ブルベ肌とイエベ肌の違い|見分け方を簡単に解説します
肌の色のベースは、イエベとブルベの2つに分けられます。
イエベは皮膚が黄色やオレンジに近い黄味肌であるところが特徴。日焼けすると黒くなりやすく、色黒の場合もイエベに含まれます。
一方で、もともと肌が白く血管が青く浮き出ている人はブルベ肌です。日焼けをすると色黒にはなりにくく、灰色や赤みを帯びることが多いよう。
ベースとなる肌色を意識してファンデーションを選ぶことで肌に馴染みやすくなり、自然な仕上がりとなります。
ブルベ肌さんに似合うカラーはどんな色?
まずは、ブルベ肌に合うファンデーションの選び方をご紹介します。
肌の色に合うファンデーションを選ぶことで馴染みやすく、違和感のないメイクに仕上がります。どのような色が自分に似合うのか選び方の基準として、ぜひ参考にしてみてください
ブルベ夏(サマー)さんに似合うファンデの色
ブルベサマーの人は、色素が薄く透明感がある肌をしています。肌の白さを強調するような黒い瞳とピンク色の唇も特徴。
持ち前の肌質のよさを生かすため、肌馴染みが良いオークル系、ピンク系のファンデーションを選びましょう。
ブルベサマーの人が避けたいのは、濃いベージュやオレンジ系のファンデーション。肌の色味と合わず浮いてしまう可能性が。
肌の透明感を強調できる下記のような色合いなら、より肌が綺麗に見せられるのでぜひ参考にしてみてください。
- ピンクオークル
- ローズブラウン
- ピンクホワイト
- ラベンダーベージュ
ブルベ冬(ウィンター)さんに似合うファンデの色
ブルベウィンターは、ブルベサマーよりもクールで知的な印象を受けます。
色白の場合は粉雪のように透き通った印象を、色黒の場合はグレー系の色味を感じさせるところが特徴。肌本来の透明さをファンデーションを使って引き立てると美肌に見えます。
ブルベウィンターもサマータイプと同様、イエロー系のファンデーションは肌に馴染まないため避けたほうが良いでしょう。
肌の色味に合わせて、下記のような色合いを選んでみてください。基本的にはブルベウィンターの場合もブルーベースやピンクベースのファンデーションを選ぶのがおすすめです。
- ピンクオークル
- ピンクベージュ
ブルベ肌に合うファンデーションおすすめ人気ランキングTOP15
ここからは、ブルベ肌に似合う人気のファンデーションをランキング形式でご紹介します。
デパコスのロングセラー商品や購入しやすいプチプラ商品、カラーバリエーションが豊富な商品を厳選しました。
ブルベサマーとウィンターで似合う色を意識しながら、気になるファンデーションを見つけてみてください。
【おすすめ人気ランキング第15位】カバーマーク ジャスミーカラーエッセンス ファンデーション
- ハーブウォーターを使用しているため、肌に潤いを補給しながら使える。
- 肌に合った色合いを選ぶことで、時間が経過しても透明感がキープできる。
- ブルーベースに特化した色合い用意されているので、自分の肌色に近いカラーを選択したい人におすすめ。
自分はブルベと分かっているから、ブルベに特化したファンデーションが欲しいとと悩んでいる女性も多いはず。
デパコスブランド「カバーマーク」の『ジャスミーカラーエッセンス ファンデーション』は独自のジャスミーカラー理論に基づいて「イエローベース」と「ブルーベース」に分けてカラー展開をしています。
ブルーベースは全7色も揃っているため、自分の肌色に近い色合いが探せるところがポイント。
精製水を使用せずハーブウォーターのみを配合しているため、しっとり潤いのある状態が続きます。
ブルベ肌に特化した色合いが揃っているファンデーションなので、自分の肌色に近いファンデーションを探している場合におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:5,000円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、敏感肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:ハーブウォーターなど
- UV効果: SPF30/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全15色
- 内容量:25ml
【おすすめ人気ランキング第14位】エチュードハウス ダブルラスティング ファンデーション ロージーピュア

