12月25日は日本中が盛り上がる“クリスマス”。愛する人に告白をする人もいれば、プレゼントを贈る人も多くいます。
職場やコミュニティによってはクリスマスプレゼントを交換しあったり、クリスマス会の景品の準備などもあります。
そこで今回はあまり気を使わせないプレゼントというコンセプトで、予算1,000円でおすすめのクリスマスプレゼントを厳選。
男性・女性問わず使える物も揃っているため、ぜひプレゼントの参考にしてみてください。
そもそも、1,000円のクリスマスプレゼントは“アリ”!?
クリスマスプレゼントを選ぶ上で大事になってくる予算。
大学生以上の場合は彼女へのプレゼントに1,000円は少し抑え過ぎですので、5,000円以上を選んでおくのが無難。
逆に男友達や女友達の場合は、5,000円になると気を使い過ぎてしまうため、高くても3,000円のクリスマスプレゼント程度で1,000円のクリプレを選んでもOKです。
■1,000円のクリスマスプレゼントがアリな場面
- 友達同士
- 職場にいる同僚
- パーティーなどのクリスマス交換会
などは特に高いプレゼントを贈らなくても、1,000円で高見えするギフトを贈ればOK。相手との関係性を考えながら、ぜひ検討してみてくださいね。
【参考記事】その他の予算のクリスマスギフトを見るならこちら▽
会社や友人同士、サークルなどのクリスマス交換会でよくあるのが1,000円の設定
会社や女子会などクリスマスパーティーでプレゼントを持ち寄っての交換会でよくある金額設定なのが1,000円です。
負担にもならずそれなりに良いものを見つけられる金額のためよく選ばれる価格帯になります。
ポイントは男女どちらでも喜ばれる物を選ぶこと。知り合いばかりではない場合、過度なウケ狙いはしないことの二つです。
【参考記事】職場内クリスマス会におすすめのプレゼントを総特集でお届けします▽
【予算1,000円】クリスマスプレゼント交換におすすめのギフト|貰って嬉しい贈り物とは?
ではここからは様々なシーンで使用できるような予算1,000円のおすすめクリスマスプレゼントを紹介します。
カテゴリによっては男女問わず喜ばれるプレゼント、男性向けのプレゼント、女性向けのプレゼントと変わってくるため、プレゼントする相手の性別を考えてから選んでみてくださいね。
予算1,000円のクリスマスプレゼント1. 安くてもクリプレで絶対に喜ばれる“お菓子”
男女問わず、甘いものが好きな方なら高確率で喜ばれる“お菓子”。予算1,000円の場合、高級チョコブランドの5粒入りやお取り寄せスイーツなどが選べます。
女友達へのクリプレや、女子会での交換の場合はとにかくインスタ映えするような、美しいスイーツを選ぶのがおすすめ。最低限、包装されている缶が綺麗なものを選んでみて。
通常送料もかかるため、一人へのプレゼントだけでなく複数人向けに、まとめ買いをするのがおすすめになります。
おすすめのお菓子① CAFE OHZAN スティックラスク3本入
見た目重視で選ぶなら、カラフルな「CAFE OHZAN」のラスクがおすすめ。ついつい写真を撮りたくなるような、可愛らしいお菓子になります。
見た目だけでなく素材も選び抜いているため、味も◎。送料込みで少し1,000円を超えてしまいますが、女子会のプレゼント交換、女友達へのクリスマスプレゼントに外したくない時におすすめのギフトになります。
おすすめのお菓子② PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)バターサンド 5個入
外はざっくり中はとろり、とした今話題のスイーツ『プレスバターサンド』。手土産としても重宝される喜ばれるお菓子です。
1000円とは思えないクオリティの仕上がりなので、お父さんやお母さんへのちょっとしたクリスマスプレゼントにも最適です。
身内からのまさかのプレゼントに歓喜して女性陣も笑顔になってくれますから、「優しい身内で嬉しいな。」と思い、あなたに向けられる笑顔も増えていくプレゼントになるでしょう。大人数へのプレゼントに考えている方にもおすすめです。
おすすめのお菓子③ 新宿高野 フルーツチョコレートSPリボン

年末の挨拶もかねて、会社の数少ない女性事務員さんに「できる男はやっぱり気が利くね。」と思われたい人は、新宿高野の『フルーツチョコレート』はいかがでしょうか。
果物屋である新宿高野の6種類のフルーツが練り込まれていて、風味も良いと好評です。個包装なので衛生的ですし、職場の休憩中にパクっと口に入れられる大きさも口元を汚さないため気が利いていますよね。
きめ細やかな仕事でいつもバックアップしてくれる彼女たちに贈れば、気づかいのできる人間力を高く評価してもらえますよ。
おすすめのお菓子④ 資生堂パーラー ラ・ガナシュ14個入
子持ちの同僚へクリスマスプレゼントには、「家族背景まで考慮してくれる優しさが嬉しい。」と感じてもらえる、資生堂パーラーの『ラ・ガナッシュ』がぴったり。
食感の違うチョコを3層にしており、クランチチョコがサクサク軽く食感も十分楽しめます。小さめサイズなので子供も一口で食べられ、床にこぼれるのを軽減できるから、ママの掃除の手間もありません。
家事や育児の疲れを癒せるご褒美にもなり、家族みんなが笑顔になれるお菓子なので、人を大切にできる人なんだなと好印象を与えられるでしょう。
おすすめのお菓子⑤ 伊藤久右衛門 宇治抹茶生チョコレート
「これは食べやすい。」と思ってもらえるクリスマスギフトなら、伊藤久右衛門の『宇治抹茶生チョコレート』を贈ってみて。
石畳のように規則的にカットされた抹茶生チョコは、口周りを汚さないサイズで、甘いものを口にしたい時に楊枝で1つずつ食べられます。濃厚なホワイトチョコと抹茶のハーモニーが絶妙で、抹茶の爽やかなほろ苦さもほどけるような口あたりが大人の雰囲気を演出。
頻繁に甘いものを口にしない男性でも食べやすいチョコを選ぶことで、相手のことを考えられる人という印象が付きやすいので、会社の上司や先輩へのプレゼントにもぴったりですよ。
おすすめのお菓子⑥ コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー 250g

