看護師さんが貰って嬉しいプレゼントを選ぶポイントとは
看護師へのプレゼントを選ぶ場合に注目したいのが、贈る人がどれくらい看護師として働いているかということです。新卒や内定をもらい、これから看護師になる人へは、ボールペンや腕時計など仕事の中で使える必須アイテムほど喜ばれるでしょう。
一方、キャリアの長い先輩看護師には日頃の疲れを癒せるボディケアグッズを贈るのがおすすめです。看護師としての働き方や職歴などを踏まえて、送る相手が使いやすいアイテムを選ぶようにしましょう。
看護師さんが喜ぶおすすめプレゼント10選|女性人気が高いお洒落ギフトとは?
ここでは、看護師の女性がもらって嬉しいプレゼントにおすすめのアイテムを10種類紹介します。さらに、アイテムごとに具体的な商品を紹介していくので、ぜひプレゼント選びの参考にして相手の女性を喜ばせてくださいね。
看護師が貰って嬉しいプレゼント1. ボールペン
悩んで選んだプレゼントだからこそ、贈ったアイテムを毎日使ってもらえると嬉しいですよね。ここでは、看護師の必須アイテムである『ボールペン』のおすすめアイテムを紹介します。
患者さんの様子や薬の内容など、様々な場面でメモが求められる看護師だからこそ仕事に欠かせないアイテム。これから看護師として働く新卒や内定をもらった彼女にぴったりですよ。
ボールペンのおすすめ1. Anny ハーバリウムボールペン 名入れ
- 花を用いた気品のあるデザインで、持ち物のデザインにもこだわる彼女に最適
- なめらかな書き心地で必要なことをサッとメモでき、書きやすさもバッチリ備わっている
- 名入れのため世界で一つのボールペンとなり、誕生日や就職祝いなど特別な日のプレゼントにベスト
様々なシーンで活躍するギフトアイテムを扱う『Anny』のボールペン。バーバリウムをデザインに加えた気品のあるデザインになっており、胸ポケットから見えるさりげないおしゃれさが魅力的です。
本体に贈る女性の名前を入れられるので、「ずっと大切にするね」と感激してくれること間違いなし。誕生日や就職祝いなど、特別な日の彼女へのプレゼントにおすすめです。価格は約3,400円。
ボールペンのおすすめ2. PARKER ボールペン ソネット S11306220

- シンプルで高級感のあるデザインなので、遊んでいる感じがなく新社会人の友達にベスト
- 持ちやすい形状と軽い書き心地によって、たくさんメモする時も手首の負担になりにくい
- スクリューキャップ式のため誤操作を防げ、胸ポケットを汚さない
王室にも認められる歴史あるイギリスの筆記具ブランド『パーカー』のボールペン。軽い書き心地と持ちやすい形状によって腕の負担を軽減し、備品のペンとは明らかに違う書き心地を感じられます。
シンプルで高級感のあるデザインなので、「先輩からいいもの持ってるねと褒められた」と嬉しい報告をしてくれるかも。社会人らしいボールペンなので、これから働き始める新社会人の友達に最適ですよ。価格は約4,300円。
ボールペンのおすすめ3. クロス ボールペン 油性 センチュリー2 ニューフィニッシュ 412WG-1

- 太めのグリップでしっかり握れるので、長文を書くときほど書きやすさを実感できる
- 落ち着いたカラーなので、仕事用としてどんなボールペンを持つか悩んでいる彼女に最適
- エレガントなデザインは高級感があり、患者さんの前で使っても悪い印象を与えない
アメリカで誕生し世界中の社会人に使われている『クロス』のボールペン。太めのグリップと程良い重量感が下記心地をプラスし、長く文章を書くほど書きやすさを実感できるのが特徴です。
シックなカラーとエレガントなデザインは社会人にふさわしく、「先輩たちの雰囲気に馴染めて良かった」と喜ぶ顔が見れるでしょう。社会人としての持ち物選びに悩んでいる、新卒の彼女にぴったりです。価格は約6,700円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント2. 腕時計
脈拍や点滴にスピードを測る時に使う『腕時計』は、看護師の必須アイテムの一つ。しかし、職場で使う腕時計となるとデザインや必要なものが分からず、悩んでしまう人も多いですよね。
そこでここでは、看護師が使いやすい腕時計を紹介します。看護師としてこれから頑張りたい友達へのプレゼントにぜひ選んでみてくださいね。
腕時計のおすすめ1. オリビアバートン エンチャントガーデン ミディダイヤル

