
周回スマホゲームアプリおすすめ18選。オート戦闘もある周回が楽しいゲームを紹介!
アプリ調査隊:レン
アプリ調査隊の「レン」です。
今回はゲーム好きの僕がスマホで遊べる周回ゲームアプリを調べました!
「周回要素のあるスマホゲームは?」
「スマホでできる周回ゲームアプリが知りたい!」
周回ゲームは、同じステージを繰り返すことでキャラがどんどん強くなっていく達成感や、アイテム・キャラを集める楽しさが魅力です。
そんなスマホで遊べる周回ゲームアプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

3つとも、キャラを育てたり素材を集めたりする楽しさや、レア報酬を狙うスリルなど、遊ぶほどハマっていく周回ゲームの魅力がたっぷり詰まっています!
もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの僕が遊んで作成した、周回ゲームアプリのおすすめランキングをご覧ください!
\周回ゲームアプリのおすすめTOP5/
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | トップヒーローズ | 原神 | ドット異世界 | 魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」 | 商人サーガ |
料金 | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント |
自動狩猟機能で効率よく素材やアイテムを集められる オンライン中に自動周回できるスマホRPGアプリ |
広大な大陸を滑空や泳ぎで自由に探索できる! 周回中も冒険心を刺激するオープンワールドRPG |
放置中も資源がしっかり貯まって効率的に育成できる 自動周回でサクッと遊べるカジュアル放置系RPG |
バトルや進行はすべて自動で操作の負担なし! オート周回で強化と再挑戦を楽しめる放置育成RPG |
スキップ券で戦闘や周回を短縮できるのが便利! 自動周回機能でテンポよく遊べる経営×RPGアプリ |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
周回スマホゲームアプリおすすめ18選|オート戦闘もある周回が楽しいゲームを紹介!
アプリ調査隊:レン
今回調査した周回ゲームは50個以上!
その中でもおすすめできる18個の周回スマホゲームアプリを紹介します!
ここからは実際に、自動戦闘もあるスマホでできる周回ゲームをおすすめランキング形式で大公開!
ハクスラ系のような周回が楽しいゲームから、オートで遊べる自動周回ゲームアプリなど様々スマホゲームを揃えました!
iPhone、Androidで遊べる面白い周回ゲームを厳選したので、ぜひお気に入りのアプリを見つけてくださいね。
第1位. トップヒーローズ:自動狩猟機能で効率よく素材やアイテムを集められる!オンライン中に自動周回を任せられるスマホRPGゲームアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:12.2万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ストラテジー/シミュレーションRPG
- オフライン対応:×
- 1回のプレイ時間:ー
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ギルド協力/領土戦
- 周回プレイの快適さ:オート戦闘
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
自動狩猟で敵を倒し続けてくれるのが本当に驚き!
素材や資源がどんどん集まるのを見ているだけで楽しいです!
『トップヒーローズ』は、探索と王国づくりを同時に楽しめる異世界シミュレーションRPGアプリ。
戦闘は自動攻撃寄りで進み、拠点では放置機能によって木材や肉といった資源を自動回収でき、世界を回って育成素材を集めて拠点拡張に投資するサイクルが心地よい流れを作ります。
物語を追う冒険やギルドでの協力プレイも備わり、遊びの幅が広い作品です。
注目は「自動狩猟」機能で、敵や集結を自動で狩り続けられる仕様。
完全オート周回ではなく、オンライン中のみ継続するタイプで、資源や強化アイテムを効率的に集められるのが魅力です。
遊び方はシンプルで、マップ左下の虫眼鏡から自動狩猟を選び、パーティを指定するだけ。
あとは狩りを任せて資源を集め、帰還後に拠点やキャラを強化する流れのため、放置で資源を集めつつ拠点を育てるループが魅力で、空いた時間に効率的な成長を実感できます。
空き時間にテンポよく素材集めと育成を進めたい人におすすめのスマホ自動周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第2位. 原神:広大な大陸を滑空や泳ぎで自由に探索できる!周回中も冒険心を刺激するオープンワールドRPGゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:497万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:アクションRPG/オープンワールドRPG
- オフライン対応:×
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回/協力周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
スマホとは思えないグラフィックと音楽に驚いた!