かわいい容器で「食べ終わっても使えそう。」と思ってもらえるクリスマスプレゼントなら、コペンハーゲンの『ダニッシュミニクッキー』がぴったり。
白と青を基調とした北欧風のデザインが可愛らしい缶が特徴で、食べ終わった後も他の入れ物として重宝します。一口サイズの小さなクッキーは、ココナッツ風味の甘さがクセになる美味しさ。
ついつい手が伸びてなくなってしまっても容器がゴミにならず、可愛い缶を活用できるので無駄のない選び方ができる人と感じてもらえる上、長く楽しんでもらえるクリスマスギフトになりますよ。
おすすめのお菓子⑦ 赤い帽子 オレンジ 缶 222g

女子会などのクリスマスプレゼント交換会などにも喜ばれ、「密かに嬉しい。」と思われるクリスマスプレゼントなら、赤い帽子のオレンジ缶がイチオシです。
チョコやナッツ、バターなど原料にこだわって作られており、とにかく美味しさが際立つ商品なので多くの人に愛されています。A4サイズほどの缶には12種類のクッキーがぎっしり詰まっていて、いろいろな味わいを楽しめる上適度な重量感もあり、プレゼントにぴったり。
定番すぎると思われそうですが、使わないものを贈られるよりも喜ばれるプレゼントになり、さりげない心配りができる人というイメージが付きやすいですよ。
おすすめのお菓子⑧ 資生堂パーラー チーズケーキ 3個入
1000円前後の安いクリスマスプレゼントでも、「クオリティが高いな。」と感じてもらえるものを贈りたいですよね。そんな人におすすめなのが、資生堂パーラーの『チーズケーキ』です。
クリームチーズを包んで焼き上げたケーキは濃厚で、口溶けもなめらかな一品。大人の男性や女性なら、ワインと一緒に楽しむこともできますよ。
材料も厳選されているだけあって上品な味わいで、良いものを知ってるなと感じてもらえ、特別な美味しさを楽しめるのでクリスマスプレゼントにぴったりです。
おすすめのお菓子⑨ コロンバン メルヴェイユ 27枚入

女友達や男友達とのクリパで「容量たっぷりでいいね!」と思ってもらえる皆へのクリスマスギフトなら、コロンバンの『メルヴェイユ』がぴったり。
3種のチョコをサンドしたクッキーが27枚入っていて、みんなでシェアできます。サクサクのクッキーは甘すぎないので、チョコクリームとのバランスもGOOD。
送料込みでお手頃価格ですし、多くの人から美味しいという声も続出する人気商品。大人数のクリパへ出かける際の手土産としてもぴったりで、多くの人を巻き込む力のある人だなという印象も与えられるでしょう。
「お菓子」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント2. 女性には特に喜ばれる“コスメグッズ”
主に女性へのクリスマスプレゼントになる“コスメグッズ”。
ハンドクリームやパックなど上品なアイテムも予算1,000円で上質な一品が手に入ります。
アイテムによっては“ネタ”にもなるため、男性に贈るのも“アリ”です。
おすすめのコスメグッズ① SUN SMILE お江戸アートマスクBOXセット 4枚入り

仲のいい男友達や女友達とのプレゼント交換会なら、「盛り上げ上手だなぁ。面白い!」と相手にも笑顔になって欲しいもの。
こちらの商品はシートに江戸アートが描かれ、装着すると笑いを誘う表情に変身できる潤いパックです。美容液もたっぷり含まれ、パックとしての機能性もバッチリなので、肌コンディションの良さも手にできます。
プチプラなので高校生や大学生にも購入しやすく、クリパが笑いに包まれるため、あなたの面白いセンスで一気に盛り上げられますよ。
おすすめのコスメグッズ② 一心堂 歌舞伎フェイスパック

家族でクリスマスを過ごす男友達や女友達へのクリスマスプレゼントに、歌舞伎フェイスパックを贈ってみてはいかがでしょうか。「プレゼント選びのセンスがある!」と感じてもらえ、性別や装着する人の年齢も問いませんから、家族で楽しめますよ。
ヒアルロン酸やコラーゲン入りで肌のうるおいもしっかりキープでき、みんなで爆笑できるアイテムだから、いつも疲れ気味のお母さんや、静かなおばあちゃんを笑顔にさせられる素敵なクリスマスギフトに。
女性へのプレゼントに悩んでいる人にとっては、予算1000円のコスパ最強の一品になります。
おすすめのコスメグッズ③ エテュセ ジェルカラーコート RS2(ばらいろ) 9ml

