【無料】顔隠し加工アプリおすすめ10選。スタンプ/モザイクなど顔を隠せる写真加工アプリを紹介

【無料】顔隠し加工アプリおすすめ10選。スタンプ/モザイクなど顔を隠せる写真加工アプリを紹介

Ken 2025.11.11
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は100種類以上の編集アプリを使った私が顔隠し加工アプリを調べました!

「顔隠し加工ができるアプリって?」
「SNS投稿前に自然に顔を隠したい!」

写真の顔を隠したいけど、モザイクやぼかし以外も試したいという人にぴったりの顔隠し加工アプリ。

例えば、人気1位の「BeautyPlus」なら、AIが顔の位置を自動で検出して、ワンタップで自然に隠せるから操作が簡単。

ぼかし・モザイク・スタンプを組み合わせれば、自然で可愛い“映える写真”に仕上がります。

BeautyPlusで写真の顔を隠してみた.gif

他のアプリをもっと見たい方は、100種類以上の写真編集アプリを使った私が作成した、顔を隠す無料アプリのおすすめランキングをぜひご覧ください!

\写真の顔を隠す無料アプリTOP3/
アイコン BeautyPlus EPIK SODA
アプリ名 BeautyPlus EPIK SODA
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5)
iOS
Android
ポイント ぼかしやモザイクの種類が豊富!
指でなぞるだけで写真の顔を隠す顔隠し加工アプリ
複数の写真をまとめて編集できるのが嬉しい!
一括で簡単に顔隠しができる無料写真加工アプリ
顔や輪郭をAIがしっかり認識して隠せる!
操作が簡単で自然に顔隠しができる写真編集アプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!

【無料】顔隠し加工アプリおすすめ10選|スタンプ/モザイクなど顔を隠せる写真加工アプリを紹介

アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

今回調査した編集アプリは30個以上!
その中でもおすすめできる10個の顔隠し加工ができるアプリを紹介します!

ここからは、自然な加工で写真の顔を隠す写真編集アプリのおすすめをランキングで紹介!

顔隠し加工アプリTOP10
  1. BeautyPlus
  2. EPIK
  3. SODA
  4. SNOW
  5. カメラ360
  6. YouCam Perfect
  7. Picsart
  8. モザイク
  9. InShot
  10. わたあめカメラ
タップすると移動します

スタンプやモザイク、ぼかしを使って写真の顔を隠す顔隠し加工アプリを厳選しました!

どれも無料で試せるので、ぜひ気軽に使ってみてください!


第1位. BeautyPlus:ぼかしやモザイクの種類が豊富!指でなぞるだけで写真の顔を隠す無料顔隠し加工アプリ

BeautyPlusで写真の顔を隠してみた.gif
BeautyPlusの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:491万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:〇
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ぼかし加工がすごく自然でびっくり!
顔を隠しても写真の雰囲気が壊れないのが嬉しいです!

『BeautyPlus』は、顔出しを控えたいSNS投稿前の編集にぴったりの顔隠し加工アプリ。

ぼかしやモザイクを使って、自然で美しい“顔隠し加工”を実現します。

使い方は[編集]から[ぼかし→手動]を選び、ブラーやモザイクの種類と強さをスライダーで調整するだけ。

指でなぞった部分だけに反映されるため、視線だけ・顔全体だけといった細かな範囲指定も簡単です。

アプリで顔を隠す方法4.png

複数のモザイクパターンが用意されており、写真の雰囲気に合わせて選べるのもポイント。

仕上がりの自然さを重視する人に嬉しい仕様です。

スタンプやテキストを重ねて隠す方法もあり、透明度を調整すれば隠すけど可愛い加工が完成。

自然な印象を保ちながら顔を隠したい人におすすめの顔隠し加工アプリです。

投稿前のちょっとしたひと手間で、あなたの写真がもっと洗練された印象になります。


第2位. EPIK:複数の写真をまとめて編集できるのが嬉しい!一括で簡単に顔隠しができる無料写真加工スマホアプリ

EPIKの加工画像
EPIKの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:62.3万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:〇
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

動画にも自動でモザイクを追従してくれるのがすごい!
動く被写体でも自然に隠せて、SNS投稿前の編集がラクになりました!