出典:zozo.jp
- 女性らしい落ち着いたレトロ感がおしゃれな盤面で、普段使いもしやすい腕時計
- ピンクやホワイトが多い制服との相性がよく、職場でもおしゃれに気を遣う彼女にぴったり
- レザーベルトのため患者さんに触れる時でも痛みを与えにくい
最先端のトレンドと女性好みのデザインを取り入れた時計が人気の『オリビアバートン』。花柄を盤面にあしらったかわいいデザインで、どことなく感じるレトロな雰囲気が大人っぽさを演出してくれます。
ケースの光沢感とレザーの淡い色味が制服と相性がよく、「患者さんからおしゃれだと褒められた」と笑顔で語ってくれるでしょう。職場でもおしゃれに手を抜かない彼女へのプレゼントにおすすめです。価格は約1万4,300円。
腕時計のおすすめ2. ナースリー すり鉢シリコン リストウォッチ

- シリコンバンドと防水機能によって、消毒や手洗いの時でも気にせず着けられる
- パルスメーターによって脈拍測定が手軽で、実用的なアイテムが欲しい友達にベスト
- 長短針は蓄光式になっているので、夜勤の時でも時間が確認しやすい
ナースウェアや聴診器など、看護師に必要なものだけを専門に扱う『ナースリー』の腕時計。中央部にはパルスメーターが付けられており、脈拍測定がより手軽にできて便利なのが魅力です。
シリコンバンドなので消毒や手洗いの時でも気にならないので、感染予防などに力を入れている看護師ほど使ってくれるでしょう。仕事に頑張る女性ほど喜ぶアイテムなので、実用性でアイテムを選ぶ友達に最適ですよ。価格は約2,400円。
腕時計のおすすめ3. INFANTRY MDC 看護師用腕時計

- 医師や看護師のためにデザインされた時計で、秒針が目立つようになっているため脈拍を測りやすい
- 防水機能によって薬品のはねなどを気にせず使用できるので、まだ配属が決まっていない友人にぴったり
- シリコンバンドが腕に優しくフィットするため、長時間身につけていても痛くなりにくい
医師や看護師などが使いやすいようにデザインされており、世界中の医療従事者から人気を集める腕時計。防水機能とシリコンバンドによって薬品のはねなどを気にする必要がなく、どの現場でも使いやすいのが魅力です。
白い文字盤と赤い秒針によって時間が見やすく、「脈拍測定がやりやすい」と驚いてくれますよ。汚れなどを気にせず仕事に取り組めるので、看護師としてどんあことも頑張りたい新社会人の友人におすすめです。価格は約1万5,700円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント3. ハンドクリーム
看護師の女性がもらって喜ぶものと考えても、一般的なアイテムなら既に持っていることもあるので余計に迷ってしまうこともありますよね。ここでは、消毒や手洗いなどで負担をかける手指のケアに使える『ハンドクリーム』を紹介します。
ハンドクリームは消耗品であるため、既に持っていても喜んでくれますよ。肌荒れが気になる女性ほどおすすめのアイテムです。
ハンドクリームのおすすめ1. フルーツルーツ ハンドクリーム
- ベタつきのない使用感のため、患者さんと触れ合う時でも不快にさせない
- 爪の形成を補う効果も期待でき、仕事の中で爪など傷つけやすい友人にぴったり
- シアバターの高い保湿作用によって、肌荒れなどをしっかりケアしてくれる
安全と確かな効果を両立させたコスメが人気の『フルーツフルーツ』のハンドクリーム。クレイが肌に吸着し、ベタつきのないテクスチャでありながらシアバターの保湿効果によってしっかりとうるおいを与えてくれます。
大豆発酵エキスが爪への効果も期待でき、「爪が割れることが多かったけど綺麗になったみたい」と喜んでくれるはず。薬剤や医療機器を扱う時に指先へ負担をかけてしまう友人にベストなギフトです。価格は約4,400円。
ハンドクリームのおすすめ2. エバーテック ジェル 100g

