やり込み要素が多いPCゲームおすすめ21選。無限にずっと遊べるやり込みゲームを紹介

やり込み要素が多いPCゲームおすすめ21選。無限にずっと遊べるやり込みゲームを紹介

Ken 2025.05.07
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

ゲーム調査隊の「レン」です。
今回はPCゲーム好きの僕がPCで遊べるやり込み要素が多いゲームを調べました!

「やり込み要素が多いPCゲームって?」
「何度でも遊べる神ゲームを知りたい!」

やり込めるPCゲームは、探索するたびに隠し要素が見つかったり、メインストーリー以外にも遊べるコンテンツが豊富だったりと、夢中になって遊べるものばかり。

そんなやり込み要素が多いPCゲームの中で、今おすすめなのはこちらの3つ。

やり込み要素が多いPCゲームのおすすめTOP3

3つともやり込めるのはもちろん、世界観も作り込まれていて没入感高め!

もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの僕が実際に遊んで作成した、やり込み要素が多いPCゲームのおすすめ21選をご覧ください!

\やり込み要素が多いPCゲームおすすめTOP5/

画像 Monster Hunter Wilds Undertale.jpg Minecraft.jpg
ゲーム名 黒い砂漠 ゼンレスゾーンゼロ Monster Hunter Wilds Undertale Minecraft
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
PC
サイト
公式サイトはこちら 公式サイトはこちら Steamはこちら Steamはこちら 公式サイトはこちら
ポイント 細部までこだわれるキャラメイクが魅力!
あっという間に時間が溶けると話題の神ゲーム
オープンワールドには隠し要素が盛り沢山!
やり込める探索が魅力の大人気RPG
武器の種類も多く自分好みのスタイルを追求できる!
没入して遊べる人気アクションゲーム
周回前提のマルチシナリオでずっと遊べる!
隠し要素も多くてやり込める神ゲー
ブロックで自分だけの世界を自由に創造できる!
一生遊べると話題の大人気サンドボックス型ゲーム
詳細情報 ゲームの詳細を見る▼ ゲームの詳細を見る▼ ゲームの詳細を見る▼ ゲームの詳細を見る▼ ゲームの詳細を見る▼

目次から気になるゲームをチェック!

やり込み要素が多いPCゲームおすすめ21選|無限にずっと遊べるやり込みゲームを紹介

PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

今回調査したやり込み要素が多いPCゲームは40個以上!
その中でもおすすめできる21個のPCでやり込めるゲームを紹介します!

ここからは実際に、PCやSteamで遊べるやり込み要素が多いゲームをランキング形式で大公開!

夢中になって遊べるゲームを見つけて、好きなだけやり込んでみてくださいね!


第1位. 黒い砂漠:細部までこだわれるキャラメイクが魅力!あっという間に時間が溶けると話題の神ゲーム

黒い砂漠の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:119,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:MMORPG
  • やり込み要素:キャラ育成、探索、称号集めなど
  • オンライン:〇
  • リリース日:2015年5月8日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:SSD 80GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

キャラメイクだけで無限に遊べる!
グラフィックもめちゃくちゃ綺麗で、満足度の高いキャラを作れます!

何時間も没頭できるキャラメイクが特徴の『黒い砂漠』。

2025年5月8日に日本サービス開始10周年を迎え、今まさに盛り上がっているPCゲームです。

顔、髪型、服装などのカスタマイズができ、顔の中だけでも40か所以上調整可能。

まぶたひとつでも、開き、幅、角度、位置などかなり細かな部分まで自分好みにできますよ。

Black_Desert_キャラ.png

出典:store.steampowered.com

キャラが完成したら、広大なオープンワールドで探索やクエスト、戦闘といった多種多様なコンテンツをやり込めるのも魅力。

美麗なグラフィックで描かれたオリキャラが、自由に動き回る姿を見るだけでも楽しめます。

キャラメイク好きな方におすすめの、やり込み要素が多い神ゲームです!

公式サイトで詳細を見る

第2位. ゼンレスゾーンゼロ:オープンワールドには隠し要素が盛り沢山!やり込める探索が魅力の大人気RPG

ゼンレスゾーンゼロの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:113,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:都市ファンタジーアクションRPG
  • やり込み要素:探索、隠し要素など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2024年7月4日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:57GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

グラフィックも綺麗で、ストーリーも秀逸!
世界観に入り込んで、何時間でも探索を楽しめます!

