乾燥肌さん向けプチプラファンデーションの選び方/比較方法とは
空気が乾燥しやすい冬はもちろん、エアコンの影響や肌のターンオーバーの乱れで一年中、肌の乾燥に悩んでいる人が増えてきています。肌の潤いが足らない乾燥肌さんは ファンデーションを塗っても粉っぽさやかさつきが気になりがち。
ここでは、そんな乾燥肌さんに適したファンデーション選びのポイントを、詳しく解説していきます。
乾燥肌プチプラファンデの選び方1. クリームタイプかリキッドタイプがおすすめ
肌がカサカサして潤いがないという乾燥肌の人のお肌は、皮脂だけでなく水分も不足した状態。乾燥肌さんがプチプラのファンデーションを選ぶ時は、保湿効果の高いクリームタイプかリキッドタイプがおすすめ。
コンパクトで使い勝手の良いパウダーファンデーションは油分や水分が少ないため、乾燥肌さんがつけるとのびが悪く、色ムラが出たりカサカサ感が増したりと、乾燥肌さんにはあまり向いていません。
乾燥が激しい冬には、肌の上に膜が作れるような油分の多いクリームタイプが効果的。夏はエアコンや日差しの影響でお肌の水分が奪われがちなので、水分をたっぷり補えるリキッドファンデーションがおすすめです。また、リキッドファンデーションをクッションに染み込ませたコンパクトタイプのクッションファンデーションもおすすめです。
乾燥肌プチプラファンデの選び方2. 保湿成分をチェック
リキッドファンデーションやクリームファンデーションだからと言って、必ずしも保湿力に優れているとは限りません。乾燥肌さんで保湿を重視するのなら、どんな保湿成分が配合されているのかを必ずチェックしましょう。
プチプラの安いファンデーションでも、最近ではデパコスのファンデーション並みに保湿成分をたっぷり配合しているファンデーションは少なくありませんよ。
乾燥肌さんのお肌もしっとり潤わせてくれる、ファンデーションに多く配合されている保湿成分の例をご紹介します。
- ヒアルロン酸
- セラミド
- スクワラン
- コラーゲン
- プラセンタ
- シアバター
- アルガンオイル
- オリーブオイル
- ホホバオイル
- アーモンドオイル
極度の乾燥肌の人は肌が敏感だったりアレルギーがあったりするケースも多いため、アレルギーの要因となる成分が配合されていないかもチェックしましょう。
乾燥肌プチプラファンデの選び方3. 仕上がりをチェック
乾燥肌さんのファンデーション選びでは、保湿効果に注目しがちですが、仕上がりも大切。ツヤ感のある仕上がりなのか、マットな仕上がりなのか、ナチュラルなソフトマットな仕上がりなのかで、顔全体の印象がかなり変わります。また、イエベやブルべなど、自分の肌色に合わせたトーンのファンデーションを選ぶことも、自然な仕上がりには欠かせません。
質感や色合いを考慮しないでファンデーションを選んでしまうと、顔だけが不自然に浮いてしまったり、自分の描いていたメイクのイメージに合わなかったりと、せっかくのお化粧が台無しになってしまいます。お化粧の印象を左右する大切なキャンバス作りとして、ファンデーションの仕上がりもしっかりチェックしましょう。
乾燥肌向けプチプラファンデーションの人気おすすめランキングTOP15
ここからは、プチプラで購入できる乾燥肌さんにおすすめのファンデーションを紹介します。安いのに保湿効果抜群の高コスパのファンデーションばかりなので、カサカサお肌に悩んでいる方は、ぜひファンデーション選びの参考にしてくださいね。
【おすすめ人気ランキング第15位】メイコー化粧品 カバーファンデーション

