クロスプレイできるゲーム19選。スマホ/PC/PS5/Switchと一緒にできるゲームを紹介!

クロスプレイできるゲーム19選。スマホ/PC/PS5/Switchと一緒にできるゲームを紹介!

Ken 2025.09.05
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊の「レン」です。
今回はゲーム好きの僕がクロスプレイができるゲームを調べました!

「クロスプレイができるゲームのおすすめは?」
「機種を自由に切り替えて遊べるゲームが知りたい!」

「外出先ではスマホ、家ではPC」のように、状況に合わせて自由に機種を切り替えて遊べるのが、クロスプレイ対応のゲームの魅力。

そんなクロスプレイができるゲームの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

クロスプレイができるゲームTOP3.png

3つとも、iPhone、Android、PCに対応しており、マルチプレイも可能だから、機種の壁を気にせず友達と一緒にゲームを楽しめるのが魅力!

もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの僕が遊んで作成した、クロスプレイができるゲームのおすすめランキング19選をご覧ください!

\クロスプレイができるゲームおすすめTOP5/

アイコン 原神 レイド:ShadowLegends 鳴潮 Sky 星を紡ぐ子どもたち クリスタル・オブ・アトラン
アプリ名 原神 レイド:ShadowLegends 鳴潮 Sky 星を紡ぐ子どもたち クリスタル・オブ・アトラン
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ゲーム
動画
ポイント スマホ・PC・PSでも同じデータで遊べるのが便利
クロスセーブ対応のオープンワールドRPG
リアルな3Dキャラと重厚なストーリーに驚かされる!
没入感の高いバトルが楽しいクロスプレイ対応ゲーム
マルチプレイで報酬が全員に配られるのが嬉しい!
フレンドと共闘できる協力型クロスプレイゲーム
1つのアカウントで全機種の進行データを共有できる
クロスセーブでどこでも冒険を続けられるRPG
4K描画と120fpsの映像美が圧倒的に滑らか!
大画面とスマホで同じクオリティが楽しめるMMORPG
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!

クロスプレイできるゲーム19選|スマホ/PC/PS5/Switchと一緒にできるゲームを紹介!

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

今回調査したクロスプレイ対応のゲームは50個以上!
今回はその中でもおすすめできる19個のクロスプレイができるゲームを紹介します!

ここからは実際に、クロスプレイ対応のゲームをランキング形式で大公開!

iPhone、Android、PCやPS5、Switchなどで遊べる面白いゲームを厳選しました!

ぜひ、お気に入りのゲームを見つけてくださいね。


第1位. 原神:スマホ・PC・PSでも同じデータで遊べるのが便利すぎる!クロスセーブに対応した自由度抜群のオープンワールドRPGアプリ

原神の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:498万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:オープンワールドアクションRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホでもPCでも同じデータで冒険できるのが本当に便利!
出先と自宅でプレイスタイルを切り替えられる自由さに感動しました!

『原神』は、七つの元素が息づく幻想世界「テイワット」を旅するクロスプレイ対応のオープンワールドRPGです。

プレイヤーは「旅人」となり、生き別れた兄妹を探す旅に出ます。

秘境探索やワールドボス討伐も、iOS/Android/PC/PS4/PS5の全デバイス間で対応。

HoYoverseアカウントを使えば「クロスセーブ」も対応していて、外出先ではスマホ、帰宅後はPCといった自由な切り替えもできます。

また、友達と違う端末でも同じサーバーを選べば、いつでもパーティを組んで共闘できるのも嬉しいポイント。

自宅と外出先を行き来しながら、同じ仲間・同じデータで冒険が続けられる自由度の高さが魅力。

モバイルプレイにも細やかな配慮があり、解像度やフレームレート、演出の軽量化設定が豊富でストレスなく遊べますよ。

オープンワールド好きにおすすめできるクロスプレイ対応アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第2位. レイド: Shadow Legends:リアルな3Dキャラと重厚なストーリーに驚かされる!没入感の高いバトルが楽しめるクロスプレイ対応ゲーム

レイド: Shadow Legendsの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:215万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ダークファンタジーRPG/ストラテジー
  • 対応プラットフォーム:iPhone、Android、PC(Plarium Play)
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホとPCで同じデータを使えるのが本当に便利!
外ではサクッと育成、家ではじっくり周回できて最高です!