クリスマスプレゼントを買う予算の少ない高校生でも、彼女に「かわいい。」と思ってもらえるプレゼントを贈りたいですよね。
エテュセのジェルカラーコートは、ナチュラルなピンクのジェル風マニキュア。ぷっくり厚みのあるかわいいネイルで、重ね塗りするごとに色味が増し、シーンやコーデに合わせて調整しながらおしゃれを楽しめます。
女性のトレンドにも敏感なんだなと感じてもらえ、彼女もおしゃれに磨きがかかるため、あなたのかわいい彼女へのクリスマスプレゼントにイチオシですよ。
おすすめのコスメグッズ④ MAMA BUTTER(ママバター)ハンドクリーム 40g
大学生の女友達とのクリスマスプレゼント交換会で、女性が冬に気になるポイント抑えたギフト選びができる人と印象づけたいなら、「MAMA BUTTER」のハンドクリームはいかがでしょう。
この商品は、赤ちゃんからお年寄りまで使用できる無添加処方で、肌にやさしく、1年中潤い肌を保持してくれます。ナチュラルシアバター配合ですが、べたつきがなく手になじみやすいのも特徴。
保湿力も高く、バイトなどで手の水分を奪う水仕事などをする女性に贈ると、「細かい箇所まで見ててくれる人なんだな」と喜んでもらえるプレゼントになりますよ。
おすすめのコスメグッズ⑤ The CURE オリーブナチュラルテラピー ハンドクリーム

女友達へ贈るクリスマスギフトで、「彼が選ぶギフトは優秀。」と感じてほしいなら、The CUREの『オリーブナチュラルテラピーハンドクリーム』を贈ってみて。
手にのせるとクリームが水玉に変化し伸びも良く、つけた後も肌がふっくらスベスベになって女子力もアップ。天然オリーブ成分で手を乾燥から保護しますから、会社などで事務作業などの多い女性にも喜ばれますよ。
手ざわりの良い肌質への変化を実感でき、あなたの商品選びのセンスを評価してもらえるため、とても感心されるクリスマスギフトになるはずです。
おすすめのコスメグッズ⑥ BOTANIST ボタニカルハンドクリーム ライム & リリー 30g

会社の仲間との女子会で、ちょっとしたクリスマスギフトを贈るなら、「いいものゲットしちゃった。」と感じて欲しいですよね。
BOTANISTの『ボタニカルハンドクリーム』はライムとリリーの香りが気分を一掃してくれる商品で、つけた瞬間からほのかに香り、疲れ気味の女性たちを癒します。上質なボタニカルバターを配合していて、乾燥や肌荒れもしっかり予防できますよ。
ラグジュアリーな香りは就寝前のケアにもぴったりなので、また良いもの教えてもらおうと期待を寄せてもらえますから、ぜひクリスマスギフトに選んでみて。
おすすめのコスメグッズ⑦ BOTANIST ボタニカル ボディーミルク ライト 240mL

1000円のプチプラ商品でも「おしゃれなギフトだな。」と感じてもらうことは難しくありません。彼女に贈るクリスマスプレゼントで悩んでいるなら、BOTANISTの『ボディミルク』はいかがでしょうか。
植物由来の保湿成分を配合し、肌ダメージも少なく、柔肌を作るのにもぴったり。香りはゆっくり揮発する仕様なので、ピーチのフレッシュな香りも長続きします。
シンプルでおしゃれなボトルなので、相手にもセンスが良い印象を与えられるクリスマスプレゼントになりますよ。
おすすめのコスメグッズ⑧ ダイアン ボディミルク ホワイトフローラル 250ml

彼女とのクリスマスで「女性の人気商品知ってるなんて凄い!」と感心して欲しいなら、ダイアンのボディミルクはいかがでしょうか。
いい女を感じさせるリッチな香りが人気のボディミルクで、香水の強い香りが苦手な彼氏にもウケが良いと評判です。サラッと馴染んでべたつかないため、デコルテや首筋、腕などにも気軽に使用できます。
肌ケア商品の中でも豊かな香りが人気のダイアンシリーズだから、いい香りを満喫してもらえ、香り選びが上手だなと思ってもらえますよ。デートの日はいい香りで会いたい彼氏にこそ、選んで欲しいクリスマスプレゼントです。
「美容グッズ」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント3. 定番の“コーヒー&紅茶”
相手の趣味嗜好を把握していなかったり、プレゼント交換で誰にあたるかわからない状態で活躍する“コーヒー&紅茶”。
大人だからこそ、外さない物を選びたいという方におすすめの無難なプレゼントになります。また大人数へのギフトにもおすすめ。
1,000円でハイブランドが手に入るため、コストパフォーマンスに優れているクリスマスプレゼントです。
おすすめのコーヒー&紅茶① イニックコーヒー ナイトアロマ スティック/3本

新米ママの友人たちが集まるクリスマス女子会で、「ナイスチョイスだよ。」と思われたい人は、イニックコーヒーの『ナイトアロマスティック』をどうぞ。
カフェイン除去率99.85%で、妊婦さんや授乳中のママでも安心して飲めるのが特徴。深みやコクがあるので、カフェインを除去した今までのデカフェより、物足りなさを感じずに楽しめますよ。
子供のために制限が多い新米ママだから、美味しく味わえるコーヒーがあれば相手の状況を汲み取れる人なんだと感じ、非常に喜んでもらえるクリスマスギフトになります。
おすすめのコーヒー&紅茶② AGF ブレンディ カフェラトリー スティック アソート 20本

