美味しい抹茶のお菓子24選|ほろ苦さが癖になるおすすめの市販スイーツを紹介

美味しい抹茶のお菓子をお探しの方へ。今記事では、抹茶のお菓子を選ぶポイントから、おすすめのお菓子まで詳しくご紹介します。コンビニやスーパーで市販されている商品はもちろん、お取り寄せする人気のスイーツも解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
もりた のりこ 2023.03.08

抹茶のお菓子選びのポイント|どこに注目して和スイーツを選んだら良い?

抹茶のお菓子の選び方

スーパーやコンビニ、通販サイトを見ていると、抹茶のお菓子がいろいろありますよね。たくさんあるので「どれを買っていいのかわからないよ」と迷ってしまうのではないでしょうか。

抹茶のお菓子を選ぶ時には、注目して欲しいポイントがあります。

ここからは、抹茶のお菓子の選び方を紹介するので、参考にしてくださいね。


抹茶のお菓子の選び方1. 抹茶の濃厚さで選ぶ

どんなお菓子を選ぶかによって、抹茶スイーツの味わいは大きく変わってきます。抹茶のスイーツを買う時は、抹茶の濃厚さを確認しておきましょうです。

  • テリーヌやタルト:濃厚な抹茶の苦味が味わえる
  • バームクーヘンやクッキー:甘味の中にふんわりと抹茶の苦味を味わえる

商品によっては「濃厚」や「ふんわり」など、どのくらい抹茶を感じれるかを書いてくれているものもあるので、好みに合わせて選んでください。


抹茶のお菓子の選び方2. 「宇治抹茶」や「静岡茶」など抹茶の種類で選ぶ

一言で抹茶といってもその種類は様々です。抹茶の種類を確認しておかないと「抹茶の苦味が好みなのにちょっと違った。」ということになりかねません。

代表的な

  • 京都の宇治抹茶:程良い香り、渋み、甘みとバランスの良さが特徴
  • 静岡の静岡抹茶:香りが良く、口に含んだ時のうまみ、喉ごしの爽やかさが特徴

この他にも抹茶の種類はいろいろありますので、どの抹茶が好みか、いろいろなお菓子を食べ比べて自分の好みを探してみてくださいね。


抹茶のお菓子の選び方3. プレゼントなら梱包がしっかりしてるものを選ぶ

プレゼントで送るなら、箱の見た目にも拘りたいですよね。箱の見た目は人間でいうと第一印象。中身のお菓子が良くても、見た目の第一印象がいまいちだとプレゼント全体の印象が悪くなってしまいます。

始めからギフトを前提にした高級感のある箱に入っているものもあれば、シンプルな薄い紙箱のものもあります。また、自分用とプレゼント用で箱を変えてくれる商品もあります。

安っぽい薄い紙箱とかより、高級感のある箱の方が中身も美味しく感じてもらえるでしょう。また、みんなで分けて食べやすい個包装になっているかどうかも合わせて確認しておくといいですよ。


美味しい抹茶のお菓子24選|市販で人気が高いおすすめのスイーツを紹介!

抹茶のお菓子の選び方が分かっても、具体的にどれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いことでしょう。

そこでここからは、おすすめの抹茶のお菓子をご紹介します。

洋菓子と和菓子に分けてご紹介していきますので、好きな方から選んでみてくださいね。


【洋菓子】抹茶のお菓子のおすすめ14選

ここからは、おすすめの抹茶の洋菓子をご紹介していきます。

生菓子や焼き菓子、抹茶の味が濃厚なテリーヌ、甘みの少ないロールケーキ、いろんなお菓子が入った詰め合わせなど、様々な種類をピックアップしました。

自分へのご褒美、抹茶好きな知人に贈る洋菓子ギフトを探している人はぜひチェックしてみてくださいね。


抹茶の洋菓子のおすすめ1. 伊藤久右衛門 宇治抹茶生チョコレート 16粒箱入り 和紙包装

伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレート.jpg
おすすめポイント
  • パッケージがかわいくおしゃれなので、女性への贈り物におすすめ
  • 甘さを控えたホワイトチョコを使用しているので、宇治抹茶の風味とほろ苦さが際立たっている
  • 口の中でほどけるように溶けていくので、後味がしつこくない

