水圧アップシャワーヘッドのおすすめ10選。調節できて水圧も強い人気商品を紹介

水圧アップができるおすすめのシャワーヘッドをお探しの方へ。今記事では、水圧を強くするシャワーヘッドを選ぶポイントから、おすすめのアイテムまで詳しくご紹介します。高水圧の人気シャワーヘッドを解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
すーさん 2023.04.19

水圧が強いシャワーヘッドの特徴とは|本当に水圧は強くなるの?

水圧アップが出来るシャワーヘッド

水圧の高いシャワーヘッドは、通常のシャワーヘッドよりも水圧がかなり強く作られているものがほとんど。

水圧アップシャワーヘッドのメリットとしては、洗浄効果が増すだけでなくて頭皮へのマッサージ効果もあるのが特徴です。

また、水圧を高めつつ放出量を抑えているので、水道やガス、電気代の節約にも役立ちます。

心地良いシャワータイムを過ごしたい人や、少しでも光熱費を抑えたい人は、水圧の強いシャワーヘッドを使用するのがおすすめです。


水圧アップシャワーヘッドの選び方|水圧が強くて使いやすい商品の見つけ方とは?

シャワーヘッドは購入前に、いくつかのポイントを確認しておきましょう。いくら人気の商品だからといっても、確認せずに購入すると失敗してしまいます。

ここからは、シャワーヘッドの選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてください。


水圧が強いシャワーヘッドの選び方1. 散水板にある穴の「数・大きさ・配列」で選ぶ

シャワーヘッドは、散水版にある穴の数・大きさ・配列によって特徴が変わります。

例えば、穴の数が少なく小さいものほど、水圧がアップ。また、配列によって、放射状に出るのか直線状に出るのか変わります。

各メーカーによって作りは全く違うので、商品説明や口コミを参考にするのもいいでしょう。


水圧が強いシャワーヘッドの選び方2. 水圧の勢いを保ち、掃除もしやすい「散水板が取り外せるもの」を選ぶ

シャワーヘッドを長く使用していると、目詰まりを起こして水の勢いが落ちることがあります。水道水に含まれる天然カルシウムや、シャンプーなどが原因です。

シャワーヘッドには散水版を外せるタイプもあります。手軽にメンテナンスできるので、心地良い水圧を保つことが可能。

ストレスなく長く愛用するためにも、散水版を取り外せるシャワーヘッドを選びましょう。


水圧が強いシャワーヘッドの選び方3. 子供やペットにも使うなら「水圧の調整機能付き」から選ぶ

お子さんやペットをシャワーで洗う場合、両手が塞がってしまいます。蛇口手が届かないため、お湯を出しっぱなしにしたり、水圧が強今まで刺激が強すぎたりと不便です。

シャワーヘッドには、手元に止水ボタンや水圧調整スイッチが付いているタイプがあります。

自分一人であれば必要ないかもしれませんが、ご家族で使用するなら他のみんなのことも考えて水圧調整機能があるシャワーヘッドを選びましょう。


水圧が強いシャワーヘッドの選び方4. 自宅のお風呂場の「取り付け口」に合うものを選ぶ

いざシャワーヘッドを購入しても、自宅のお風呂に取り付けできないものでは意味がありません。規格が合わないのに無理やり取り付けすると、水漏れの原因になることも。

様々なメーカーから発売されているシャワーヘッドは、それぞれ規格が違います。異なるメーカーでも取り付けできることもあるものの、専用のアダプターが必要な場合も。

自宅のシャワーを購入前に必ず確認しましょう。


水圧アップシャワーヘッドのおすすめ10選|水圧が調整できる人気のヘッドも紹介

ここからは、高水圧で人気のおすすめシャワーヘッドを紹介します。

お風呂をおしゃれにするデザイン性の高いものから、節水に役立つものまで幅広く揃えました。

お風呂タイムを1段階上げるぴったりなシャワーヘッドを見つけられるよう、ぜひ参考にしてください。


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ1. アラミック (Arromic) シャワーヘッド

【Amazon.co.jp限定】アラミック (Arromic) シャワーヘッド 【LDKベストバイ2021受賞】 節水シャワープロ プレミアム 水量調整 一時止水 増圧 節水 最大70% ステンレス 日本製 ST-X3BA
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

家族で住んでいると、水圧の好みが違う場合もあります。また、お子さんやペットがいる場合だと、弱い水圧で洗い流したいですよね。

アラミックのシャワーヘッドであれば、ハード水流とソフト主流をレバー一つで調整できます。片手で切り替えるだけなので、とても簡単です。

250もの穴から放出する極細水流は、肌に優しく柔らかい感覚を得られますよ。

ご家族で住んでいる方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ2. 日丸屋製作所 シャワーヘッド

【日本製】シャワーヘッド 節水 高水圧 塩素除去 浄水 増圧 止水ボタン 角度調整 アダプター付 国際基準G1/2【2年間保証】日丸屋製作所 (シルバー)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント

シャワーを使い続けていると、水道代だけでなくガス代もかかってしまいます。しかし、節約ばかりしていると、しっかりと汚れを洗い流せるか心配なところ。

日丸屋製作所のシャワーヘッドは、極細穴・止水ボタン・水流調整で最大80%もの節水ができます。使う水の量が減るからといっても、高水圧を実現しているから驚きです。

高水圧なシャワーでしっかり身体を洗い流しながらも、光熱費を大幅に削減できるお得なシャワーヘッドです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ3. rokeye 最新版 シャワーヘッド

rokeye 最新版 シャワーヘッド 3段階モード 節水シャワー 手元止水 極細水流 低水圧増圧 軽量 節水 バスグッズ バス用品 取り付け簡単 パッキン付き ホワイト
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

rokeyeのシャワーヘッドは、止水・通水の切り替えから3段階の水圧調整まで簡単にできます。片手で全ての調整が可能なので、余計な手間がありません。

スプレーモードは特に水圧が強力で、毛穴の汚れまでスッキリ落とします。より強い刺激でしっかりと洗い流したい人におすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ4. アンファー (ANGFA) D-ヘッドスパ シャワーヘッド

アンファー (ANGFA) D-ヘッドスパ シャワーヘッド 頭皮汚れ除去 50%節水 塩素除去 増圧機能 ウルトラファインバブル 浄水カートリッジ2本付
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

高水圧なシャワーヘッドはしっかり洗い流せるとはいっても、肌や髪へのダメージは心配なもの。肌がガサガサになったり、髪がバサバサになったりするのは嫌ですよね。

アンファーのD-HEAD SPAであれば脱塩素機能が搭載されており、肌と髪へのダメージを軽減できます。ウルトラファインバブルと呼ばれる0.0001mmの超微細な気泡で、洗浄力にも問題はありません。

高水圧でありながら、肌の潤いと艶やかな髪を維持したい人におすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ5. Winbywin シャワーヘッド

【業界新登場・80%節水】シャワーヘッド Winbywin 節水シャワー 360°調整 手元止水 3段階モード 増圧 塩素除去 活性炭フィルター 肌ケア 極細水流 水量調節 高水圧軽量 アダプター付 取付簡単 国際汎用基準G1/2
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

一般的なシャワーヘッドでは、細かい部分を洗い流す場合に無理な体勢になってしまいます。ホースの重みが手首に負担を与え、疲れてしまうことも。

Winbywinのシャワーヘッドはヘッドが360度回転し、自由自在に動きます。無駄に回転させる必要もなく、余計なストレスがありません

片手で止水から水流の調整もでき、使い勝手は抜群です。

快適にシャワーをしたい人、腕に負担を与えずに身体を洗い流したい人は、ぜひ活用してみてくださいね。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ6.サイエンス ミラブルplus

メーカー正規品 サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus 塩素除去機能付き トルネードスティック シャワーヘッド シリアル ナンバー入り
公式サイトで詳細を見る
おすすめポイント

「エステに通いたいけど時間のない」という女性は多いでしょう。また、冷え性を手軽に改善したいと思う女性もたくさんいます。

ミラブルplusはウルトラファインバブルと呼ばれる0.13mm/1000の細かい水流で、高い保湿性と温浴効果を発揮。細かい水滴は毛穴まで入り込み、汚れをスッキリさせます。

2段階に調整できる水流は、まるでシルクのような柔らかい肌あたり。身体全身の汚れを落としながら、心もリラックスできます。

気持ちも身体も美しく保ちたいという人におすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ7. サモドラ(Samodra) シャワーヘッド

サモドラ シャワーヘッド 塩素除去 節水 高水圧 低水圧 増圧 浄水 活性炭フィルター 1本入り 消臭 除塩素シャワー アダプター付 工具不要 シルバー SPW-101
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

シャワーヘッドを片手で使用していると、腕が疲れてしまいます。特に、お子さんやペットを洗っている時は頻繁に動かすので力のない女性には大変です。

サモドラのシャワーヘッドは147gの軽量設計で、腕に負担をかけることなく手軽に扱えます。散水版には0.3mmの穴が300個も搭載され、シャワーでは落とせない汚れまで細かく除去。毛穴の汚れまでしっかり落とします。

軽さと水圧を兼ね揃えたシャワーヘッドを探している人におすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ8. Fyrlleu シャワーヘッド

Fyrlleu 2020年改善品 シャワーヘッド 節水 高水圧 強力 強い 5段階モード ストップボタン パッキン付き 手元止水 多機能 水漏れ防止 増圧 低水圧 節水シャワー 取り付け簡単 極細水流 バス用品 国際汎用基準G1/2 クロムメッキ 日本語説明書
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