『レイド: Shadow Legends』は、スマホとPC間で完全なクロスプレイに対応しており、端末を問わず快適に遊べるターン制バトルRPG。

写実的な3Dで描かれたチャンピオンを指揮し、12章の壮大なストーリーと強敵ボスに挑みます。

Plarium IDを作成すれば、スマホで育てたデータをPCへ引き継ぎ、帰宅後は大画面とマウス操作でじっくり周回可能。

出先と自宅をシームレスにつなぐクロスセーブ環境により、プレイの自由度が大きく広がりますよ。

また、スマホ版では画質プリセットとFPS設定(30/60fps)を個別に調整できるのもポイント。

端末の性能に合わせて描画負荷を軽減し、動作の快適さを保てるので、世界観に没頭しやすいですよ。

外では手軽に育成、家では本格戦術に集中したい方におすすめのクロスプレイ対応RPGです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第3位. 鳴潮:マルチプレイで報酬が全員に配られるのが嬉しい!フレンドと気軽に共闘できる協力型クロスプレイゲーム

鳴潮の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:37.4万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:オープンワールドアクションRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PS5
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

マルチで素材が全員に配られるのがめちゃくちゃ親切!
気軽にフレンドを誘えるから協力プレイがすごく楽しいです!

『鳴潮(めいちょう)』は、美麗な3D世界を自由に駆け巡るオープンワールド型アクションRPG。

プレイヤーは自分の記憶を探しながら、世界に蔓延する「悲鳴」と呼ばれる災厄に立ち向かいます。

Windowsとスマホ間でのクロスプレイ&クロスセーブに正式対応しており、ひとつのデータをあらゆる端末で共有可能。

最大3名まで共闘可能なマルチプレイでは、クロスプラットフォーム間でも招待ひとつで合流でき、素材やボス報酬は参加者それぞれに配布されるため、協力のしやすさも抜群です。

スマホ側は、画質・解像度・FPS(最大120fps)を細かく調整できる設定プリセットを搭載。

PCではウルトラ設定に切り替えることで、本作ならではの美しい風景の描写や粒子演出を最大限楽しめますよ。

スマホで育成を進めながら、夜はPCで本格アクションを楽しみたいクロスプレイ派におすすめです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第4位. Sky 星を紡ぐ子どもたち:1つのアカウントで全機種の進行データを共有できるのが便利!クロスセーブでどこでも冒険を続けられるソーシャルRPGアプリ

Sky 星を紡ぐ子どもたちの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1,110,000 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ソーシャルアドベンチャー / MMO
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:9+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

端末が違ってもすぐにフレンドと合流できるのが凄い!
Switchの友達ともスマホですぐ旅に出られて感動しました!

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』は、雲海を飛び、光を分かち合う幻想世界を舞台にしたソーシャルアドベンチャー。

iOS/Android/Nintendo Switch/PlayStation/Steamのすべてでクロスプレイ対応しており、どの端末からでも同じ“空”を共有できます。

プラットフォームを問わず、フレンドとワンタップで合流可能できる手軽さも魅力。

通信環境や操作性に応じて自由に遊び方を選べる柔軟さも特長です。

スマホ版には画質・解像度調整のプリセットが用意され、通信量を抑えて滑らかにプレイ可能。

自宅ではSwitchやPS、PCの大画面で4K映像とBGMに浸る贅沢な時間も楽しめますよ。

癒しの世界でフレンドと旅を続けながら、あらゆる端末で自由に冒険を繋ぎたい人におすすめ!

ぜひこちらのアプリをダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第5位. クリスタル・オブ・アトラン:4K描画と120fpsの映像美が圧倒的に滑らかで感動!大画面とスマホで同じクオリティが楽しめるMMORPGアプリ

クリスタル・オブ・アトランの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:3.02万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:コンボアクションRPG/MMORPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PS5
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

画質を自由に変えられて4Gでも快適に遊べる!
端末に合わせてサクサク動くのがありがたいです!

