EI、YUKO、TOTO、KVK、MYM
  • メーカー:micro-bub

ファインバブルシャワーヘッドのおすすめ5. JAPAN NANO BUBBLE SHOWER

マイクロナノバブルの1/100の極小気泡を発生するシャワーヘッド 【 NANO BUBBLE SHOWER 】 ナノバブル シャワー
  • 無理のない価格でナノバブルの良さを体感できるので、品質重視で選びたい人におすすめ
  • ハンドルは波状になっているため、握りやすいし滑りにくい
  • ナノバブルで雑菌も洗い流せるから、肌荒れやにきびに悩む人にも人気

「安すぎると品質も機能も低くないか心配になる。」でも、値段が高すぎると手が出ませんよね。

こちらのシャワーヘッドは、1万円以内で購入できる無理のない値段。ナノバブルの肌触りがとても柔らかで、浴びているだけで心地よさを感じられると人気。

「普通のシャワーと比べてかなりスベスベ」という口コミもあり、毛穴やシワの汚れが落ちているのも実感している人もいるほど、機能面では高い評価を得ています。

ぜひ検討してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧: 中
  • 取り付け可能メーカー:国際基準G1/2ネジ使用機種
  • メーカー:OK.JAPAN

【水圧アップ】シャワーヘッドのおすすめ2選|頭皮マッサージの効果も期待できる!

シャワーの水圧が低いと、スッキリした気分になれなかったり、しっかり汚れを落とせなかったりすることがありますよね。

そこで、今回は水圧をアップさせる機能が付いたシャワーヘッドのおすすめ2選をご紹介します。これらのシャワーヘッドは、水圧をアップさせることで、スッキリとしたシャワータイムを過ごすことができます。

また、頭皮マッサージの効果が期待できるものもあるので、疲れた体を癒やすこともできます。

水圧が気になる方は、ぜひおすすめのシャワーヘッドを試してみてください。


水圧アップシャワーヘッドのおすすめ1. SANEI シャワーヘッド 節水 レイニーベーシック

SANEI シャワーヘッド 節水 レイニーベーシック 【シャワー穴0.3mm 肌触り・浴びごこちやわらか】 ホワイト PS300-80XA-MW2
  • 吐水範囲が広いから、シャンプーやボディソープの泡も一気に流せる
  • 安いのに40%も節水ができるので、コスパもGOOD
  • シャワー線は細いのに束感のある肌あたりのため、体もしっかり温められる

「シャワーヘッドが小さいと、肌に当たる面積が狭くなってしまう。」細いシャワーでは一気に流せなくてストレスになる人もいるでしょう。

こちらは、シャワー板が大きく吐水範囲が広いので、一気に流しやすいのが魅力。シャワー穴を密集させたサークルを配置しており、極細ストレート水流でもお湯が気化しにくくいため、シャワー後も寒く感じにくいのがGOOD。

浴び心地が良いと多くの評価を獲得する人気シャワーヘッド。入浴後もやることが多く、スムーズに洗い流したい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:強
  • 取り付け可能メーカー:SAN-EI、TOTO、INAX(バランス釜以外)、KAKUDAI、TBC、YUKO、ミズダニ、ノーリツ、大阪ガスの一部
  • メーカー:SANEI

水圧アップシャワーヘッドのおすすめ2. 田川化工 節水パワーヘッド 「助太刀」

田川化工 節水パワーヘッド 「助太刀」 3Aタイプ 2R-a
  • 高水圧で頭皮までしっかり水流が届くから、頭皮ケアをしたい人におすすめ
  • ヘッド重量が軽いので、片手で持っても扱いやすい
  • 少量の水でも勢いよく出るため、節水したい人にも人気

水圧が弱いと頭皮に刺激が伝わりにくいもの。しっかり頭皮のマッサージをしたい時は、物足りなさを感じてしますよね。

この商品は、高水圧で頭皮まで水流がしっかり届きます。皮脂がしっかり落ちるため、「今までよりワンプッシュ少ないシャンプーで十分泡立ちます。」という口コミ評判も。

シャワーの勢いが心地よくて、まるでヘッドスパしたようなスッキリした洗い上がりが実感できるので、頭皮ケアをしたい人は、ぜひ選んでみてください。

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 水圧:強
  • 取り付け可能メーカー:KVK、MYM、ガスター、ノーリツ
  • メーカー:田川化工

本当に良いシャワーヘッドに交換して、バスタイムを快適にしよう!

自分をケアする商品が人気の今、バスタイムの質を上げるアイテムとしても人気の高いシャワーヘッド。頻繁に買い替えるアイテムではないからこそ、自分にぴったりのものを購入したいですよね。

シャワーヘッドがあれば、節水や肌ケアをしながら心地いいお風呂時間を過ごせるでしょう。

ぜひ自分に合ったシャワーヘッドを手にしてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事