水圧の高いシャワーヘッドを購入しても、メンテナンスは面倒なもの。しかし、面倒だからといって放置していては、詰まりやカルキ汚れが発生します。

Fyrlleuのシャワーヘッドはシャワー穴がシリコン製のため、擦るだけで汚れを除去。定期的なメンテナンスが簡単で、詰まりもなく快適なシャワーを持続できます。

手間なく長く愛用できるシャワーヘッドを探しているのであれば、Fyrlleuのシャワーヘッドがおすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ9. 田中金属製作所 ボリーナワイド

ボリーナ ワイド シャワーヘッド マイクロバブル ウルトラファインバブル マイクロ ナノバブル Bollina 日本製 公式 限定 田中金属製作所 TK-7007-PA
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

お気に入りのシャワーヘッドを購入しても、ランニングコストが高くては使い続けられません。定期的に交換が必要なカートリッジのコストは、意外と高くつきます。

田中金属製作所のボリーナワイドはカートリッジの交換が要らないタイプ。0.0001mmの泡を常に発生させ、皮膚や頭皮の汚れをスッキリ洗い流し続けます。

少しでもランニングコストを抑えたいという人におすすめです。


商品ステータス


水圧の高いシャワーヘッドのおすすめ10. SANEI レイニーベーシック

SANEI シャワーヘッド レイニーベーシック 節水率40% 極細水流 勢いアップ ステンレスシャワー板 グレー PS310-80XA-HA20
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント

水圧調整スイッチは便利ですが、いちいち切り替えるのは面倒です。しかし、強い水圧と弱い水圧を使い分けたい時もありますよね。

SANEIのレイニーベーシックは、高水圧でありながら柔らかい肌あたりを実現したバランスの良いシャワーヘッドです。ステンレス製の散水版に空いた0.3mmの穴が、極細の滑らかな強い水流を放出。

中央に穴が密集して水流が束になるので、シャンプーも一気に洗い流せます。

ただお湯を出すだけで身体を効率的に洗い流せるシャワーヘッドです。


商品ステータス


シャワーの水圧を上げて、頭皮をしっかり洗える気持ち良いバスタイムを。

単に高い水圧のシャワーヘッドといっても、それぞれ特徴は違います。肌に優しかったりスカルプケアに役立ったり、水圧を調整できたり。様々なタイプがあります。

ぜひこの記事を参考に、自分や家族に合う最高のシャワーヘッドを手に入れてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!

よく一緒に読まれる記事

飛行機の長時間フライトに便利な快適グッズ16選。機内で使えるおすすめ商品とは?
飛行機の長時間フライトに便利な快適グッズ16選。機内で使えるおすすめ商品とは?
作業用洗剤のおすすめランキング6選。油汚れや臭いを綺麗に落とす最強の市販品を紹介
作業用洗剤のおすすめランキング6選。油汚れや臭いを綺麗に落とす最強の市販品を紹介
おしゃれなトイレ用芳香剤のおすすめランキング15選。いい匂いの人気フレグランスを比較
おしゃれなトイレ用芳香剤のおすすめランキング15選。いい匂いの人気フレグランスを比較
節水シャワーヘッドのおすすめ10選。水道代を抑えて節約できる人気商品とは?
節水シャワーヘッドのおすすめ10選。水道代を抑えて節約できる人気商品とは?
水道蛇口用シャワーヘッドのおすすめ12選|取付が簡単な人気アイテムを大公開
水道蛇口用シャワーヘッドのおすすめ12選|取付が簡単な人気アイテムを大公開
マイクロバブルシャワーヘッドのおすすめ9選|優しい水圧でしっかり汚れを落とす人気商品とは?
マイクロバブルシャワーヘッドのおすすめ9選|優しい水圧でしっかり汚れを落とす人気商品とは?
【節水&美容で話題!】シャワーヘッドのおすすめ特集|人気の一台とは
【節水&美容で話題!】シャワーヘッドのおすすめ特集|人気の一台とは
ドラム式洗濯機のおすすめ洗剤14選。液体/粉末/ジェルボールの人気商品を比較
ドラム式洗濯機のおすすめ洗剤14選。液体/粉末/ジェルボールの人気商品を比較
バスタオルのおすすめ人気ランキング20選。ふわふわでコスパ抜群の安い商品も紹介
バスタオルのおすすめ人気ランキング20選。ふわふわでコスパ抜群の安い商品も紹介
シャワーヘッドのおすすめ特集!節水・浄水・水圧UPなど好みのタイプ別に紹介。
シャワーヘッドのおすすめ特集!節水・浄水・水圧UPなど好みのタイプ別に紹介。
蛇口用シャワーヘッドのおすすめ13選|水流を切り替えられる人気器具を紹介!
蛇口用シャワーヘッドのおすすめ13選|水流を切り替えられる人気器具を紹介!
洗剤と柔軟剤の相性が良い組み合わせ12選|部屋干しでもいい匂いが持続する商品とは?
洗剤と柔軟剤の相性が良い組み合わせ12選|部屋干しでもいい匂いが持続する商品とは?

CATEGORY