- 練り状のファンデーションで、滑らかなテクスチャーでよく伸びる
- 肌にぴったりと密着し、綺麗なセミマットの美肌を作る
- 汗や水に強いため、汗をかくことの多い夏やスポーツにぴったり
スポーツをしている時など、「化粧崩れを気にせずに思いっきり汗をかきたい」と感じることがありますよね。
メイコー化粧品の『カバーファンデーション』は、クリームのような滑らかさの練り状ファンデーション。汗や水に大変強く、真夏やスポーツをする時など汗を多くかくシーンでも、化粧崩れしにくいのが魅力です。スクワランやトコフェロールなどの保湿成分を配合しており、肌によくのび密着。コンシーラーのようにシミ、くすみ、毛穴、ニキビ跡を隠し、きれいなセミマットの肌に仕上げます。
汗でも崩れにくいファンデーションとして、スポーツが好きなアクティブな女性におすすめします。
商品ステータス
- 値段:1,320円
- 種類:クリームファンデーション
- 仕上がり:セミマット
- 保湿成分:スクワラン、トコフェロール(ビタミンE)
- 美容成分:ー
- UV効果:ー
- おすすめの年代:例. 20代後半〜40代前半
- カラーラインナップ:S71イエロー、S31ピンク、S41ナチュラル、S51オークル、S52オークル、全5色
【おすすめ人気ランキング第14位】エバメール ファンデーションゲル

- ヒアルロン酸やスクワランなどの保湿成分をたっぷり含んでおり、保湿力が高い
- リッチなテクスチャーのゲルクリームで、滑らかなつけ心地
- 美容液成分も配合しており、お肌のコンディションを整えながらメイクができる
特に乾燥の気になる寒い季節は、保湿や美容成分をたっぷり含んだリッチなファンデーションでお肌を労わりたいですよね。
エバメールの『ファンデーションゲル』は、ヒアルロン酸、スクワラン、グリセリルグルコシドといった保湿、美容成分をたっぷり含んだゲル状のクリームファンデーション。滑らかでリッチな質感で、乾燥の気になるお肌へ潤いを届けます。
保湿力に優れたリッチなファンデーションとして、冬の乾燥対策を考えている女性におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,837円
- 種類:クリームファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na
- 美容成分:グリセリルグルコシド
- UV効果:ー
- おすすめの年代:20代後半〜40代後半
- カラーラインナップ:ナチュラル、ナチュラルオークル、ピンク、ベージュ、ライトオークル、全5色
【おすすめ人気ランキング第13位】クエリー フィットカバーファンデーション2

- 約1,000円と安いので手軽に購入しやすい
- SPF30とUVカット効果が高く、日焼け止めなしでも日常的な外出時の紫外線対策ができる
- 保湿成分やエモリエント成分をたっぷり配合しており、お肌の乾燥を防ぐ
30代以降の女性にとって、夏の紫外線や冷房による乾燥は肌年齢を上げてしまう要因となり、お肌の大敵です。
クエリ―の『フィットカバーファンデーション』は、保湿と紫外線対策で肌年齢をカバーする、優秀なパウダーファンデーション。シミ、ソバカス、クマをしっかりカバーし、充実した保湿成分でお肌をたっぷり潤してくれます。日焼け止めなしでも日常の紫外線からお肌を保護。汗や水に強いウォータープルーフなので崩れにくく、汗をかきやすい夏にぴったりのファンデーションです。
夏の汗、日差し、乾燥に強いファンデーションを探している女性におすすめですよ!
商品ステータス
- 値段:1,022円
- 種類:パウダーファンデーション
- 仕上がり:マット
- 保湿成分:カミツレエキス、ヨクイニンエキス、ホホバ油、シアバター
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF30/PA++
- おすすめの年代:30代前半〜40代前半
- カラーラインナップ:ナチュラル、ナチュラルベージュ、オークル
【おすすめ人気ランキング第12位】マジョリカ マジョルカ ミルキースキンリメイカー