- 乾くまでの時間が短いので、休憩時間などにサッと濡れて使いやすい
- 皮膚をフィルムで覆うように着けられ、肌の中に含まれる水分を外へ逃さない
- ジェルの被膜は耐水性があり、仕事中に手を洗うことが友達に最適
サッと乾く速乾性が塗り直しの手間がかからないと、忙しい女性から人気のハンドジェル。肌をコーティングするかのように成分が密着し、皮膚内に含まれている水分をしっかりと閉じ込めてくれます。
ジェルの被膜は耐水性があるため、「手洗いの回数が多いけど肌が荒れにくくなった」と喜ぶ声が聞けるかも。患者さんとの距離が近く、手洗いや消毒の頻度が多い友達にぴったりのギフトですよ。価格は約3,300円。
ハンドクリームのおすすめ3. Hands A P.P プロフェッショナルプロテクション ハンドクリーム

- サラッとしたつけ心地のため、クリームのベタつき感が苦手な女性に最適
- 肌のうるおいをしっかりキープさせ、さらに成分が浸透することで素肌が綺麗な手元を目指せる
- 朝夕2回の塗布で良いので、仕事中に塗り直す必要がない
肌の悩みに的確にアプローチする研究を通して生み出されたアイテムが人気の『Hands A P.P』のハンドクリーム。撥水性のあるシリコン系ポリマーで塗膜を形成し、サラッとした使用感なのにしっかりと肌へうるおいを与えます。
何度も塗り直す必要がないので、「仕事中にケアを気にしなくても良いから使いやすい」と毎日使ってくれるでしょう。手軽な使い方で効果を実感できるので、職場で頼りにされている忙しい友達におすすめです。価格は約2,400円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント4. ナース用ハサミ
薬を切り離したり包帯などを交換したりする時に使うハサミは、看護師の業務に必須なもの。しかし、よく切れるハサミでも使い勝手が悪く感じることもあり、どうやって選べば良いのか悩んでしまう人もします。
そこで、ここでは仕事で重宝する『ナース用ハサミ』を紹介します。患者さんを傷つけずに使えるハサミは、病棟など入院患者さんと関わる女性にぴったりですよ。
ナース用ハサミのおすすめ1. ナースリー 伸びるハサミ 104284A

- 伸びるストラップ付きのため、置き忘れなどを未然に防げる
- テープがくっつかないフッ素加工によって、使い込んでも切れ味のよさが変わらない
- 刃先にガードが着けられているので、包帯などを切ることが多い女性にベスト
伸びるストラップによって、使いやすさがグッと向上した人気のハサミ。胸ポケットなどに入れておけるので、落としたり置き忘れたりするのを未然に防いで安全に持ち歩けます。
刃先には安全カバーが付けられているので、「刃先が肌に当たらないから安心して使える」と喜んでくれるでしょう。包帯を切るなど、患者さんの近くで使うことの多い看護師へのギフトに最適です。価格は約1,100円。
ナース用ハサミのおすすめ2. アンファミエ 日本製 バンジーストラップ付 フッ素加工 ナースハサミ
- 歯が黒く加工されているので、テープや包帯が見えやすい
- クリップとバンジーストラップが付いており、ポケットなどに入れて持ち歩きたい女性にぴったり
- 持ち手はマット加工されており、滑りにくく安全に使える
ナース服やサンダルなど、多様なナースグッズを扱う『アンフェミエ』のナースハサミ。刃先が黒く作られているので、包帯やテープが見やすくなり作業効率を上げられるのが魅力です。
持ち手は滑らないようにマット加工になっているため、緊急時でも安心して使える握りやすさに驚いてくれるはず。どんな時でも使いやすいハサミなので、安全性を第一に考える看護師の女性にベストなギフトです。価格は約1,100円。
ナース用ハサミのおすすめ3. フェザー安全剃刀 チョッキン(コアラ) CK-P

- 丸みをもたせた刃先と切れ味の良さによって、安全に効率よく作業ができる
- かわいいコアラのモチーフがついているので、小児科などで働く友達に最適
- クリップ式のホルダーによって、出し入れがスムーズ
医療用のメスなど高品質な刃物を販売している『フェザー安全剃刀』のハサミ。刃先に丸みをもたせカバーを付けることで、安全性に配慮した心地良い切れ味を実現しています。
コアラのかわいいモチーフがつけられており、「ハサミに子供たちが怖がらなかったから作業しやすかった」と意外な効果に喜ぶでしょう。小児科などで働く友達におすすめのアイテムですよ。価格は約1,900円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント5. 着圧ソックス
肉体労働で疲れる女性を労いたいと思っていても、良い商品がどれか分からずプレゼントが決まらない人も多いはず。ここでは、手軽に足の疲れを癒せると人気の『着圧ソックス』を紹介します。
身につけることで足のむくみのケアができる着圧ソックス。広いエリアを移動しなければいけない友達にプレゼントすると喜んでくれますよ。
着圧ソックスのおすすめ1. メディキュット 超高圧力EX