『EPIK』は、AI技術を使って顔をしっかり隠せる高機能な写真編集スマホアプリ。

モザイクやぼかしなどの基本加工に加えて、スタンプ・テキスト・ペイント・図形作成など幅広い編集に対応。

モザイク機能では「モザイク/ぼかし」など複数のエフェクトを選べ、黒塗りの目線やスタンプでの隠し、塗りつぶしまで自在に表現できます。

EPIKの編集画像

AI切り抜きを使うと人物や物を素早く選択でき、指定した部分だけにモザイクを重ねて加工時間を短縮。

複数枚の写真をまとめて処理できる“一括編集”にも対応しており、SNS投稿前の顔隠しを効率的に行えます。

操作も直感的で、写真を選んでモザイクの種類を指定し、隠したい部分を塗るだけ。

AI切り抜きで選択範囲を作れば、狙った部分をピンポイントで加工できますよ。

短時間で確実に顔を隠して写真の雰囲気を損なわず仕上げたい人におすすめの顔隠し加工アプリ。

家族や友人の写真をSNSに投稿する前に、サッと顔隠しを入れてみてくださいね。


第3位. SODA:顔や輪郭をAIがしっかり認識して隠せる!操作が簡単で自然に顔隠しができる写真編集スマホアプリ

SODAの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:17.7万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:ー
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:ー
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:ー
  • アニメ風加工:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AI消しゴムが本当に自然で感動しました!
黒塗りよりもキレイに隠せて、加工したのが分からないレベルです!

『SODA』は、顔を隠したいけど自然な仕上がりにしたい人におすすめの写真加工スマホアプリ。

実物に近い写りを叶える補正技術と、AIによる高精度な編集機能が特長です。

AI消しゴムを使えば、不要な被写体をなぞるだけで削除でき、生成AIが自然に背景を補完。

黒塗りやスタンプよりも違和感の少ない顔隠しを短時間で実現します。

また、「一眼効果」でピントを調整すれば、顔周辺をやわらかくぼかして存在感を控えめに演出可能。

ぼかしの強弱も自由に変えられるため、隠す範囲を自分好みにコントロールできます。

AIが顔や輪郭を自動認識してくれるため、複雑な操作をしなくても自然な構図を保てます。

プライバシーを守りつつ、写真全体の雰囲気を壊さない繊細な隠し方を実現できるのが魅力。

SNSに顔を載せたくないけれど、写真の雰囲気は綺麗に残したい人におすすめの顔隠し加工アプリです。


第4位. SNOW:ぼかしやモザイクを使って自然に顔を隠せる!顔隠しとデザインを両立できる写真加工スマホアプリ

SNOWの加工画像
SNOWの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:147万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:ー
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:ー
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:ー
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:ー
  • アニメ風加工:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ぼかし機能の自然さが想像以上でした!
顔を隠しても写真の雰囲気が崩れなくて、SNS映えします!

『SNOW』は、顔を素早く隠してプライバシーを守れる定番のカメラ&編集アプリ。

撮影から加工までワンアプリで完結し、モザイクやぼかしを使った“顔隠し”を手軽に行えます。

隠し方は3種類あり、スタンプ・ブラシ・ぼかしから選択可能。

スタンプでは顔を自動認識してサイズや角度を自動調整できます。

集合写真でもスピーディーに加工でき、透明度の調整やモザイク風ステッカーも選べる自由度の高さが魅力です。

SNOWの編集画面

ブラシ型モザイクは、指でなぞった部分だけをピンポイントで隠せる仕組み。

ぼかしエフェクト「ブラー」を使えば、背景だけ・顔だけなど自動認識によるぼかし分けも可能です。

顔を隠しつつ、かわいさも残したい人におすすめの顔隠し加工アプリ。

SNS投稿でのプライバシー対策を、楽しくおしゃれに仕上げたい人はぜひ使ってみてください。


第5位. カメラ360:スタンプでしっかり顔を隠せる!ぼかしやモザイク加工もできる写真の顔を隠す無料スマホアプリ

カメラ360の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:498万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:ー
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:ー
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:ー
  • アニメ風加工:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

油絵風モザイクが可愛くてびっくり!
ただ隠すだけじゃなくて、写真全体が一気におしゃれになります!

『カメラ360』は、顔を隠したいけど写真の可愛さは残したい人におすすめの無料写真加工アプリ。

撮影後にモザイクやぼかしをかけられるうえ、デザイン性の高い隠し方を選べるのが特長です。

モザイクは油絵風など多彩な柄がそろい、“隠す+おしゃれ”を同時に叶えます。

写真を開いて柄を選び、指でなぞるだけの簡単操作。

強さの調整や背景の自動認識にも対応しており、境界線も自然に仕上がります。

ステッカー機能も優秀で、顔を自動検出して吸い付くように配置されるため、可愛く隠したいときに便利です。

隠すだけでなく、写真をおしゃれに見せたい人におすすめの顔隠し加工アプリ。

SNS投稿を可愛く演出しながら、プライバシー対策もばっちり行えますよ。


第6位. YouCam Perfect:ぼかしの種類や強さを細かく調整できる!数秒で自然な顔隠しができる無料の写真加工スマホアプリ

YouCam Perfectの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:209万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:〇
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:〇
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ぼかしの強さを細かく調整できるのが便利!
自然に馴染むから、加工感ゼロで写真の雰囲気を壊しません!