『クリスタル・オブ・アトラン』は、スチームパンクと魔法が融合した完全クロスプレイ対応MMORPG。

歯車がきしむ空中都市を舞台に、魔導書を使って立体魔法陣を描きながら、スマホとPCでバトルを進めていけます。

モバイル版は画質や動作を自分の端末に合わせて選べるプリセット仕様。

低設定なら4G環境でも快適に動き、高設定ではPCやPS5と並ぶほど美しい映像で遊べますよ。

4K/120fpsの描画で、エフェクトも圧巻のハイグラフィック体験。

家ではPCやPS5の大画面でじっくりとレイドボスに挑戦し、外ではスマホで手軽に周回、そんな遊び方がワンタップで実現するのが大きな魅力です。

高精細なビジュアルと操作感を、端末を選ばず楽しみたい方におすすめのクロスプレイ対応アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第6位. 勝利の女神:NIKKE:最大5人の協力バトルが戦略的でめちゃくちゃ熱い!仲間と連携して戦う共闘型のクロスプレイRPGゲーム

勝利の女神:NIKKEの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:55.5万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ガンガールシューティングRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホとPCで同じアカウントを使えるのが超便利!
外では片手操作、家では大画面プレイで快適すぎます!

『勝利の女神:NIKKE』は、美少女アンドロイドを背面視点で操作し、臨場感あふれる戦場を駆け抜けるガンシューティングRPG。

スマホ(iOS/Android)とWindows公式クライアント間の完全クロスプレイに対応しており、デバイスをまたいで快適に遊べます。

最大5人でリアルタイム共闘する「協同作戦」や「ギルドレイド」は、仲間と役割を分担しながら火力を出し切る戦略性が魅力。

出先ではサクッとソロで、自宅では大画面でがっつりとマルチプレイを、といった柔軟なプレイスタイルが実現しますよ。

PC版はWindows専用ですが、公式サイトからインストーラーを入手し、スマホ版と同じアカウントでログインすれば即クロスセーブが有効に。

モバイル側も画質や演出設定を調整でき、バッテリーと通信量を節約しながら長時間の周回を楽しめますよ。

育成も共闘も本気で楽しみたいプレイヤーにおすすめできるクロスプレイ対応RPGです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第7位. オートチェス:対戦相手がどの端末でもサーバーが共通なのが嬉しい!ランクや戦績も一元管理できるクロスプレイ型オートバトルアプリ

オートチェスの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:23万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ストラテジー/オートバトラー
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホで遊んだ続きがそのままPCでできるのが凄い!
通勤中に稼いだランクを、帰宅後に本気で上げられるのが快適です!

『オートチェス』は、8×8マスの盤上でヒーローを配置し、最後の1人になるまで戦い抜く本格オートバトラー。

スマホ(iOS/Android)とPC(Epic Games/Google Play Games for PC)とのクロスプレイに対応し、どの端末からでも同じサーバーで対戦やランクマッチを楽しめます。

マルチは8人同時対戦のほか、フレンド招待で気軽に合流可能。

端末の違いに関係なく、ランクや戦績はすべて共通なので、戦略の練り直しや布陣の検証にも集中できますよ。

GoogleアカウントやDragonest IDでログインすれば、プレイ履歴やランク情報がそのままPCに同期。

通勤中に積み上げたレートを、帰宅後の大画面で本格バトルに活かせるクロスセーブ環境が整っているのも魅力です。

スマホとPCを使って快適にプレイしたい戦略ゲーマーにおすすめのクロスプレイ対応アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら PCユーザーはこちら

第8位. eFootball™:PS・Xbox・PCで自由に対戦できるのが嬉しすぎる!全プラットフォーム対応のクロスプレイ型サッカーゲーム

eFootball™の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1580万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:スポーツ(サッカー)
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:4+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホでも家庭用機と同じ選手が使えるのが嬉しい!
本格的なクラブ編成をどこでも楽しめるのが最高です!