- 寝ている間にケアができるので、毎日使用していてもストレスにならない
- 骨盤もしっかりテーピングできるようになっており、骨盤の歪みなどが気になる女性にぴったり
- 気持ちの良い加圧感で、朝脱いだときに気持ちよさを感じられる
医学的なアプローチから最適な加圧を実現した人気ブランド『メディキュット』。就寝時に使用するタイプの加圧ソックスになっており、毎日手軽に使えるのが魅力的です。
加圧感がちょうど良く苦しくないので、「締めつけ感が気持ちよくて何度も使いたくなる」と楽しみながら使ってくれますよ。同僚の前ではスッキリとした生足を見せたい女性にベストなギフトです。価格は約3,500円。
着圧ソックスのおすすめ2. キューソク 極着圧ソックス ハイソックスオープントゥ
![[Amazon限定ブランド] Qsoku(キューソク) 極着圧ソックス ハイソックスオープントゥ L-LLサイズ ahappy](https://m.media-amazon.com/images/I/51-gOg8E+9L._SL500_.jpg)
- 一般的な着圧ソックスよりも強い加圧を得られ、1日中歩き回る忙しい女性に最適
- 加圧力が高くても伸縮性に優れており履きやすい
- 足首をギュッと締め付けてくれるので、身につけたときに驚くほど細くなる
一般的な着脱ソックスよりも強い力で締め付ける感覚が、足の疲れを感じる女性から人気の着圧ソックス。伸縮性の優れた繊維を用いることで、締め付けが力強くても着脱が手軽にできるのが魅力的です。
強力な力でしっかり足を癒やしてくれるので、「一日の疲れが取れて明日も頑張れる」と驚きのスッキリ感に喜んでくれるでしょう。休む時間が取れないような、忙しい看護師にぴったりですよ。価格は約1,600円。
着圧ソックスのおすすめ3. スリムウォーク メディカルリンパソックス

- ふくらはぎ部分にテーピングを入れることで、リンパの流れをサポートしてむくみケアに効果的
- 足首に近づくほど加圧を強めていくことで、足を美しく整えてくれる
- 足裏に付けられたウェーブが気持ちよく、日中から履いてケアしたい女性にベスト
足のむくみケアに使いやすいアイテムを多く販売している『スリムウォーク』。ふくらはぎ部分に付けられたV字のテーピング設計がリンパの流れをサポートし、効率よくむくみへアプローチしてくれます。
足裏のウェーブ設計が歩いている時でも気持ちよく、むくみのないスラッとした足にびっくりしてくれるはず。毎日忙しい女性ほど効果を体感しやすくおすすめです。価格は約1,400円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント6. 入浴剤
仕事の疲れを労うアイテムとして人気の『入浴剤』ですが、いざプレゼントに選ぼうとすると種類が豊富で、喜ぶアイテムを選ぼうと思うほど悩んでしまいますよね。
そこでここでは、女性がもらって嬉しい入浴剤を紹介します。お風呂の暖かさとリラックス効果を高めてくれるので、1日の疲れをお風呂で癒やしたい女性にぴったりのアイテムです。
入浴剤のおすすめ1. ハイパープランツ フレッシュ&スッキリセット
- 医師がブレンドした香りを楽しみながら、身体も心をリラックスできる
- 冷え性などの対策にも使用でき、身体の不調が気になる女性におすすめ
- 残り湯は洗濯にも使えるので、節約を欠かさない女性にも嬉しい仕様
オーガニックのエッセンシャルオイルを用いたアロマ商品を生み出している『ハイパープランツ』。医師がブレンドした心地の良い香りを楽しめるアロマ入浴剤で、身も心もリラックスできるのが魅力です。
冷え性や肩のこりなどのケアにも使用でき、「疲れていた身体が軽くなったみたい」と喜んでくれるでしょう。仕事の疲れと身体の不調、どちらも気にしている女性にベストなギフトです。価格は約4,600円。
入浴剤のおすすめ2. アユーラ メディテーションバスα