物語の没入感が高くて長時間遊んでも飽きません!
『原神』は、七つの元素が交わる幻想世界「テイワット」を旅する周回要素ありのオープンワールドRPGアプリ。
滑空・泳ぐ・登るといった多彩な移動で大陸を探索し、謎解きや任務をこなしていきます。
フィールドの景色がとても美しく、楽しく周回できますよ。
キャラ固有スキルと元素反応(蒸発/過負荷/感電など)の組み合わせで強敵を撃破。
素材を集めて仲間を強化する育成の手応えや、美しいグラフィックと壮大な音楽までスマホで味わえるのが魅力です。
実際に遊んでみると、フィールド探索のワクワク感と戦略的な編成の工夫が一体となり、周回そのものが冒険の一部に感じられるでしょう。
手動操作ならではの爽快感が心地よく、効率を高めたいなら元素反応をどう組み合わせるかがカギ。
完全放置よりは操作して楽しむ派におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
探索と戦闘を自分の手で楽しみたい人にぴったりの一本です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第3位. ドット異世界:放置中も資源がしっかり貯まって効率的に育成できる!自動周回でサクッと遊べるカジュアル放置系RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:213件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/カードRPG
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ソロ周回/ランキング戦
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
ドット絵なのにHD-2Dでめちゃくちゃ臨場感がある!
放置で育成が進むのに世界観に没入できるのが最高です!
『ドット異世界』は、“放置×オート”を土台に英雄を集めて育てる自動周回RPGアプリ。
プレイヤーは召喚師となり、英雄を召喚・強化・進化して隊を編成。
バトルは基本自動で進行し、メイン画面ではドット英雄たちが敵を倒して資源や育成素材を蓄えていきます。
戻ったらレベル上げや装備強化→再挑戦のループが作りやすく、オート周回の気持ちよさをしっかり味わえる設計です。
遊び方は放置で資源を集めつつ育成し、詰まったら編成を組み直し、移動を任意操作して突破するシンプルな流れ。
HD-2DのリッチなビジュアルとPvP要素も備わり、見た目も遊び心も充実しています。
実際に触れると、スマホを置いている間に資源が貯まり、再開時には一気に育成が進む感覚が心地良いです。
短時間で成果が得られるので、忙しい人でも日々の合間に遊びやすい印象。
スマホを置く時間が長くてもオートで育成を進めたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. 魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」:バトルや進行はすべて自動で操作の負担なし!オート周回で強化と再挑戦を楽しめる快適な放置育成RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1.55万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/放置育成
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
勇者と魔王の掛け合いがクスッと笑えるほど面白い!
放置ゲーなのにストーリー部分でも楽しませてくれるゲームです!
『魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」』は、魔王城を登りながら“約束の半分”を取り立てる自動周回系放置RPGアプリ。
仲間を集め、召喚獣を活用し、転生で周回を重ねるごとに強くなる設計が特徴のゲームです。
バトルと進行はすべて自動で、キャラの購入・育成以外はオート進行。
眺めている間に敵を倒し、コインを稼ぎ、強化して再挑戦する循環が自然に回っていきます。
自動周回で得られる主なリソースはコインで、新たな仲間の雇用や強化、召喚獣の発動、転生の原資として使えます。
短い操作で「オート周回→強化→再挑戦」のループが心地よく回り、気付けばどんどん階層を進んでいる感覚に。
短時間でもテンポよく遊べ、空き時間に強化サイクルを回したい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
完全放置で育成サイクルを回したい人はぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. 商人サーガ:スキップ券で戦闘や周回を短縮できるのが便利!自動周回機能でテンポよく遊べる経営×RPGゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,790件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ロールプレイング/放置RPG
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり/倍速モードあり/スキップチケットあり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
魔王城で商人が店を開くという発想にびっくり!
