HAKUNA(ハクナ)とは?視聴&配信方法などの使い方を解説!
HAKUNA(ハクナ)の評価|結局、良い配信アプリなの?

ラジオ配信とビデオ配信ができる無料ライブ配信アプリとして、若い世代を中心に人気を集めているのが「HAKUNA」です。韓国発のライブ配信アプリとしてサービスを開始しており、全世界で約500万人以上ダウンロードされています。
「ハクナ」はラジオ配信と呼ばれる顔出しなしのオーディオのみでライブ配信ができるため、配信が初めての方も始めやすいと人気です。さらに、視聴者も配信に参加できるゲスト配信もできるので、配信も更に盛り上がりますよ。
初心者でも始めやすいライブ配信アプリなので、ぜひダウンロードしてみて下さいね。
iPhoneで視聴・配信を楽しむ Androidで視聴・配信を楽しむHAKUNA(ハクナ)の特徴|どんな配信アプリなの?

「HAKUNA」は具体的にどんなサービスがあるのと疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。
ここからは、HAKUNAのサービスの特徴について詳しく紹介していきます。
HAKUNAが気になる方は、一つずつ確認していきましょう。
HAKUNA(ハクナ)の特徴1. ビデオ配信とラジオ配信が自由に切り替えられる

「ライブ配信を始めたいけど、いきなり顔出しするのはちょっと抵抗がある。」という方も多いはず。
でも、HAKUNAであれば、ラジオ配信とビデオ配信の切り替えがいつでも自由に出来るため、まずは顔出ししないで始められます。
ちなみにラジオ配信では、イラスト画像を指定できるので、自分の事を覚えてもらえるような画像にするなどにすれば、顔を出さなくてもファンを作れますよ。
HAKUNA(ハクナ)の特徴2. 配信者は収益を得ることができる

ライブ配信の魅力の一つとしては、お金を稼げること。HAKUNAでも収入を得ることは可能です。
投げ銭機能が用意されており、視聴者からギフトを貰うことで収入を得られる仕組み。
さらに、ハクナライブは他のライブ配信と比べてポイントの還元率が高いとも言われているので、頑張り次第で収入を大幅にアップできます。
トップライバーになれば、大きく収入を伸ばすこともできるので、ぜひ配信に挑戦してみて下さいね。
HAKUNA(ハクナ)の特徴3. ゲストライブ配信機能があるので、コラボがしやすい

ハクナライブは、他のライバーとコラボできるだけでなく、視聴者ともコラボライブが出来るのも大きなメリットです。
視聴者の方とコラボ配信を行うことで、よりファンと身近にコミュニケーションが取れ、ライブ配信も更に盛り上がります。
さらに、他のライバーとコラボすることで、自分のことを視聴者に知ってもらえる機会にもなり、非常に便利な機能です。
視聴者とライバーと気軽にコミュニケーションが出来るので、ぜひ利用してみて下さいね。
HAKUNA(ハクナ)の特徴4. 24時間体制で監視されているので、安心して利用できる
ライブ配信をやりたくても、悪質なコメントなどが来るとちょっと怖いですよね。
「ハクナ」では24時間体制で監視されているため、ユーザーが安心してライブ配信を利用できるのも大きな特徴です。例えば、配信中の不快なコメントなどの監視や、ユーザーに嫌悪感をもたらす放送の規制など24時間体制で監視しています。
不安に感じる方でもハクナなら安心してライブ配信できるでしょう。
HAKUNA(ハクナ)は稼げるの?収益の仕組みを解説!
ハクナライブは、視聴者からギフトを貰うことで稼げるライブ配信アプリです。
基本的にハクナライブでは、視聴者がアプリ内の通貨であるダイヤを購入して、ギフトを贈って配信者を応援するという形になっています。
さらに、ハクナはポイントの還元率が高いこともあり、頑張った分だけ収入を得ることが可能。通常のライブ配信アプリであれば、手数料を取られてしまいますが、ハクナでは100%ポイントを還元してもらえる場合もあります。
月数万程の人から、トップライバーになれば月100万以上稼ぐ人もいるので、ぜひ楽しみながらお金も稼いでみましょう!
HAKUNA(ハクナ)の使い方|登録から配信方法まで解説!
ハクナライブを始めたいけど、登録や使い方が分からないという方も多いのではないでしょうか。
ここからは、「ハクナ」の登録から使い方まで詳しく解説していきます。
ぜひダウンロードする際の参考にしてみて下さいね。
HAKUNAの使い方1. アカウントを作成する
- App StoreかGoogle Play Storeのいずれかでインストールする
- メイン画面下のログインボタンをタップする
- Google、Twitterのいずれかのアカウントを選択してログイン
- 指定のアカウントでサインインする
- アイコン画像、ユーザー名、生年月日などのプロフィール欄を設定する
- カメラ、マイク、通知の許可が出てくるので、配信者としてアプリを使う方はアクセス許可を押す
これで設定は全て完了です。
HAKUNAの使い方2. 配信を見る
- インストールしたアプリを起動
- ライブ中の「人気」と「新入りホスト」タブが表示されるようになっているので、どちらか好きな方を選択する(人気項目は現在ライブ配信で人気を集めている配信者、新入りホストは配信を始めて間もない配信者)
- 現在ライブ配信をしている配信者の一覧が表示される
- 気に入ったライブ配信を選択して見る
他にも検索機能も付いているので、自分が気になるキーワードなどを入力して探してみるのもおすすめですよ。
HAKUNAの使い方3. ギフト(投げ銭)を送る
気に入った配信者を応援したいとい方は、実際にギフトを贈ってみましょう。
- ダイヤと呼ばれるアプリ内の通貨を、マイページのダイヤストアから購入する
- 自分が応援しているライバーの配信画面へ進む
- プレゼントマークをタップ
- ダイヤの数に応じてギフトが選べるため、購入したダイヤを使って送信ボタンを押す
このようにして、ライバーにギフトを贈れます。好きな配信者がいる方は、ぜひギフトを送って応援してみましょう!
HAKUNAの使い方4. ライブ配信をする
- アプリを起動してメイン画面下のプラスボタンをタップする
- 「オープンモード」と「招待モード」の2種類が選べる
- (2)の時、誰でも気軽に参加できる配信ライブにするならオープンモードを選択
- (2)の時、招待した視聴者だけでライブ配信を行う場合招待モードを選択
- 声のみのラジオ配信か、顔出しありのビデオ配信かを選ぶ
- ライブ配信のタイトルを入力する
- スタートボタンをタップする
ハクナなら、お小遣い稼ぎから暇つぶしまでできる。
ハクナはたくさんの魅力的な人が配信しているので、見ているだけで時間が過ぎてしまいうほど楽しいアプリです。
また、配信者側もしっかりとお金を稼げるようになっているので、楽しみながら収入を得ることもできますよ。
視聴者も配信者も楽しめる機能がたくさんあるので、ぜひ、ハクナを利用してみてくださいね。
iPhoneで視聴・配信を楽しむ Androidで視聴・配信を楽しむ【参考記事】HAKUNAを含むライブ配信アプリランキングを大公開▽
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!