『eFootball™』は、実在クラブと選手を忠実に再現したKONAMI公式の本格サッカーシミュレーション。

PlayStation®5/PS4/Xbox/Steam PCのクロスプレイ対応により、どの端末同士でもスムーズに対戦が行えます。

モバイル設定ではグラフィック品質・FPS・通信量を細かく調整でき、低スペック機でも快適に動作。

外出先でイベント消化、帰宅後は大画面と高フレームレートでプレイする、といった使い分けもできますよ。

スマホ版は現時点でモバイル同士の対戦に限られていますが、KONAMI公式ロードマップでは将来的な統合クロスプレイの実装を予定。

端末の垣根を越えて、世界中のライバルと真剣勝負が楽しめる環境を期待できますよ。

サッカーファンにおすすめのクロスプレイ対応タイトルです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第9位. 遊戯王 マスターデュエル:スマホと家庭用機でデータを共有できるのが超便利!どこでも遊べるクロスセーブ対応の本格デジタルカードゲーム

遊戯王 マスターデュエルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:84万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:デジタルカードゲーム
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:9+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホで集めたジェムをそのままPCで使えるのが最高!
デッキ構築の続きがどの端末でもできて本当に便利です!

『遊戯王 マスターデュエル』は、OCG/TCG準拠の本格デジタル対戦をあらゆるデバイスで楽しめるKONAMI公式アプリ。

ゲーム開始後に「KONAMI ID」を連携すれば、カード資産・デッキ構築・ジェム残高まですべての端末で自動同期。

iOS/Android/Switch/PS5/PS4/Xbox/Steam PCがすべて同一サーバーで接続されており、フルクロスプレイが実現されています。

スマホで素材を稼ぎ、帰宅後は据え置き機でランク戦に挑むといったクロスセーブ活用も手軽に行えますよ。

モバイル版は「グラフィック品質」「FPS上限(30/60fps)」「省電力モード」などの設定が充実しており、通信量を気にせず快適プレイが可能。

低スペック機でもサクサク動作し、出先でもストレスフリーで遊べますよ。

通勤中にジェムを集め、夜は大画面で対戦相手とガチバトルを楽しみたいデュエリストにおすすめのクロスプレイ対応タイトルです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第10位. スターウォーズ:銀河のハンター:別端末でデータ共有できるのがとにかく便利!端末を選ばず遊べるクロスプレイ対応の対戦アクションゲーム

スターウォーズ:銀河のハンターの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:56K 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アリーナ系マルチプレイシューティング
  • 対応プラットフォーム:iPhone、Android、Nintendo Switch、Steam
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『スターウォーズ:銀河のハンター』は、4対4のチーム対戦が楽しめるサードパーソン・アリーナシューター。

「スター・ウォーズ」の世界観をベースに、個性豊かなハンターたちがアリーナで激しい戦闘を繰り広げます。

iOS/Android/Nintendo Switchの三大プラットフォームで完全クロスプレイに対応し、フレンドとの共闘が端末の違いを越えて実現。

メール・Google・Appleアカウントで連携すれば、キャラクターの育成や武器スキン、進行状況がすべての端末に自動同期されます。

ヒーローは、ウーキーの重装兵やスナイパードロイド、近接型ジェダイなど個性派ぞろい。

マップや戦況に応じて役割を変える戦術性があり、やりこみがいも十分です。

スター・ウォーズ好きの共闘ゲーマーにおすすめのクロスプレイ対応タイトルです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第11位. ロブロックス:フレンド招待やチャットが端末を越えてスムーズなのが嬉しい!マルチプレイが快適に楽しめるクロスデバイス対応ゲーム

ロブロックスの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:4430万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:オンラインサンドボックス/メタバースプラットフォーム
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation、Xbox、VRヘッドセット
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

どのデバイスからでもフレンドと一緒に遊べるのが最高!
PSでもスマホでも同じワールドに入れるのが感動しました!