仲間を雇って経営しながら攻略する流れが面白すぎます!
『商人サーガ』は、魔王城で商人が店を開き、仲間を雇って攻略を進める自動周回系の経営×RPGアプリ。
人材派遣屋でジョブを持つ仲間を集め、武器やアイテムを仕入れて強化しながら城の階層を攻略する流れです。
勇者同士を合成して育てたり、モンスター素材で商品開発したりと、経営的発想が試されるのがユニーク。
ギルド協力や商品開発を含めた「店長としての采配」が物語と直結しており、壮大なお店ストーリーも楽しめます。
周回面では、スキップ券の販売が明記されており、戦闘や周回を短縮したい人に嬉しいテンポ設計が魅力。
実際の遊び方は、仲間を雇って装備を整えて挑戦し、厳しければ仕入れで立て直すサイクル。
短時間の素材集めも経営シミュレーション的に遊べるので、空き時間でも手応えを感じられますよ。
経営要素とRPGの融合が特徴なので、単なる戦闘よりも戦略と調整の楽しさを味わいたい方におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第6位. ソードランページ:片手操作で敵をどんどん倒せて気持ちいい!ビルド要素で面白いハクスラ系スマホ周回ゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:アクションRPG/ハクスラ
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
毎回マップが変わるから飽きずに周回できるのが最高!
短時間でも強くなっていく実感があって、思わず夢中になります!
『ソードランページ』は、ドット絵で描かれた自動周回が楽しいハクスラスマホRPGアプリ。
操作は移動だけで、指を離すと周囲の敵を自動攻撃します。
片手でもテンポよく遊べる設計で、敵を倒して装備を集めながら強くなる遊びが中心です。
自動周回の範囲は攻撃のオート化までが基本。
スワイプで進みながらオート攻撃で敵を倒して、素材や装備を拾う流れになります。
マップを周回するたびに数値がどんどんインフレしていく爽快感は格別。
毎回形が変わる自動生成マップを探索し、装備を強化したり付与オプションを厳選したりする成長ループが楽しいポイント。
指一本のシンプルな操作で周回が進み、敵をなぎ倒すたびに強くなる実感が味わえますよ。
通勤や通学の合間に、操作は最小限で周回と育成を楽しみたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第7位. レベルゲーム DASH!:派手なドット演出と150体以上の敵が迫力満点!自動周回が楽しい無料ハクスラゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,210件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/ハクスラ
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
装備を集めて強化する達成感が驚くほど大きい!
短時間でも濃厚なプレイ体験ができるのが魅力のRPGです!
『レベルゲーム DASH!』は、長押しだけの直感操作で敵をなぎ倒し、装備を集めて強化していくスマホ向け自動周回ハクスラRPGアプリ。
完全無料で遊べるのが大きな魅力で、派手なドット演出や多彩な攻撃パターン、150体以上の敵との緊張感あるボス戦が周回の手を止めさせません。
クエストに挑み、落ちた装備を厳選→強化→再挑戦のループでキャラを育てるのが基本です。
遊び方は、短いプレイを重ねて装備を更新していくスタイルが前提。
自分の手で回して戦利品を集めるテンポの良さが本作の醍醐味!
ドロップ品の取捨選択を繰り返しながら強化していく過程は、周回そのものを楽しむ感覚につながりますよ。
短時間で爽快に周回し、戦利品を吟味する楽しさを味わいたい人におすすめのスマホ向け自動周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第8位. 魔女狩りの塔:敵から奪った装備が毎回ランダムで周回が楽しい!集めながら強化するハクスラ要素満載の戦略RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,210件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/タワーディフェンス/ハクスラ
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:ー
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
仲間が自律して動いてくれるのが便利で驚き!
“ここぞ”で指示を出すだけで戦況が変わるのが面白いです!