- ふんわりととろけるムースのようなテクスチャーで、お肌に潤い成分を届ける
- 潤うのにさらさらとした質感で、べたつかない
- ファンデーション、下地、UVカット、おしろい、保湿の5つの効果がありコスパが高い
クリームタイプのファンデーションは保湿効果は高いけれど、しっとりし過ぎてポイントメイクがしにくいことがありますよね。
マジョリカマジョルカの『ミルキースキンリメイカー』は、やわらかいクリームタイプのファンデーション。肌にのせると体温でとろけるように広がる、ムースのような質感が特徴。しっとり潤わせるのに仕上がりはさらりとしていて、ポイントメイクがしやすいのが魅力です。
アイシャドーやチークなど、ポイントメイクをきれいに見せたいという女性にぴったりの優秀なファンデーションです。
商品ステータス
- 値段:1,860円
- 種類:クリームファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ヒアルロン酸Na
- 美容成分:アロエベラ葉エキス
- UV効果:SPF28/PA+++
- おすすめの年代:10代後半〜20代後半
- カラーラインナップ:ナチュラルベージュ、ライトベージュ、全2色
【おすすめ人気ランキング第11位】セザンヌ エッセンスBBパクト

- 10種類の潤い成分をたっぷり含んでおり、乾燥を感じにくい
- セミマットな仕上がりで、汗をかいても崩れにくい
- 汗や水に崩れにくいウォータープルーフ処方なので、汗をかきやすい夏にぴったり
乾燥肌さんの場合、パウダーファンデーションでは粉っぽくなってしまうことが多いですよね。
セザンヌの『エッセンスBBパクト』は、美容成分とミネラル成分が約90%というリッチなパウダーファンデーション。1,000円以下という安いファンデーションながら、10種類の保湿美容成分をたっぷり配合し、乾燥したお肌に潤いを届けながらきれいなセミマットのお肌へ仕上げます。パウダーなのにしっとりとした使用感で、軽い付け心地なのも好評。汗や水にも強いので、汗をかく夏場やスポーツ時でも安心です。
しっとり感が持続する、乾燥肌さんにぴったりのセミマット仕上げのファンデーションです。
商品ステータス
- 値段:880円
- 種類:パウダーファンデーション
- 仕上がり:セミマット
- 保湿成分:スクワラン、オリーブ果実油、サフラワー油、ブドウ種子油、マカデミア種子油
- 美容成分:トコフェロール、モ葉エキス、ザクロ果皮エキス、ダイズ種子エキス
- UV効果:SPF31/PA++
- おすすめの年代:20代後半〜40代前半
- カラーラインナップ:明るいオークル系、自然なオークル系、全2色
【おすすめ人気ランキング第10位】キャンメイク クリーミーファンデーションスティック

- 直塗りできるので、外出先でのお化粧直しや忙しい時の時短メイクにぴったり
- クリームタイプで保湿成分をたっぷり配合しており、肌に潤いを届ける
- 洗顔料でメイクオフできるので、クレンジングによる肌の負担を軽減できる
片手でさっとひと塗りできるファンデーションがあったら便利ですよね。
10代から20代の女子に人気のプチプラコスメブランド、キャンメイクの『クリーミーファンデーションスティック』は、クリーミーなファンデーションがスティック状になった新感覚の商品。片手で直塗りできるので、外出先でのお化粧直しや時間のない時のメイクに大変便利です。スクワランやヒアルロン酸など保湿成分もたっぷり配合されており、石鹸での洗顔で化粧落としができるので、クレンジグによるお肌への負担も減らせます。
持ち運びしやすく手軽に使えるファンデーションを探しているという方は、ぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 値段:990円
- 種類:スティックファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:オリーブ果実油、スクワラン、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸
- 美容成分:ハマメリス葉エキス、アーチチョーク葉エキス
- UV効果:SPF50/PA++++
- おすすめの年代:10代後半〜20代後半
- カラーラインナップ:ライトベージュ、ナチュラルベージュ、全2色
【おすすめ人気ランキング第9位】エチュードハウス ダブルラスティング セラムファンデーション
![エチュードハウス(ETUDE HOUSE) ダブルラスティング セラムファンデーション ニュートラルベージュ[リキッドファンデ―ション、ファンデ、ツヤ肌、崩れにくい]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/414rU9jGSGL._SL500_.jpg)
- 全12色から選べるので、自分の肌色に最も合ったカラーを探せる
- のびがよく滑らかなので、薄付きで素肌のような仕上がりになる
- 保湿成分が肌の上にモイスチャー層を作り、お肌の潤いをしっかり守る
保湿力の高いリキッドファンデーションは、付け心地がもったりとして重たく感じることがありますよね。
エチュードハウスの『ダブルラスティングセラムファンデーション』は、ヒアルロン酸やパンテノールで肌にハリと潤いを与えるリキッドファンデーション。肌の上にしっかり密着するモイスチャー層を形成するので、お肌の潤いを逃しません。ひと塗りでさっと肌によく伸びるので、薄付きで軽い付け心地です。
保湿力があるけれど、素肌のように軽いファンデーションを探している乾燥肌さんにおすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:2,200円
- 種類:リキッドファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ヒアルロン酸、パンテノール
- 美容成分:ー
- UV効果: SPF25/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜40代前半
- カラーラインナップ:全12色
【おすすめ人気ランキング第8位】レブロン カラーステイ メイクアップ