『ロブロックス(Roblox)』は、プレイも開発も楽しめるクロスプレイ対応の参加型メタバースプラットフォーム。

自分や世界中のユーザーが作った何百万ものゲームや仮想空間で、自由に遊べます。

PC/PS5/PS4/iOS/Android/Xbox Series X|Sなどに対応し、完全なクロスプレイ環境でどの端末からでもフレンドと合流可能。

無料アカウントの作成だけで、アバターや進行状況が自動的にクラウド保存されるのも嬉しいポイントです。

チャットやフレンドリストも共通で、端末に関係なくパーティ招待が簡単。

モバイルでは「画質」と「フレームレート」のスライダー調整が可能で、動作負荷を下げれば通信量やバッテリー消費を抑えた軽快プレイもできますよ。

創造力を活かして遊びたい方におすすめのクロスプレイできるゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第12位. トーラムオンライン:通信量や電池を抑える設定がモバイルでも優秀すぎる!低負荷でも快適に遊べるマルチデバイス対応オンラインゲーム

トーラムオンラインの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1,020,000 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:MMORPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、Steam
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

低スペックのスマホでも快適に動くのがありがたい!
通信量を抑えて遊べるのにグラも綺麗でびっくりしました!

『トーラムオンライン』は、武器とスキルの自由な組み合わせで戦うクロスプレイ対応MMORPG。

プレイヤーは壮大なファンタジー世界を舞台に、自由なキャラ育成と冒険を楽しめます。

iOS/Android/Windows PCで同一サーバーに接続でき、プラットフォームの違いを超えてフレンドと冒険を共有可能。

進行度や装備も端末間で自動同期され、スマホで素材集めを進めたあと、自宅のPCでレイドボスに挑むといった遊び方もワンタップで実現しますよ。

モバイル版は、設定メニューから「描画品質」や「表示エフェクト」を細かく調整でき、通信量やバッテリーが気になるときは低負荷モードへ即切り替え可能。

PCでは高画質&高フレームレートで、幻想的な森や壮大なダンジョンを存分に堪能できます。

自由な冒険を楽しみたい方におすすめのクロスプレイ対応RPGです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第13位. アカシッククロニクル~黎明の黙示録:放置してるだけで資源が貯まるのが便利すぎる!忙しくても育成が進む放置系クロスプレイ対応RPGアプリ

アカシッククロニクル~黎明の黙示録の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:9,565 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:放置系ファンタジーRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、Android
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:ー
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

OSが違う友達とも普通に一緒に遊べるのが凄い!
iPhoneとAndroidで組める共闘システムが快適すぎます!

『アカシッククロニクル~黎明の黙示録』は、放置しながら強くなれるクロスプレイ対応RPGアプリ。

破滅の危機に瀕した世界を舞台に、プレイヤーは100人以上の英雄を率いて、世界を救う冒険へ出ます。

iOSとAndroidのスマホでも同じサーバーで遊べるクロスプレイ仕様が魅力。

Moontonアカウントを使えば、カードやジェムの残高がOSを越えて同期されるため、機種変更も安心です。

バトルは、通信量を抑えて進められる“放置型オート戦闘”。

60秒で周回できる高速戦闘と、オフライン報酬の組み合わせでテンポよく育成が進むのも◎。

フレンド登録はワンタップで完了し、OSが違う友達とも気軽に協力プレイが楽しめますよ。

忙しくてもRPGに挑戦したい方におすすめのクロスプレイ対応ゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第14位. ラグナドール:放置と手動のバランスが絶妙で遊びやすさが段違い!通勤中も夜も無理なく楽しめるマルチスタイルRPGアプリ

ラグナドールの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:32,641 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:妖怪輪廻オンラインRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、Android、PC
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:ー
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

妖怪の世界観がグラフィックも演出もめちゃくちゃ綺麗!
120fps対応のPC版はまさに別次元の没入感でした!