『魔女狩りの塔』は、塔に住む魔女レムリアとして人間の大軍を迎え撃つドット絵の周回タワーディフェンス風RPGアプリ。
仲間が自律的に動く戦闘では、プレイヤーは「ここぞ」で指示を出すだけなので操作はシンプル。
忙しいときでも気軽に進めやすく、倒した人間から装備を奪い、ランダム性能の装備を集めて強化していくハクスラ的な周回要素がしっかり用意されています。
物語は魔王亡き後の世界を舞台に、魔女レムリアと光の騎士ラインハルトの宿命を描く重厚な展開で短時間プレイでも満足感が得られる仕上がりです。
シングルプレイかつオフライン対応なので、通信を気にせず遊べるのも魅力。
仲間が自動で戦いながら装備を拾い、プレイヤーは必要な場面で判断を下す見守り型の体験に没入できますよ。
周回要素を自分のペースで積み重ねられるため、気軽さと戦略性が揃っています。
手間を抑えつつ、見守りながらじっくりキャラを育てたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第9位. 魔王さまは死にたくない!:スキルツリーや料理でキャラを自由に強化できる!隙間時間でも成長する自動周回ハクスラRPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1060件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ハクスラRPG/放置RPG
- オフライン対応:×
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
オートで放置してもキャラがどんどん育つのが最高!
帰ってきた時に強くなっている実感が嬉しいアプリです!
『魔王さまは死にたくない!』は、縦画面・片手で遊べるシングル専用の自動周回ハクスラRPGアプリ。
戦闘は基本オートで進み、バトル中も放置で育成が進む設計です。
1回の戦闘は最短10秒ほどで完了し、装備やアイテムが必ずドロップ。
終了後に広告を視聴すればドロップが最大8倍になり、装備厳選が一気にはかどります。
育成はランダムエンチャント付き装備の収集に加え、スキルツリーや料理で能力を伸ばせる仕様。
短い空き時間にサクッと周回し、広告ブーストで一気に装備更新するサイクルがクセになりますよ。
短時間周回をオートに任せて、すき間時間で装備掘りを楽しみたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第10位. 放置少女:高速な自動戦闘で2~10時間分の収益を即時獲得!短時間で成果を集められる美少女放置育成RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:8.97万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:放置RPG/ロールプレイング
- オフライン対応:×
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ソロ周回/ギルド協力/ランキング戦
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり/スキップ機能あり/高速戦闘
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
放置してるだけで経験値や資源がガッツリ貯まるのが最高!
帰宅後に一括回収して強化する瞬間がめちゃくちゃ気持ちいいです!
『放置少女』は、三国志の美女を完全放置で育てて遊べる自動周回ありの美少女育成RPGアプリ。
フルオートバトルで進行するため、操作が苦手でも周回が止まらず、集めた資源で少女たちを強化していくシンプルな流れが楽しめます。
自動周回はアプリを閉じている間も進行し、放置時の経験値は24時間で満タンに。
戻ったら一括回収して強化し、再挑戦するという“置いて育つループ”が心地よく回ります。
模擬放置で収益計算を確認して保存できる仕組みもあり、効率的な周回の目安を立てられるのが便利です。
高速戦闘機能も搭載されていて、2時間分の戦闘収益を即時獲得でき、チケットを使えば5時間や10時間分の報酬もまとめて受け取れます。
短時間で一気に成果を得られる快適さが、忙しい人に支持されるポイントです。
忙しくて毎日長時間プレイできない社会人におすすめ。
放置で育成を進めつつ、必要な時だけ効率よく資源を回収できる自動周回スマホゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第11位. Immortal Rising:放置中でも財貨を集めてキャラがどんどん強くなる!効率的な自動周回が楽しめる放置RPGゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:4.79万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/放置RPG
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:ー
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ソロ周回/ギルド/PvP
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
放置している間にどんどんキャラが強くなるのが驚き!
育成と周回を自動で任せられるのが本当に快適です!
