ダウニーのおすすめ特集!香りが持続する柔軟剤をタイプ別に紹介。

ダウニーのおすすめ特集!香りが持続する柔軟剤をタイプ別に紹介。

いい匂いで多くの人から支持されている柔軟仕上げ剤「ダウニー」。今記事では、そんなダウニーの種類や特徴から、実際におすすめ商品を生産国別にご紹介。濃縮タイプ・非濃縮タイプはもちろん、アメリカやメキシコ、ベトナムダウニーの人気商品とは?男性&女性でも香りが漂う柔軟剤を大公開!
すーさん 2023.05.11

前提として「ダウニー」とは?

人気のダウニーとは

ダウニーとはアメリカを拠点とする「プロクター・アンド・ギャンブル (P&G) 」が販売する柔軟剤です。

独特な香りを持ち、従来の国内柔軟剤と比べても香りが長持ちすることが特徴。

日本法人のP&Gは、当時は日本人にダウニーの香りが流行らないと国内での取り扱いをしませんでした。

現在も国内での生産は行っていませんが、ダウニーを国内で好んで使う層が増えており、ドラッグストアやネットショップでも取り扱うお店が増えています。

今記事では根強い人気があるダウニーについて徹底レクチャーしていきます。


ダウニーの魅力は「香りの強さ」

通常、柔軟剤は衣類の仕上げ剤として、「ふわふわ」にする印象ですが、ダウニーは香りを長持ちさせることを重視した柔軟剤です。

日本でも香り付きの柔軟剤はたくさんでていますが、国内製品に比べるとダウニーの香りは洗濯物に強く残りやすいのが特徴。イメージとしてはほのかに香るのではなく、香水に負けない強い香りが魅力でもあります。

またダウニーには“豊富な種類の香り”が用意されているので、たくさんの香りの中から好きな香りを選ぶことができます。

洗濯物の汗などを始めとした嫌な匂いが気になったり、もっといい香りを長持ちさせたい方には特におすすめの柔軟剤になります。

※本当に香りを付けたくないという方は普通の柔軟剤が無難です。


ダウニーの種類|定番の液体からビーズやシートまである!

世界中で多くの人に使われている「ダウニー」。日本では見ないもののたくさんの香りがラインナップされています。

その香りを長持ちさせるためだったり、用途に合わせたり、いくつかの種類が用意されているので、ぜひ知っておきましょう!


ダウニーの種類1. 「濃縮液体タイプ」

ダウニーの種類は濃縮タイプ

香りを長続きさせる『香りのマイクロカプセル』が入っているタイプのダウニー。ダウニーのパッケージに『ULTRA』とつくタイプが目印です。

容量は非濃縮タイプと比べると少ないのですが、1回辺りの使用量も少なく済むのも特徴の1つ。

『香りのマイクロカプセル』には、香りそのものが閉じ込められています。

マイクロカプセルは衣服を洗濯した後でも付着しており、洗濯後に衣服を着用してもマイクロカプセルが弾けたときにふわっと香り広がるのでいい香りが長持ちします。

衣服を着用した後でも、香りを強く残したい向けのタイプになります。


濃縮タイプ1. 「プロテクト&リフレッシュ」

ダウニーの種類はプロテクト&リフレッシュ

衣服の繊維ダメージを抑え、消臭効果を加えた濃縮タイプのダウニー。

濃縮タイプでも使用されている『香りのマイクロカプセル』に加え、消臭成分が含まれたマイクロカプセルも含んでいるのが特徴。

2つのカプセルによって、洗濯後もいい香りと消臭効果を継続させることにより、激しい運動の後でも汗の匂い等が残りにくくなります。

効果は24時間続くので、洗濯物の嫌な匂いが残ることに悩んでいる方におすすめのタイプです。


濃縮タイプ2. 「インフュージョン」

ダウニーの種類の選び方はインフュージョン

濃縮タイプを更に進化させたダウニー「インフュージョン」。大きな違いは『レイヤードセント』と呼ばれる技術が使われている点です。

『レイヤードセント』とは、『香りのマイクロカプセル』を2種類採用した技術であり、インフュージョンではベースの香りの他に別の香りを閉じ込めたマイクロカプセルも配合されています。

濃縮タイプの香りとも違うのでもっと違った香りを楽しみたい、もっと香りを強く長持ちさせたい方にはおすすめです。


濃縮タイプ3. 「フリー&ジェントル」

ダウニーの種類はフリー&ジェントル

ダウニーと言えば香りが最大の特徴ですが、柔軟剤としての効果も抜群

「フリー&ジェントル」は無香料、無着色、無添加物タイプのダウニーであり、衣服や肌に優しいタイプの柔軟剤です。

通常のダウニーは香り強めですが、消臭成分に関してはほぼなく、匂いでごまかしているイメージです。「フリー&ジェントル」は消臭成分配合で、匂い元を抑えるシリーズの一つ。

