【2025年】SNSアプリのおすすめ一覧。無料で使える人気の定番アプリを大公開

Ken 2025.07.22

「最近人気のSNSが知りたい!」

「SNSアプリのおすすめは?」

定番のSNSはやり尽くしたけど、他のSNSも見てみたいという方も多いはず。

そこでこの記事では、「今始めるならこれ!」という安全かつ人気の無料SNSアプリを、おすすめ一覧形式でご紹介します!

最近流行りのSNSTOP3_2025-02-10_161809.png

定番のSNSアプリに飽きてしまった人はぜひチェックしてみてくださいね!

役立つ情報に出会える!
\おすすめのSNSアプリTOP5/

アイコン BeReal. リアルな日常を友達と。その1 GRAVITY(グラビティ)やさしいSNS-暇つぶしチャットその1
アプリ名 Lemon8 Wacha[ワチャ] SPOON BeReal GRAVITY(グラビティ)
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 最新のトレンドやスポットが満載!若者向けのライフスタイル情報アプリ ライブで同時に8人まで話せる音声SNSアプリ 音声での配信がメインになるため顔出しする必要がなく手軽に配信に参加できる 「いいね」も「加工」もなくて気がラク!
素顔でつながれる相互公開型SNSアプリ
性格診断から始まる出会いが面白い!
共通点のある人とつながれるSNSアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

SNSアプリの選び方|購入する前に確認すべき点とは

定番のおすすめSNSアプリ一覧集

SNSは、様々な人とコミュニケーションをとれる便利なツールである一方、つまらない、合わないと感じる人もたくさんいます。

そこで、ここでは自分の目的や使い方に合うSNSアプリの選び方や確認しておくべきポイントを紹介していきますね。

SNSアプリの選び方
  1. 用途に合わせて選ぶ
  2. 無料でどこまで使えるのか確認する
タップすると移動します

SNSアプリの選び方1. 連絡or情報収集or趣味|用途に合わせて選ぶ

SNSアプリはどれも同じように思えても、目的や機能が特化しているものも多く、使う中で合わないと感じることもあります。

大きく分けて、以下の3種類。

  • 連絡用ツール
  • 情報収集ツール
  • 趣味用ツール

用途ごとにどのようなアプリが最適なのかを知っておき、自分の目的に合わせて選ぶのがおすすめです。


仕事やプライベートのコミュニケーションに使える「連絡用ツール」

仕事のやりとりや、日常的な会話などを目的として作られているのが『連絡用ツール』です。文字によるコミュニケーション以外にも、スタンプやリアクション機能などにより、手早く相手のメッセージに対応することもできますよ。

仕事用ならSlackやChat work、プライベート用ならLINEやSkypeが代表的。

また、1人だけでなく複数人で会話することもできるので、友人や家族とたくさん話したい人におすすめです。


日常の「情報収集ツール」

『情報収取ツール』は、文字だけでなく写真などで様々な情報を集められるアプリのこと。

新しいお店や新商品など、自分の知らない情報を収集できるので、流行りのものを追いたい人にぴったりのタイプです。

TwitterやInstagramが有名ですね。

さらに、紹介アカウントやお店のアカウント、気になる人をフォローしておけば、いつでも情報が流れてくるメリットもありますよ。


写真や絵などの「趣味用ツール」

『趣味用ツール』は、自分と同じものが好きな人を見つけるのに便利なツール。

特に、マイナーな趣味を持っている人でも同士を集めやすく、普段の生活の中ではあまり趣味を語り合う人がいない人には最適なツールですよ。

写真ならInstagram、絵ならpixivやTumblr、動画ならYouTubeやTikTokなど。

また、中には趣味の新しい楽しみ方や技術などを教えてもらえることも。自分がもっと趣味を楽しむためにも使ってみるのもおすすめです。


SNSアプリの選び方2. 無料でどこまで使えるのか確認する

SNSアプリは、完全に無料のものから一部有料制のアプリ、完全有料アプリなどと、様々な料金制度のアプリがあります。SNSアプリで知り合った人と長く付き合うためにも、インストール前にきちんと料金制度をチェックしておきましょう。

また、一部有料制の場合、課金することで使える機能が増えて、より便利な使い方ができますよ。まずは無料で使ってみて物足りなく感じたら課金するというのがおすすめです。


SNSアプリのおすすめ37選|定番の人気アプリを紹介

ここから実際に、「今始めるならこれ!」という安全かつ人気の無料SNSアプリをおすすめ一覧形式でご紹介します!