- ローズウッドなどのアロマティックハーブが、疲れた身体を癒やしてくれる
- うるおい成分がしっかり水分を肌に与えるため、乾燥肌に悩んでいる女性に最適
- 温泉のような乳白色に変化するので、視覚的にも楽しめる
あらゆる支店から美肌ケアに最適なアイテムを作りづづけている『アユーラ』の入浴剤。ローズマリーやカモミールなどのアロマティックハーブの香りが、身体も心もリラックスさせてくれますよ。
肌にうるおいを与えながら水分を逃さないように働くため、「今までよりも肌がしっとりする」と驚いてくれるはず。乾燥肌や肌荒れなどに悩んでいる女性にこそプレゼントしたい入浴剤です。価格は約2,500円。
入浴剤のおすすめ3. バラカ バスソルト ジョルダニアン デッドシーソルト

- 死海から精製された天然塩を用いることで、21種類以上の天然ミネラルで身体を癒せる
- お風呂の温かさをより感じられるので、冷えに悩む彼女にベスト
- 足浴にも使用できるので、足の疲れが気になる時にも役立つ
天然素材が持つ力強い成分を用いたケアアイテムをメインに販売している『バラカ』。死海から精製された天然塩を用いることで、豊富な天然ミネラルをそのまま浴槽にプラスして身体を癒せる入浴剤です。
ミネラルに含まれる様々な成分が身体をよりポカポカさせるので、「指先まで温まってよく眠れた」と毎日リラックスしてくますよ。エアコンなどによる冷えなどに悩んでいる彼女にぴったりなギフトです。価格は約4,600円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント7. 安眠グッズ
夜勤など不規則な勤務が続く看護師だからこそ役立つ『安眠グッズ』ですが、販売されているアイテムの幅が広く、どれを選ぶと喜んでもらえるのか迷ってしまうもの。
そこで、ここではアイマスクや枕など、日常的に使いやすい安眠グッズを紹介します。慣れない勤務で大変そうな友達へのプレゼントに選んで上げてくださいね。
安眠グッズのおすすめ1. めぐりズム蒸気でホットアイマスク

- 開封するだけでアイマスクが温かくなり、職場でもリラックスしたい女性にぴったり
- 蒸気が目元を包み込むように温めることで、身体の奥から気持ちよくなる
- やわらかい肌触りのため、目に当てた瞬間からふわふわ感を味わえストレスを感じない
日常生活で疲れた目を温かく癒やす気持ちよさが大人気の『めぐりズム』。袋を開けるだけでアイマスクが温かくなっていく簡単設計のため、すぐに眠りたい時ほど役立ってくれますよ。
蒸気が目元を包みこむように温めてくれるので、「気づいたら眠ってしまった」と極上の気持ちよさに喜んでくれるでしょう。目元も心もリラックスできるので、疲れ目が気になる女性にベストなギフトです。価格は約2,200円。
安眠グッズのおすすめ2. トゥーベスト トゥルームーンピロー

- やわらかさの違う2つの素材で頭を支え、快適な睡眠を実現してくれる
- 使う人の形に密着するように支えるため、今まで枕が合わないと話している友人ほど使いやすい
- 吸水性と肌触りの良さが特徴のモダールをカバーに使用し、より気持ち良く眠れる
マットレスなど快適な睡眠を促す寝具を扱う『トゥーベスト』。ソフトな感触のゲルとやわらかい低反発ウレタンの両方を用いた新感触が気持ちよく、優しく頭を包み込む心地よさが安眠へと導いてくれます。
使う人の頭部から首筋に密着するように形を変えるため、「今まで使っていた枕よりも寝やすかった」と驚いてくれるかも。枕が合わないとグチを言っていた友人にこそプレゼントしたいアイテムです。価格は約6,000円。
安眠グッズのおすすめ3. KYH 高反発 マットレス