- 一度塗るとピタッと留まるマグネットフィットエフェクト処方なので、崩れにくく塗り立ての状態をキープできる。
- 2,000円前後で購入できる安い価格帯となっており、プチプラアイテムを探している人におすすめ。
- カラーコーディネーター監修の12色展開で、肌の色味に合わせて選べる。
長時間メイク直しができない場合、崩れにくいファンデーションだと安心して使えますよね。
韓国発コスメブランド「エチュードハウス」の『ダブルラスティング ファンデーション ロージーピュア』はつけた瞬間にピタッと留まるマグネットフィットエフェクト処方で、つけたての状態を24時間キープできるところが特徴。
油分カバーパウダーと水分カバーパウダーの2つを混ぜ合わせているので、皮脂や汗に強く崩れにくくなっています。
24時間つけたての状態をキープできるため「なかなかメイク直しができないけれどつけたての状態をキープしたい」という人は、ぜひチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:2,000円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌
- 仕上がり:艶肌
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF42/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:全12色
- 内容量:30g
【おすすめ人気ランキング第13位】クリニーク イーブンベターパウダー メークアップウォーターヴェール 62ローズベージュ
- 汗や湿度に強いファンデーションとなっており、オールシーズン安心して使える。
- スキンケア成分が配合された軽いパウダーで付け心地がよく、毎日愛用したくなる。
- 日本人の肌色に合わせた10色展開で、ブルベ肌に合うピンク系の色合いも揃っている。
ファンデーションは毎日使うものだから、ストレスなく使える心地よさも重視したいですよね。
デパコスブランド「クリニーク」のこちらの商品はファンデーションパウダーを人気の化粧水「イーブンベターエッセンスローション」でコーティングしており、ふんわりと軽いテクスチャーに仕上がっています。
パウダー状だけれど化粧水の膜で包まれているため、リキッドファンデーションのように肌にしっかり密着しよれにくいところも魅力的。
「滑らかさに感動した」という使い心地のよさが評価されている商品。「毎日心地よくメイクしたい」という女性にぴったりです。
商品ステータス
- 値段:4,800円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF27/PA++++
- おすすめの年代:20代後半〜30代
- カラーラインナップ:全10色
- 内容量:31g
【おすすめ人気ランキング第12位】ディオール ディオールスキンフォーエヴァーアンダーカバー 011
- 肌補正力に特化しているためカバー力があり、くすみやシミをしっかり隠せる。
- 1日中崩れないため、メイク直しができない場合にもおすすめ。
- パウダーを重ね付けする必要がなく、マットな質感に仕上がる。
ブルベ肌の透明感をより一層引き出したい場合には、カバー力にこだわりたい人も多いはず。
デパコスブランド「ディオール」のこちらの商品は究極の肌補正をコンセプトにしており、1日中崩れない高いカバー力を持っているところが特徴です。
肌色をコントロールする力に長けており、陶器のようなマットな質感に仕上がります。
「一度使うとカバー力が癖になる」という声がある商品。「肌質をよく見せるためカバー力を重視したい」という人に、使ってみて欲しい商品です。
商品ステータス
- 値段:6,050円
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:マット
- 美容成分:ー
- UV効果:ー
- おすすめの年代:20代後半〜30代
- カラーラインナップ:全7色
- 内容量:40ml
【おすすめ人気ランキング第11位】ナーズ ナチュラルラディアントロングウェアファンデーション 01
- 肌本来のトーンに調和する19色展開で、違和感なく馴染むので素肌感を演出できる。
- つけたてのトーンがキープできるため、時間が経ってもくすみやシミが気にならない。
- ラズベリーやリンゴなどの保湿成分を配合しており、乾燥肌の人でも使いやすい。
気になるシミやソバカスが隠せるカバー力があっても、ナチュラルに仕上がると嬉しいですよね。
デパコスの人気ブランド「ナーズ」の『ナチュラルラディアントロングウェアファンデーション 01』はハイカバレッジでありながらも付け心地が軽く、素肌感が残せるところが特徴。
色移りしにくく汗に強いだけでなくつけたてのトーンがキープできるため、時間が経過しても確かなカバー力を感じられます。
閉塞感がない軽いテクスチャーとカバー力を両立している商品なので「素肌感を生かしつつ、悩みはカバーしたい」という願いを叶えて欲しい人におすすめです。
商品ステータス
- 値段:6,100円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌、敏感肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:ラズベリーエキス、リンゴエキス、スイカエキスなど
- UV効果:SPF23/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全19色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第10位】ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド**B-01
- ブルベ肌に合う色合いが多く、全14色から好みの色味を選択できる。
- みずみずしいテクスチャーで伸ばしやすく、肌に馴染ませやすくなっている。
- 数あるランコムのファンデーションの中でも人気があるアイテムで、一度塗ると崩れにくいところがポイント。
できるだけ自分の肌色に近い色味から探せると、メイクをしてもナチュラルに馴染みやすいから嬉しいですよね。
デパコスの人気ブランド「ランコム」の『タンイドル ウルトラ ウェア リキッド』は日本人の肌に合う色を追求しており、ブルベ肌に合うピンク寄りの色味が多く、全14色のカラーバリエーションから選択できます。
ファンデーションの崩れにくさにもこだわっており、一度塗るとツヤ肌をキープできるところも嬉しいポイント。
血色感のあるピンクベースの色味が揃っているので「自分の肌に合う色を探したい」と思っている女性は、ぜひチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:6,000円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:艶肌
- 美容成分:ー
- UV効果:例. SPF38/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全14色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第9位】ミシャ Mクッションファンデーション(モイスチャー) No.21明るい肌色

