車載用インバーターのおすすめ13選。失敗しない選び方&人気商品を解説!

車載用インバーターのおすすめ13選。失敗しない選び方&人気商品を解説!

恭平 2025.04.24

車内で家電を使える便利なアイテム「車載用インバーター」。

長距離ドライブ中や車中泊での充電、電化製品の使用など、車内で電力を必要とするシーンが増えています。

しかし、種類が多く、どのインバーターが自分のニーズに合うのか迷ってしまうこともありますよね。

そこで今回は、車載用インバーターの選び方を解説し、売れ筋の人気モデルをランキング形式でご紹介します。

あなたの車ライフをもっと快適にするために、ぜひ目次を参考にして最適なインバーターを見つけてください。

\車載用インバーターのおすすめ13選/

商品画像 BESTEK カーインバーター IpowerBingo インバーター LST インバーター Meltec DCDCコンバーター E-106 IpowerBingo インバーター 12V 定格 1000W 最大 2000W Meltec 車載用インバーター SIV-1500 Foval カーインバーター 大橋産業 インバーター SHENGOCASE インバーター BESTEK カーインバーター MRI3010BU GIANDEL カーインバーター YITRANIC インバーター qiilu カーインバーター
商品名 BESTEK カーインバーター IpowerBingo インバーター LST インバーター Meltec DCDCコンバーター E-106 IpowerBingo インバーター 12V 定格 1000W 最大 2000W Meltec 車載用インバーター SIV-1500 Foval カーインバーター 大橋産業 インバーター SHENGOCASE インバーター BESTEK カーインバーター MRI3010BU GIANDEL カーインバーター YITRANIC インバーター qiilu カーインバーター
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 静かな車内を守るインバーター。
スマートファンでノイズを軽減。
車載用インバーターは買い替え不要。
修理対応で長く使える。
車載用インバーターでトラブル回避。
電圧表示で安心サポート。
電源が必要な場所でいつでもパワーを供給。
ドライブをもっと便利にしてくれる車載用インバーター。
電気のない場所でも快適に過ごせる。
アウトドアをもっと楽しめる車載用インバーター。
車内での快適さが格段に上がる。
アウトドアも車中泊もカーライフを一変させる車載用インバーター。
車内にすっきり収まるインバーター。
コンパクト設計で快適空間。
車の電源を安全に。
インバーターの保護回路でトラブル回避。
車載用インバーターは耐久性が鍵。
アルミボディで衝撃に強い。
スタイリッシュなインバーター。
車に馴染む美しいフォルム。
車の電源をより安全に。
独立機構のインバーター。
インバーターの操作をもっと自由に。
車内のどこからでも簡単コントロール。
車内を涼しく快適に。
熱がこもらないインバーター。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

車載用インバーターがあれば、車内で家電が使える!

車載用インバーターのおすすめ

車載用インバーターとは、車内にあるシガーソケットやバッテリーに接続することで、車の電圧を家庭用と同じ100Vにするためのアイテムです。

車載用インバーターを使用すれば、家庭で使っているほとんどの電化製品を車の中でも使用することが可能になります。

キャンプや車中泊、災害時などにもスマホの充電などができるので、あると便利なアイテムと言えるでしょう。


車載用インバーターの選び方。失敗しないために確認すべきポイント

車載用インバーターは非常に便利な商品です。しかし、どれを選べばいいのかわからない方も多いでしょう。

ここでは、車載用インバーターの選び方について解説をしていきます。

チェックしておくべきポイントが3つあるので、ぜひ参考にしてください。


車載用インバーターの選び方1. 「正弦波」を出力するインバーターを選ぶ

せっかく車載用インバーターを購入しても、電化製品が使えなくては意味がないもの。

車載用インバーターの中には「正弦波」と「矩形波」を出力するものがあり、矩形波を出力するものだと一部の電化製品が使用できない可能性があるのです。

正弦波であれば、そのようなケースは少ないので、明確な理由がない限りは正弦波を出力する車載用インバーターを選びましょう。


車載用インバーターの選び方2. 使いたい機器に合わせて出力を選ぶ

車載用インバーターには出力が設定されています。定格出力は、連続的に取り出せる出力のことで、最大出力は入力を増やしても出力が増加しない値のことです。

車の中で使いたい機器には色んな種類があり、それぞれの機器には動作するために必要な電力が定められています。そのため、車の中で機器を利用するためには、電化製品に合わせた出力の車載用インバーターを選ばなくてはいけません。

スマホなら10~20W、ノートパソコンなら50~100Wで動作します。ある程度余裕を持って出力数を選ぶと、安定して電源の供給ができるので、お使いの電化製品に合っているか確認して選ぶようにしましょう。


車載用インバーターの選び方3. 一度に複数の機器を繋げたいなら、出力端子の多いものを選ぶ

一度に複数の機器を使用したいという方もいるでしょう。出力に余裕があったとしても、機器を繋げられなくては使用することができません。

そんな時には出力端子の多いものを選ぶようにしましょう。これで複数の機器を同時に使用できるようになります。

また、パートナーや家族と車に乗る機会が多い方は、一度に繋げられる機器の数を確認しておくことが大切。誰がどのような機器を使うかを把握しておきましょう。


車載用インバーターのおすすめ13選。車の中で安全に家電を使える人気のカー用品を大公開!