『Immortal Rising』は、不死の戦士を育てて敵をなぎ倒すスマホ向け放置系RPGアプリ。
バトルは基本オートで進行し、見ていない間も“さまざまな財貨をファーミング”して成長できるため、忙しい人でも気軽に楽しめます。
遊び方はシンプルで、集めた財貨を使って装備を強化し、スキルを入れ替えてビルドを最適化。
強くなったらボスやPvPに挑戦する流れが気持ちよく回り、武器クラスごとの派手なアニメーションも見応えがあります。
放置するだけで急成長できるため、素材やコインの収集は自動で進行。
オート放置でキャラが成長していく快適さと、スキルや装備を組み替えて効率を追求する戦略性を両立しています。
ギルドやPvPも用意されており、鍛えたキャラで他のプレイヤーと戦えるのも醍醐味。
手動操作を最小限に抑えながら、自動周回で効率よく育成を進めたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリ。
オート放置の便利さとハクスラ的なビルド調整の楽しさを両方味わえる一本です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第12位. 最強でんでん:自動周回機能でほとんど放置で遊べる!片手操作でスキマ時間に遊べるソロ向け放置育成RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:7,620件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/放置RPG
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:ー
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
弱小でんでんむしが最強に進化していく姿に驚いた!
放置でじわじわ強くなる感覚が本当に気持ちいいです!
『最強でんでん』は、忙しくても放置で確実に強くなる自動周回要素ありのスマホ育成RPGアプリ。
ジャンルは「グロかわ放置系育成」で、主人公は弱小のでんでんむし。
物語は重厚で、メインストーリーはもちろん、コンテンツやアイテムにも小話が仕込まれており「プレイできる物語」として楽しめます。
ダンジョン進行や資源生産はほぼ放置でOK。
片手操作で食事中でも進められる手軽さが、自動周回を求める人にぴったりです。
スキマ時間を効率化する遊び方に特化しているため、日常に自然に組み込めるのも強み。
自動周回アプリとしては、操作量を極限まで減らしつつ“やり込み”の深さを持ち合わせています。
短いプレイで成果を得たい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリ。
放置で成長を実感しつつ、合間に調整する自由度がクセになる一本です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第13位. スマッシュロ.io:多彩な武器と90種類以上のスキルを組み合わせられるのが楽しい!攻略がハマる自動周回系ハクスラRPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1.63万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:アクションRPG/ローグライク
- オフライン対応:ー
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
弱いマップならオートで放置クリアできるのが驚き!
見守っているだけで装備や素材が集まるのが本当に楽しいです!
『スマッシュロ.io』は、無尽蔵に押し寄せる敵をさばくハクスラRPGアプリ。
剣・弓・鎌・ガントレットなど多彩な武器と、90種類以上のスキルを組み合わせ、片手でもサクサク遊べる設計です。
旅をしながら強力なボスに挑む流れで、武器とスキルの相乗効果を探す楽しさもあり、片手操作に最適化された軽快さが魅力です。
実際のプレイでは、弱めのマップをオートで周回し、強敵との戦いは手動で避けるといったメリハリがポイント。
また、弱いマップならオートプレイでクリアもできるため、見守るだけで進行を終えられる手軽さがあります。
短時間でも敵の群れを一掃する爽快感を得られるので、空き時間のリフレッシュにもぴったり。
“オートと手動の両立で遊びたい半放置派”におすすめの周回スマホゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第14位. トレハンストア:バトルはオート進行対応でテンポよく遊べる!自動周回を探している人にぴったりの経営×RPGゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:201件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/アクションRPG/経営シミュレーション
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回/ランキング戦
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:〇
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
朝に棚を補充して夜に売上を回収する流れが心地よい!
少ない操作で成果が積み上がるテンポの良さが最高です!