- 加水分解野菜タンパク、ゼニアオイエキスなど6つの潤い成分で、お肌を保湿する
- 毛穴や色ムラをしっかりカバーし、綺麗なソフトマットの仕上がり
- 24時間落ちにくく崩れにくいため、頻繁な化粧直しが不要
プチプラのファンデーションの場合、「すぐにお化粧が崩れてしまうのでは?」と心配になりますよね。
レブロンの『カラーステイメイクアップ』は、24時間崩れないというロングラスティング処方の優秀なリキッドファンデーション。6つの保湿成分を配合した乾燥肌用のファンデーションですが、毛穴や色ムラもしっかりカバーできるソフトマット仕上げです。きれいな仕上がりが長時間長持ちするので、頻繁なメイクは不要です。
きれいな仕上がりが長持ちするので、仕事中は化粧直しする時間が取れないという忙しい女性におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,424円
- 種類:リキッドファンデーション
- 仕上がり:ソフトマット
- 保湿成分:ー
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF20/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代後半
- カラーラインナップ:ヌード、バフ、サンドベージュ、全3色
【おすすめ人気ランキング第7位】オルビス エッセンスリキッドファンデーション

- 美容液成分を80%配合しており、極度な乾燥肌に必要な潤いを届ける
- 光の反射で気になるくすみをカバーし、艶やかな美肌に
- 動きや皮脂に強いベールで、約12時綺麗なお肌をキープできる
お肌の乾燥だけでなく、くすみも気になるという女性は、両方に対応したファンデーションを選びたいですよね。
オルビスの『エッセンスリキッドファンデーション』は、美容液成分が80%という保湿力の高いファンデーション。ヒアルロン酸の2倍の保水力のある潤いパウダーを配合しており、しっとりとした潤いをキープ。ミネラルパウダーが光の反射で気になるくすみをカバーし、ぱっと明るいツヤ肌を作ります。
潤いのある艶やかな肌に憧れる女性はぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 値段:1,980円
- 種類:リキッドファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ヒアルロン酸Na
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF20/PA++
- おすすめの年代:20代後半〜40代前半
- カラーラインナップ:全5色
【おすすめ人気ランキング第6位】メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション(ツヤタイプ)