抹茶好きな彼女へのバレンタインのお返しは味はもちろんパッケージにもこだわりたいですよね。

「伊藤久右衛門」の『宇治抹茶生チョコレート』は、和を感じさせるおしゃれで可愛いパッケージの生チョコレート。宇治抹茶の風味とほろ苦さを際立たせるため、甘さを控えたホワイトチョコを使用しているという味へのこだわりもGOOD。

抹茶好きな女性に贈れば、「美味しい!」と喜ばれること間違いなし。バレンタインのお返しを探している方はぜひチェックしてくださいね。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 内容量:16粒
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の洋菓子のおすすめ2. サロンドロワイヤル 抹茶ピーカンナッツ

抹茶を使ったピーカンナッツチョコ
おすすめポイント
  • サクサクとしたピーカンナッツが口当たりがよく飽きさせない
  • 小分けなので、ちょっとしたお礼のお菓子としても渡しやすい
  • 抹茶が濃すぎないので、苦手な人でも食べやすい

香ばしくてサクサクとした食感が楽しいピーカンナッツを、抹茶チョコと抹茶パウダーでコーティングした抹茶の洋菓子。

パクパクと食べ進められるスッキリとした抹茶の味わいなので、濃いめが苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます。

小分けになっているので、お礼やギフトとして配るのにもおすすめの抹茶のお菓子です

販売サイトで購入
商品ステータス
  • 内容量:18g×10袋
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:サロンドロワイヤル

抹茶の洋菓子のおすすめ3. 神戸フランツ 神戸魔法の生チョコレート

おすすめの洋菓子抹茶スイーツは神戸フランツ 神戸魔法の生チョコレート

上質な生クリームと香り高い抹茶の相性が抜群な『神戸魔法の生チョコレート・抹茶』。

口に入れた瞬間思わず笑顔になってしまうくらい、抹茶の風味を存分に楽しめる生チョコレートです。

高級感漂うオリジナルパッケージがオシャレだから、記念日やクリスマス、ホワイトデーなどのプレゼントにもぴったり。

自分用とプレゼント用に2つお取り寄せするのがおすすめですよ。

公式サイトで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:90g
  • 抹茶の種類:ー
  • メーカー:神戸フランツ

抹茶の洋菓子のおすすめ4. 神戸フランツ 神戸苺トリュフ

おすすめの洋菓子抹茶スイーツは神戸フランツ 神戸苺トリュフ

抹茶×ドライいちごの組み合わせが絶品な『神戸苺トリュフ・抹茶』。

フリーズドライのサクサクな苺が香り高い抹茶にコーティングされていて、味だけでなく食感も楽しめますよ。

イチゴの酸味と抹茶チョコレートの甘さがクセになるから、ぜひ自分へのご褒美にお取り寄せしてみて。

公式サイトで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:90g
  • 抹茶の種類:ー
  • メーカー:神戸フランツ

抹茶の洋菓子のおすすめ5. アンリ・シャルパンティエ 抹茶フィナンシェ<天峰>

おすすめの洋菓子抹茶スイーツはアンリ・シャルパンティエ 抹茶フィナンシェ<天峰>

有名洋菓子ブランド『アンリ・シャルパンティエ』の人気スイーツ“フィナンシェ”が抹茶とコラボした自信作。

洋菓子専用の抹茶「天峰」を使ったフィナンシェは、味・香り・色合い全てが格別。

3個〜15個までギフトのサイズを選べるから、贈るシーンや相手に合わせて選択できますよ。

まずは自分用に買って、その贅沢な抹茶フィナンシェの虜になったら、大切な人へのプレゼント用に贈ってみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:3個〜15個
  • 抹茶の種類:天峰
  • メーカー:アンリ・シャルパンティエ