- カバー力とツヤ感に特化した2種類のパウダーを配合しており、キメの整った美肌に見せてくれる。
- これ1つで下地や日焼け止めの役割もしてくれるため、あれこれ使用する必要がなく時短メイクに便利。
- 1,000円前後で購入できる安い価格帯で、プチプラアイテムを探している人におすすめ。
できるだけあれこれ重ね塗りしないで、ファンデーション1つで美肌メイクができればメイクが楽になりますよね。
韓国発のプチプラコスメブランド「ミシャ」から発売しているこちらのクッションファンデは、下地や日焼け止めを使用する必要がないオールインワンタイプ。
みずみずしいファンデーションを均一に塗布できる3層スポンジ付きで、ポンポンとタッチするように乗せるだけでキメの整った肌を演出できます。
時短コスメとしても支持されているこれ1つでベースメイクが叶う商品。「1アイテムで美肌を演出したい」という女性におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,000円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:艶肌
- 美容成分:ひまわりオイル、サフラワーオイルなど
- UV効果:SPF50+/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:全2色
- 内容量:15g
【おすすめ人気ランキング第8位】コフレドール リフォルムグロウリクイドUV ソフトオークル

- 独自の復元カバー処方を採用しており、時間が経ってもよれにくくカバー力が継続する。
- ブルベウィンター肌に嬉しい、明るめのオークル色が用意されているところもポイント。
- 肌の丸みに合わせてファンデーションがフィットするので、どの角度から見ても均一な仕上りとなる。
色素が薄いブルベ肌だと、シミやくすみが気になり上手くカバーできるとより透明感が引き出せますよね。
「コフレドール」の『リフォルムグロウリクイドUV ソフトオークル』は復元カバー力処方となっており、柔軟なファンデーション膜を作ることで肌の動きによる崩れを抑えられるところがポイント。
ファンデーションが均一についている状態をキープできるので、シミやくすみをしっかりカバーし透明感を引き出してくれます。
「肌の表面がツルンとして崩れにくくなる」という声が目立つリキッドファンデーション。「肌の悩みをしっかりカバーしたい」と思っている女性は、検討してみてはいかがでしょうか。
商品ステータス
- 値段:ー円
- おすすめの肌質:乾燥肌
- 仕上がり:艶肌。
- 美容成分:水溶性コラーゲン
- UV効果:SPF36/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全8色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第7位】アルビオン ホワイトニスタファンデーション10