ちょっとした気持ちを沿えて贈るプレゼントなら、素直に「ありがたい。」と思ってもらえるAGFの『ブレンディカフェラトリースティックアソート』がおすすめ。
4つの味を楽しめるアソートで、カフェで味わうような美味しさを1000円以下のプチプラでお得に購入できますので、感謝や応援の贈りものにもぴったり。アイスでもホットでも味わえるのもいいですよね。
大学生で勉強を頑張る彼氏や職場で頑張る旦那さんへ贈れば、あなたからの感謝や応援の気持ちも伝わるため、相手からも素直に感謝される素敵なクリスマスギフトになりますよ。
おすすめのコーヒー&紅茶③ Wedgwood ワイルド ストロベリー ティーバッグ(9袋入)

クリスマス間近に会う予定の取引先の人に「センスも気遣いも抜かりないな。」と思ってほしい人は、Wedgwoodの『ワイルドストロベリーティーバッグ』はいかがでしょうか。
Wedgwoodを代表する上品なパッケージがおしゃれで、パックなので使いやすく、クセがなく飲みやすい紅茶です。会社でも自宅でも楽しんでもらえ、パッケージはクリアファイルのような素材なので、大切なチケット類を保管するのにも利用できます。
1000円でお釣りがくる安い価格ですが、十分に心遣いをのせられるギフトですから、こうした気遣いができる人は魅力的だなと感心されるクリスマスギフトになりますよ。
おすすめのコーヒー&紅茶④ きごころ 和紅茶 プチセレクトパックC (オーガニックセット)

仲のいい男友達に「健康にまで気配りしてくれる人なんだな。」と思われたい人は、KILOCOROの『和紅茶』を贈ってみてはどうでしょう。
この商品は国産・無添加・オーガニックと、口に入れるものの安心感を届けられる商品で、健康志向の方やオーガニックにこだわる人にも高評価を得ています。
香り豊かで自然の優しい甘味が飲みやすいと評判なうえ、不足しがちなビタミンやミネラルも多いので、一人暮らしの男性を気遣えるクリスマスプレゼントとしてもおすすめですよ。
おすすめのコーヒー&紅茶⑤ バシラーティーミニチュアラブストーリー Vol2

女子会のプレゼント交換などで、「すごくかわいい。」と思ってもらえるギフトを探しているなら、バシラーティーの『ミニチュアラブストーリーVol2』がイチオシです。
バシラーティーは飲みやすいセイロンティーのブランドで、デザインはもちろん、茶葉や鮮度にもこだわる上質な紅茶です。パッケージには他にない独創性のあるアンティークなデザインが用いられ、ティータイムをグッとおしゃれに演出。
キッチン周辺のインテリアとしても見栄えがしますし、飲み終わっても飾っておけて、素敵なギフトになるでしょう。紅茶好きの会社の上司や年上の友人女性へのクリスマスプチギフトにいかがでしょうか。
おすすめのコーヒー&紅茶⑥ nagomi-NATULURE(ナゴミ ナチュラル)オーガニックマタニティしあわせブレンド
妊婦さんへのクリスマスプレゼントって意外と悩みますよね。そんなときはマタニティさん用に開発された食品がおすすめ。
オーガニックフレーバーの紅茶なら、お手軽に妊婦さんへの贈り物にできます。色々気を使うことがないのは嬉しいですね。
出産を控えている友達や職場の同僚へのクリスマスプレゼントにぴったりです。
「コーヒー&紅茶」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント4. おしゃなギフトの代表格“ハーブティー”
「プレゼント3. 」では紅茶とコーヒーを紹介しましたが、女性や女子力が高い男性へのクリプレなら「ハーブティー」もおすすめ。
予算1,000円であればルイボスティーやカモミールティーと言った、人気のブレンドも選べることもできます。クリスマスプレゼント交換会でおしゃれなギフトを考えている人は選んでみてはいかがでしょうか。
女子会などでプレゼントする時はパッケージがおしゃれな物を選んでみて。
おすすめのハーブティー① pukka(パッカ) セレクションボックス有機ハーブティー

男性女性にかかわらず「ホッとするな。」と思ってもらえる贈りものを探しているなら、pukkaの『セレクションボックス有機ハーブティー』はいかがでしょうか。
この商品は全てオーガニックハーブを使用しており、心と体を整えるような自然の恵みを凝縮しています。体がポカポカ温まると評判で、ヨガなどの前後や、寒い季節に飲むのもおすすめ。
5種類のハーブがセットになっているから、お気に入りの味を探しながら飲み比べられるので、忙しい友人や恋人、家族にも癒し上手と思ってもらえるクリスマスプレゼントになるでしょう。
おすすめのハーブティー② クリッパー ハーブティー スノア&ピース
忙しい男友達に「調子が良いぞ。」と感じてもらいたいなら、クリッパーの『ハーブティー スノア&ピース』がおすすめです。
カモミールやレモングラスなど様々な有機ハーブを使用しており、緊張を和らげてくれると評判です。農園指定のオーガニック紅茶メーカーなので、紅茶パックまでもオーガニックというこだわりぶり。
ゆっくり休めない人も穏やかに過ごせるので、緊張しがちな男性には助けになる嬉しいギフトになりますよ。
おすすめのハーブティー③ セレッシャル 20BG タンジェリンオレンジジンガー