抹茶の洋菓子のおすすめ6. 桃翆園 高級抹茶 出雲 抹茶 ショコラテリーヌ

1kg10万円の高級抹茶使用 桃翆園 高級抹茶 出雲 抹茶 ショコラテリーヌ 115g 父の日 お中元 御中元 チョコ ショコラ テリーヌ ケーキ アイス ジェラート スイーツ ギフト トウスイエン とうすいえん
おすすめポイント
  • 低温でじっくり火を通しているので、抹茶の本来の味を楽しめる
  • オリジナルの箱がおしゃれだから、プレゼントに喜ばれる
  • 抹茶の味が濃厚なスイーツなので、少し贅沢をしたい時に最適

抹茶好きな彼女のバースデーケーキには、普段はなかなか食べられないような少し贅沢なものを買ってお祝いしたいですよね。

「桃翆園」の『出雲抹茶ショコラテリーヌ』は、1kg10万円の高級抹茶「出雲抹茶―premium―」をふんだんに使用に使用した贅沢な一品です。1ホールに抹茶8杯分を使用し、さらに低温でじっくり火を通しているため、抹茶の風味を逃さずに仕上げています。

誕生日に彼女にちょっとしたプレゼントとして渡したい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:115g
  • 抹茶の種類:出雲抹茶
  • メーカー:桃翆園

抹茶の洋菓子のおすすめ7. ピュアレ 抹茶ティラミスチョコレート 500g

ピュアレ 抹茶ティラミスチョコレート 500g
おすすめポイント
  • ほとんど市販されていないので、食べたことのない抹茶のお菓子を求めている人におすすめ
  • 抹茶チョコレートとアーモンドのバランスが良いから、食べだすと止まらない味わい
  • たくさん入っているので、まとめて用意する義理チョコとしても使える

「スーパーやコンビニで市販されている抹茶のお菓子はだいたい食べてしまった。まだ食べたことない抹茶のお菓子はないかな。」と感じている人もいるでしょう。

「ピュアレ」の『抹茶ティラミスチョコレート』は、スーパー等でほとんど見かけることのない珍しい一品。東京銀座の高級クラブ等でもお酒のおつまみとして提供されているほど上品な味わいの抹茶チョコなので、抹茶好きの方も満足するはず。

市販の抹茶のお菓子はだいたい食べてしまった人は、ぜひ試してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:458g
  • 抹茶の種類:ー
  • メーカー:ピュアレ

抹茶の洋菓子のおすすめ8. 伊藤久右衛門 宇治抹茶ロールケーキ

伊藤久右衛門の宇治抹茶ロールケーキ.jpg
おすすめポイント
  • 甘さ控えめの上品な生クリームと、ほろ苦く香り高い抹茶スポンジを使用した大人な味わいなので、甘いものが苦手な人も食べやすい
  • 生地を特殊な製法で作っているので、もちもちの食感を楽しめる
  • 小豆が入っているから、食感にアクセントがある

抹茶は好きだけど、中には甘いものが苦手だという人もいるはず。

『宇治抹茶ロールケーキ』は、甘さ控えめの上品な生クリームと、ほろ苦く香り高い抹茶スポンジを使用した大人な味わいで人気を集めています。甘過ぎないロールケーキに仕上がっているので、甘いものが苦手な方でも食べやすいですよ。

甘いよりもほろ苦さが好きな方は、ぜひ食べてみてくださいね。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の洋菓子のおすすめ9. FLAVORS ミルクレープロール

京都フレーバーズ ミルクレープ ロールケーキ 抹茶スイーツ 箱入り 1本 2~3人向け 冷凍 ギフト 誕生日スイーツ お取り寄せ
おすすめポイント
  • 通常は冷蔵状態でミルクレープロールとして、夏場は冷凍状態でアイスケーキとして楽しめる
  • ネット販売限定と店頭では手に入らないので、ギフトにおすすめ
  • 高級な京都の抹茶を使用しているので、濃厚な抹茶の渋みと甘みを楽しめる