『トレハンストア』は、ダンジョン探索とお店経営を融合させた自動周回系“ハクスラ×経営×放置”RPGアプリ。
探索では剣と弓を切り替えながら戦利品を集め、店では並べ方や価格設定で売上が大きく変化します。
稼いだお金で店舗を拡張し、装備を強化してさらに深層へ挑む流れが心地良いですよ。
アイテムを棚に並べ替えるだけで売上が伸びる感覚もクセになる要素。
オフラインでも商品は自動で売れ続けるため、アプリを閉じていても収益が増えていくのが嬉しいポイントです。
バトルは自動進行に対応。
効率化を求める場合は、アプリ内課金の派遣枠追加・派遣時間短縮・売上2倍などを利用すると、放置収益を伸ばしやすくなります。
派遣や販売を強化して効率よく資源を増やせる仕組みは、放置系ならではの快適さ。
隙間時間で収益を伸ばしつつ、放置でじわじわ強くなりたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリ。
経営的な発想と自動周回を組み合わせて楽しみたい方に最適です。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第15位. ディアブロ イモータル:ハイスピードな戦闘と爽快なアクション性が凄い!周回テンポも良いスマホ向け無料RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:187万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:アクションRPG/MMORPG
- オフライン対応:×
- 1回のプレイ時間:ー
- 対戦モード:〇(8対8のPvP〈戦場〉など)
- プレイスタイル:ソロ周回/協力周回/ランキング戦
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
強敵を倒した瞬間の爽快感が驚くほど気持ちいい!
ハクスラ好きにはたまらないアクションRPGです!
『ディアブロ イモータル』は、名作ARPGの手触りをスマホ向けに最適化したMMOアクションRPGアプリ。
9つのクラスからキャラを育成し、ダークファンタジー世界「サンクチュアリ」でクエストやボス、レイド、PvPに挑めます。
戦闘はリアルタイムかつハイスピードで展開し、装備収集とスキル・装備の組み合わせで強くなる王道の楽しさが凝縮。
高難易度ダンジョンは周回前提で設計され、仲間と協力して効率良く回れる点が魅力です。
手動アクションならではの緊張感が心地よく、周回もテンポ良く進行。
強敵を打ち倒した瞬間の爽快感は格別で、ハクスラ好きにはたまらない体験になります。
オートで放置よりも“自分の指で勝利をつかむ”タイプの人におすすめのスマホゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第16位. どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート:アシスタントが自動でお仕事を進めてくれる!成果を後からまとめて受け取れる放置系シミュレーションゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:8,480件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション/ライフシム
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:長時間じっくり
- 対戦モード:×
- プレイスタイル:ソロ周回
- 周回プレイの快適さ:ー
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
7年分の家具やファッションが全部入っているのが凄い!
コレクションを充実させる楽しさが止まらないアプリです!
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』は、家具やファッションを集めて自分だけのキャンプ場を育てる買い切り型のゲームアプリ。
7年分のアイテムが最初から収録されており、オンライン接続がなくてもオフラインで遊べるのが大きな魅力です。
アシスタントに選んだどうぶつが“お仕事”を代わりにこなしてくれるため、時間のかかる作業を任せやすい仕様。
集めた成果は「お手伝いレポート」でまとめて確認でき、アイテムを受け取れる仕組みになっています。
魚釣りや虫とりで素材を集め、クラフトで家具を作り、招待したどうぶつと一緒にキャンプ場を充実させていく楽しさがありますよ。
周回要素としては、任せられる部分をキャラクターに委ねて、空いた時間にまとめて受け取る遊び方が可能。
忙しい人に寄り添う工夫が随所に感じられます。
アイテム管理も快適で、新しく入手した家具や衣服は「大切なもの設定」により自動で保護登録されるため、誤売却の心配が少なく安心。
自分の大切なコレクションを安全に守れる点は、長く遊びたい人に嬉しい仕様といえるでしょう。
忙しい毎日の中で、のんびりと癒やされる時間を過ごしたい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第17位. Pokémon TCG Pocket:毎日2パック無料でカードを開けられるのが嬉しい!コレクションを充実させて楽しめるカード収集スマホアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:154万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:カード/カードバトル
- オフライン対応:×
- 1回のプレイ時間:短時間周回向き
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ランキング戦
- 周回プレイの快適さ:オート機能あり
- 自動周回・放置要素:ー
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
オートで進むお手軽バトルが凄く快適!