子供がいる女友達に「スッキリする~。」と感じて欲しいなら、セレッシャルの『タンジェリンオレンジジンガー』はいかがですか。
柑橘系の爽やかな味わいがスッキリすると評判で、麦茶のようにグイグイ飲めちゃう美味しさが特徴。カフェインフリーなので子供とも一緒に味わえます。夏場は水だしにして飲むのもおすすめですよ。
フルーティーな香りもモヤモヤした気分を一新させてくれるから、子育ての忙しい女性もやる気がみなぎるクリスマスギフトになるでしょう。
お値段は一つ約600円と1,000以内でギフトを探している方にもおすすめの商品になります。
おすすめのハーブティー④ 伊藤園 ヘルシールイボスティー ティーバッグ

「気になるルイボスティーを沢山飲みたい!」と感じてもらえる商品を贈りたいなら、伊藤園の『ヘルシールイボスティーティーバッグ』を手にしてみて。
ルイボスティーは普通の紅茶とは違ったジャンルの飲み物で、ノンカロリー・糖質ゼロということもあり、健康が気になる女性に喜ばれます。濃い味付けの食事にもよく合い、後味も爽やかさで美味しいと評判ですよ。
少量でもしっかり味わえる上、カフェインゼロで健康も手にできる紅茶なら、女性が間違いなく喜ぶプレゼントになります。
※パッケージ的にはおしゃれよりかは実用的なため、ちょっとしたギフトに選びましょう。
予算1,000円のクリスマスプレゼント5. 女子会でウケる“バスグッズ”
男↔女のプレゼント交換が普通でしたが、現在では女子会でのXmas会が多く開催され、そこでプレゼントを選ぶ方も多いかと思います。
同性へのプレゼントということで下手なものは送れない方におすすめが“バスグッズ”。
1,000円のわりには高価に見えるため、少し大人なギフトを考えている方は、入浴剤やバスソルトを選んでみてくださいね。
おすすめのバスグッズ① ジーピークリエイツ リトルアナザートリップ 全5種セット

女子力アップに勤しむ女性にも「応援してくれているんだな。」と思って欲しい人なら、ジーピークリエイツの『リトルアナザートリップ全5種セット』がおすすめ。
世界各国の岩塩を用いて作られたバスソルト。肌本来の柔らかさを引き出してくれるから、コンディションのいい肌を作るのにもぴったりで、女子力アップをしっかりバックアップしてくれますよ。
見えない部位にも気を配りながら美意識を高められるので、彼女や奥さんが人知れず努力するきっかけにもなるクリスマスギフトを贈れますよ。
おすすめのバスグッズ② バスボス 9個入り

女子会でのプレゼント交換で「意外と豪華だな。」と思って欲しい人には、Inlagomのバスボムなどはいかがでしょうか。
9つのバスボムは全て香りが異なり、豊かな香りとお湯の色で優雅なバスタイムを演出します。天然植物や果物の成分を使用して作られており、化学成分を配合していないため、安心して使用できますよ。フットバスやシャワー、湯船にと使い分けて美活してもらいましょう。
肌もスベスベになる上、カラフルな色合いで選ぶ楽しみもあるため、もらった人も満足度が高くなるギフトですよ。
おすすめのバスグッズ③ ノルコーポレーション 入浴剤 バブルバス スパークリングワイン

1000円前後でも「面白い商品知ってるな~!」と感じてもらいたい女性がいるなら、ノルコーポレーションの『バブルバススパークリングワイン』はいかがでしょう。
こちらはバブルバスとボディーソープの2種類の使い方ができる入浴剤で、ワインボトルに入ったおしゃれなデザイン。バブルバスは30回も使用でき、コスパも良く、長い期間楽しめます。積み立てベリーの香りはほのかに甘く、毎日の疲れを贅沢に癒せますよ。
液体であることやワインボトルに入っていることなど、ユニークな仕様が多いので、高校生や大学生の彼女や女友達にも素敵なクリスマスギフトになるでしょう。
おすすめのバスグッズ④ マックス ギフト 薬用入浴剤 名湯綴

自分より目上の人や、温泉好きな人には「おっ、いいね~。」と無難に喜んでもらえる、マックスの『薬用入浴剤 名湯綴』がおすすめ。
安い価格で4つの秘湯を感じながら入浴でき、自宅での入浴も温泉気分で楽しめます。保湿成分も配合されているため肌をしっとりさせ、乾燥しがちな季節にも肌荒れを予防できますよ。
温泉気分で身体を温められ、気分もほっこりできるから、毎日の疲れを溜めずにリラックスできるので、喜ばれる確率が非常に高いクリスマスギフトです。
おすすめのバスグッズ⑤ 【GRASSE TOKYO】フレグランスソルト
ヒマラヤ山脈の麓から採掘された、ミネラルが豊富に含まれたピンクソルトを使っています。
南フランスのグラースから届く新鮮な香りで、ただのお風呂時間が一気に特別なものに変わりますよ。2回分入ったパウチタイプで1,000円はオトクすぎる、クリスマスプレゼントです。
おすすめのバスグッズ⑥ 【GRASSE TOKYO】ボディスクラブ
GRASSE TOKYOのボディスクラブは、トウモロコシ穂軸のスクラブ剤で肌を優しく磨けるタイプ。さらにコメヌカロウで肌の表面に保護膜を作り潤いを保ち、アルガンオイルで老化防止してくれる肌思いのスクラブです。
プレゼントにぴったりなお試しサイズなので、バススクラブ好きな方へのクリスマスプレゼントに最適です。
「入浴剤」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント6. 生活に便利な物が見つかる“雑貨”
他の人とは一風違ったアイテムを贈るなら“雑貨”はいかがでしょうか。人によってはこれは…と思ったものや、クリスマス会で“ウケを狙う”面白い景品が見つかるかもしれません。実用的なものから、ただの置物までご紹介。
おすすめの雑貨① Felio(フェリオ) 目覚まし時計