車載用インバーターの商品は非常に多いです。色んなサイズや企画のものがあるため、どのようなものがおすすめかが気になりますよね。

そこで、ここではおすすめの車載用インバーターを厳選して紹介していきます。

それぞれの特徴をチェックしつつ、自分にあったものを選びましょう。

商品画像 BESTEK カーインバーター IpowerBingo インバーター LST インバーター Meltec DCDCコンバーター E-106 IpowerBingo インバーター 12V 定格 1000W 最大 2000W Meltec 車載用インバーター SIV-1500 Foval カーインバーター 大橋産業 インバーター SHENGOCASE インバーター BESTEK カーインバーター MRI3010BU GIANDEL カーインバーター YITRANIC インバーター qiilu カーインバーター
商品名 BESTEK カーインバーター IpowerBingo インバーター LST インバーター Meltec DCDCコンバーター E-106 IpowerBingo インバーター 12V 定格 1000W 最大 2000W Meltec 車載用インバーター SIV-1500 Foval カーインバーター 大橋産業 インバーター SHENGOCASE インバーター BESTEK カーインバーター MRI3010BU GIANDEL カーインバーター YITRANIC インバーター qiilu カーインバーター
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 静かな車内を守るインバーター。
スマートファンでノイズを軽減。
車載用インバーターは買い替え不要。
修理対応で長く使える。
車載用インバーターでトラブル回避。
電圧表示で安心サポート。
電源が必要な場所でいつでもパワーを供給。
ドライブをもっと便利にしてくれる車載用インバーター。
電気のない場所でも快適に過ごせる。
アウトドアをもっと楽しめる車載用インバーター。
車内での快適さが格段に上がる。
アウトドアも車中泊もカーライフを一変させる車載用インバーター。
車内にすっきり収まるインバーター。
コンパクト設計で快適空間。
車の電源を安全に。
インバーターの保護回路でトラブル回避。
車載用インバーターは耐久性が鍵。
アルミボディで衝撃に強い。
スタイリッシュなインバーター。
車に馴染む美しいフォルム。
車の電源をより安全に。
独立機構のインバーター。
インバーターの操作をもっと自由に。
車内のどこからでも簡単コントロール。
車内を涼しく快適に。
熱がこもらないインバーター。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

車載用インバーターのおすすめ1. BESTEK カーインバーター

静かな車内を守るインバーター。スマートファンでノイズを軽減。

車の中は密閉空間なので、少しの騒音でも気になってしまいますよね。しかし、車載用インバーターは音が大きいものも多いです。

『BESTEK カーインバーター』は、独自のスマートファン機能を搭載。これによって、出力に応じてファンの回転数を調整することが可能になりました。つまり、ファンによるノイズを抑制し、静かに動作します

車載用インバーターの音が気になるという方に人気の商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:300W
  • 最大出力:380W
  • 同時接続可能数:2台

車載用インバーターのおすすめ2. IpowerBingo インバーター

車載用インバーターは買い替え不要。修理対応で長く使える。

車載用インバーターのような精密機器には、故障の心配がありますよね。故障するたびに買い直すのは負担が大きいです。

『IpowerBingo インバーター』は、永久保証を提供しています。故障が起こった場合であっても、修理や交換に関する案内を行っているため、充実したサービスの提供を実施しています。

何回も車載用インバーターを購入する必要がなく、これさえ購入すれば、故障しても修理で対応してくれますよ。何回も車載用インバーターを購入したくない方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:2000W
  • 最大出力:4000W
  • 同時接続可能数:3台

車載用インバーターのおすすめ3. LST インバーター

車載用インバーターでトラブル回避。電圧表示で安心サポート。

車載用インバーターを使用していると、内部の機器が故障せずに問題なく作動しているか不安になる場合もありますよね。実際にうまく電力供給ができていないことが原因で、火災などが起こるケースもあります。

『LST インバーター』は、バッテリー電圧がディスプレイに表示され、正常かどうかを判断できるようになっています。

異常が起こった場合は、利用を停止すればいいので、大きなトラブルに発展する恐れがありません。

車載用インバーターを使いたいけど、トラブルを起こさず安全に使いたいという方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:200W
  • 最大出力:250W
  • 同時接続可能数:6台