- 通気性がよく夏はムレにくく冬は温かいので、寝ている間に不快感がない
- 高反発のため寝返りが打ちやすく、無理な体勢で眠らないことで翌日身体が軽く感じる
- カビが生えてにくいので、仕事が忙しくマットレスまで干せない女性に最適
適度な反発力とクッション性が、身体の疲れを気にする人から人気を集めるマットレス。自然に寝返りが打てるので無理な姿勢で眠ることがなくなり、肩や腰などの重みがなくなりしっかりと身体を癒せるのが魅力的です。
通気性が良いので寝苦しさを感じづらく、寝心地の快適さに驚いてくれるでしょう。湿気を溜め込まないためメンテナンスも簡単で、毎日マットレスを干せない女性におすすめです。価格は約6,300円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント8. エステ券
毎日大変な仕事をこなす身体を労うものを贈りたくても、プレゼントが邪魔になってしまわないか不安に感じるもの。そこで、自分の好きなタイミングでプロの技を受けられる『エステ券』のおすすめを紹介します。
エステティシャンの技術であればその効果も安心でき、身も心もリフレッシュしてくれますよ。普段エステに行かない女性ほど、新しいリラックス手段に喜んでくれるでしょう。
エステ券のおすすめ1. ソウ・エクスペリエンス 個室スパ&エステチケット
- 身近なサロンから特別な個別サロンまで、幅広い場所から好きなサロンへいける
- 接客なども重要視して選ばれているので、初めてエステに行く女性でも安心して施術が受けられる
- 日付などは自由に決められるため、不規則なシフトでも使いやすい
高品質のサービスやアイテムだけをセレクトしたカタログギフトが人気の『ソウ・エクスペリエンス』。コスメブランドの直営店から個室サロンまで、幅広いエステがラインナップされており、気になるサロンで施術をしっかり受けられます。
接客など人気以外のポイントも加味して選ばれているので、「とても贅沢な時間を過ごせた」と笑顔で報告してくれるかも。初めてでも安心して施術を受けられるので、あまりエステに行かない女性におすすめです。価格は約1万2,500円。
エステ券のおすすめ2. リラクゼーションサロン ナチュラルガーデン ギフト券

- 関西を中心に14店舗展開しており、買い物や仕事帰りなどに使いやすい
- あらかじめコースが決められているので、予定が立てやすく迷わない
- 個室で施術が受けられるため、周りの人が気になってしまう女性にベスト
大阪を中心に関西で14店舗を運営している人気サロン『ナチュラルガーデン』のギフト券。専門店だけでなくショッピングモールなどにも出店しているので、買い物のついでや仕事帰りなどにも利用できます。
あらかじめ施術コースが決められているため、「メニューで迷わず簡単にエステが体験できた」と喜んでくれますよ。手軽に気持ちよくなれるので、毎日忙しく働いている女性におすすめです。価格は約6,300円。
看護師が貰って嬉しいプレゼント9. お菓子/スイーツ
『お菓子』や『スイーツ』はプレゼントの定番ですが、種類が豊富なため選ぶのがとても難しいアイテム。そこで、ここではもらって嬉しいお菓子やスイーツのおすすめ商品を紹介します。
おしゃれなデザインとおいしさ、どちらも兼ね備えているスイーツは心も癒やしてくれますよ。スイーツ好きな彼女へのプレゼントには欠かせないアイテムです。
お菓子/スイーツのおすすめ1. アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 16コ入り
- 素材からこだわって作られており、素材の味もしっかり楽しめるのでスイーツ好きの女性でも満足できる
- 旬の時期に収穫したレモンの爽やかさが、いくつでも食べられてしまうほどマッチしている
- 一つ一つが小分けされているので、おやつや食後など好きなタイミングで食べられる
喫茶店として誕生し、現在はスイーツ店として高い人気を誇る『アンリ・シャパンティエ』。アーモンドやバターなど、原材料からこだわって作られたフィナンシェとマドレーヌは、口に入れたときの風味の良さがたまらないスイーツです。
レモン果汁を加えることで爽やかさがプラスされ、「気づいたら何個も食べていた」とそのおいしさを楽しんでくれるでしょう。食べ比べるほどスイーツが好きな女性にもおすすめの本格ギフトです。価格は約2,200円。
お菓子/スイーツのおすすめ2. FLAVORS 京都錦ろーる

- 甘すぎない生クリームがクドさを感じさせず、最後まで飽きずに食べられるほど美味しい
- 鮮やかなカラーがおしゃれで、誕生日を迎える彼女にぴったり
- わらび餅のモッチリ感と生地のしっとり感の絶妙なバランスがおいしさを底上げしている
ミルクレープやロールケーキなど、一味変わったスイーツを扱う『フレーバーズ』のロールケーキ。織物をイメージさせるような鮮やかな色合いがおしゃれで、食べる前から喜ばされられるのが特徴です。
たっぷりの生クリームは甘さ控えめなので、「甘さがクドくなくておいしかった」と喜んで食べてくれますよ。わらび餅と生地の食感の違いも面白く、彼女の誕生日にベストなスイーツです。価格は約3,000円。
お菓子/スイーツのおすすめ3. ルワンジュ東京 エクレアートショコラプレミアム 6本(通常)