一つのお菓子でざまざまな食べ方のできるものがあると、最後まで飽きずに食べられて嬉しいですよね。

『FLAVORS ミルクレープロール』は、濃厚な抹茶の渋みが人気のミルクレープロールです。冷蔵状態だと柔らか食感のスイーツ、冷凍状態だとアイスケーキと食べ方によって美味しさが変わるので、飽きずに楽しめますよ。

「気に入ったケーキは一年中楽しみたい」という方は、季節や気分に合わせて違う食感を楽しめるこちらのスイーツを試してみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:260g
  • 抹茶の種類:ー
  • メーカー:FLAVORS

抹茶の洋菓子のおすすめ10. コロンバン 京都 抹茶の焼きショコラ

コロンバン 京都 抹茶の焼きショコラ 12個
おすすめポイント
  • ふわふわ宇治抹茶のチョコと、サクサク食感のビスケットクランチの2種類の食感を同時に楽しめる
  • 賞味期限が150日と日持ちが長いので、ゆっくり食べれる
  • 箱のデザインが可愛らしいので、抹茶好きの方への差し入れに最適

「抹茶が好きな友人への差し入れに何か持って行きたいけど、何が良いかなぁ。」ギフト用となるとスーパーやコンビニで市販されているものより、少しおしゃれなお菓子を選びたいですよね。

差し入れなら『コロンバン 京都 抹茶の焼きショコラ 』はいかがでしょうか。ふわふわ宇治抹茶のチョコに、サクサク食感のビスケットクランチをアクセントを加えた製品。手に持っても溶けない焼きチョコレートなので、手が汚れないのが嬉しいポイント。

抹茶好きの人なら喜んでくれること間違いなし。手土産用におすすめです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:350g
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:コロンバン

抹茶の洋菓子のおすすめ11. 雅正庵 CHIYOの輪 静岡茶バウムクーヘン

おすすめポイント
  • ふわふわ宇治抹茶のチョコと、サクサク食感のビスケットクランチの2種類の食感を同時に楽しめる
  • 賞味期限が150日と日持ちが長いので、ゆっくり食べれる
  • 箱のデザインが可愛らしいので、抹茶好きの方への差し入れに最適

ホワイトデーだけでなく、女性へのプレゼントは悩みどころです。せっかくなら「おしゃれだし美味しい!」と喜んでもらいたいですよね。

『雅正庵 CHIYOの輪 静岡茶バウムクーヘン』は、手描き風の可愛らしいデザインのパッケージが人気の商品です。上質な静岡抹茶や、農林水産大臣賞を受賞した卵、国産のバターを100%使うなど、見た目だけでなく中身にもこだわっています。

ホワイトデーのお返しなど、大切な女性に喜んで欲しいという方には、おしゃれで美味しいこちらのバウムクーヘンがおすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:お茶元みはら胡蝶庵

抹茶の洋菓子のおすすめ12. 伊藤久右衛門 宇治抹茶NYチーズケーキ

伊藤久右衛門の宇治抹茶NYチーズケーキ
おすすめポイント
  • ふわふわでクリーミーな生地が癖になる食感で、パクパク食べたくなる
  • 口に入れるととろ〜っと溶けていく感じを楽しめる
  • 宇治抹茶を使用しており品の良い甘さなので、すっきりしていて食べやすい

家族で抹茶スイーツを楽しみたいなら、伊藤久右衛門の『宇治抹茶NYチーズケーキ』がおすすめ。

生地はふわっとしており、口に含むととろっと溶けていく食感で、お子様でも美味しさを感じられるように作られているのが魅力的。

後味は爽やかで重たさもないので、おやつタイムに気軽に食べれるのも良いですね。

3~4人くらいで食べやすい量だから、みんなでシェアして楽しんでみて。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 内容量:1個入
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の洋菓子のおすすめ13. 森半 抹茶スイーツ詰め合わせ

おすすめポイント
  • 抹茶味のスイーツが3種類入っているので、老若男女問わず喜んでもらえる
  • 楽天ランキングで1位を獲得している商品なので、贈り物にも安心
  • 量が適度で1980円と安いので、いろいろなシーンで活用できる