『YouCam Perfect』は、顔をしっかり隠しながら写真の雰囲気を崩さず仕上げられる顔隠し加工スマホアプリ。

AIが人物を自動認識し、モザイクやぼかしをスムーズに適用できるのが魅力です。

モザイク&ぼかし機能では、6種類のぼかしやモザイクなど多彩なエフェクトを選べます。

また、粒の大きさはスライダーで自由に調整でき、隠す位置や仕上がりを細かくコントロールできます。

ブラシで必要な部分をなぞったり、誤認識した顔をタップで解除したりと手動での微調整も簡単。

背景だけを自動で検出してぼかすこともでき、被写体をくっきり残したまま自然な印象に仕上げられます。

集合写真で子どもだけ隠したいときも、自動認識→残したい顔を外す→微調整の3ステップで完了します。

さらに、スタンプ機能では、文字入りやオリジナルスタンプを使ってかわいく隠す演出も可能。

SNSに投稿する家族写真や集合写真を、時短かつ自然に顔を隠したい人におすすめの顔隠し加工アプリです。


第7位. Picsart:REPLAY機能で同じ加工を一括で反映できる!時短で複数写真のモザイク加工できる顔隠しスマホアプリ

Picsartの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1180万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:〇
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:〇
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AIが自動で顔を認識してくれるのがすごい!
数タップでモザイクやぼかしが完成して、編集が本当にあっという間です!

『Picsart』は、写真の顔を隠してプライバシーを守りたい人におすすめの顔隠しアプリ。

AIが人物や顔を自動検出し、モザイクやぼかしをワンタップで適用。

スタンプでかわいく顔を隠すこともでき、スマホ1つでプライバシー保護を完結できます。

家族写真・イベント写真・動画など、見せたい雰囲気はそのままに顔を隠す仕上がりを作りたい時に便利です。

注目すべきは「スマート選択」と「REPLAY機能」。

人物や顔だけを選択し、ぼかしやモザイクを素早く反映できます。

また、一度作った隠し方を、複数の写真に一括適用できるため、短時間で統一感のある顔隠し加工が可能です。

SNS投稿前に自然な顔隠しをしたい人や、動画でもしっかり顔を隠したい人におすすめの顔隠し加工アプリ。

見せたい雰囲気はそのままに、プライバシーをしっかり守れますよ。


第8位. モザイク:指でなぞるだけで簡単にモザイクをかけられる!スマホひとつでプライバシーを守れる無料顔隠し加工アプリ

モザイクの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:5860件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:〇
  • 動画加工:ー
  • 自動補正機能:ー
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AIが自動で顔を判定してくれるのがすごい!
一瞬でモザイクがかかるから、加工がとにかく早くて助かります!

『モザイク』は、スマホだけで写真の顔を隠す・情報を隠す処理をスピーディーに仕上げられる無料顔隠しアプリ。

指でなぞるだけでモザイクやぼかしをかけられるシンプル操作に加え、スタンプでかわいく顔を隠すこともでき、スマホ1つでプライバシー保護を完結できます。

家族写真やイベント写真など、見せたい部分は残しつつ顔を隠す仕上がりをサッと作りたい時に便利です。

注目は「AI自動検知」と「ブラシ加工」。

顔や背景を自動で判定し、最適なぼかしを瞬時に適用します。

また、手描き感覚で細かい部分を調整できるので、自然な顔隠し加工や、住所・ナンバーなどの細部マスキングにも対応可能。

スタンプ機能も充実しており、写真の顔を隠す際にやわらかい印象に仕上げたい方にも使いやすいです。

「家族写真を載せたいけど、しっかり顔を隠したい」「最小操作で自然にプライバシーを守りたい」という人におすすめの写真の顔を隠す無料加工アプリ。

短時間で仕上がる手軽さと、誰でも扱いやすい編集アプリをぜひ使ってみてください。


第9位. InShot:スタンプや絵文字で可愛く隠せるのが楽しい!SNS投稿前の仕上げにおすすめの無料顔隠し加工アプリ

InShotの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2330万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:〇
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:ー
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:〇
  • 背景処理:〇
  • レイヤー編集:〇
  • 切り抜き:〇
  • アニメ風加工:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

スタンプで顔を隠すのが自然でびっくり!
位置や大きさを自由に動かせるから、違和感のない仕上がりになります!