- 全8色とカラーバリエーションが豊富で、妥協なしで自分に合う肌色が見つかる
- トコフェロール(ビタミンE)を配合しており、しっとりと潤いのある肌へ導く
- 均一によく伸びる薄付きで、素肌のような自然なツヤ肌を実現
自分の映っている写真を見て「顔だけ浮いてるみたい」、と感じたことはありませんか。いくらきれいなツヤ肌を作っても、自分の肌色に似合っていないと不自然に白浮きしてしまいます。
メイベリンの『フィットミーリキッドファンデーション』は、ツヤ肌タイプだけでも全8色のカラーバリエーションが魅力。明るい肌色から健康的な肌色まで、イエローベースからブルーベースまで、自分の肌にぴったりのカラーを選べるます。保湿成分にはビタミンEを配合し、不自然に浮くことのない潤いたっぷりのツヤ肌を作れます。
プチプラのファンデーションでも、カラー選びを妥協したくないという女性におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,760円
- 種類:リキッドファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ビタミンE
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF23
- おすすめの年代:30代半〜40代後半
- カラーラインナップ:全8色
【おすすめ人気ランキング第5位】セザンヌ クリーミィファンデーション

- ラベンダー油などの美容オイルを配合しており、しっとりと潤いのある肌へ仕上げる
- 紫外線吸収剤、香料、鉱物油、アルコールフリーで、肌に優しい
- 1,000円以下とプチプラで、気軽に購入できる
鉱物油、紫外線吸収剤、香料、アルコールなどが入っているファンデーションでは、敏感な乾燥肌をますます肌に刺激を与えてしまうのではと心配ですよね。
セザンヌの『クリーミィファンデーション』は、紫外線吸収剤フリー、無香料、無鉱物油、アルコールフリーのクリームファンデーション。保湿成分には、ラベンダー油、ツバキ種子油、ローズマリー葉油、ヒマワリ種子油と、植物由来の美容オイルを配合。1,000円以下というプチプコスメの中でも安い値段設定で、コスパ重視の女性に厚く支持されています。
肌に優しくしっとり潤す安いファンデーションを探している方に、おすすめしたい究極のプチプラファンデです。
商品ステータス
- 値段:748円
- おすすめの肌質:乾燥肌、敏感肌
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ラベンダー油、ツバキ種子油、ローズマリー葉油、ヒマワリ種子油
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF29/PA+++
- おすすめの年代:30代後半〜50代前半
- カラーラインナップ:明るいオークル系、明るいベージュ系、自然なオークル系、全3色
【おすすめ人気ランキング第4位】インテグレート グレイシィ モイストクリーム ファンデーション

- 小じわ、くすみ、毛穴など年齢肌の悩みに対応できる
- ヒアルロン酸などの保湿成分でお肌に潤いを与え、つやとハリのある肌へ導く
- オールシーズン処方なので、一年中使用できる
年齢を重ねるにつれ、小じわや毛穴の開きなど、お肌の乾燥が原因となる肌トラブルを感じることが多くなりますよね。
インテグレートグレイシィ『モイストクリームファンデーション』は、大人の女性をターゲットにしたオールシーズンタイプのクリームファンデーション。ヒアルロン酸やグリセリンなどの保湿成分で年齢肌をしっかり潤します。小じわ、くすみ、毛穴などもカバーし、肌年齢を感じさせないハリとツヤのあるお肌を実現。
一年中使える優秀なファンデーションを探している、30代から50代の女性にぴったりです。
商品ステータス
- 値段:1,320円
- 種類:クリームファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:ヒアルロン酸Na、グリセリン、ケイ酸(Na/Mg)
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF22+/PA++
- おすすめの年代:30代前半〜50代前半
- カラーラインナップ:オークル10、ピンクオークル10、オークル20、オークル30、全4色
【おすすめ人気ランキング第3位】ケイト リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ

- 水溶性コラーゲンやを保湿成分として配合しており、お肌に潤いを与える
- 肌によくのび密着していき、さらさらとした軽い付け心地
- 毛穴の凹凸や色ムラもしっかり隠すカバー力高さながら、厚塗り感のない仕上がりを実現
保湿力の高いファンデーションのベタ付きのある付け心地や、過剰なツヤ感が苦手という方は多いはず。
ケイトの『リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ』なら、さらさらとした付け心地のマット肌が実現できます。保湿成分として水溶性コラーゲンを配合しており、乾燥肌をしっとり保湿。カバー力を保ちながらもお肌に均一にのびていくので、少量でもきれいなマット肌に仕上がります。
マットでさらりとした仕上がりを目指している女性におすすめの優秀なファンデーションといえるでしょう。
商品ステータス
- 値段:1,760円
- 種類:リキッドファンデーション
- 仕上がり:マット
- 保湿成分:水溶性コラーゲン
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF18+/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:00 明るく透明感のある肌、01 やや明るめの肌、02 標準的な肌、03 ややベージュよりの肌、04 やや濃いめの肌、05小麦色の肌、全6色
【おすすめ人気ランキング第2位】エクセル スキンティントセラム

