信用できない人の特徴とは|人当たりのいい人は信頼できる?できない?見分け方&対処法

HaRuKa 2022.01.16
周りにどこか信用できない人がいる場合、どうやって見極めれば良いか気になりますよね。今回は、信用できない人が見分けられる12個の特徴から、信用できる人との違い、周囲に信用できない人がいる場合の対処法を解説します。

周囲に信頼できない人がいる時の対処法

周りに信用出来る人がいないときの対処法

ここからは、もしも周囲に信用できない人がいた場合の対処法をご紹介します。自分の身近にもし信用できない人がいた場合、どんな風な対処法が角が立たずいいのでしょうか?悩んでいる人はぜひチェックしてくださいね。


プライベートで信用できない人がいる場合

まずはプライベートで信用できない人がいた場合の対処法をご紹介します。恋愛などのプライベートだと、付き合うこともあったり「なかなかうまく立ち回りすることが難しいかも」と思う方も多いのではないでしょうか?そんな方でも自然と使えるテクニックをご紹介します。


1. なるべく自分の悩みなど弱みを話さない

信用できない人は、人の噂話や愚痴をすぐに言う特徴があります。口が軽いため、コソッと話したことでかなり広まってしまうことが考えられるでしょう。

そのため、できるだけ自分の悩みや弱みを話さない方が健全です。何かしつこく聞かれても「大丈夫ですよ〜」「そんなことないですよ」「普通です」などと回答をすることがベターです。人当たりのいい人になりすぎないように注意しましょう。


2. 任せたりしないで、何事も自分でやるようにする

周りに信用出来る人がいないときは何事も自分でやる

信用できない人は、自分がピンチになった時、最終的に誰かがどうにかしてくれるという甘えがあります。そのため、いざという時に、役割を放棄したり連絡がつかなくなるケースが多いことも。

そういった被害に合わないように、できるだけ自分で何事も行うようにしましょう。有言実行をしない相手に任しすぎていると、結果的に自分が苦労をしてしまうこともあるので関わらないように注意してくださいね。


4. 結婚を考えている彼氏や彼女が信用できない場合は、思い切って別れる

信用できない女や信用できない男と付き合うと、自分が振り回されることが増えていきます

人当たりのいい人になりすぎないように、相手の言動でおかしいと思ったり、不信感を感じるのであれば、思い切って別れて関わらない方が懸命ですよ。

万が一結婚をしてしまうと信用できない人と暮らす苦労が続くので、別れを視野に入れることをおすすめします。


5. 絶対に約束事をしない

「これやってくださいね」「お願いします」と約束をしても、信用できない人は平気で裏切りますし、放棄をすることが多いです。その被害を全て自分が被ることが多いので、できるだけ約束事をしないように注意しましょう。

人当たりのいい人ほど、被害を被りやすいので、約束を強要された場合ははっきりと断るように意識してくださいね。特に恋愛の場合は、信用できない人と暮らすことはできないので、付き合っている段階からしっかりとチェックしておきましょう。


職場で信用できない人がいる場合

職場で信用出来ない人がいる場合

ここからは職場で信用できない人がいる場合の対処法をご紹介します。

職場ではどうしても付き合うことをしなくてはならないケースが多いので悩むがちですよね。一体どんな対処法が良いのか、詳しくご紹介しましょう。


1. 大事な仕事を任せない

信用できない人は平気で嘘を付くことが多いですし、口先だけで自分で実行までを移す力が弱いです。

そのため、大きな仕事を行ったとしても、途中で「やっぱりできません」と言ったり、大事な日に遅刻をしてしまうことも多いです。

そのため全ての尻拭いを上司や他の部下がしなくてはならないこともあるので、なるべく大事な仕事は任せないように心がけましょう。


2. 言動が一致していない時は、しっかり指摘する

職場で信用出来ない人がいるときはしっかり指摘する

信用できない女や信用できない男のほとんどは、口先だけの傾向が強いです。「やりたい!」と言っても自分で行動することまではせず、結局何もしなく終了してしまうことも多いです。

そのため、言動が一致しないと感じる場合は、しっかりと指摘することが重要になってきます。「こうされたら皆困るよ」と教えてあげることで、改善するケースも。

職場で信用できない人と付き合うことに悩んでいる人は、ぜひ一度指摘してみましょう。


自分で発した言葉を守らないと、信用を失うということを伝える

大人になると、自分で発した言葉は遂行したり、守ったりすることが信用に繋がります

そのため、平気で嘘を付いたり、実行に移さないことが続くと「またこの人は口ばっかりか」と思われてしまいます。

自分で言った言葉を守らないと、誰からも信用されなくなるなどの理由を伝えて、発言した言葉はなるべく守ろうと指摘してあげましょう。


3. 仕事を任せる時は最初から信用せず、全て自分で仕事をこなすと意識する

信用できない女や信用できない男と一緒に仕事をしないといけない時は、まずは自分のことを一番に信用するように意識しましょう。相手に頼ってしまっても、途中で放棄をされてしまうことも多いです。

そのため、基本的に自分が全て仕事をこなすと信じることが重要ですよ。

そうすることで、変な期待を相手に持つ必要もなく、何かトラブルがあった場合も落ち着いて対処できるでしょう。


4. 新たな出会いで知り合った人は騙している可能性があるので、なるべく関わらないようにする

信用できない人は、いつ人を裏切ったり騙すのか分かりません。そのため、新しい場所で知り合った人は、騙す可能性があるので、なるべく関わらないようにしましょう。

あまり仲良くない段階だからこそ、「騙しやすい」「利用しやすい」と思われていることも。

これから関わっていく人であっても、最小限の関わりにするよう心掛けましょう。


信用できない人に悩まされないように、上手に対処していきましょう。

信用出来ない人には悩まされないようにしよう

信用できない人の特徴や見分け方、信用できる人との違いなどをご紹介しました。信用できない人と暮らすことや付き合うことは、日常生活でかなりのストレスになり兼ねません

どんな特徴があり、どんな被害を被りそうなのかをあらかじめ把握しておくことで、うまく対処できるはず。

「この人信用できるかな?」と悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事