車載用インバーターのおすすめ4. Meltec DCDCコンバーター E-106

電源が必要な場所でいつでもパワーを供給。ドライブをもっと便利にしてくれる車載用インバーター。

バスやトラックでDC12Vのカー用品を活用したい方には、メルテックの『DCDCコンバーター E-106』がおすすめ。

特に、古いトラックをお持ちの方や車載扇風機などの12Vのカー用品を気軽に使いたいと考えている方にぴったりの一品です。

アクセサリーソケットに差し込むだけで使用可能な手軽さが特徴。面倒な配線は一切不要で、定格出力電流は15Aと高く、2口あるため複数の機器を同時に使用することも可能です。

また、USB出力も備えているため、スマートフォンの急速充電も実現します。ドライブ中に様々な機器を活用したいと考えている方にも、この製品はベストな選択になりますよ。

長距離ドライブ中、スマートフォンのバッテリーが切れそうになったとき、この製品を使えばすぐに充電が可能。車内で涼しく過ごすために、車載扇風機を使用することもできます。

口コミでも「使いやすい」との声や、耐久性が良いことについて意見が多く寄せられているため、長く愛用できる車載用インバーターを探している人は選んでみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:USB、シガーソケット
  • 定格出力:DC13.2V±0.2 2口、15A(2口合計)、USB出力:Type-A1口 5V/2.4A、QC3.01口
  • 最大出力:18W
  • 同時接続可能数:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

車載用インバーターのおすすめ5. IpowerBingo インバーター 12V 定格 1000W 最大 2000W

電気のない場所でも快適に過ごせる。アウトドアをもっと楽しめる車載用インバーター。

アウトドアや防災対策に最適なIpowerBingoの車載用インバーター。

自動車のバッテリーからのDC12V直流電力をAC100V交流電力に変換し、定格消費電力1000Wの電子機器に給電を実現します。

釣りやキャンプ、旅行、災害時といった様々な場面で活用でき、価格も手頃なため、インバーター初心者にもおすすめの一品です。

こちらの商品は、堅牢なアルミ製ボディと内蔵された冷却ファンが特徴。アルミ製ボディは頑丈で見た目も良く、どんなシーンでも違和感なく使用できます。冷却ファンは、使用中の設備過熱を防止し、製品の使用寿命を延ばす役割を果たします。

小型で軽量な設計で、車内のシガーソケットに接続するだけで簡単に使用できる車載用インバーターは、計画停電対策や防災対策として一台持っておくと便利ですよ。

1年保証が付いており、万が一故障した場合でも安心。日本語の取扱説明書も付属しているため、初めての方でも安心して使用できます。

他の製品と比較しても、堅牢さと機能性、そして価格のバランスが優れたインバーターをぜひ購入してみましょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:USBアウトプット 5V 3.1A、AC100V
  • 定格出力:1000W
  • 最大出力:2000W
  • 同時接続可能数:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

車載用インバーターのおすすめ6. Meltec 車載用インバーター SIV-1500

車内での快適さが格段に上がる。アウトドアも車中泊もカーライフを一変させる車載用インバーター。

車内で家電製品を活用したい方や災害時の備えを考えている方におすすめしたいのが、メルテックの「SIV-1500」。

手頃な価格でありながら高い性能を誇る車載用インバーターで、そのコストパフォーマンスは見逃せません。

本製品は、車の電源を家庭用のAC100Vに変換する機能を有しています。これにより、車内で家電製品を使用することが可能に。

大容量の家電製品もバッテリー直結で扱えるため、車中泊やアウトドアでの活動にも適しています。

また、静音タイプのアルミアルマイトボディー仕様で、ファンの音が大幅に軽減され、快適に使えますよ。

さらに、AC100Vコンセント2口とUSBポート2口を装備しています。これにより、スマホやパソコンなど、複数の機器を同時に充電することができます。

スタイリッシュなアルミマイトボディー仕様で、車内に置いても違和感はなし。価格も性能もデザインもすべてのバランスが取れた車載用インバーターをいざという時のために備えておきましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:USB、ACコンセント
  • 定格出力:1400W
  • 最大出力:1500W
  • 同時接続可能数:4(ACコンセント2口、USBポート2口)
Amazonの口コミ・レビュー

車載用インバーターのおすすめ7. Foval カーインバーター

車内にすっきり収まるインバーター。コンパクト設計で快適空間。

車載用インバーターは、大きすぎると収納できなかったり運転中に邪魔になることもあります。

『Foval カーインバーター』の大きさは、約12×8×3.6cmと非常にコンパクト。おおよそパスポートくらいの大きさで、使っていない時に収納するのも簡単です。そのため、車載していても邪魔になることはないでしょう。