アイコン BeReal. リアルな日常を友達と。その1 GRAVITY(グラビティ)やさしいSNS-暇つぶしチャットその1
アプリ名 Lemon8 Wacha[ワチャ] SPOON BeReal GRAVITY(グラビティ)
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 最新のトレンドやスポットが満載!若者向けのライフスタイル情報アプリ ライブで同時に8人まで話せる音声SNSアプリ 音声での配信がメインになるため顔出しする必要がなく手軽に配信に参加できる 「いいね」も「加工」もなくて気がラク!
素顔でつながれる相互公開型SNSアプリ
性格診断から始まる出会いが面白い!
共通点のある人とつながれるSNSアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

完全無料のSNSアプリもたくさんピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。


SNSアプリのおすすめ1. Lemon8

460x0w.jpeg
Lemon8の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:68,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android

最新のトレンドやスポットが満載!若者向けのライフスタイル情報アプリ

『Lemon8』は爽やかなレモネードを由来とし、若者を中心に新鮮でポジティブな価値観の共有を行うアプリ

ファッション、ビューティ、トラベル、グルメなど多くのカテゴリ情報が見れる検索コンテンツで、最新のトレンド情報がすぐに手に入ります。

スクリーンショット_2023-04-22_14.30.54.png

文章、画像、動画などを自由に組み合わせて投稿できるのも魅力の一つ。シンプルな投稿フォームで誰でも簡単にできるので安心ですよ。

実用的で楽しい、新しいアイデアを発見したい方は、ぜひダウンロードしてみて下さい。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール、情報収集ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 11.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ2. Wacha[ワチャ]

WCtglZzcrvjLEer4iz1p0GE-jq8Ym2gG.jpeg
Wacha[ワチャ]の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android

ライブで同時に8人まで話せる音声SNSアプリ

『Wacha[ワチャ]』は、共通の趣味をもつ友達と会話を楽しめる音声SNSアプリです。音声SNSなので、移動中や作業をしながらなど、何かをしながら利用できるのがポイント。

コミュニティー機能を利用し、共通の趣味を持つ仲間と繋がったり、ライブで同時に最大8人まで一緒におしゃべりすることが可能です。さらに、リスナーもコメントをしながらコミュニケーションを楽しめますよ。

スクリーンショット_2023-04-25_22.45.22.png

離れた場所でも好きなスポーツを一緒に観戦したり、T Vドラマを見ながらリアルタイムにトークするなど、気楽に同じ趣味をもつ仲間と会話を楽しみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ3. SPOON

Spoon: Livestream chat & music
SPOONの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:3,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 音声での配信がメインになるため、顔出しする必要がなく手軽に配信に参加できる
  • カラオケや朗読など、音声を使った様々なコンテンツの配信で楽しめる
  • リスナーとも直接話せるので、配信を通していろんな人と会話できる

音声コンテンツをメインに扱う配信アプリ『SPOON』。ラジオ配信がメインとなるため、顔出しする必要がなく、ファッションなどに自信が無くても問題ないため、より気軽にライブ配信ができると人気のアプリです。

また、音声であればOKなので、雑談以外にも音楽や朗読、声劇など幅広いチャレンジが可能。マルチ配信機能で手軽にコラボもできるため、積極的にいろんな配信方法にチャレンジしてみましょう。

音声での配信をメインにすることでライブ配信のハードルが低くなっているので、ライブ配信を自分でもやってみたいと思っている人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ4.BeReal:「いいね」も「加工」もなくて気がラク!素顔でつながれる相互公開型SNSアプリ

BeRealの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:32万件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:×
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:×
  • グループチャット:×
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

『BeReal』は、毎日ランダムな時間に届く通知を合図に、2分以内に撮影・投稿する写真SNS。

インカメとアウトカメを同時に使って今の姿と風景を一緒に切り取る仕組み。

フィルターもいいね数も存在しない、等身大の記録が残せます。

撮影できるのは静止画のみで、長文・動画・絵文字は非対応。

あえて機能を絞ることで、投稿の“中身”に向き合える心地よい空間を保っています。

加工や映えを競うSNSに疲れたZ世代を中心に人気を集めているSNS。

BeRealの通知が鳴ったその瞬間を、ありのままに切り取ってみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

SNSアプリのおすすめ5.GRAVITY(グラビティ):性格診断から始まる出会いが面白い!共通点のある人とつながれるSNSアプリ

GRAVITY(グラビティ)の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:9,000 件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:×
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

『GRAVITY(グラビティ)』は、匿名で気軽に本音を話せる、やさしいSNSアプリです。

落ち着いた雰囲気で、SNSに慣れていない方でも安心して使えます。

趣味ごとの「惑星」コミュニティでは、音楽や映画、恋愛など共通の話題で交流。

共感やつながりを大切にした、あたたかいやりとりが魅力です。

16性格診断によって、自分に合った投稿や相性の良い人と出会えるのも特徴のひとつ。

投稿やチャット、音声ルームなど、気分に合わせて楽しめる機能も豊富ですよ。

日常のちょっとした発信から深い話まで、自然体でつながれるSNSです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

SNSアプリのおすすめ6.ピクティア:フォローやコメントが一切なくて気楽に使える!写真だけでつながる匿名型SNSアプリ

ピクティアの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:400件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:あり
  • 匿名投稿:×
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:×
  • グループチャット:×
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android

『ピクティア』は、コメントもフォローも不要の“写真だけ”でつながる匿名SNS。

投稿は静止画のみ。

動画や絵文字のタイムラインがないからこそ、バズや評価を気にせず作品に集中できる点が魅力です。

また、撮影場所の座標に写真を重ねて投稿できる〈ウィーブ機能〉もポイント。

季節や時間の変化を1つの場所で“レイヤー”のように重ねられ、前回の写真を透かしながら再撮影も可能です。

そのため、誰でも手軽にビフォー/アフターのような連作を作れますよ。

「SNS疲れを感じているけど、撮った写真は誰かと共有したい」方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