『ラグナドール』は、スマホとPCの両方から同じアカウントで遊べるクロスプレイに対応したオンラインRPG。

「幻妖界」という妖怪たちが暮らす異世界で、妖怪たちを仲間にして世界の終焉を阻止するため戦います。

スマホとPCが同一サーバーで接続されているため、モバイルで始めたゲームをPCの大画面に引き継いで続けられるのが魅力。

キャラや装備、所持石まで完全に同期されるシンプルな仕様で、いつでもどこでも快適にプレイを楽しめますよ。

スマホ版は画質や通信量を調整でき、地下鉄でも快適にプレイ可能。

PC版は高解像度と最大120fpsに対応しており、美しい妖怪の世界観を大画面で楽しめます。

手軽な放置と本気のバトルの両方を楽しみたい人にぴったり。

ぜひこちらのクロスプレイ対応アプリをチェックしてみてくださいね!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら PCユーザーはこちら

第15位. 御城プロジェクト:RE:巨大化や計略を使った逆転バトルが戦略的で面白い!出先でも自宅でも快適に遊べるクロスプレイ対応タワーディフェンスゲーム

御城プロジェクト:REの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.31万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:タワーディフェンスRPG
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:ー
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スマホとPCでデータが完全同期できるのが便利すぎる!
通勤中に素材集めして、帰宅後に大画面で戦えるのが最高です!

『御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~』は、実在のお城が美少女キャラ“城娘”として登場するクロスプレイ対応タワーディフェンスRPG。

プレイヤーは殿として城娘を率いて本陣を守り、天下統一を目指します。

ゲーム内の「連携コード」をPC側に入力するだけで、★7城娘や招城券などのデータが完全に同期。

出先で素材集めをし、帰宅後は大画面で本格バトルに挑む切り替えがワンタップで完了します。

スマホ版は描画品質や演出を段階調整でき、通信量を抑えながらも快適に動作。

PC版はフルHDでのびやかな背景とド派手なカットイン演出を堪能できる贅沢仕様です。

通勤中は片手でサクサク周回、帰宅後はPCでじっくり布陣を練る、そんな遊び方ができる神ゲームです。

お城や歴史に興味がある方はぜひ遊んでみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら PCユーザーはこちら

第16位. ハートストーン:戦略次第で一発逆転できるのが最高に燃える!どの端末でも同じデッキで挑めるカードバトルゲーム

ハートストーンの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:174万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:デジタルカードゲーム
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、iPad
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

どこでも同じデッキで続きから遊べるのが便利!
通勤中にスマホでデイリー消化できるのが嬉しいです!

『ハースストーン(Hearthstone)』は、呪文とミニオンで戦うクロスプラットフォーム対応デジタルカードゲーム。

世界観は「Warcraft」シリーズに基づいており、魔法やモンスターが飛び交うファンタジーなバトルが展開されます。

iOS・Android・Windows・macOSなど、どの端末でも同じデッキと資産を使って続きからプレイ可能。

ランク戦やバトルグラウンドも、すべてのプラットフォームで共通マッチングでき、競技性の高いカードゲームバトルをいつでも楽しめますよ。

操作はとてもシンプルで、組み合わせ次第で強力なシナジーが発動し、30枚のデッキ構築を試行錯誤する楽しさが魅力。

スマホ版では、フレームレートや演出効果を細かく調整でき、外出先でも快適に遊べますよ。

カードゲーム好きの方におすすめのクロスプレイ対応ゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら PCユーザーはこちら

第17位. Fortnite:ゼロビルドやレゴなど豊富なモードが飽きさせない!毎日続きが遊べるクロスプレイ対応のマルチ対戦アプリ

Fortnite

出典:apps.apple.com

Fortniteの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:710,000件
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:バトルロイヤル/シューティング
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スキンやバトルパスの進行がどの端末でも共有されるのが神!
学校ではスマホ、家ではPCでスムーズに続きが遊べます!