男の独特な臭い香りや、タバコの匂いなどの頑固な香りを抑えたい方などおすすめ。

「フリー&ジェントルタイプ」があれば、通常の衣類と匂いがきつい衣類と使い分けができるので、あると非常に便利な一品です。


ダウニーの種類2. 「非濃縮液体タイプ」

ダウニーの種類は非濃縮タイプ

濃縮タイプに使用されている『香りのマイクロカプセル』が唯一使用されていないタイプの非濃縮ダウニー。

濃縮タイプのダウニーは香りが強く長持ちすることが特徴ですが、香りが強く残りすぎるという問題もあります。

非濃縮タイプは同じ香りでありながらも、香りが強く残りすぎないのが大きな特徴です。

ダウニーの香りは好みだけど、香りを強くしすぎず通常のダウニーを楽しみたい人に人気があります。

一度ダウニーを使ってみて強すぎる香りが苦手と思った方は「非濃縮タイプ」から選びましょう。


ダウニーの種類3. 「シートタイプ」

ダウニーの種類3. シートタイプ

ダウニーのシートタイプは、使いやすいことで非常に人気。乾燥機に直接投入するだけで、お洗濯物ひとつひとつに香りを均一にまとわせることができます。また、シートタイプは薄くて軽いため、持ち運びにも便利。旅行先やジムなどでの洗濯にも最適です。

洗濯後も衣服に香りが付着。衣服を着用しているときに、摩擦などで香りが弾けると、ふわっと良い香りが広がります。

シートタイプはその手軽さから、特に忙しい方や初めて柔軟剤を試す方におすすめです。


ダウニーの種類4. 「ビーズタイプ」

ダウニーの種類4. ビーズタイプ

ダウニーのビーズタイプは、強い香りと持続力で人気があります。洗濯機のドラムに直接投入し、洗剤と一緒に使用します。ビーズが溶け出すと、香りが衣類全体に広がるのです。

特に香りを強く残したい方や、日々の洗濯にちょっとした楽しみを加えたい方におすすめです。

いずれのタイプも、容量は非濃縮タイプと比べると少ないですが、1回あたりの使用量も少なく済むため、コスパもそこまで悪くありません。あなたのライフスタイルや好みに合わせて、ぜひお試しください


国によって香りが異なる?ダウニーの生産国は3ヶ所ある

ダウニーは国内で生産はされておらず、全て海外での生産です。

ダウニーはアメリカ、メキシコ、ベトナムの3国で生産されており、それぞれ国ごとに香りの特徴があります。

国ごとにどのような違いがあるのかを、ダウニー生産国ごとの香りの特徴を紹介します。


ダウニーの生産国1. アメリカ

ダウニーの生産国はアメリカ

日本でダウニーと聞いて浮かべるタイプがアメリカ産ダウニーです。

商品名の表記がダウニーとなっているのが、アメリカダウニーとなります。

アメリカダウニーには爽やかな香りの「サンブロッサム」や、甘い香りの「カシミヤグロウ」などといった様々な香りがあり、濃縮タイプから非濃縮タイプとラインナップが充実。