SNSアプリのおすすめ7.愚痴バブル:投稿が24時間で消えるのがありがたい!気持ちを引きずらず吐き出せる匿名SNSアプリ

愚痴バブルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:×
  • ビデオ通話:×
  • グループチャット:×
  • 友達追加:×
  • 対応OS:iOS/Android

『愚痴バブル』は、登録もフォローも不要で本音だけを気軽に放てる完全匿名SNS。

投稿は140字相当のテキストのみで、写真や動画、プロフィールといった“装飾”は一切なし

タイムラインに残るのは24時間だけの“自動消滅型”で、吐き出した気持ちを翌日に持ち越さずに済みます。

交流が煩わしいときは、ワンタップで「独り言モード」に切り替え可能。

他人の投稿は非表示、自分の投稿もコメント不可という静けさが確保され、「共感スタンプ」だけがそっと届く仕様に。

言葉を吐き出す場所が欲しい。そんなあなたにおすすめの一本です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

SNSアプリのおすすめ8.Yenta:スワイプだけで出会えるから忙しくても続けやすい!専門職同士をつなぐビジネス特化型SNSアプリ

Yentaの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:あり
  • 匿名投稿:×
  • 画像/動画の投稿:×
  • ビデオ通話:×
  • グループチャット:×
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

『Yenta』は、起業家・投資家・デザイナーなど専門職同士が出会える、ビジネス特化型のマッチングSNS。

アプリが毎日レコメンドしてくれる10人前後の候補を、スワイプ操作だけで簡単にマッチング

提携・採用・資金調達など、リアルなビジネスの出会いをスマホひとつで加速できます。

注目したいのが“人脈管理”の視点。

既につながっている相手を「親しさ×会いたさ」でマトリクス化して表示し、再会のベストタイミングまで提案。

写真投稿や動画タイムラインといった情報の波はなく、あくまで“良質な対面機会の創出”に特化しています。

「価値ある出会いに集中したい行動派」にはぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

SNSアプリのおすすめ9. ねこ集会

おすすめのSNSアプリにねこ集会
ねこ集会の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android

「猫」になって、顔も知らない人たちとゆるくおしゃべりを楽しめる癒し空間

誰かと交流したいけど、フォローやいいねが気になってSNS疲れしている部分もある…そんな方もいるはず。

「ねこ集会」は、全員が猫になって気軽におしゃべりできる癒し感たっぷりのSNSアプリ。自由に思ったことを呟ける「ひとりごと」と、他の人と語り合ったり交流できる「ねこ集会」の2種類のツールを楽しめます。

ねこ集会のプレイ画面

自動で語尾がねこ語になって、気付いたら自然と笑顔になれること間違い無し。投稿が残らないのも嬉しいポイントですね。

ホッとできるような空間でおしゃべりを堪能したい方におすすめのアプリです。ぜひチェックしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 14.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ10. 星の王子様メッセージ

星の王子様メッセージ
星の王子様メッセージの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:33,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • たくさんの人へメッセージを一斉送信する仕様により、知らない人とでも会話できるきっかけが多い
  • 自分の元にもメッセージが届くので、興味のあることには気軽に返信できる
  • 自分のペースでゆるく楽しめるため、義務感などがなく続けやすい

『星の王子様メッセージ-知らない誰かと楽しくヒマつぶし』は、不特定多数の人へメッセージを送信して楽しむアプリ。必ず誰かにメッセージが届くようになっているため、返信をもらいやすいのがメリットです。

もちろん、他のユーザーからもたくさんのメッセージが届き、気になる内容には返信することもできます。暇な時にちょっとだけメッセージのやり取りができる、ゆるい雰囲気のSNSアプリです。

気軽に知らない相手と話すことができる仕様になっているため、自分から話しかけるのが苦手な人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 11.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ11. Bondee ボンディー

460x0w.jpeg
Bondee ボンディーの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:5,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

仮想現実内に自分のアバターを作り出して友だちと楽しく交流が出来る

『Bondee (ボンディー)」は自分だけのアバターを作って仮想現実での交流が楽しめるメタバースSNSアプリです。

アバターのファッションや自分のお部屋のインテリアを自由にカスタマイズ出来るので、着せ替えや模様替えが好きな方にぴったり。

スクリーンショット_2023-03-31_0.52.26.png

もちろん、チャットでのやり取りも可能。

チャット画面にはお互いのアバターが表示されるので、ポーズをとったり、対面で話をしているかのような仮想空間ならではのコミュニケーションが楽しめますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:OS 13.0以降以降/ Android 8.0 以上

SNSアプリのおすすめ12. TikTok

TikTok ティックトック
TikTokの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1,629,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • ショート動画を撮影して投稿することで、たくさんの人と楽しさを共有できる
  • 撮影や編集が簡単なので、誰でも手軽に動画投稿ができる
  • 投稿内容に縛りはないため、幅広いジャンルの動画を撮影して楽しめる