『InShot』は、写真も動画もスマホひとつで仕上げられる顔隠し加工アプリ。

モザイクやぼかし、スタンプを使った隠し方まで揃っていて、スマホで写真の顔を隠す作業をスムーズに完結できます。

写真の顔を隠す際に、自然さと仕上がりの美しさを両立したい方にぴったりです。

注目は「モザイク」「ぼかし」「スタンプ」の3アプローチ。

全体にかけるモザイクから一部分だけの隠し加工、スタンプでかわいく仕上げる顔隠し加工まで、目的に合わせて柔軟に選べます。

背景のみをぼかして被写体を際立たせる効果も使えるため、「自然に写真の顔を隠す」「雰囲気を残して隠す」といった使い分けがしやすい点が魅力。

家族写真や学校行事の写真をUPする前に、素早く写真の顔を隠す加工をしたい人におすすめの顔隠し加工スマホアプリです。


第10位. わたあめカメラ:ふんわりした色味で優しく顔を隠せるのが魅力!自然なぼかしで顔隠し加工ができる無料モザイクアプリ

わたあめカメラの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:4440件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • モザイク / ぼかし:〇
  • スタンプ:ー
  • 文字入れ:〇
  • フィルター:〇
  • マーカー塗り:ー
  • 動画加工:〇
  • 自動補正機能:ー
  • 背景処理:ー
  • レイヤー編集:ー
  • 切り抜き:ー
  • アニメ風加工:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ふわふわフィルターの柔らかさが可愛すぎる!
顔を隠しても写真全体が優しい雰囲気になって大満足です!

『わたあめカメラ』は、ふんわり色味とぼかしで写真の顔を隠す顔隠しアプリ。

優しいぼかしやかわいいスタンプ、柔らかいモザイクなどを搭載し、写真の雰囲気を保ちながら自然に顔を隠す仕上がりが魅力です。

「強く消す」というより、空気感を残しつつ目立たなくしたいときに活躍します。

注目は、ふわふわフィルタとスタンプ隠し。

ハートや星のスタンプで写真の顔を隠すこともでき、かわいい系の顔隠し加工をしたい人にもぴったりです。

さらに、必要に応じてモザイクも選べるので、「やわらかく隠す」/「しっかり隠す」の切り替えも簡単。

操作はとてもシンプルで、写真を開き→ふわふわA02を選択→色と量を調整→保存するだけ。

初心者でも迷わず使えるわかりやすさが魅力です。

SNS投稿で顔を隠すときや、ふんわり雰囲気を残したい写真におすすめの無料顔隠しアプリです。

やさしいぼかし&スタンプで写真の顔を隠したいときにぜひ使ってみてください。


顔隠し加工をする方法|モザイクを使った顔を隠すやり方を徹底解説!

ここからは、自分で顔隠し加工できるように、今1番人気のモザイクを使って顔を隠せるアプリ「BeautyPlus」を使った加工方法の流れを解説します。

ぜひ、やり方を見ながら加工してみてくださいね。


ステップ1.『編集を開始』から写真を選び、『編集』をタップ

アプリで顔を隠す方法1.png

BeautyPlus」をインストールしたら、トップ画面が表示されます。

中央にある『編集を開始』をタップすると写真フォルダが開くため、加工したい写真を選びましょう。

写真を選んだあとは、『編集』をタップすると、写真を細かく加工できる画面へ移動します。


ステップ2.『モザイク』をタップし、好みのモザイクを選択

アプリで顔を隠す方法2.png

『編集』内にある『モザイク』をタップ。

数複数のモザイクが用意されているため、好みのものを選択しましょう!


ステップ3. モザイクをかけたい場所を指でなぞる

アプリで顔を隠す方法3.png

モザイクで隠したい箇所を、指でなぞるだけでOK。

ブラシの太さは写真下のスライドバーで調節できるので、細かい部分の作業も行えます。


ステップ4. 『保存』をタップして写真フォルダに保存する

BeautyPlusで写真の顔を隠してみた.gif

右上にある『保存』をタップすると写真フォルダに保存できます。

SNSに投稿する前に使ってみましょう!


スマホひとつで簡単に写真の顔を隠そう!SNS投稿前に使ってみて!

顔隠し加工アプリには、ぼかし・モザイク・白丸スタンプ・フィルターなど、多彩な機能が揃っています。

顔を隠しながらも“可愛く盛れる”のが魅力で、SNS投稿にぴったりの写真を誰でも簡単に作れます。

シンプルな白丸で韓国風にまとめたり、手書き風スタンプでナチュラルに仕上げたりと、テイストに合わせた加工も自由自在。

ストーリー投稿やプロフィール写真など、どんなシーンでも綺麗にぼかし加工ができます。

今回紹介したアプリを使えば、ぼかしやモザイクだけでなく、スタンプの顔隠し加工が誰でも簡単に。

自分らしい世界観を演出できる1枚を、ぜひ無料アプリで楽しんでみてくださいね。


【参考記事】顔ぼかし加工アプリのおすすめはこちら!▽

【参考記事】インスタ向けの顔隠しアプリはこちら!▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life