抹茶好きの方の来客時に、美味しいお菓子でもてなせたら最高ですよね。しかし、相手がどんなお菓子が好みかわからないこともあり、何を出せば良いか困ってしまいます。

『森半 抹茶スイーツ詰め合わせ』は、抹茶味のスイーツが3種類入っており、好きなものを選んでもらえます。しっとりとしたフィナンシェ、サクサクのヴァッフル、香ばしいクッキーと種類が幅広いので、老若男女問わず喜んでもらえるでしょう。

来客時に美味しい抹茶菓子を出したい方は、こちらの詰め合わせをチェックしてみてくださいね。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:森半

抹茶の洋菓子のおすすめ14. 森半 お抹茶チョコレート玄米クランチ入り

おすすめポイント
  • 1つずつ個包装になっているので、大人数で分けやすい
  • 甘くないので濃厚な抹茶の風味を感じられるので、安いのに高級感がある
  • バレンタインやホワイトデーに、まとめて配るのにもおすすめ

『森半 お抹茶チョコレート玄米クランチ入り』は、サクサクのクランチが入った本格的な風味の抹茶チョコレートが50個入ったの大容量の洋菓子

1つずつ個包装されているので、みんなで食べやすいのも良いところ。

仕事仲間と一緒に抹茶のお菓子を楽しみたい方におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:森半

【和菓子】抹茶のお菓子のおすすめ10選

ここからは、おすすめの抹茶の和菓子をご紹介していきます。

クリームとろける生大福や、サッと食べれるミニようかん、毎日食べたくなる甘納豆など、様々な種類をピックアップしました。

日頃からお茶を楽しむ人、抹茶の和菓子が好きな友人、家族に贈るプレゼントを探している人はぜひチェックしてみてくださいね。


抹茶の和菓子のおすすめ1. お茶元みはら胡蝶庵 とろける生大福<抹茶>10個入

お茶元胡蝶庵 とろける生大福<抹茶>10個入
おすすめポイント
  • クリームが透けて見えるほど餅皮が薄いので、口の中でとろける食感を楽しめる
  • 冷凍で3週間日持ちするから、贈り物する際に事前に買っておける
  • ボックスがおしゃれなので、見た目でも楽しめる

『伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく』は、ほんのりクリームが透けて見えるほど薄い餅皮に、抹茶クリームをたっぷり詰めた至福の一品

口の中で餅皮とクリームがふんわりととろけ、疲れた体を癒やしてくれるでしょう。

最近忙しい日が続いているから、自分へのご褒美で贅沢な時間を味わいたいという方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:お茶元みはら胡蝶庵

抹茶の和菓子のおすすめ2. 京の老舗150年 宇治安「とろける葛餅」

京の老舗150年 宇治安「とろける葛餅」(くず餅 わらび餅 抹茶くず餅 ギフト) (抹茶くず餅150g×2)
おすすめポイント
  • 甘さ控えめなので、砂糖のしつこい甘さが苦手な方におすすめ
  • 上質な吉野本葛を使用しているから、とろけるような舌触りを楽しめる
  • お茶の渋みとの相性も抜群なので、お茶請けにぴったり

和菓子好きの方でも、食べながら「これちょっと甘すぎるかも?」と思ってしまったこともあるでしょう。

江戸時代末期創業の京都の老舗「宇治安」の『とろける葛餅』は、甘さを控えているので、ふんわりと素材本来の風味が際立っています。甘くない上品な味わいの葛餅なので、お茶の渋みとの相性も抜群です。また、上質な吉野本葛のとろけるような舌触りも絶妙。

砂糖のしつこい甘さはちょっと苦手に感じる方は、ぜひ試してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:370g
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:宇治安

抹茶の和菓子のおすすめ3. 井村屋 ミニようかん 抹茶 58g×4×6箱

井村屋 4本入ミニようかん 抹茶 58g×4×6箱
おすすめポイント
  • 開けやすいパッケージで食べやすいので、仕事中のおやつを探している方におすすめ
  • 宇治抹茶を使用しているから、抹茶の風味を存分に味わえる
  • 1個当たり80円程と安いので、手軽に購入できる