『TikTok』は、短い時間のショート動画を投稿し、様々な人に見てもらえるSNSアプリ。

スロー撮影やエフェクトなど、動画編集をしたことのない人でも気軽に動画が作れるため、中高生を中心に幅広い年代から人気を集めています。

スクリーンショット_2023-11-07_18.32.00.png

投稿する動画は、メジャーなダンス動画以外にも、ペットや英会話など、どんな内容でもOK。自分から積極的に発信することで、友達が増えたりインフルエンサーとなって収入が得られたり、思わぬ道が拓けることもありますよ。

興味のあることや楽しいことを気軽に動画で発信できるので、自分や身の回りのことを映像で共有したい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 9.3以降/ Android 4.4以上

SNSアプリのおすすめ13. ピュアニスタ

460x0w.jpeg
ピュアニスタの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:8,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

SNS風の機能で、着せ替えゲーム好きの仲間と交流ができる

『ピュアニスタ』は、着せ替えゲームとSNS要素が融合したアプリ。

他のプレイヤーが撮った写真を鑑賞し、気に入ったらコメントやフォローができます。 イベントに参加して他のプレイヤーと協力したり、自分のコーディネートや写真を共有できるので、同じ趣味を持った仲間と盛り上がれること間違いなし。

スクリーンショット_2023-04-16_23.14.01.png

「コーディネイトが最高!」「可愛い。」など、自然に会話が弾むので、SNSで新しい友達を作りたい方におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味用ツール
  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS / Android

SNSアプリのおすすめ14. LINE

SNSアプリのおすすめ1. LINE
LINEの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:430,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • チャット機能や通話機能など、幅広い機能が無料で使用できる
  • 毎日の連絡手段として有効で、スタンプを使って手軽にコミュニケーションがとれる
  • オープンチャット機能により、知らない相手とも気軽に話せる

『LINE』は、友達や家族と手軽にコミュニケーションがとれる、連絡用ツールの中でも定番のアプリ。

チャット機能や音声通話、ビデオ通話などが全て無料で使えるのが魅力で、国内外でも使える利便性の高さが、幅広い世代から人気を集めています。

QRコードやID検索だけで連絡先を交換できるのも魅力の一つ。わざわざメールアドレスを入力しなくてもいいというのは嬉しいですね。

幅広い機能が無料に使えるので、日常的に使いやすい連絡アプリを探している人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ15. Threads

Threads
Threadsの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:81,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android

自分と同じ興味関心を持つ人たちとテキストベースで繋がることができるSNS

"インスタと連携することができ、既存のフォロワーと繋がれるテキストベースのSNS。

インスタが画像ベースでの情報発信に対してThreadsはテキストベースでの情報発信。投稿できる文字数は500文字と多く、写真も10枚、1分の動画を投稿できる特徴を持っています。

Threads

自分と同じ興味関心を持っている人をフォローして直接関わることができ、反対に自分の投稿に興味を持った人とも繋がれますよ。自然と自分の周りには同じ興味関心を持った人たちが。

同じ興味関心を持った人たちに出会いたいと感じている方におすすめです。"

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール、情報収集ツール
  • 料金: 無料
  • 対応OS:iOS 14.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ16. Instagram

Instagram.jpg
Instagramの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:3,736,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 写真や動画がメインとなるので、投稿者の雰囲気や興味がわかりやすい
  • 他の人の投稿を見ているだけでも面白く、自分が投稿しなくても楽しめる
  • お店の最新商品やメニューなどを、写真や動画で把握できるので参考にしやすい

『Instagram』は、中高生などの若い世代が中心となり、写真を投稿して楽しむSNSアプリ。投稿するためにはスマホなどで撮影した写真が必要になるため、よりユーザーの趣味や周囲の環境が分かりやすく、同じ趣味を持つ人を見つけやすいというメリットがあります。

さらに、ライブ配信や動画投稿などの機能を使うことで、よりリアルな雰囲気を楽しむことも可能。自分で投稿しなくても楽しめるコンテンツが多いアプリです。

写真や動画を投稿してコミュニケーションをとるアプリなので、普段から風景や料理などを撮影するのが好きな人におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ17. X(エックス):旧Twitter

x__1_.jpg
X(エックス):旧Twitterの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:3,872,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿: 〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • ほとんどのユーザーが日常のことを「つぶやき」のように使っているから、気軽に投稿しやすい
  • 利用者数が多く、幅広い年代の人が使用しているので、趣味や話の合う人を見つけやすい
  • 登録も利用も無料でできるので、気軽に始められる

日頃思っていることを気軽に投稿できることが人気の定番アプリ『X(旧Twitter)』。日本だけでなく世界中で使われているため利用者数がとても多く、エックスを通して友達になるケースも多いほどです。

短い文字数で「つぶやき」のように使う方が多く、軽い気持ちで投稿することが出いますよ。チャットのような使い方で他のユーザーと仲良くできるため、SNSアプリの中でも敷居の低いアプリです。

短文での投稿が想定されたアプリなので、ふとした日常のことを気兼ねなく発信できておすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール、情報収集ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 13.4以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ18. Facebook