色々な香りを楽しみたい、タイプを使い分けたいという方にはアメリカダウニーが最適です。


ダウニーの生産国2. メキシコ

ダウニーの生産国はメキシコ

女性らしいフローラルな香りが特徴的なのはメキシコ製ダウニーです。

非濃縮タイプのみに限定されているものの、フローラルな香りの以外のラインナップも充実。

数多いラインナップの中でも、特にフローラルな香りの人気は高いです。

また、メキシコダウニーにも種類があり、メキシコダウニーDXやフュージョンといった香りの持続性にこだわったダウニーなど。

強い香りは苦手で、フローラルな香りを求めている方にはメキシコダウニーがおすすめです。

※あくまでメキシコ向けなため、日本人に合わない香りということも良くあります。


ダウニーの生産国3. ベトナム

ダウニーの生産国はベトナム

ベトナムダウニーはアメリカダウニーと同様に香りの強さは変わりません。

しかし、アメリカダウニーにある甘い香りを抑えたタイプが多く、そこまで香りの強さを感じないのが最大の特徴です。

別名アジアンダウニーとも呼ばれており、比較的日本人に合うような香りとなっています。

ベトナムダウニーは濃縮タイプの商品しかありませんが、香りの種類も豊富で、香水のように時間経過とともに香りが変化もします。

強すぎる香りは苦手だけど、香りを長続きさせたいという方には特におすすめです。


【濃縮タイプ】液体ダウニーのおすすめ12選|香りの持続力が高い製品を紹介。

香りの持続力が高い製品をお求めなら、濃縮液体タイプのダウニーがおすすめです。その一滴一滴に凝縮された香りが、洗濯物全体に広がり、長時間続くのが特徴。

ここでは、その中から特におすすめの12商品を厳選して紹介します。

それぞれの香りや特徴を詳しく解説するので、あなたにぴったりのダウニーを見つけてください。


濃縮タイプのダウニーおすすめ1. ダウニーインフュージョン CALM ラベンダー&バニラビーン

ダウニーインフュージョン CALM ラベンダー&バニラビーン
Amazonで詳細を見る

バニラの香りをブレンドしたおすすめの売れ筋商品

『CALM ラベンダー&バニラビーン』は、なじみのあるラベンダーにバニラを組み合わせて落ち着く香りを作っています。

バニラの甘い香りが大好きな人に評判のアイテム。

商品名に付いている『CALM』は「落ち着く」という意味なので、よくあるような甘さが強いバニラではなく優しく落ち着いたアロマが感じられますよ。

ラベンダーとバニラの両方の香りが好みの人は、ぜひこちらのおすすめアイテムを使ってみてくださいね。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:960ml
  • 香り:ラベンダー、バニラビーン
  • 種類:インフュージョン
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ2. ダウニーインフュージョン REFRESH バーチウォーター&ボタニカル

ダウニーインフュージョン REFRESH バーチウォーター&ボタニカル 1660ml 37000241553
Amazonで詳細を見る

人気の濃縮タイプで容量も大きいから、コスパがいいアイテム。

『REFRESH バーチウォーター&ボタニカル』は、香り・パッケージともにリニューアルした最新のアイテムです。

バーチ(白樺)とボタニカルを組み合わせ、みずみずしいアロマに仕上げています。

大容量の濃縮タイプだから、長期間使い続けられる点も魅力的

この人気商品は爽やかさに特徴があるので、今までダウニーの甘い香りが苦手だったという人もきっと満足するでしょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1660ml
  • 香り:バーチウォーター、ボタニカル
  • 種類:インフュージョン
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ3. ウルトラダウニー 柔軟剤 サンブロッサム

【大容量】ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 サンブロッサム 3830ml
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

夏を感じさせる爽やかな香りが広がり、気持ちがリフレッシュ

日本人好みの香りとして人気がある『ウルトラダウニーサンブロッサム』。

ダウニー独自技術の『香りマイクロカプセル』が配合されていることにより、香りが長持する定番の商品です。

ダウニーの柔軟剤は匂いが強いと苦手な方でも、サンブロッサムならいい香りと評判がとても良いです。

甘い香りが苦手だったり、自然な香りを求める方や爽やかな匂いをほんのりと漂わせたい方におすすめ。濃縮タイプなので洗濯後も香りが残りやすく、強すぎない香りなので周囲も気になりません。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1530ml、3060ml
  • 香り:サンブロッサムの香り(太陽をイメージした爽やかな香り)
  • 種類:プロテクト&リフレッシュ
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ4. ウルトラダウニー 柔軟剤 インフュージョン カシミヤグロウ

ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 インフュージョン カシミヤグロウ 1230ml
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

バニラの甘い香りが長続きし、癒し効果やストレスを軽減

ウルトラダウニーから更に香りを持続性に特化したインフュージョンタイプ。

ベースとなるカシミヤグロウはバニラの甘い香りであり、強く残りすぎないので特徴の一本。

ダウニー独自技術の『香りのマイクロカプセル』をベースの香りとベースと異なる2種を配合させることで、香りを長持ちさせるだけではなく洗濯後でも香りの変化を楽しむことができます。

程よく香る甘い香りを求める方には特におすすめです。約1Lで700円で購入できるコスパ◎の商品のため、お試しに使ってみたい方にもおすすめの一本になります。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1230ml
  • 香り:カシミヤグロウの香り(甘い香り)
  • 種類:インフュージョン
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ5. ウルトラダウニー 柔軟剤 プロテクト&リフレッシュ エイプリルフレッシュ

ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 プロテクト&リフレッシュ エイプリルフレッシュ 1.33L
Amazonで詳細を見る