クリスマスプレゼントを渡す相手に役立つ商品なら、自然に「ありがとう。」という感謝の気持ちを持ってもらえるはず。朝が弱い彼女や女友達には、フェリオの目覚まし時計を贈るのはいかがでしょう。
コンパクトで可愛いフォルムですが音は驚くほどビッグで、目覚めの悪い人でもしっかり起床できます。マットな赤色で派手すぎず、どんなお部屋にもマッチしますよ。
スヌーズ機能やライト機能など基本的な目覚まし時計の要件をしっかり満たしていて、安い価格でも実用的だから、高校生でも安心して贈れるプレゼントになります。
おすすめの雑貨② DECOLE concombre のび猫スマホスタンド 三毛猫

贈った相手に「可愛らしい」と思ってもらいたい人は、デコレの『のび猫スマホスタンド三毛猫』がイチオシです。
見た目よりも重量感があり、幅1.5cmほどの溝にスマホやiPadを立てても倒れにくくなっていて映画や動画観賞中も倒れることなく安心して使用できます。可愛い猫が伸びをする姿がとってもキュートで、インテリア小物としてもGOODです。
便利だろうと思っていても、実際は自分でなかなか購入しない人もいるため、あると嬉しいクリスマスプレゼントになりますよ。
おすすめの雑貨③ ヒューマニア 重量あげメガネホルダー

プレゼントを開けたとたん「笑。」と感じてもらえる面白いギフトなら、Decoleの『ヒューマニア重量あげメガネホルダー』はどうでしょう。
重量挙げをした人型の人形がメガネをしっかり支えてくれるので、メガネの置き場所を固定でき紛失を予防できます。職場のデスク上やベッド付近などにセッティングしておくと、見ただけでは何なのか不明な人もいるため、「これ何?。」と話かけてくれる人もいて、ちょっとしたコミュニケーショングッズにもなる面白いギフトですよ。
おすすめの雑貨④ カメヤマキャンドルハウス ムーン&スターライトシルエットグラスキャンドルホルダー

プチプラの商品でも、「良いものもらっちゃった。」と思って欲しいなら、カメヤマキャンドルハウスの『ムーン&スターライトシルエットグラスキャンドルホルダー」をどうぞ。
この商品は擦りガラスになっていて、火を灯すとふんわりした青い星空が浮かび上がり、綺麗な夜空を独り占めできると評判です。1000円で購入できるのに、キャンドルも4つ付いていて、かなりいい買い物になりますよ。
自分用にも準備したくなるような、綺麗なキャンドルホルダーですので、クリスマスギフトにぜひ選んでみてください。
おすすめの雑貨⑤ PORTA FORTUNA テサゲバッグ ロゴプリント
![[ポルタフォルトゥ-ナ] PORTA FORTUNA テサゲバッグ ロゴプリント 1603-1562-01 ピ (ピンク)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41LkWULVwDL._SL500_.jpg)
「これ本当に欲しかった。」と思ってほしいプレゼントを探している人は、PORTA FORTUNA の『手提げバッグ』を選んでみて。
サブバッグとして丁度いい大きさで、底もしっかりしているから型崩れもなく綺麗に使えます。通勤時には、メインバッグに入らない折り畳み傘やカーディガン、ペットボトルなどを入れるのにも重宝しますよ。
ショッピングバッグやサブバッグとして利用でき、紙袋よりも丈夫で繰り返し使えるので、荷物が多くなりがちな女性にはあって良かったと思ってもらえる嬉しいクリスマスプレゼントになるでしょう。
「雑貨」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント7. ライフスタイルの品格をあげる“アロマグッズ”
アロマグッズを自宅に置いていてあるとおしゃれに見える至高のアイテム。クリスマスプレゼントの予算1,000円以内で購入もできるのでおすすめの贈り物と言えますね。香りの好みは別れるところですが若い方へは柑橘系を、30代後半以降であればフラワー系を目安に選んでみて。
おすすめのアロマグッズ① 晴香堂 アロマスフール リードディフューザー チェリーブロッサム

玄関やリビングに飾れるものを贈り「かわいいんですけど!」と思われたいのであれば、晴香堂の『アロマスフール リードディフューザー』を贈ってみませんか。
桜の落ち着きある香りがゆっくり広がって、こもり気味の室内を一新してくれます。透明なボトルが他のインテリアと調和しやすいため、どんな部屋にもマッチしやすいのも特徴ですよ。
プチプラらしからぬデザインで、おしゃれな空間を作るから、可愛いあの子に贈るプレゼントにぴったりです。
おすすめのアロマグッズ② サンハーブver.3 ルームフレグランス グリーングラス