Facebook
Facebookの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:505,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 自分の情報を全世界に公開するのか、友達だけに公開するのか選べるのでプライバシーのコントロールがしやすい
  • 学歴や職歴なども登録できるので、連絡が取れない古い友人とも再会できる可能性がある
  • 個人ページやお店のホームページとして利用でき、ビジネスシーンでも活用しやすい

実名での登録と利用が義務付けられているSNSアプリ『Facebook』。ユーザーの学歴や職業などを登録でき、きちんと相手のことを知った上でコミュニケーションをとれるので、安全に使えるのが人気のポイント。

また、複数の情報や写真を組み合わせることで、学生時代の友達と再会することも。実名や情報を登録するハードルの高さゆえに、安全性が高く様々なコミュニケーションに活用できるアプリです。

実名による利用や詳細なプロフィール登録により、知らない人のことでもきちんと知れるので、安全に使えるSNSアプリを使いたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール、情報収集ツール
  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 11.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ19. Ubiq - クリエイタートークンエコノミー

Ubiq - クリエイタートークンエコノミー
Ubiq - クリエイタートークンエコノミーの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • ニュースやグルメ、ファッションの情報をテキストではなく画像や動画でチェックできる
  • 自分が好きなジャンルや得意なカテゴリーの画像や動画を投稿するだけでAmazonギフト券等がゲットできる
  • 投稿していない人でも閲覧に応じてもらえるポイントをギフト券等に変えられる

『Ubiq』は、画像や動画といった”目で見て楽しめる情報”がチェックできるSNS情報アプリ

投稿されているコンテンツのカテゴリは幅広く、ニュースや旅行、グルメ、ファッション、ペットなど情報集めだけではなく、ちょっとした暇つぶしアプリとしても使えます。

そんな『Ubiq』が他のSNSアプリと圧倒的に違う部分はポイント制度があること

自分から投稿する人はもちろん、投稿しない人もたくさん投稿を見るだけでポイントを貯められ、実際に獲得したポイントはAmazonギフト券などと引き換えることができます。

普段、何となく使ってるSNSでお小遣いが稼げるって考えたら使わなきゃ損。もし、普段からインスタグラムやTikTokに投稿している人は『Ubiq』も一緒に使ってみるのもおすすめです。

今なら友達招待でポイントが貰えるキャンペーンも開催中ですので、使ってみて気に入った方はぜひ友達にも紹介してあげましょう!


Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:情報収集、暇つぶし
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ20. +メッセージ(プラスメッセージ)

+メッセージ(プラスメッセージ)
+メッセージ(プラスメッセージ)の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:51,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 日本製のアプリのため説明が読みやすく、安全に使用できる
  • 電話番号でのやり取りになるので、友人や家族とのコミュニケーション手段として便利
  • 難しい登録や設定などがないため、すぐに使いこなせる

ドコモが提供している日本製のSNSアプリが『+メッセージ』。電話番号を活用することで、メッセージのやり取りや通話などが無料でできるため、何気ない会話など日常的に使いやすいのがメリットです。

利用するのに会員登録等が必要なく、最初から登録されていない相手からのメッセージがひと目で分かる仕様になっています。複雑な操作や設定をしなくても、安心して使える安全なアプリですよ。

利用するまでに登録や細かな設定が必要ないので、初めてSNSアプリを使う人や使ってみたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 10.0以降/ Android 4.4以上

SNSアプリのおすすめ21. YouTube

YouTube
YouTubeの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:7,901,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 動画の閲覧も投稿も、全て無料でできるのでインストールしたらすぐに楽しめる
  • 有名人の公式アカウントも多く存在し、好きなアーティストの動画を楽しみやすい
  • 利用者数が多く、幅広い内容の動画が投稿されているので、趣味や興味に合う動画を見つけやすい

『YouTube』は、動画をメインに投稿したり見たりして楽しめるアプリ。誰でも動画を投稿できるので、有名人から素人、企業などまで、様々なユーザーが作った動画が投稿されています。

流行りの情報も動画ですぐに収集でき、テレビの代わりにもなるアプリです。有名人の面白い動画を楽しめるだけでなく、料理や楽器などを学べる動画もあり、利用の仕方は多岐にわたります。

登録すれば無料であらゆる機能が使用できるので、動画を見るのはもちろん、自分でも投稿してみたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール、情報収集ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ22. Slack

Slack
Slackの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:4,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • カスタム絵文字を使用することもでき、コミュニケーションがとりやすい
  • 他のサイトやサービスと連携することで、写真などをすぐに共有できる
  • 高度なセキュリティ機能により、社外秘の資料などもやり取りしやすい

『Slack』は、ビジネスシーンで使用することを目的に作られたアプリ。ワークスペースとして使用することで、社員同士やグループでの打ち合わせなどが手軽にできるのがメリットです。

さらに、グーグルフォトなどと連携することで、必要な画像や情報をメンバー全員と簡単に共有することも可能。仕事をする中で発生しやすいムダな時間を削除し、効率よく作業を進められるアプリですよ。

音声通話やビデオ通話も可能で仕事で必要な打ち合わせや会議などを手軽に行えるアプリなので、メンバーが集まるまでの待ち時間などを削減したい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 13.3以降/ Android 8.0以上

SNSアプリのおすすめ23. Tango!