通勤時間にサクッと遊べるのが嬉しいアプリです!
『Pokémon TCG Pocket』は、スマホで「ポケカ」の収集と対戦を気軽に楽しめるポケモンの公式ゲームアプリ。
毎日2パックを無料で開封でき、懐かしいカードから本作限定の「イマーシブカード」までコレクション可能。
集めたカードはファイルやボードに飾って公開でき、収集欲を刺激してくれます。
対戦は「オートでも楽しめるお手軽バトル」で、短いスキマ時間でも気軽に遊べるのが魅力。
自分で操作して戦うランクマッチも用意されているため、手軽さと本格的な対戦の両方を味わえますよ。
毎日無料でカードを入手できる仕組みと自分のカードを飾って公開できる楽しさが、コレクター心をくすぐるはず。
周回要素としては、1戦ごとに区切って遊ぶタイプ。
オートで1戦を進められる設計により、通勤・通学の合間でもストレスなく遊べます。
カード集めのワクワクと、自動操作でサクッと対戦をこなす気軽さを両立したい人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第18位. マインクラフト:周回して世界を自分好みにカスタマイズ!理想の環境を作り込める創造性あふれる自由度の高いゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:425万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:サンドボックス/シミュレーション
- オフライン対応:〇
- 1回のプレイ時間:長時間じっくり
- 対戦モード:〇
- プレイスタイル:ソロ周回/協力周回
- 周回プレイの快適さ:ー
- 自動周回・放置要素:×
- キャラ育成要素:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
無限に広がる世界で自分の家を作れたのが感動!
洞窟探検もスリルがあって時間を忘れて遊べます!
『マインクラフト』は、無限に広がる世界で素材を集め、建築や冒険を楽しめる周回サンドボックスゲームアプリ。
資材を自由に扱える「クリエイティブ」と、夜を生き抜く「サバイバル」の2つのモードがあり、プレイスタイルに合わせて選択できます。
友だちと協力するマルチプレイにも対応し、専用のプライベートサーバー「Realms/Realms Plus」では最大10人でクロスプレイを実現。
大規模な建築や共同の世界づくりに挑戦できます。
素材集めや探索は基本的に自分の手で操作して進める手動周回で、効率よりも作業そのものを楽しむスタイルに向いていますね。
冒険の合間に洞窟で素材を探したり、農地を整えて作物を育てたり、何もない土地を少しずつ作り変える体験は、まるで自分の世界を育てていくような感覚。
アドオンやスラッシュコマンドを使って環境を調整できるので、自分だけの理想の世界を作り込む喜びがあります。
自動で放置するよりも、コツコツ手を動かす遊びが好きな人におすすめのスマホ周回ゲームアプリです。
忙しい日常の合間に、自分の手で築いた世界へ没頭したい方はぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら育成やアイテム収集のワクワクが止まらない、周回ゲームを楽しもう!
周回ゲームは、同じステージを何度もこなすことでキャラがどんどん強くなる達成感が魅力です。
どうすれば早く回れるか、ドロップ率が上がるかなど、ちょっとした戦略や工夫を考えながら遊ぶのも楽しいですよ。
最初は苦戦していたステージも、何度も挑戦するうちにスムーズにクリアできるようになるのが気持ちいい!
やればやるほどハマる、周回ゲームならではの楽しさをぜひ味わってくださいね。
【参考記事】周回が楽しいハクスラ系スマホーゲムアプリを紹介!▽
【参考記事】自動戦闘で周回できるオートバトルアプリを紹介!▽
【参考記事】オート周回もある放置ゲームアプリのおすすめを大公開!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!