最近ではリモートワークをする人も増え、お菓子をお供にして仕事に向き合う人も多いでしょう。しかし、食べるのが手間なお菓子だと、仕事に集中できずに困りますよね。

『井村屋 ミニようかん』は、食べきりサイズの抹茶の風味がしっかり感じられるミニようかん。開けやすいパッケージなので、手を汚さずにパクっと食べられますよ。

仕事中に手軽に食べられるおやつを探している方は、ぜひチョイスしてみて。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:1.54kg
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:井村屋

抹茶の和菓子のおすすめ4. 伊藤久右衛門 宇治抹茶きなこのクルミ餅 うじこもち

伊藤久右衛門 宇治抹茶きなこのクルミ餅 うじこもち.jpg
おすすめポイント
  • くるみの入ったお餅を、抹茶きな粉でまぶした珍しい商品なので、特別感がある
  • 賞味期限が30日と長めなので、相手のタイミングで楽しめる
  • 砕いたくるみがアクセントになっており、食感も味わいもプラスされている

抹茶のお菓子はお歳暮やお中元にもぴったり。たまにしか贈らないものだからこそ、普段は自分では選ばないような特別なお菓子を選んであげたいですよね。

『伊藤久右衛門 宇治抹茶 うじこもち』は、歯触りの良いくるみの入ったお餅を、抹茶きな粉でまぶして一口サイズの小餅にしたちょっと珍しいギフトセット。賞味期限30日と日持ちが長めなので、相手のタイミングで食べたい時にゆっくりと食べてもらえますよ。

普段はなかなか会えない友人にちょっと特別なものを贈りたい方は、ぜひ選んでみてくださいね。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の和菓子のおすすめ5. 伊藤久右衛門 宇治抹茶あんみつ 4個

伊藤久右衛門 宇治抹茶あんみつ.jpg
おすすめポイント
  • 素材にこだわった贅沢な一品なので、ママ友の集まりの手土産におすすめ
  • 各素材が個包装で送られてくるので、いつでも一番美味しい状態を楽しめる
  • ボックスもおしゃれなので、ギフトにも使える

ママ友の集まりに抹茶のスイーツを持っていけば盛り上がるはず。だけど、女性は舌が肥えている方も多いので、あまり下手なものも持っていけないので迷ってしまいますよね。

こちらの『宇治抹茶あんみつ』は、素材一つ一つにこだわり抜き、贅沢で美味しいと人気の和スイーツ。各素材が個包装で送られてくるので、いつでも一番美味しい状態を楽しめます。

味に徹底的にこだわり抜かれた人気の抹茶和菓子。ママ友の集まりの手土産に持って行ってみてくださいね。

公式サイトで見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の和菓子のおすすめ6. 森半 茶だんご 20個入り

おすすめポイント
  • コンパクトで持ち運びがしやすいパッケージなので、手土産にぴったり
  • 抹茶の風味が生きておりお茶との相性が良いので、茶菓子におすすめ
  • 一口サイズと小さいので、年配の上司も食べやすい

職場の先輩へのちょっとしたお礼には、あまり大げさなものでなくかつ良いものを選びたいですよね。

『森半 茶だんご』は、宇治抹茶を上質な米粉にたっぷり練り込んで作ったシンプルな和菓子。抹茶が生きているから上品な香りとしっかりとした味わいです。また、小ぶりながら食べごたえのある団子は、ちょっとしたプレゼントにぴったり

相手が気を使わない程度の素敵なお返しがしたい方は、ぜひ渡してみましょう。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:森半

抹茶の和菓子のおすすめ7. でん六 あずき甘納豆チョコ 抹茶 66g×12袋入

おすすめポイント
  • 1袋約11粒で12袋セットで約2700円とコスパが高く、気軽に食べられる
  • 賞味期限が製造日から150日と日持ちするので、ストックしておける
  • 個包装されているため、おすそ分けしやすい