車載用インバーターが使いたいけれど、車内をすっきりさせたいという方におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:ー
  • 定格出力:200W
  • 最大出力:ー
  • 同時接続可能数:6台

車載用インバーターのおすすめ8. 大橋産業 インバーター

車の電源を安全に。インバーターの保護回路でトラブル回避。

車載用インバーターは万が一故障した際に、事故が起こらないように安全性に配慮したものが欲しいですよね。

『大橋産業 インバーター』には、5種類の安全保護回路を搭載。そして、安全保護回路が作動しているかどうかを液晶画面で確認できます。

常に安全に動作しているかをチェックしながら、使用できるモデル。車載用インバーターが正しく動作しているか不安に感じている方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:矩形波
  • 定格出力:750W
  • 最大出力:ー
  • 同時接続可能数:3台

車載用インバーターのおすすめ9. SHENGOCASE インバーター

車載用インバーターは耐久性が鍵。アルミボディで衝撃に強い。

車を運転していると激しく揺れる場合があります。その際に車載用インバーターが破損しないか心配ですよね。

『SHENGOCASE インバーター』は、アルミ製なので非常に頑丈。激しい揺れなどで車載インバーターに衝撃が加わったとしても、破損する心配がありません

車載用インバーターを山道など揺れが激しい道で使用する方にこそおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:500W
  • 最大出力100W
  • 同時接続可能数:3台

車載用インバーターのおすすめ10. BESTEK カーインバーター MRI3010BU

スタイリッシュなインバーター。車に馴染む美しいフォルム。

車載用インバーターは常に車に搭載しておくアイテムです。人を乗せたときに見られたりもしますから、見た目はおしゃれな方が良いですよね。

『BESTEK カーインバーター MRI3010BU』は、赤い見た目が特徴的な車載用インバーター。デザイナーが力を入れてデザインしていて「おしゃれ!」といった口コミも。車載用インバーターでありながら、車内のレイアウトの1つとなるアイテムです。

車載用インバーターはなるべくおしゃれなものを使いたい方は、ぜひ検討してみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ: 矩形波
  • 定格出力:300W
  • 最大出力:350W
  • 同時接続可能数:4台

車載用インバーターのおすすめ11. GIANDEL カーインバーター

車の電源をより安全に。独立機構のインバーター。

車載用インバーターに機器を接続している際に故障が起こると、接続している機器にも悪影響が出る可能性があります。このような状態では安心して使用できませんよね。

『GIANDEL カーインバーター 』は、独自の技術によって入力・出力の機構が独立しています。そのため、インバーター自体に何か問題が起こったとしても、接続している機器に影響が及ぶことはありません。

車載用インバーターを使用したいけど、接続している機器が壊れないか不安という方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:600W
  • 最大出力:1200W
  • 同時接続可能数:2台

車載用インバーターのおすすめ12. YITRANIC インバーター

インバーターの操作をもっと自由に。車内のどこからでも簡単コントロール。

車載用インバーターは運転中に操作ができないと、後部座席の人に操作を依頼することに。しかし、後部座席の人が前座席にある車載用インバーターを操作するのは難しいですよね。

『YITRANIC インバーター』には、操作するためのリモコンが搭載されています。車載用インバーターから離れている人にも、電源ON、OFFなどの操作が可能ですよ。

車載用インバーターが操作しづらくて困っているという方は、ぜひチェックしてみましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:1500W
  • 最大出力:3000W
  • 同時接続可能数:2台

車載用インバーターのおすすめ13. qiilu カーインバーター

車内を涼しく快適に。熱がこもらないインバーター。

車載用インバーターを使用していると、車内が暑くなることがあります。車内環境を保つために、なるべくなら熱がこもらないものが良いですよね。

『qiilu カーインバーター 』は、冷却ファンが搭載されており、優れた熱放散性能を有しています。これによって、使用中に車載用インバーターが熱くなることがなく、車内環境も良好に保たれるのです。

車載用インバーターを使っているけど、熱が車内にこもって不快と感じている方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 出力タイプ:正弦波
  • 定格出力:700W
  • 最大出力:ー
  • 同時接続可能数:3台

車載用インバーターがあれば、災害時やアウトドアに便利!

地震などの災害が起こると、生活できるか不安ですよね。

車載用インバーターは、車内で電化製品を使用するためのアイテム。アウトドアの際に車で電化製品を使えるというのは、非常に便利かつ安心です。

車載用インバーターがあれば、1番大切な電力を供給することが可能。非常におすすめなので、ぜひお買い求めください。

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life