- ポンプ式なので1回分の量が分かりやすく、厚塗りにならない。
- 薬用美白ファンデーションとなっているので、美白ケアしながらベースメイクをしたい女性にぴったり。
- 「&ROSY THE BEST 美白コスメ 2019」のファンデーション部門で1位を獲得した実力派のアイテム。
日焼けの影響を受けやすいブルベ肌の場合は、ファンデーションで日焼け止め対策ができれば最高ですよね。
「アルビオン」の『ホワイトニスタファンデーション10』は薬用美白ファンデーションとなっており、メラミンの生成を抑え日焼けをしてしまうのを防げるところがポイント。
プルンとしたみずみずしいベースで肌馴染みがよくムラになりにくいため、使いやすくなっています。
ブルベ肌の持ち味である肌の透明感を守る美白に特化したリキッドファンデーションなので「日焼け止めだけでは日焼けが心配」という女性もチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:6,000円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、美白ケア
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:トラネキサム酸
- UV効果:SPF30/PA++
- おすすめの年代:20代後半〜30代
- カラーラインナップ:全6色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第6位】マキアージュ ドラマティックパウダリー UV ピンクオークル10

- レフ版のように作用する360°美肌パウダーが、肌に透明感を与えてくれる。
- 2017年「@cosmeベストコスメアワード」で殿堂入りをしている、実力派のパウダーファンデーション。
- 風船のように中が空洞なエアムードパウダーを採用しているので、ファンデーションをつけている気がしない軽さがポイント。
肌の色ムラを抑えて、透明感溢れる肌に見せたいと思っている女性も多いはず。
「マキアージュ」の『ドラマティックパウダリー UV ピンクオークル10』はカバー力と透明感を両立させている商品で、美容液とムース状のファンデーションから作られた軽やかなパウダーが気になる肌悩みをしっかり隠してくれます。
また、金平糖型をした「360°美肌パウダー」を配合しており、レフ版のように光を反射させ透明感を引き出してくれるところも嬉しいポイント。
色ムラをカバーし透明感を演出してくれる商品なので「肌のくすみを解消したい」と悩んでいる女性にぴったりです。
商品ステータス
- 値段:3,000円(税別)(レフィルのみ)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:マット、艶肌、透明感など。
- 美容成分:ー
- UV効果: SPF25/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全7色
- 内容量:9.3g
【おすすめ人気ランキング第5位】RMK リクイドファンデーション **201

- みずみずしいテクスチャーで、ナチュラルメイクを好む人にもおすすめ。
- シアバターなどの保湿成分を配合しているため、しっとりとした肌を持続できる。
- ブルベ肌におすすめのピンク系カラーが3色も揃っている。
伸びがよく肌に馴染みやすいテクスチャーだと、「ナチュラルな雰囲気を作りたい!」と思った時にチャレンジしやすいですよね。
「RMK」の『リクイドファンデーション 201』はナチュラルメイクに使えるファンデーションをコンセプト**にしており、みずみずしく伸びて軽やかにフィットするところがポイント。適度なカバー力があり、素肌感を生かしたメイクが楽しめます。
「ムラになりにくく肌に溶け込むようなメイクができる」という声があるファンデーションなので、ナチュラルメイクを好む女性におすすめです。
商品ステータス
- 値段:4,500円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:シアバター、シルクエッセンスなど
- UV効果:SPF14/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全9色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第4位】エクセル ミルキィフィット フルイド MF01 ナチュラルオークル 10

- 乳液のようなテクスチャーで伸ばしやすく、素肌感を生かしたベースメイクができる。
- ビタミンCなど保湿成分が配合されており、肌の乾燥対策をしながら使える。
- 皮脂吸着パウダーを配合しているので、長時間経ってもよれることなく使いやすい。
乾燥しがちなお肌の場合、ファンデーションを塗ってより乾燥が目立つと困りますよね。
「エクセル」の『ミルキィフィット フルイド MF01 ナチュラルオークル 10』は美容液ファンデーションをコンセプトとしており、乳液のようなテクスチャーとなっているところがポイント。
保湿性能を重視しておりビタミンCやリピジュアも配合されているので、肌を労わりながら使えます。
「敏感肌でも使いやすい」という口コミがある商品。「肌の乾燥が気になるから、潤い重視のファンデーションを」という人は、ぜひチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:2,090円(税込)
- おすすめの肌質:乾燥肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:ビタミンC、リピジュア
- UV効果: SPF28PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代
- カラーラインナップ:全2色
- 内容量:30g
【おすすめ人気ランキング第3位】ケイト リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ 00 明るく透明感のある肌