気になる匂いを取り除きつつも24時間いい香りを継続させる

ウルトラダウニーに消臭効果を追加したプロテクト&リフレッシュタイプのダウニーです。

ダウニー定番のエイプリルリフレッシュの香りに加え、独自技術『香りマイクロカプセル』に消臭効果を加えていることにより、室内干しの嫌な臭いも取り除きます。

香り自体も長持ちし、洗濯物は24時間香りをずっとキープし続ける効力が最大の特徴です。

普段室内干しが多くて洗濯物の嫌な臭いや菌が気になっていたとしても、洗濯物をしっかり除菌しつついい香りをキープさせます。

いい香りに加え消臭効果も持たせたい、特に室内干しをよくやる方には重宝します。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1330ml
  • 香り:エイプリルフレッシュの香り(春のフレッシュな香り)
  • 種類:プロテクト&リフレッシュ
  • 消臭:◯
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ6. ウルトラダウニー 柔軟剤 クリーンブリーズ

【大容量】 ULTRA Downy (ウルトラダウニー) 柔軟剤 クリーンブリーズ 3830ml
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

爽やかな風をイメージした香りで気分もリフレッシュ

爽やかな香りが特徴のウルトラダウニーのグリーンブリーズ。

濃縮タイプなので香りが長続きしやすく、『香りマイクロカプセル』の効果で衣服がこすれる度にいい香りが広がります。

そこまで強い香りではないので、性別問わず利用できて、どのシーズンでも使いやすい一品です。多くの通販サイトで口コミをみてきても、香りがつきにくいシリーズともあり、ほのかに香るようなダウニーを探している方にはおすすめの一本。

洗濯後でも爽やかな香りを長持ちさせたかったり、きつい香りは苦手だけど香りをキープさせたいという方にはクリーンブリーズを選んでみてはいかがでしょうか。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1020ml、1530ml、3830ml
  • 香り:グリーンフレーズの香り(爽やかな風のような香り)
  • 種類:プロテクト&リフレッシュ
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ7. ダウニー 柔軟剤 フリー&ジェントル(フリー&センシティブ)

【正規輸入品】 ウルトラ ダウニー 柔軟剤 フリー&ジェントル (香料・着色料 無添加)1.53L (60回分)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

無香料だから香りが苦手な方におすすめ。

香りを強く残すダウニーの中から、無香料タイプの「フリー&ジェントルタイプ」。香り付き柔軟剤が流行っている中、無香料タイプの柔軟剤を求めている方は意外と多いです。

ダウニーは柔軟剤としても優れた効果を持ち、洗濯物の静電気防止やふわふわな仕上がりになるので通常の柔軟剤の役割として使用する人も多いです。

また、普段ダウニーを使っていても、外出時に香水をつける時に衣服に柔軟剤の香りがついていると邪魔になることもあります。ビジネスシーンで着るものには、香りは付けたくないという時にもおすすめ。

そんな時、無香料タイプがあれば香り付きダウニーと無香料ダウニーの使い分けができるので、一品家に置いておくと非常に便利です。

無香料タイプの柔軟剤を探している方には、ぜひダウニーのフリー&ジェントルを使ってみましょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:3830ml
  • 香り:無香料
  • 種類:フリー&ジェントル
  • 消臭:×
  • 生産国:アメリカ

濃縮タイプのダウニーおすすめ8. アジアンダウニー 柔軟剤 サンライズフレッシュ

アジアンダウニー 柔軟剤 サンライズフレッシュ
Amazonで詳細を見る

濃縮タイプなので香りが長続きしやすく、部屋干しの生乾きも気にならない

ベトナムダウニーより日本人向けの香りが特徴の『サンライズフレッシュ』。

香りは強く残るものの、石鹸のような香りが特徴的で甘い香りや香水のような香りが苦手な人でも使える一品です。

大容量タイプもあり、一度に長く使うことができます。

濃縮タイプなので香りが強く残りやすく、部屋干しから外干しまで様々な場面で大活躍。

ダウニーを使いたいけど、もっと日本人に合う無難な香りを探している方は『サンライズフレッシュ』がおすすめです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:4000ml
  • 香り:サンライズフレッシュな香り(柔らかな太陽の香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:ベトナム

濃縮タイプのダウニーおすすめ9. アジアンダウニー リネンケアミスティーク

アジアンダウニー リネンケアミスティーク
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

甘い香りは一切なく、爽やかなでくせがない自然な香り

ベトナムダウニーから爽やかさな香りがウリの『リネンケアミスティーク』です。

元々は『ダウニーミスティーク』として売り出されていましたが、リニューアルされて『リネンケアミスティーク』となりました。

旧製品である『ミスティーク』とは香りが少し変わっていますが、爽やかなで自然な香りというコンセプトは変わっていません。静電気防止の効果もしっかりあり、香りだけではなく柔軟剤としての効力も優れています。

爽やかな香りのダウニーを求めるのであればぜひおすすめです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:3800ml
  • 香り:ミスティークの香り(爽やかな自然の香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:ベトナム