Tango!
Tango!の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:900件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • ビデオ通話の映像が綺麗でラグなどが少ないので、会っているような感覚で会話できる
  • 複数人でのビデオ通話もでき、ちょっとした同窓会などにも活用できる
  • 高画質のライブ配信機能により、様々な人とのコミュニケーションを楽しめる

『Tango!』は、ビデオ通話に特化した通話アプリ。他のアプリよりも高画質の映像を送受信できるので、画面越しでも直接会って話しているような感覚でミュニケーションがとれると人気のアプリです。

また、高画質の映像を活かしたライブ配信もでき、有名な配信者と直接会話できる可能性も。ビデオ通話を用いた幅広い楽しみ方ができるので、友達や家族をより身近に感じられるアプリですよ。

ラグなどが少ない綺麗な映像でビデオ通話ができるので、直接会えない人とコミュニケーションがとりたい人におすすめです。

Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール、趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 11.0以降/ Android 7.0以上

SNSアプリのおすすめ24. カカオトーク- KakaoTalk

カカオトーク- KakaoTalk
カカオトーク- KakaoTalkの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:13,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • トーク機能は無制限、通話機能は5人まで共有できるので、グループでの会話などに使いやすい
  • トークカレンダー機能により、約束した予定をすぐにメモして残せる
  • パソコンなどでも内容が把握できるため、状況に応じて様々なデバイスから利用できる

『カカオトーク』は、メッセージや通話など、幅広い機能で相手とコミュニケーションができるアプリ。最大5人まで同時に通話できるグループ通話機能により、勉強会や打ち合わせなど会わなくても同じ時間を過ごせますよ。

また、トークカレンダー機能により、会話中に決めた予定をすぐに書き込むことが可能。さらに、予定の共有も簡単で自分や相手のスケジュールを気軽に把握できますよ。パソコンやスマートウオッチなどとも同期でき、様々なデバイスで連絡を取り合えます。

チャットや会話で取り決めた内容をすぐにメモできるので、しっかりと予定を管理したい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ25. Chatwork

Chatwork
Chatworkの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:40,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • メッセージがすぐに反映されるので、社外の人ともやり取りが簡単で早い
  • タスク機能によって、仕事のやり忘れや作業漏れなどを防げる
  • メンバーを指定してチャットを送れるので、大切なメッセージも見落とさない

ビジネス向けに開発されたSNSアプリである『Chatwork』。メールを送るよりも早く要件を伝えられるため、返信の待ち時間などのムダを削減し、効率よく仕事やプロジェクトを進められると人気のアプリです。

チャット機能の中には、メンバーに期日とやるべきことを伝える『タスク機能』や、宛先を絞る『指定チャット機能』などを搭載。人数が多いグループでもチャットの見落としがなく、きちんとやり取りが行えます。

多彩な機能により大切なメッセージをきちんと相手に届けられるので、グループでの活用をメインに考えている人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 13.3以降/ Android 6.0以上

SNSアプリのおすすめ26. Tumblr

Tumblr – カルチャー、アート、カオス
Tumblrの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:9,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 文章やイラスト、動画など、幅広い表現で自分だけのコンテンツを作り発信できる
  • タグ機能やリブログによって、自分と同じ趣味を持つ人と出会いやすい
  • 自動で様々なユーザーに広めてくれるため、多くの人に見てもらいやすい

『Tumblr』は、ブログのように自分だけのコンテンツを作成し、世界中の人へ発信するSNSアプリ。文章はもちろん、音楽やイラスト、動画など、様々なメディアを掲載できるため、自分らしい表現方法でコンテンツを作成できますよ。

また、自動で様々なユーザーにおすすめしてくれるのもポイント。幅広い人の趣味やアイデアにすぐに触れられるSNSアプリです。

多彩な表現で好きなことを自由に発信できるので、考え方や趣味などが同じ人を見つけたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 13.0以降/ Android 6.0以上

SNSアプリのおすすめ27. Snapchat

Snapchat
Snapchatの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:7,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • アプリと同時にカメラが起動するので、すぐに写真を撮影して送信できる
  • ストーリー機能を用いることで、他の人と写真や動画を共有できる
  • マップと連動させることで、自分の場所をフレンドと共有して楽しめる

『Snapchat』は、写真や動画と連動したSNSアプリ。アプリの起動と同時にカメラが起動するようになっているため、気になるものがあったらすぐに撮影して友達や家族に送信することができます。

さらに、ストーリー機能を使うことでブログのように残しておくことも可能。ストーリー機能から新しい友人を見つけることもでき、楽しんで使うほど友人の輪が広がっていきますよ。

気になったものをすぐに写真に撮って共有できるので、普段からたくさん写真を撮影している人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 10.0以降/ Android 4.4以上

SNSアプリのおすすめ28. Messenger

Messenger
Messengerの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:78,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • Facebookのアカウントをべースにするため、直接会ったことのない人とも通話できる
  • Instagramで知り合った人とも手軽にメッセージや通話が可能で、より仲良くなれる
  • 消えるメッセージモードにより、後からメッセージを見られなくできる