『ゼンレスゾーンゼロ』は、「原神」で知られるHoYoverseの開発するオープンワールドRPG。

舞台は、謎の自然災害「ホロウ」によって被害を受けた世界。

簡単操作で爽快アクションや、ローグライクを取り入れた探索を存分に楽しめます。

フィールド上に散りばめられたパロディネタや、特別コマンドなど、やり込むほど楽しめる隠し要素が盛り沢山。

ゼンレスゾーンゼロ.png

出典:store.epicgames.com

また、アメコミ風のコミックパートはフルボイスで展開され、まるで一作のアニメ作品を見ているような感覚で世界観に没入できますよ。

探索好きな方や、アメコミ好きな方におすすめの、やり込み要素が豊富なPCゲームです!

ぜひダウンロードしてみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る

第3位. Monster Hunter Wilds:武器の種類も多く、自分好みのスタイルを追求できる!没入して遊べる人気アクションゲーム

Monster_Hunter_Wilds.jpg

出典:store.steampowered.com

Monster Hunter Wildsの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:106,000件以上
  • 基本料金:9,900円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:ハンティングアクション
  • やり込み要素:装備作成、モンスターの狩猟など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2025年2月28日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:75GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

アクション性の高い狩猟が面白い!
やり込むことで武器もどんどん強化されて、爽快感が倍増します!

『Monster Hunter Wilds』は、没入感溢れる狩猟を体験できる人気PCゲーム。

未踏の領域を舞台に、フィールド上に出現するモンスターたちを狩猟していきます。

大剣や片手剣、ハンマー、ボウガンなど全14種の武器を使った、アクション性の高い戦闘が可能。

武器ごとに最強装備があり、やり込むことでより爽快感のある戦闘を堪能できますよ。

Monster_Hunter_Wilds.png

出典:store.steampowered.com

また、モンスター以外にも広大なフィールドには自然を生きる環境生物が多数存在。

フィールドをくまなく探索することで、レアな環境生物を発見でき、図鑑を埋める楽しさも味わえます。

モンハンファンはもちろんのこと、初見の方でも楽しめるやりこみ系PCゲームです!

ぜひプレイしてみてくださいね!

Steamで詳細を見る

第4位. Undertale:周回前提のマルチシナリオでずっと遊べる!隠し要素も多くてやり込める神ゲー

Undertale.jpg

出典:store.steampowered.com

Undertaleの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:231,000件以上
  • 基本料金:980円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:誰も倒さなくていいRPG
  • やり込み要素:奥深いストーリー、隠し要素探しなど
  • オンライン:✕
  • リリース日:2015年9月15日
  • 推奨OS:Windows 7、8、10
  • 推奨メモリ:3GB
  • 推奨ストレージ:200MB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

セリフも作り込まれていて、自分だけの冒険ストーリーを楽しめます!

『Undertale』は、2Dドットで描かれた独特の世界観が魅力のPC向けRPG。

モンスターがいる地底世界に落ちた「ニンゲン」の子どもを操作して、地上を目指し冒険を進めていきます。

周回を前提としたマルチシナリオ方式で、選択するルートによって主人公の人間性やストーリーが変化。

先が読めない展開の連続で、無限に遊べると人気を集めています。

Undertale.png

出典:store.steampowered.com

また、メインストーリーとは異なる小ネタや隠し要素も満載。

仕掛けに働きかけることで特別なアイテムをGETできたり、隠しモンスターと戦えたりと、メインとはまた違う楽しさを味わえますよ。

一風変わったRPGをお探しの方におすすめの、やり込み要素が多いPCゲームです!

Steamで詳細を見る

第5位. Minecraft:ブロックで自分だけの世界を自由に創造できる!一生遊べると話題の大人気サンドボックス型ゲーム

Minecraft.jpg
Minecraftの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:5,370,000件以上
  • 基本料金:3,960円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:サンドボックスゲーム
  • やり込み要素:建築、冒険、農業など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2009年5月17日
  • 推奨OS: Windows 10
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:ー
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

クラフトに集中できるモードで、ひたすら自分の街を作ってます!
あっという間に時間が溶けるほど面白い!