濃縮タイプのダウニーおすすめ10. ベトナムダウニー オドー プリベンション

楽天で詳細を見る

抗菌消臭効果があり、室内干しなどの用途でも安心

ベトナムダウニーより抗菌消臭効果が追加された濃縮タイプダウニーのオドープリベンション。

濃縮タイプなのでダウニー特有の強い香りを長持ちさせ、香り自体も甘さが混じった爽やかな香りなのできつく残ることもありません。

消臭効果は高く、室内干し特有の嫌な臭いも残らず、部屋に香りが漂うほど長持ちします。

室内干しの嫌な臭いに困っている、汗などの洗濯物の嫌な臭いに困っている方には、ぜひ使ってみてほしい商品です。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:3800ml
  • 香り:爽やかな香り
  • 種類:ー
  • 消臭:〇
  • 生産国:ベトナム

濃縮タイプのダウニーおすすめ11. ベトナムダウニー ミスティック

ダウニー ミスティック 濃縮 1.8L
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

香水系の甘い香りでありながらも強く残らず爽やか

エレガントなパッケージから漂う大人っぽい香水をイメージした『ベトナムダウニーミスティック』。

香水をコンセプトにしており、洗濯時は甘い香りが強く残りますが、乾かしてみると爽やかさに甘さを加えた香りと大きく変わります。

濃縮タイプなので香りも長時間残りやすく、室内干しでも嫌な臭いが残りません。

また、香水のような香りがコンセプトではあるので、香水代わりに使うこともできます。甘い香りが欲しいけど、甘すぎる香りが苦手な方には最適です。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1800ml
  • 香り:ミスティックの香り(エレガントな香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:ベトナム
楽天の口コミ・レビュー

濃縮タイプのダウニーおすすめ12. ベトナムダウニー ガーデンブルーム

楽天で詳細を見る

お花畑の中を連想させるフローラルな香りで毎日の洗濯が楽しみに

お花畑のような香りをイメージしたタイプのベトナムダウニーの『ガーデンブルーム』。

その名の通り、お花をイメージしたフローラルな香りが特徴的で、お花特有の甘い香りが長持ちします。

楽天市場のレビューを参考にすると、乾いたら甘くなくスッキリとした香りが続くというところもポイント。香りを残しすぎないようなダウニーを探している方におすすめの一本といえるでしょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:1800ml
  • 香り:ガーデンブルームの香り(フローラルな香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:ベトナム

【非濃縮タイプ】液体ダウニーのおすすめ5選|メキシコ産をメインで紹介!

非濃縮液体タイプのダウニーは、そのままの状態で使用できるため、使いやすさが魅力。特にメキシコ産のダウニーは、その独特な香りと品質の高さで評価が高いです。

今回は、その中から特におすすめの5商品をピックアップして紹介します。

ダウニーが初めての方も、この記事を読めば自信を持って選べるようになるでしょう。


非濃縮タイプのダウニーおすすめ1. メキシコダウニー パッション

メキシコダウニー パッション(PASSION) 2.8L
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

洗濯物をふんわりとやわらかく仕上げ、柔軟効果も抜群

フローラルな香りにフルーツの香りを加えたメキシコダウニーパッション。赤いパッケージだけでも、香りが強そうなイメージを沸き立たせますね。

甘い香りと爽やかな香りの組み合わせが特徴的で、メキシコダウニーならではの独自性の香りが特徴的です。

柔軟剤の香り自体はきついのですが、洗濯してみるとそこまできつくならず、香りも長持ちします。強すぎると思った時は量を半分にするなどして使用してみて。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:2800ml
  • 香り:パッションの香り(甘いフルーツの香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:メキシコ

非濃縮タイプのダウニーおすすめ2. メキシコダウニー エレガンス

メキシコダウニー エレガンス 2.8L
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

寝る時に柔軟剤の甘い香りで心地よく眠れる落ち着いた香り

甘い香りが特徴的なメキシコダウニーの中では、甘さを控えたタイプのエレガンス。

パッケージの見た目は強烈な香りを象徴していますが、意外にも強すぎない香りであると評判です。

非濃縮ではありますが匂いは長続きしやすく、甘さが控えめなのですっきりしたタイプの香りをキープします。

香水の香りをイメージしたダウニーであるため、香水代わりの用途としてもおすすめのダウニーです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:2800ml
  • 香り:エレガンスの香り
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:メキシコ

非濃縮タイプのダウニーおすすめ3. メキシコダウニー ロマンス (パープル)

