【効果的な登山トレーニング】バテない"体力作り"を自宅やジムで簡単に!

稲葉孝弘 2022.07.02
「体力が不安」「膝が痛みそう」とお悩みの方に、自宅やジム、屋外で行える登山トレーニングを紹介します。持久力から上半身、下半身を鍛えられる階段やランニング、スクワットといった簡単なメニューを厳選。登山を趣味にしたい男性や山ガールを目指したい方は、ぜひ確認してみてください!

太ももや膝の痛みなどのケガ予防には、日頃からのストレッチが必須!

登山トレーニングにはストレッチも効果的

冒頭の方で登山は怪我をしやすいと説明しました。山道は基本的に傾斜や泥道など足場が不安定な場所を歩くので、柔軟性が身に付いていないと怪我に直結しやすいのです。

山登りは長距離を歩くことになるため、股関節や膝、足首など下半身は入念なストレッチが必要です。またトレッキングポール(山登りで使用する杖)を使ったりリュックやザックを背負ったりと上半身のストレッチも欠かせません。

登山中に「膝が痛い」「太ももがダルい」といった状態を防ぐためにも、日頃からストレッチを行っておくのがベストです。

【参考記事】登山の前にはストレッチで体を柔らかくしましょう!


登山トレーニングの効果を試すために初心者向けの「低山」に挑戦してみる

登山トレーニングには低山に登るのがおすすめ

登山トレーニングを行ったからといっていきなり富士山などの標高差や歩行時間が長い山に登ってしまうと、膝の痛みや体力切れでご来光を見られずに帰る羽目になる可能性があります。

そのため自宅やジムである程度登山トレーニングを行ったら、初心者が登る「低山」にチャレンジするのがおすすめです。自分の体力や筋肉疲労を知ることで、登山についてより具体的なイメージ持つことができます。

実際に低山に登って少し余裕と感じたら、歩く速度を速めたり、リュックの荷物を増やしたりと体への負荷を高めてみるのも良し。ペース配分なども鍛えられるため、取り敢えず簡単な山に登るのも一つの作戦です。


登山トレーニングを行えば富士山も簡単に登頂できる!

登山トレーニングで富士山を簡単に登る

登山は1日以上かかるアウトドアスポーツです。入念な準備をしておかないと、筋肉痛や膝の痛み、体力切れといった症状が出てきます。山登りをする場合は、ぜひ最適な登山トレーニングを取り入れたいところ。登山を趣味にしている人はほとんどが登山トレーニングを行っていると言っても過言ではありません。

この機会に登山の体力づくり・上半身・下半身に最適なトレーニングを行ってみましょう。登山を行う予定がある方は、体を鍛えて登山を思いっきり楽しみましょう!


【参考記事】登山での怪我を防げるために体幹トレーニングもを取り入れよう▽

【参考記事】疲れない脚を手に入れるには太ももの筋肉を鍛えてみて▽

【参考記事】登山に出かける前に使いやすいバックパックを購入しておきましょう▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事