『Minecraft』は、通称「マイクラ」として世界中のゲーマーから愛されるやりこみ系サンドボックスゲーム。

様々なブロックを自由に組み合わせて、自分だけの世界を作り上げていきます。

クラフトに集中してずっと遊べるモードや、モンスターとの戦闘や冒険を楽しめるモードなど、全5種類のゲームモードが搭載。

世界遺産や有名建築物を真似て超大作を作るなど、何日もかけてプレイを楽しめますよ。

Minecraft.png

ソロだけでなく、世界中のプレイヤーや友達とのマルチプレイも可能。

他の人が作った世界に遊びに行くなど、ソロとは違った楽しさもあって一生遊べます。

クラフト系が好きな方におすすめの大人気PCゲームです!

公式サイトで詳細を見る

第6位. ELDEN RING:戦闘や探索、ダンジョンなどやり込める要素が豊富!何度でも挑戦したくなる中毒性が特徴の死にゲー

ELDEN_RING.jpg

出典:store.steampowered.com

ELDEN RINGの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:743;000件以上
  • 基本料金:9,240円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:アクションRPG
  • やり込み要素:探索、高難易度戦闘など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2022年2月25日
  • 推奨OS:Windows 10、11
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:60GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

めちゃくちゃ難しい!
だからこそ、クリアできた時の喜びがハンパなくて、やり込んで遊んじゃいます!

『ELDEN RING』は、ダークファンタジーな世界で繰り広げる高難易度な死にゲー。

広大なオープンワールドを自由に探索していると容赦なく異形の敵が襲い掛かり、スリル満点の戦闘に突入。

フィールド上に散りばめられている装備で強化しながら、何度も強敵に挑んで倒したときの爽快感はこの上なし。

死にゲーならではの中毒性があり、プレイする手が止まらない人続出です。

ELDEN_RING.png

出典:store.steampowered.com

また、クリア後にも裏ボスや未クリアダンジョンに挑んだり、オンラインで対人戦を楽しんだりと、やり込み要素が豊富。

エンディングの3種類用意され、ずっと遊べると話題のSteam向けゲームです。

コツコツとプレイを楽しめる方におすすめです!

Steamで詳細を見る

第7位. Sid Meier’s Civilization® VI:自分だけの帝国をコツコツ作る楽しさが味わえる!ハマる人続出の名作ストラテジーゲーム

Sid_Meier_s_Civilization__VI.jpg

出典:store.steampowered.com

Sid Meier’s Civilization® VIの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:250,000件以上
  • 基本料金:7,000円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:ストラテジーゲーム
  • やり込み要素:都市開発、外交など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2016年10月21日
  • 推奨OS:Windows 7(64bit)、8(64bit)、10(64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:23GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

国ごとの施設や文化遺産を見るだけでも楽しい!
やり込めばやり込むほど、自分の国が大きくなって達成感もあります!

『Sid Meier’s Civilization® VI』は、リリースしてから10年近く愛され続けているターン制ストラテジーゲーム。

プレイヤーは自分の好きな文明を一つ選び、石器時代から時間をかけて史上最強の帝国を築き上げていきます。

内政や外交、軍事などやり込み要素は豊富で、他国との関係も戦うだけでなく、技術競争や文化競争など様々。

自分の国がどんどん大きくなる過程も楽しめて、長く遊べると話題です。

Sid_Meier_s_Civilization__VI.png

出典:store.steampowered.com

国や指導者ごとによって特殊な能力があり、クリア後も別の国で一から遊べるのも魅力的。

頭を使って遊ぶことが好きな方におすすめのやり込み要素が多いPCゲームです!

ぜひチェックしてみてくださいね。

Steamで詳細を見る

第8位. Ghost of Tsushima:いくら探索しても飽きない!非常に美しいオープンワールドが魅力の時代劇PCゲーム

Ghost_of_Tsushima.jpg

出典:store.steampowered.com

Ghost of Tsushimaの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:30,000件以上
  • 基本料金:7,590円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:時代劇アクションアドベンチャー
  • やり込み要素:探索、高難易度戦闘など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2024年5月17日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:75GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

主人公の苦悩が描かれた人間味溢れるストーリーも必見!
序盤から熱中して遊べました!