小さいアイテムながらも、実際は「存在感があってGOOD!」と思われたいなら、サンハーブの『ルームフレグランス グリーングラス』はいかがでしょう。
スティックの先には、綿帽子のようなポンポンが付いていて、ほのかな若草色が女性の凛とした印象をアップ。部屋に帰るたびに,大自然の爽やかな香りが癒されると評判です。
1000円で購入できる小さなフレグランスですが、スティックは5本あり、先に付いたポンポンのボリュームも十分あるので存在感のあるプレゼントができますよ。
おすすめのアロマグッズ③ 晴香堂 アロマスフール フレグランスオイル ウォータリーフリージア

香りを贈る時、相手に「好みに合う香りで嬉しい。」と感じて欲しいなら、晴香堂の『アロマスフール フレグランスオイル』がおすすめです。
特にフリージアの香りはとても高貴な香りで、爽やかさと甘さのバランスが絶妙なため、多くの女性に愛されています。オイルなら好きな場所に、好きな分だけ使用できるので、場所や量を自分で調整しやすいから使いやすさも抜群です。
人気の香りで、嫌な気分もリセットできるから、贈る相手の心も解きほぐせる素敵なプレゼントになるでしょう。
※アロマディフューザーなどを持っている人へのギフトに選んでくださいね。
「アロマグッズ」のプレゼント記事も参考に▼
予算1,000円のクリスマスプレゼント8. 職場の同僚や友人におすすめの“タンブラー”
職場が同じ人や男性の友人へのプレゼントに最適な“タンブラー”。保温・保冷に優れているため、温かい&冷たいまま飲み物を飲めます。
毎日、社内でコーヒーを飲んでいる方や、スタバなどでテイクアウトしている方へのプレゼントに最適なプレゼントになります。
おすすめのタンブラー① Gowell トレードワークス カスタムデザインタンブラーFC 350ml ブラック

手にしたプレゼントを見て「いいデザインだね!」と思って欲しいなら、Gowellの『カスタムデザインタンブラー』という手もありますよ。
内側と外側が分離できる2層構造で、間には自分好みの台紙を入れてカスタムが可能。通勤時や会社のマイカップとしても丁度いい350mlタイプで、非常に丈夫だという声も多いです。
世界で一つのタンブラーデザインができるから、相手にぴったりの台紙を入れてプレゼントすれば、あなたの唯一のデザインを称えてもらえるギフトになりますよ。
おすすめのタンブラー② リバーズ ウォールマグ デミタ ブラック

クリスマスギフトのカップを手にして「鞄に入れても軽くて持ち運びやすい!」と感じて欲しい人なら、リバーズの『ウォールマグ デミタ ブラック』はいかがでしょうか。
この商品は、重量わずか100gという超軽量タンブラーで、持っていても疲れにくく持ちやすいのが特徴です。飲み口はふたをしたまま、ストロータイプの2種類があり、口紅などの付着が気になる女性でも使いやすい仕様になっています。
軽いので持ちやすく、飲みやすさにまでこだわった商品なので、1000円で購入できる商品としては非常に優秀なプレゼントになりますよ。コーヒー好きな男性・女性へのクリプレに選んでみて。
おすすめのタンブラー③ サーモス 真空断熱タンブラー 300ml

親しい仲の人にプレゼントの値段を明かしても「コスパが高くて優秀だね。」と思ってもらいたいなら、サーモスの『真空断熱タンブラー』を推薦します。
飲みやすい温度を維持できるから、飲み物を美味しい状態で飲めますし、氷も解けにくく薄まりません。結露しにくくテーブルの上も濡れないのでコースターも不要。ホットでも外側が熱くならず、持ちやすいのも特徴です。
機能的で使いやすいのに1000円以下で購入できると知れば、コスパに敏感な人も性能の高さに驚きを隠せないギフトとなるでしょう。
予算1,000円のクリスマスプレゼント9. 男女問わず喜ばれるプレゼント“マグカップ”
タンブラー同様に職場でマグカップに飲み物を飲んでいる人に喜ばれプレゼントです。可愛らしいデザインの一個から、保温・保冷ができる機能性が優れるアイテムまで多く揃えています。
ウケ狙いのXmasギフトで選ぶのも“アリ”ですね。毎日の生活を楽しくするような一個を贈ってあげて。
おすすめのマグカップ① サーモス 真空断熱マグカップ

職場のクリスマス会などで、「使えるアイテムで良かった。」と思ってもらいたい人は、サーモスの真空断熱マグを検討してみてはいかがでしょうか。
デスクに置くのにもぴったりの280mlサイズで、丁度よく飲みきれるサイズ。フタ付きだから、口をつけない時間にもほこりを防ぎ、衛生的に使えます。シンプルな構造なので洗いやすく、使用後のお手入れも簡単ですよ。
ステンレス魔法瓶構造だから、保温も保冷もしっかりできるので、クリスマス会に当たれば本当に喜ばれるギフトになります。
おすすめのマグカップ② クリスマス ショート マグカップ / サンタ