楽天で詳細を見る

心地良い香りが長持ちするので香水代わりにも利用可能

ほんのりと甘さが漂うリラックスタイプのメキシコダウニー。ふんわりと漂うフローラルな香りが心を落ち着かせ、特に寝る前には最適な香りです。

匂いは長時間残りやすいので、洗濯物を畳むときや着替えの時などといい香りがふわっと広がります。

洗濯したての香りは強めですが、その分香りが薄れにくいのでいい香りをずっとキープさせたい人には最適です。

非濃縮タイプなので、柔軟剤の量を調整しやすく、香りの調整ができるのも大きな利点です。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:2800ml
  • 香り:ロマンスの香り(アロマ系の香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:メキシコ

非濃縮タイプのダウニーおすすめ4. メキシコダウニー アロマフローラル 800ml

メキシコダウニー アロマフローラル 800ml
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

ほのかに香るフローラルな香りが万人受けしやすい

アロマフローラルタイプのメキシコダウニーです。

洗濯する前はきつすぎる香りで不安を覚える方もいますが、洗濯した後はそこまで香りが強く残らず石鹸のような爽やかな香りとなります。

子供でも不快感がない万人受けしやすい香りなので非常に使いやすいです。

非濃縮ではありますが、香りは強く残るので室内干しでも匂い消しに役立ちます。

メキシコのダウニーを試したいけどそこまできつくない柔軟剤を求めている方にはおすすめの一本です。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:800ml
  • 香り:アロマフローラルな香り
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:メキシコ

非濃縮タイプのダウニーおすすめ5. メキシコダウニー グリーン(ピュアシルベスタ)

楽天で詳細を見る

非濃縮タイプなので柔軟剤の量で香りの調整がしやすい

メロンのような爽やかな香りが特徴的な『メキシコダウニーグリーン』。別で販売されている『メキシコダウニー ナチュラル』に、メロンの香りを加えたのが『メキシコダウニーグリーン』です。

ナチュラルと比べて甘い香りは控えめであり、すっきりとした香りが特徴。香水のような甘い香りとは別なので、男性でも使いやすく香水が苦手な方でも馴染みやすい香りです。

香りの甘さを控え、爽やかな香りを求める方には非常におすすめなメキシコダウニーです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:2800ml
  • 香り:ピュアシルベスタの香り(爽やかな香り)
  • 種類:ー
  • 消臭:×
  • 生産国:メキシコ

【シートタイプ】ダウニーのおすすめ4選|乾燥機で使える製品をピックアップ!

シートタイプのダウニーは、その使いやすさと持ち運びの便利さで人気があります。乾燥機を使う際には、シートを投入するだけで簡単に衣類全体に香りをつけることができますよ。

ここでは、そんなシートタイプのダウニーの中から、乾燥機で使えるおすすめの4商品を紹介します。

乾燥機を使う機会が多い方は、ぜひ参考にしてください。


シートタイプのダウニーおすすめ1. Downy ダウニーシート インフュージョン ボタニカルミスト

Downy ダウニーシート インフュージョン ボタニカルミスト 105枚 (乾燥機用柔軟仕上げ剤シート)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

衣類に優しく香りをつけるための専用シート。

「ダウニーシート インフュージョン ボタニカルミスト」は、衣類に優しく香りをつけるための専用シートです。乾燥機に一緒に入れるだけで、衣類全体に均一に香りをつけることができます。

しかも、香りの強さはシートの枚数で調整可能。枚数を増やしたり減らしたりして、好みの香りの強さを見つけてみてください。

また、ボタニカルミストの香りは自然の香りを感じさせ、リラックス効果も期待できます。毎日の洗濯が、一段と楽しみになるでしょう。

ダウニーシートは柔軟効果もあり、衣類をふんわりと仕上げます。洗濯後のアイロンがけもスムーズになりますよ。

香りの調整ができる乾燥機用の柔軟剤が欲しい方はぜひ試してみてくださいね。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:105枚
  • 香り:ボタニカルミストの香り
  • 消臭:×

シートタイプのダウニーおすすめ2. ダウニーシート インフュージョン ラベンダー&バニラ

ダウニーシートインフュージョン ラベンダー&バニラ 105枚
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

乾燥機以外で使える香りの良い製品が欲しい方にオススメ。

「ダウニーシート インフュージョン ラベンダー&バニラ」の最大の特長は、香りの持続性とその付き方にあります。高級感あふれるラベンダーとバニラの香りは、衣類からふんわりと立ち上るだけでなく、着ている時間ずっと幸せな気持ちにし続けてくれます。

また、手軽さも見逃せません。乾燥機に洗濯物と一緒にシートを1枚入れるだけで、衣類全体に美しい香りが広がり、パチパチやまとわりつきを防ぎ、優しい着心地に。

さらに、クローゼット、カバン、ゴミ箱、靴や引き出しの中に入れることで、芳香剤代わりに使うことができます。

高級な香りを求める方や、日常生活に香りを取り入れてリラックスしたい方に最適な製品です。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:105枚
  • 香り:ベンダー&バニラの香り
  • 消臭:×