『Messenger』は、有名SNSであるFacebookが提供しているアプリ。Facebookのアカウントを使用してログインすることで、サイトやアプリで仲良くしていた相手と音声通話やビデオ通話を楽しむことができますよ。

また、Facebookだけでなくインスタグラムとも連携することが可能。他のSNSアプリと一緒に使うことで、より多くの人とコミュニケーションが楽しめるアプリです。

FacebookやInstagramで知り合った人と通話などを楽しめるので、SNSでのコミュニケーションをもっと楽しみたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 10.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ29. Pinterest

Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索
Pinterestの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:378,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:〇
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 気になったアイデアや写真などを、手軽にまとめて保存できる
  • 他の人が保存したものを見ることができ、自分のページに保存することで後から簡単に見返せる
  • 使うほど好みを解析してくれるため、すぐに好きな情報を見つけられる

『Pinterest』は、アイデアやWEBページなどで気になったものをピン留めして保存できるSNSアプリ。保存したものは他のユーザーからも見ることができ、他の人のピンの中で気になったものは自分のボードに保存可能。ジャンル別に仕分けしておけば、簡単に見返すことができます。

さらに、使えば使うほど自分の好みを解析してくれるので、より好きなものが見つかりやすくなりますよ。

たくさんの情報をまとめて閲覧できるため、普段からたくさんのメディアを見たり読んだりしている人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:情報収集ツール、趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android デバイスによる

SNSアプリのおすすめ30.pixiv

pixiv
pixivの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:171,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • イラストなどの自分の作品を投稿することで、多くの人に楽しんでもらえる
  • プロ・アマ問わずたくさんの作品が見られるので、自分の好みの合う作品を見つけやすい
  • プロデビューする人も多く、創作活動を極めたい人にぴったり

『pixiv』は、イラストや漫画、小説などを投稿して楽しむアプリ。投稿した作品ごとにタグ付けすることで、自分の作品を多くの人に見たり読んだりしてもらうことができ、感想をもらうこともできますよ。

また、pixivへの投稿からプロデビューするケースも多く、中にはプロの作家が投稿したオリジナル作品を楽しむこともできます。自分の好きを形にして、それに共感してくれる人と繋がれる夢のようなアプリです。

自分が作った作品を多くの人に楽しんでもらえるアプリなので、イラストなどの創作活動が好きな人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 11.0以降/ Android 6.0以上

SNSアプリのおすすめ31. mixi

mixi 趣味のコミュニティ
mixiの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:900件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:
  • 画像/動画の投稿:
  • ビデオ通話:
  • グループチャット:
  • 友達追加:
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 多様なコミュニティにより、共通の話題で話せる人を見つけやすい
  • オフ会が活発に開かれているので、SNS以外でも仲良くなれる
  • コミュニティを作るのが簡単で、人と関わるのが好きな人ほど楽しめる

SNSサイトの走りとして、多くのユーザーに利用されている『mixi』。ブログやつぶやきなどの機能を使うことで多くの人と知り合うことはできますが、mixiの目玉となるのがコミュニティの存在です。

同じ趣味や出身地など、270万を誇るコミュニティが存在し、話の合う人と出会いやすくなっています。さらに、オフ会なども活発に開かれており、直接会って盛り上がることもできますよ。

多種多様なコミュニティにより、同じ話題で盛り上がれる人と出会いやすいので、趣味や好きなことの話をたくさんしたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 11.1以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ32. WhatsApp Messenger

WhatsApp Messenger
WhatsApp Messengerの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:〇
  • グループチャット:〇
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 電話帳の名前で相手のことが表示されるため、ニックネームなどで誰か分からなくなることが無い
  • パソコンのブラウザからメッセージの送受信ができ、スマホが使えない時にも便利
  • 同じアプリを使っていると海外への通話が無料となるので、外国に知り合いが多い人も使いやすい

『WhatsApp Messenger』は、スマホに登録された連絡先を元に利用するSNSアプリ。登録済みの名前で相手のことが表示されているので、アカウント名と本名との違いにより、相手が誰か分からなくなることがありませんよ。

また、パソコンのブラウザからメッセージの送受信ができるため、仕事上のやり取りも簡単。スタンダードな機能がとても使いやすい、日常には欠かせないアプリです。

スマホの電話帳のデータを参考にすることで、自分が分かる名前で表示されるので、複数の名前を覚えておくのが大変な人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料
  • 対応OSi :Android 4.1以上

SNSアプリのおすすめ33. Hootsuit

Hootsuite - Social Media Tools
Hootsuitの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:3,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • このアプリ1つで複数のSNSへの投稿が簡単にできる
  • 予約投稿にも対応しているので、SNSごとに投稿する時間や内容を変えられる
  • 統計管理機能が搭載されており、企業やお店の広告のアカウント管理にも便利

『Hootsuite』は、TwitterやFacebookなど、複数のSNSに同時に同じ内容を投稿することができる管理ツール。アプリを何度も切り替える必要がないので、より手軽にSNSを使いこなせるようになりますよ。