- 4種類のセラミドなど美容液成分が81%配合されており、保湿効果が高い
- 化粧下地なしでも肌にすっと溶け込み、綺麗な仕上がり
- 光を多方向に拡散するミラーボール型のパウダーで、明るく透明感のあるツヤ肌を実現
乾燥肌さんは、ファンデーションでしっかりお化粧をした後、肌が疲れていると感じることがありますよね。
エクセル『スキンティントセラム』は、ドラッグストアでも購入できる優秀なプチプラファンデーション。成分の81%がセラミドなどの美容液成分で肌に潤いを与えながらお化粧でき、メイクによる肌のストレスを軽減。メイクとスキンケアを同時にできるので、コスパも高いですよ。ミラーボール型のパウダーが光を多方向へ拡散し、輝くような明るいツヤ肌を実現します。
スキンケア感覚でお化粧もできるファンデーションを探している乾燥肌さんは、ぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 値段:1,980円
- 種類:クリームファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:4種のセラミド、マグワ根皮エキス、シャクヤク根エキス
- 美容成分:ソウハクヒエキス、ピオニーエキス
- UV効果:SPF28/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代後半
- カラーラインナップ:ナチュラルオークル10、ナチュラルオークル20、ピュアオークル20、ナチュラルオークル30、全4色
【おすすめ人気ランキング第1位】ミシャ Мクッションファンデーション(モイスチャー)

- 3種類のフラワーウォーターをたっぷり含んだクッションタイプで、瑞々しい仕上がり
- 月見草オイルなどの3種類の美容オイルが潤いのベールを作り、肌の乾燥を防ぐ
- 化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液の4役で、コスパが高い
ファンデーションの前に、乳液、美容液、化粧下地と、いろいろと重ねてお肌のコンディションを整えるのは時間がかかってしまいますよね。
人気の韓国コスメブランド、ミシャの『Mクッションファンデーション(モイスチャー)』は、化粧下地、日焼け止め、保湿美容液も兼ねたコスパの高いクッションファンデーションです。3種類のフラワーウォーターか肌に水分を与え、3種類のフラワーオイルで肌を乾燥から守るベールを作り、瑞々しく潤ったツヤのある肌を作ります。さらに2種類のパウダーで光を乱反射させ、SPF50という高いUVカット効果を実現。
これ一つでベースメイクを完了できるので、メイク時間を短縮したいという乾燥肌さんにおすすめします。
商品ステータス
- 値段:1,100円
- 種類:クッションファンデーション
- 仕上がり:ツヤ
- 保湿成分:月見草オイル、サフラワーオイル、ひまわりオイル
- 美容成分:ハス花ウォーター、ヤグルマギク花ウォーター、ダマスクローズ花ウォーター
- UV効果:SPF50+/PA+++
- おすすめの年代:10代後半〜30代前半
- カラーラインナップ:自然な肌色、明るい肌色、全2色
乾燥肌の方もプチプラファンデでメイクを楽しもう!
外気の乾燥、エアコンの影響、ストレス、加齢など、乾燥肌の原因はたくさんあります。皮脂だけでなく水分も不足した乾燥肌さんは、保湿効果の高いファンデーションでお肌を乾燥から守りましょう。
今回ご紹介したプチプラのファンデーションは、クッションタイプからクリームタイプまで、安いのに保湿成分や美容成分が豊富でコスパの高い優秀なものばかり。ぜひ、ファンデーション選びの参考にしてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!