『Fortnite(フォートナイト)』は、Nintendo Switch・PC・スマホ・PS・Xbox間でクロスプレイに対応したゲームアプリ。

最大100人が生き残りをかけて戦うバトルロイヤルや、ゼロビルド、Blitz Royale、協力型モードまで、あらゆるスタイルが詰まっています。

Epic Gamesアカウントでログインすれば、スキンやバトルパスの進行、V-Bucksも共有可能。

外ではスマホで日課を消化し、帰宅後はPSやPCでフレンドと本気の建築バトルを楽しめるのが魅力です。

スマホ版は軽量モードも選べて、容量を抑えながら快適なFPSプレイが可能。

eスポーツから気軽なパーティプレイまで、プレイヤーの目的に応じた楽しみ方が見つかること間違い無しのゲームアプリです!

飽き性の方にもおすすめです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら 公式サイトはこちら

第18位. 雀魂ーじゃんたまー:スマホとPCの切り替えがスムーズでストレスなし!いつでもどこでも続きが遊べるクロスプレイ対応麻雀アプリ

雀魂ーじゃんたまーの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:10.5万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:オンライン麻雀(テーブルゲーム)
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、Android
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:12+
  • 対応OS:iOS /Android

『雀魂‐じゃんたま‐』は、全国のプレイヤーとリアルタイム対戦が楽しめるクロスプレイ対応オンライン麻雀アプリ。

かわいらしいキャラ演出と本格的な麻雀ルールが融合していて、遊びやすいと人気を集めています。

Yostar IDを発行すれば、段位や装飾品、コインまですべてのデータが端末間で自動で共有。

スマホで始めた牌譜をPCで見返すなど、クロスデバイス運用も快適です。

インストールサイズは約1.9GBと軽量で、動作もサクサク。

通学中にスマホで東風戦を楽しみ、帰宅後はPCでじっくり復習、といった端末間の切り替えがスムーズにできるのも、本作ならではの強みです。

「場所を選ばず麻雀を学び、実力を磨きたい」

そんな方におすすめのクロスプレイできるゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら PCユーザーはこちら

第19位. Warflame:臨場感あるグラフィックで宇宙戦が楽しめる!どこでも本格TPSが味わえるクロスプレイ対応ゲーム

Warframeの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:667件
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクションRPG/TPS
  • 対応プラットフォーム:iPhone、PC、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch
  • アカウント連携:〇
  • 通信量・フレームレートの最適化:〇
  • 対象年齢:17+
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

外ではスマホ、家ではPCで続きが遊べるのが最高!
データ共有が完璧だからクロスプレイの快適さが段違い!

『Warframe(ウォーフレーム)』は、最大4人で宇宙を駆け巡るクロスプレイできるSFアクションTPS。

高品質なグラフィックとスピード感ある戦闘をスマホで体験できるのが魅力です。

すべての機種のプレイヤーが分隊を組んでミッションに挑戦可能。

また、1つのアカウントで進行状況やアイテムをすべての機種で共有できるため、いつでもどこでも続きからプレイを楽しめますよ。

通信環境に合わせて初回ダウンロードは選択式で、最小99MBから始めて、チュートリアル後に必要な追加データを取得する分割構成。

低設定なら発熱も抑えられ、長時間のプレイでも安心ですよ。

スマホと据え置きで1つのアカウントを育成したい本格ゲーマーにおすすめのクロスプレイ機能付きゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら 公式サイトはこちら

クロスプレイ対応のゲームをダウンロードして、いつでもどこでも同じ冒険を楽しもう!

「家ではPCの大画面でバトルを楽しんで、外出先では空き時間にスマホで周回」そんな自由な遊び方が叶うのがクロスプレイ対応のゲーム。

環境に合わせてデバイスを切り替えれば、ゲームの楽しみ方がぐっと広がりますよ。

本記事では、ソロで楽しめるものはもちろん、友達とマルチプレイを楽しめるものまで様々なゲームをご紹介しました。

ぜひ自分にぴったりのゲームを見つけて、熱いプレイを楽しんでみてくださいね。


【参考記事】クロスプレイに対応のゲームもあるオンラインゲームアプリを紹介!▽

【参考記事】クロスプレイに対応したゲームもあるPvPアプリを紹介!▽

【参考記事】クロスプレイ対応ゲームもあるPCゲームを紹介!▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life