シートタイプのダウニーおすすめ3. ダウニー アンバーブロッサム シート

Downy ダウニー アンバーブロッサム シート 105シート(乾燥機用柔軟仕上シート)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

心地よい香りと快適な着心地に仕上がる最高のアイテム。

「ダウニー アンバーブロッサム」の一番の魅力は、香りの持続力です。洗濯機にこの柔軟剤シートを入れるだけで、衣類一つ一つがアンバーブロッサムの香りで満たされます。衣類を身につけるたび、さわやかな香りがあなたを包み込み、1日中気分を高めてくれるでしょう。

また、静電気の防止に優れていて、乾燥した季節や、パーカーやセーターなどの静電気による不快感やまとわりつきから解放してくれます。衣類の着心地が向上して、日常生活がより快適になるはず。

心地よい香りと快適な着心地を求める方にとって、まさに理想的なアイテムと言えるでしょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:105枚
  • 香り:アンバーブロッサムの香り
  • 消臭:×

シートタイプのダウニーおすすめ4. 乾燥機用 ダウニーシート

乾燥機用 シート柔軟剤 ダウニー シート エイプリルフレッシュの香り 34枚(34シート) アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 [並行輸入品]
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

液体タイプよりも香りが長持ちし、衣服のいい香りが長続き

乾燥機に使うシートタイプのダウニーです。従来の液体タイプよりも香りが長持ちし、洗濯物もしっかりと柔らかい仕上がりになります。

乾燥機に入れるタイプなので、洗剤と一緒に入れず、衣服を洗濯し終わった後に1枚投入する使い方です。

シート状なのでクローゼットなどでの芳香剤の代わりとしても使えるので、嫌な臭いが気になる場所におく用途でも活躍します。

コインランドリーなどで乾燥機をよく使う方には特におすすめです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:34枚
  • 香り:エイプリルフレッシュの香り
  • 消臭:×

【ビーズタイプ】ダウニーのおすすめ4選|いい香りをプラスできる!

ビーズタイプのダウニーは、豊かな香りとその持続力が人気。ビーズが洗濯機の中で溶け出すと、衣類全体に香りが広がります。

今回は、そんなビーズタイプのダウニーの中から、特にいい香りが楽しめるおすすめの4商品をピックアップして紹介します。

香りを強く残したい方や、普段の洗濯にちょっとした楽しみをプラスしたい方には、ビーズタイプのダウニーが最適です。ぜひ、自分のお気に入りを見つけてみてください。


ビーズタイプのダウニーおすすめ1. ダウニー インフュージョン セントブースター BLISS

Downy ダウニー インフュージョン セントブースター BLISS スパークリング アンバー&ローズ 285g 10oz 加香剤 香り付け ビーズ アメリカ製
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

日々の洗濯がマンネリ化していると感じている方に。

セントブースターは、お洗濯にプラスするだけで、スパークリング アンバー&ローズという、洗練されたフローラル系の香りが衣類から広がります。一日の始まりをこの香りとともに迎えれば、きっと気持ちも明るくなることでしょう。

また、セントブースターはダウニー独自の成分配合により、香りが長持ち。衣類をたたんで仕舞ったクローゼットを開けたときにふわっと香る、その瞬間を思い浮かべてみてください。

さらに、このセントブースターは使い方も簡単。適量をキャップに取り、直接洗濯槽に入れてその上に衣類を入れ、通常通り洗濯するだけです。ビーズだからこそ、お好みで香りの強さを調節することも可能ですよ。

なお、他の香りの柔軟剤と組み合わせて、あなただけのオリジナルの香りを楽しむことが可能。自分だけの香りを見つけたい、そんなあなたにおすすめしたいアイテムです。

今日から、日々の洗濯をもっと楽しみましょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:285g
  • 香り:スパークリング アンバー&ローズ
  • 消臭:×

ビーズタイプのダウニーおすすめ2. アンストッパブル セントブースター シマー

ダウニー アンストッパブル セントブースター シマー
Amazonで詳細を見る

フローラルな香りで癒し効果も絶大

ダウニーの香りだけが欲しい、他の柔軟剤と組み合わせて使いたい時におすすめなのが、『アンストッパブル セントブースター シマ』です。

ダウニーの芳香剤タイプの商品で、独自技術の香りマイクロカプセルを配合し、衣服にいい香りを長持ちさせます。

いつも使っている柔軟剤と組み合わせてオリジナルの香りを楽しんだり、無香料タイプの柔軟剤と組み合わせたりと用途の幅が広いです。

いつも使ってる洗剤と合わせてオリジナルのいろいろな香りを楽しみたいという方にはおすすめです。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:375g
  • 香り:シマーの香り(フローラルな香り)
  • 消臭:×