無料だと3種類のアカウントまで利用でき、課金することで連携できるアカウントは増えていきます。統計管理を利用すれば、ビジネスシーンでも活躍してくれますよ。

複数のSNSへ同時に投稿ができるので、用途に合わせて様々なSNSアプリを活用している人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:連絡用ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ34. yell Live

.yell Live
yell Liveの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • アイドルやタレントなどが配信しており、推しと身近な感覚でコミュニケーションがとれる
  • ギフトなどで活動を支援できるので、直接イベントなどに行けない時にも応援できる
  • 写真や動画など、幅広いコンテンツがあるため、ライブ配信以外にも楽しみが多い

アイドルやタレントなどを目指す人を応援しながら楽しめる『 .yell Live』。推しのライブ配信を見ながらコメントを書き込むことでコミュニケーションがとれ、会話しているような感覚で配信を楽しむことができますよ。

また、写真や動画など、ライブ配信以外にも楽しめるコンテンツが用意されています。推しはもちろん、夢に向かって頑張る人を最前線で応援できるアプリです。

配信者との距離が近く、ライブ配信を見ながら活動を応援できるので、アイドルやタレントなどが好きな人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS 12.1以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ35. 日常 - MY日記帳アプリ

日常 - MY日記帳アプリ(無料)
日常 - MY日記帳アプリの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:67,500件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:ー
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • あくまでも自分用の日記のため、内容などを気にせず書きやすい
  • アプリにはセキュリティロックをかけておけるので、身近な人に見られない
  • GoogleDriveにバックアップがとれ、スマホの機種を変えることきに引き継ぎやすい

『日常 - MY日記帳アプリ』は、何気ない日常のことを書き残しておけるブログタイプのSNSアプリ。ただ、アプリ名のように日記としての側面が強く、読者を気にすること無く自由に書くことができますよ

また、アプリ内では匿名で公開できる一方、アプリ自体にはロックがかけられるのもポイント。共感してほしけれど身近な人には見られたくないという、複雑な思いもしっかり叶えてくれます。

日常の中で起きた何気ないことを書いて残しておけるので、これから日記を書き始めたい人におすすめです。

Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:Android 4.4以上

SNSアプリのおすすめ36. 読書メーター – 日々の読書記録・管理とコミュニティ

読書メーター
読書メーター – 日々の読書記録・管理とコミュニティの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:6,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:ー
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 本の感想が出会うきっかけとなるので、より自分の趣味と合う人と出会いやすい
  • 他の人の本棚を見ることで、まだ知らない面白い本に出会える
  • 自分の本棚を登録しておくことで、買い忘れや二重買いなどの防止に役立つ

『読書メーター – 日々の読書記録・管理とコミュニティ』は、自分が読んだ本の感想を記載しながら、他の読者とコミュニケーションがとれるアプリ。読んでいる本と感想、どちらもチェックすることで、より自分の趣味や好みと合う人と繋がれます。

また、他の人の履歴を見ることで、どんな本を読んでいるかを知ることも可能。好みの合う人の本棚を見せてもらうことで、思いがけない一冊と出会うこともできますよ。

日々の読書が多くの人との出会いのきっかけとなるアプリのため、日頃からたくさんの本を読んでいる人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 12.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリのおすすめ37. CARTUNE

CARTUNE
CARTUNEの評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:19,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 匿名投稿:〇
  • 画像/動画の投稿:〇
  • ビデオ通話:ー
  • グループチャット:ー
  • 友達追加:ー
  • 対応OS:iOS/Android
おすすめポイント
  • 車好きな人が集まっているので、愛車の魅力やカスタムの良さなどを話し合いやすい
  • たくさんの写真が投稿されているため、カスタムなどの参考にできる
  • ナンバープレートを自動で隠してくれるので、プライバシーに配慮して投稿可能

『CARTUNE』は、車好きのために作られたSNSアプリ。スマホで撮影した愛車の写真や動画を投稿して楽しむ、シンプルな使い方が多くの人から人気を集めているポイントです。

また、CARTUNEにはナンバープレートを自動で隠す機能を搭載し、プライバシーをしっかり確保。愛車のかっこよさや思い出はそのままに、安全に写真を投稿できます。同じ車好きの写真や動画を見ていると、もっと車のメンテナンスが楽しくなりますよ。

愛車の写真や動画を投稿し、カッコよさやカスタムの良さなどを共有できるため、自分でメンテナンスしているような車好きな人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

アプリの情報

  • 用途:趣味共有ツール
  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS 10.0以降/ Android 5.0以上

SNSアプリを活用して、自分の趣味や好きな事を発信したり情報を集めたりしましょう!

SNSアプリは友人や家族はもちろん、知らない人ともコミュニケーションがとれる人気のジャンル。ただ、アプリごとに利用者数や使用している年代が異なるため、流行りのアプリをインストールしても、うまく楽しめないことも。

そこで、今回紹介したアプリや選び方を参考にして、自分の趣味や使い方に合うSNSアプリを見つけて、ぜひ楽しんでみてくださいね。


【参考記事】あったら便利なおすすめアプリを大公開!▽

【参考記事】暇つぶしに最適なスマホアプリを厳選!▽

【参考記事】SMSアプリのおすすめランキングも参考に!▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life