- 6種類の異なる味のエクレアがセットになっており、一つ一つの満足度が高い
- 見た目のかわいさが特徴的で、箱を開けたときに驚くほど綺麗
- 手作りされたエクレアの味はどれも美味しく、味にこだわるグルメな友達にも最適
こだわり抜かれた素材と食品の手で作られたスイーツが人気の『ルワンジェ東京』。味の異なる6種類のエクレアがセットになっており、1本1本の味わいを贅沢に楽しめるのが魅力のスイーツです。
見た目のかわいさも特徴で、「食べる前から嬉しくなった」と驚きと喜びの声を聞かせてくれるでしょう。見た目も味もこだわって作られたエアクレアなので、スイーツへのこだわりが強いグルメな友達におすすめです。価格は約4,400円
看護師が貰って嬉しいプレゼント10. マッサージ機
激務の多い看護師だからこそ、身体の疲れを癒せるアイテムを贈りたい人も多いですよね。ここでは、自宅で手軽に身体の疲れをほぐせる『マッサージ機』のおすすめアイテムを紹介します。
足や腰などの疲れやコリをほぐして、次の日も頑張る活力をもらえるマッサージ機。毎日様々な場所を行き来する、業務の忙しい友達へのプレゼントにベストですよ。
マッサージ機のおすすめ1. アテックス ルルド マッサージクッション

- コンパクトなサイズ感なので、ソファーの上などに置いていても邪魔にならない
- 3つのモードからもみ方を選べ、その日の気分や疲れに合わせてマッサージできる
- 15分で自動停止するため、そのまま寝てしまわないか心配な女性におすすめ
マッサージグッズなど、日々の暮らしを快適にするアイテムを販売している『アテックス』のマッサージクッション。邪魔にならないコンパクトサイズなのでソファーの上にも置いておきやすく、気になる場所をすぐにマッサージ可能です。
3つのモードからもみ方を選べるので、「ちょうど良い気持ちよさでマッサージができた」と喜んでくれますよ。自動停止機能も付いており、足腰の疲れに悩まされている女性にぴったりのアイテムです。価格は約5,500円。
マッサージ機のおすすめ2. ドクターエア 3Dマッサージシート MS-04

- もみとたたき、2つの異なる方法で、的確に身体を解してくれる
- モミ玉にヒーター機能が搭載されており、身体の冷えが気になる彼女に最適
- メッシュ生地を使用しているので、ムレにくく快適にマッサージができる
フィットネスグッズやマッサージアイテムをメインに扱っている『ドクターエア』。自宅の椅子などがマッサージチェアのように使えるアイテムで、コンパクトな形状ながら本格的なマッサージを受けられます。
モミ玉にはヒーターが内蔵されているので、「マッサージが終わったら身体がポカポカして気持ち良い」と毎日使ってくれるでしょう。冷え性などに悩む彼女にベストなアイテムですよ。価格は約2万9,800円。
マッサージ機のおすすめ3. 株式会社日創プラス NIPLUX ネックリラックス

- 首のコリをほぐしてくれるため、慣れないパソコンでの作業が多い看護師にぴったり
- 軽量静音設定のため、耳元でもうるさくなくストレスなく使用できる
- 使用場所が限定されてないので、マッサージしながら作業が可能
ヘッドスパ用のアイテムなど、健康づくりに役立つアイテムを多く販売している『株式会社日創プラス』。軽量静音設計のネックマッサージ機のため首に付けていてもストレスを感じにくく、気持ちよさだけを体感できるのが特徴です。
首に付けているだけなので使用場所が縛られず、「マッサージしながら家事ができる」と使い勝手の良さに喜んでくれるはず。慣れないパソコンの作業などで首や肩のコリが気になる友人におすすめのギフトです。価格は約9,700円。
看護師さんの疲れを癒やす素敵なプレゼントを贈ってみて。
日々忙しい看護師は業務のために必要なものが多く、普段から使いやすいものを求めています。そのため、誕生日などのプレゼントで実用的なアイテムを贈ると非常に喜んでくれますよ。
ただ、看護師は専門職だからこそ、どんなアイテムで喜んでくれるのか悩んでしまうもの。そこで、今回紹介した商品を参考にして、素敵なアイテムをプレゼントしてくださいね。