ビーズタイプのダウニーおすすめ3. アンストッパブル セントブースター ラッシュ

ダウニー アンストッパブル セントブースター ラッシュ
Amazonで詳細を見る

柔軟剤と組み合わせることにより、オリジナルの香りを楽しめる

ダウニーの芳香剤、『アンストッパブル セントブースター』の『ラッシュ』です。『シマー』との違いは香りにあり、ラベンダーとバニラの香りを組み合わせた優しい香りが特徴です。

ラベンダーとバニラの甘い香りがリラックス効果を引き出し、甘い香りで癒されたい方に最適。

『シマー』と同様、他の柔軟剤と自在に組み合わせ出来るので、オリジナルの組み合わせも楽しめます。

甘い香りやリラックスできる香りを求める場合には、『ラッシュ』の香りをぜひ試してみましょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:375g
  • 香り:ラッシュの香り(優しい香り)
  • 消臭:×

ビーズタイプのダウニーおすすめ4. ダウニービーズ

ダウニービーズ フレッシュプロテクト<エイプリルフレッシュの香り> 185g×4本
Amazonで詳細を見る

消臭効果もあり、室内干しの嫌な臭いもしっかり除去

液状ダウニーの効果をそのままビーズ状にした商品です。

ダウニーの芳香剤も同じビーズ状ではありますが、ダウニービーズは柔軟剤としてそのまま利用できます。液状ダウニーと効果は変わらず、使い方も非常にシンプルでとても簡単。

プロテクト&リフレッシュタイプなので、防臭防菌効果も高く、室内干しの嫌な臭いも気になりません。

また、ダウニーの特徴である香りの強さも健在であり、液状と同様に香りを強く残します。

液状では使いづらいと感じた方はビーズタイプのダウニーも試してみましょう。


─このダウニーの特徴─

  • 容量:185g×4本
  • 香り:エイプリルフレッシュの香り
  • 消臭:◯

液体ダウニーと合わせて使えるおすすめアイテム|香りの持続力UPに期待できる。


おすすめ商品:ダウニー ディスペンサー

ダウニー ディスペンサー (ダウニーボール) 1コ入
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

an class="kuro">容器にダウニーを入れ、洗濯時に衣服の上に置くだけの簡単な使い方

全自動洗濯機でダウニーを使っているものの、思っていたより香りがしないとお悩みの方におすすめな一品です。

使い方は非常に簡単で、専用容器の『ダウニーボール』にダウニーを入れ、洗濯前に衣服の上に置くだけ。

すすぎのタイミングでフタが外れるので、洗剤と一緒に入れても全く問題ありません。

使っている全自動洗濯機では香りが今一と悩んでいる方が、『ダウニーディスペンサー』を使うと衣服に香りが残るようになったと評判が高いです。

但し、ドラム式洗濯機には使えないので注意してください。


洗濯物をいい香りに仕上げるには?ダウニーの上手な使い方

ダウニーの香りは入れすぎると匂いが強すぎたり、逆に少なすぎると洗濯後に全く香らない問題が起きます。

ダウニーは種類によっては英語表記なので、分量がよくわからないという方がたくさんいらっしゃいます。

ダウニーの分量はボトルにしっかり記載されているので、まずは洗濯物の量に応じた適切な量を入れましょう。

また、ダウニーを始めとした柔軟剤は洗剤と一緒に使うと効果が激減します。ダウニーを使う最適なタイミングは洗濯機を全自動とするか手動とするかで変わります。


全自動洗濯機でダウニーを使用する場合

通常、全自動洗濯機には柔軟剤専用のポケットがあり、自動ですすぎを行うタイミングで柔軟剤を投入する仕組みとなっています。

全自動任せにする場合は、柔軟剤専用ポケットを活用しましょう。


手動で洗濯する時にダウニーを使用する場合

一番最後のすすぎを行うタイミングでダウニーを投入しましょう。全自動の場合は洗濯機の種類にもよりますが、最初のすすぎで投入されます。

そのため、手動でタイミングを見て柔軟剤を投入したほうが効果は高いです。


自分に合ったダウニーを選んで、衣類に香りを付けてみて

ダウニーは強い香りが特徴の柔軟剤ですが、香りと言っても全ての商品が強い香りのタイプではありません。

甘さを控えた香りや強く残りすぎない香りなどと、用途によって使い分けができます。

ダウニーは香りが強すぎて不安と思う方も、強い香りを抑えた商品はたくさんあります。

一度使ってみないと好みはわかりませんが、ぜひ匂いフェチという方は自分好みのダウニーを探しだしてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事