- 肌と一体化するようにフィットするためよれにくく、滑らかな肌に仕上がる。
- ハイカバー&スムース処方となっているので、厚塗りをしなくても毛穴の凹凸がカバーできる。
- 2017年の「VoCEBestcosmeプチプラ部門ベースメイク」で1位を獲得した人気商品。
もともと透明感があるブルベ肌だからこそ、肌の凹凸をカバーしもっと綺麗に見せたくなりますよね。
「ケイト」の人気商品『リキッドファンデーション シークレットスキンメイカーゼロ 00 明るく透明感のある肌』はハイカバー&スムース処方で、肌に密着するようにフィットし毛穴の凹凸がカバーできるところがポイント。
一塗りで一気にカバーできるため厚塗り感がなく、素肌感のあるベースメイクが完成します。
ケイトのファンデーションの中でもカバー力を重視した商品なので「肌の表面を滑らかに演出したい」と悩みんできる女性に、おすすめです。
商品ステータス
- 値段:〇〇円
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌
- 仕上がり:艶肌
- 美容成分:水溶性コラーゲン
- UV効果:SPF18/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:全6色
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第2位】キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMP マットピンクオークル

- SPF50となっており、紫外線対策をしっかりしたい時にもおすすめ。
- ベタつきやテカリを抑えてくれるため、肌の表面がサラッとし美肌を演出できる。
- 1,000円前後で購入できる安い価格帯なので、コスパがよくデイリーユースしやすい。
毎日のメイクに使うアイテムだからこそ、コスパがよく手軽に使える商品だと嬉しいですよね。
「キャンメイク」の人気商品『マシュマロフィニッシュパウダーMP マットピンクオークル』は1,000円前後で購入できるプチプラ商品で、毎日のメイクに取り入れやすくなっています。
パフ付きのコンパクトタイプなので肌にポンポンと乗せ使いやすく、仕事やお出かけの時にもポーチに入れて携帯しメイク直しに使うことも可能。
コスパと使いやすさを両立した商品だから「毎日手軽に使えてリピートしやすい商品を」と考えている女性に、ぴったりです。
商品ステータス
- 値段:940円(税別)
- おすすめの肌質:乾燥肌、混合肌、オイリー肌
- 仕上がり:透明感
- 美容成分:オリーブ果実油、スクワラン、ホホバオイルなど
- UV効果:例. SPF50/PA+++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:全4色
- 内容量:10g
【おすすめ人気ランキング第1位】プリマヴィスタ 綺麗な素肌質感パウダーファンデーション ピンクオークル03

- 皮脂をはじく成分と吸収する成分のどちらも含まれており、皮脂や汗に強い。
- 1度メイクをすると10時間崩れにくいため、メイク直しができない時にもおすすめ。
- ブルベ肌の人が気になるくすみをカバーし、透明感を引き出してくれる。
皮脂や汗で崩れにくいファンデーションなら、季節問わず安心して使えますよね。
「プリマヴィスタ」の人気商品『綺麗な素肌質感パウダーファンデーション ピンクオークル03』は10時間美肌が続くデータを取得済みで、1日中くすみや毛穴が気にならない美肌を実現。
汗や皮脂に強く一度塗るだけで肌にフィットしよれにくいため、自然なツヤ感を演出できるところも上位ランクインの理由です。
」季節問わず使えて、1日中肌がツヤツヤに見える」という口コミが多い商品なので、1日中肌を綺麗に見せてくれるファンデーションを探している人は、ぜひ検討してみてください。
商品ステータス
- 値段:ー円
- おすすめの肌質:オイリー肌、混合肌
- 仕上がり:艶肌、透明感
- 美容成分:ー
- UV効果:SPF25/PA++
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- カラーラインナップ:全7色
- 内容量:9g
ブルベ肌に合うファンデで理想のメイクを完成させよう!
もともと肌の透明感が強いブルベ肌。肌質を活かしたファンデーションの選び方をすることで、より美肌感を引き出すことができます。
肌の悩みに合わせて、デパコスブランドからプチプラで購入しやすいアイテムまで使いやすい商品を選んでみるといいでしょう。
ぜひ、サマータイプ、ウィンタータイプを意識しながら長く愛用できるお気に入りのブルベファンデーションに出会ってみてください。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!