「記憶に残るクリスマスにぴったりの素敵なプレゼントで嬉しい!」と思われたい人には、あまのから発売されている『クリスマスショートマグカップ』がイチオシです。
円形のかわいいギフトボックス付きなので、別途、包装紙やリボンを購入してラッピングする必要もありません。カップにはかわいいサンタさんのデザインが描かれていて、クリスマス感もたっぷりです。
恋人やパートナー、子供などの愛する人へ、クリスマスの思い出を蘇らせてくれる素敵なプレゼントとしてぴったりですよ。
おすすめのマグカップ③ NARUMI イングリッシュトラッドピンク

クリスマスプレゼントを贈った女性に「大切にしたい。」と思ってもらいたい人は、NARUMIのマグカップなどもおすすめですよ。
この商品は、最高級磁器と名高いボーンチャイナを使用したマグカップで、高級感のあるデザインですが日常にもなじみやすさがあります。上品な小花柄は、年代を問わずに使用できるため、高校生から社会人の女性にも最適です。
100円のマグカップも多くなっているなか、日本の老舗テーブルウェアブランドの1000円のマグカップは高級品ですから、もらった女性も喜んでくれるでしょう。
おすすめのマグカップ④ おもしろ食器 「自由人の 4文字ポリシー。」 他力本願

ギフトを受け取る相手が冗談好きな場合に、「こういうの好き。」と思ってもらいたい人は、サンアートのおもしろ食器はいかがでしょうか。
脱力系のゆるい絵と四字熟語がユーモアを感じさせてくれるので、マグカップを使用するたびにホッと和みます。
他にもたくさんのシリーズがあるため、相手に合ったものを選んで贈ることができますよ。自由すぎる言葉で相手を笑顔にできる面白いデザインなので、クリスマスプレゼントにもぴったりです。予算1000円&ウケ狙いをしたい人にもおすすめ。
予算1,000円のクリスマスプレゼント10. 乾燥する冬だから嬉しい“リップクリーム”
冬の時期に手放せないリップクリームは乾燥から大切な唇を守ってくれるアイテム。
1,000円と限られた予算内でもリップクリームなら十分に高級品レベルになります。せっかくなら、市販品では見られないちょっとおしゃれな一品を見つけて選んでみてはいかがでしょう。
おすすめのリップクリーム① INTEGRATE インテグレート サクラジェリーエッセンス
出典:zozo.jp
乾燥する季節に贈るクリスマスプレゼントを女性に「使える。」と思われたい人には、インテグレートの『サクラジェリーエッセンス』などはどうでしょうか。
スティック状で使いやすく、乾燥による唇のかさつき、くすみを抑えます。ひと塗りすれば、みずみずしい潤いが持続させられるウォータータッチオイル処方なので、冬の乾燥時期には欠かせない1本になるでしょう。
リップクリームと美容液、リップカラーの一体型なので、乾燥を1本で解決できる、非常に役立つプレゼントになりますよ。お値段は864円ととても安いです。
おすすめのリップクリーム② マジョリカマジョルカ リップエッセンスバーム ベビーティント
出典:zozo.jp
女友達や彼女のサブプレゼントとして渡すなら、「使ってみたかった。」と思ってもらえる、マジョリカマジョルカの『リップエッセンスバームベビーティント』もいいですよ。
美容液のリップバームは、唇の上で瞬時に溶けてうるおいを補充します。唇のカサカサやくすみを予防する一本に。
薬用リップより見た目もかわいいので、使っていると気分も明るくなるようなデザインで、1000円以下でも喜ばれるプレゼントになるでしょう。
おすすめのリップクリーム③ DHC 薬用リップクリーム

「これ、間違いない。」そう思ってもらえるプレゼントを1000円以内で見つけたいなら、DHCの『薬用リップクリーム』がイチオシです。
この商品は、皮脂と非常に似た成分で作られているリップクリームで、塗り心地が非常に良いと評判です。ベタベタしすぎず仕上りが自然なので、重々しい感じがありません。また、口紅の発色をサポートしますので、さらに美しい口元を作れますよ。
何本もリピートする人がいる人気商品ですから、クリスマスプレゼントにはぴったりです。
おすすめのリップクリーム④ キュレル リップケアスティック 4.2g

女性の中には敏感肌の人もいるため、相手に配慮した商品を選べば「やさしく気遣ってくれてありがとう。」と感じてもらえます。
キュレルのリップケアスティックは、元々敏感肌やアレルギーをもつ人のための低刺激ブランドで、乾燥性敏感肌の女性の唇もしっかりケアできます。荒れた唇の硬化を防いでくれるので、柔らかい唇を維持したい人へ贈るのにもぴったり。
敏感肌でない人にも使用でき、刺激を抑え肌にやさしくフィットしてケアできますので、クリスマスプレゼントにぜひ贈ってみてください。
「リップクリーム」のプレゼント記事も参考に▼
コスパが良い予算1,000円で喜ばれるクリスマスプレゼントを見つけてみて
今回は予算1,000円のXmasギフトを厳選しました。おしゃれなスイーツから、実用的なアンティークまで揃っていましたね。
予算1万円で大人数へのプレゼントにも最適な物も多くあり、様々なニーズに応えられたと思います。
適当に選んでしまう価格帯でもありますが、1,000円だからこそ他人と差を付けるような一品を選んでみてはいかがでしょうか。
【参考記事】大量な景品を準備するなら予算500円も参考にしてみて▽
【参考記事】1,000円以外でも見つかるクリスマスプレゼント交換におすすめのギフト▽
【参考記事】高校生の彼氏に1000円のクリプレを渡すならこちらも参考に!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!