柔らかい小豆甘納豆にホワイトチョコをコーティングし、宇治抹茶パウダーで仕上げた人気の『でん六 あずき甘納豆チョコ』。渋めのお茶との相性が抜群です。

内容量はお得な12袋セット。製造日から150日と日持ちするので、賞味期限が切れる前に食べ切れるでしょう。

お茶を毎日飲みたいから、合うお菓子が欲しい方にこそおすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:66g×12袋
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:でん六

抹茶の和菓子のおすすめ8. 井津美屋 京の抹茶うば玉

おすすめポイント
  • 黒糖寒天に抹茶餡を包み込んでいるので、1つで2種類の味を楽しめる
  • パッケージがおしゃれなので、ギフトに最適
  • 全国大菓子博覧会で金賞を受賞しているから、安心して贈れる

遠くに離れて暮らしていても、親の誕生日には特別なものを贈って喜ばせたいですよね。

『井津美屋 京の抹茶うば玉』は、コクのある甘みの黒糖寒天に、程良い苦味の抹茶餡を包み込んだ珍しい商品。全国大菓子博覧会で金賞を受賞しているので、味は保証付きです。また、サイズも小さいので、おじいちゃんおばあちゃんでも喜んでくれるはず。

「普段会えないからこそ、誕生日くらいは美味しいものを贈って親孝行したい」という方におすすめの商品です。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:145g
  • 抹茶の種類:ー
  • メーカー:井津美屋

抹茶の和菓子のおすすめ9. 伊藤久右衛門 宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 彩菓「綾」

伊藤久右衛門 宇治抹茶の和菓子 詰め合わせ 彩菓「綾」.jpg
おすすめポイント
  • 宇治抹茶を使用した和菓子が5種類入っているので、複数人いる場所への差し入れに最適
  • 重量感のある黒い箱はも豪華で高級感がある
  • 全てのお菓子が系統が違うので、贈る相手やシーンを選ばない

抹茶の和菓子は差し入れに良いですが、好みに合うか、食べにくくないかなど気を遣ってしまい、選ぶのに苦労しますよね。

『彩菓「綾」』は、宇治抹茶を使用した和菓子が5種類入った人気の詰め合わせギフト。わらび餅や、葛餅、あめなど系統の違う和菓子が揃っており、好みのものを自分で選んでもらえます。また、常温で日持ちする上、個包装のになっているので複数人いるイベントでも配りやすいですよ。

知人や友人への差し入れを探しているなら、ぜひチェックしてみてくださいね。


商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:宇治抹茶
  • メーカー:伊藤久右衛門

抹茶の和菓子のおすすめ10. 御菓子司こぎく 茶遊里(さゆり) 10個入り

おすすめポイント
  • 浜松茶をふんだんにしようしているので、抹茶好きにはたまらない
  • しっとり食感で食べやすいので、ご年配の方にも喜ばれる
  • 珍しいお菓子だから、いつもとは一味違う手土産を探している方におすすめ

親戚へのお正月の挨拶には手土産を持参したいものですが、毎年のことなので同じものにならないようにするのは大変ですよね。

『御菓子司こぎく 茶遊里(さゆり) 』は、「しぐれ菓子」というほろりとほぐれる生地が特徴な変わり種のお菓子。口に入れた瞬間に生地のお茶の香りが広がり、中の餡とともにしっとりとろけてしまう面白い和菓子です

「今年は正月の手土産としていつもと違う物を渡したいけど、失敗はしたくない」と感じる方は、ぜひチョイスしてみて。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 内容量:ー
  • 抹茶の種類:浜松茶
  • メーカー:御菓子司こぎく

ほろ苦い大人の味を楽しめる美味しい抹茶菓子を堪能してみて。

自分へのご褒美はもちろん、抹茶好きな方の来客時のおもてなしとして、お祝いやお礼のギフトとして抹茶のお菓子が欲しくなる時があるでしょう。しかし、お店に行くと抹茶スイーツはたくさんあって、どれを購入すればいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、抹茶が濃厚であったり、パッケージデザインがおしゃれであったりなど、どれも人気が高い抹茶のお菓子を厳選しました。

自分はもちろん、家族や友達など食べる人に合う抹茶スイーツを選んでみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事