『Ghost of Tsushima』は、対馬が舞台のオープンワールドで繰り広げる時代劇アクションゲーム。

プレイヤーは主人公である武士「境井仁」となり、元軍の敵将を討つべく対馬を奔走します。

フィールドは四季の変化まで丁寧に表現され、探索するだけで何時間も経ってしまうほど圧巻。

歴史上の戦もダイナミックに再現されていて、最後まで飽きずにプレイを楽しめますよ。

Ghost_of_Tsushima.png

出典:store.steampowered.com

作り込まれたメインストーリーやサイドストーリーも魅力。

登場するキャラたちの苦悩や後悔など見どころ満載で、一作の歴史映画を観ている感覚を味わえますよ。

時代劇ものが好きな方におすすめのやり込めるアクションゲームです!

Steamで詳細を見る

第9位. The Sims™ 4:第二の人生を存分に堪能可能!やり込み次第でなんでもできるSteamゲーム

The_Sims__4.jpg

出典:store.steampowered.com

The Sims™ 4の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:164,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:人生シュミレーション
  • やり込み要素:シムのキャリア形成、建築など
  • オンライン:✕
  • リリース日:2014年9月2日
  • 推奨OS: Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:5GB
  • 推奨ストレージ:51GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

サラリーマンシムを作って、ひたすら昇進を目指してやり込みました!
目的が達成できた時の喜びが最高!

『The Sims™ 4』は、第二の人生をとことん楽しめるSteam向けのシミュレーションゲーム。

様々な容姿、性格、人生から自分好みの「シム」を選択し、ゲーム内の世界で生活していきます。

見た目は細かな部分までカスタマイズ可能。

作成後も自分の家を大きくしたり、仕事をして昇進したりと、やり込み要素が豊富で熱中して遊べますよ。

The_Sims__4.png

出典:store.steampowered.com

プレイ次第でストーリーも無限に広がり、思い描いた様々な人生を楽しめます。

カスタマイズ好きや、凝り性の方におすすめのやり込み要素が多いSteamゲームです!

ぜひダウンロードして、オリジナルの人生を謳歌してみて。

Steamで詳細を見る

第10位. Terraria:自分の好きなことを追求できる!豊富な探索要素と自由度の高さが魅力のPCゲーム

Terraria.jpg

出典:store.steampowered.com

Terrariaの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1,100,000件以上
  • 基本料金:1,200円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:モノづくりアクションアドベンチャー
  • やり込み要素:建築、冒険、装備作成など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2011年5月17日
  • 推奨OS:Windows 7、8、8.1、10
  • 推奨メモリ:4GB
  • 推奨ストレージ:200MB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

僕はひたすらボスを倒して、自分の拠点を大きくする遊び方にハマりました!

『Terraria』は、広大な世界で繰り広げるやり込み系2Dサンドボックスゲーム。

装備や武器を強化しながら、「ムーンロード」というボスの討伐を目指します。

最大の特徴は、ステージの探索要素が非常に豊富な点。

ステージ毎に雰囲気やモンスターも異なり、常に緊張感を持ちながら何時間も探索を楽しめます。

Terraria.png

出典:store.steampowered.com

また、自分の好きなことだけをやり込める自由度の高さも魅力。

ボスを倒しても倒さなくても良し、拠点を作成してもしなくても良しと、自分の意思でゲームを進められます。

探索好きや、自由に遊びたい方におすすめのやり込み要素が多いPCゲームです!

Steamで詳細を見る

第11位. ホグワーツ・レガシー:魔法を使った戦闘は迫力満点!ハリポタの世界観でずっと遊べる大人気のPCゲーム

ホグワーツ_レガシー.jpg

出典:store.steampowered.com

ホグワーツ・レガシーの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:225,000件以上
  • 基本料金:8,778円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:オープンワールド・アクションRPG
  • やり込み要素:探索、魔法戦闘など
  • オンライン:✕
  • リリース日:2023年2月11日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:SSD 85GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

箒に乗って探索できて爽快感抜群!
オープンワールドも作り込まれていて、原作ファンの僕にはたまりませんでした!

『ホグワーツ・レガシー』は、ハリーポッターの世界観を楽しめるSteam向けゲーム。

原作に登場しそうな自分のキャラを作成し、広大なオープンワールドへ冒険に出ます。

ホグワーツで授業を受けると、魔法使いとしての能力を磨くことが可能。

呪文学や魔法薬学で知識を学び、野生生物、ゴブリン、闇の魔法使いたちと迫力満点の戦闘を楽しめて、やり応えたっぷりです。

ホグワーツ_レガシー.png

また、外の世界を探索することも可能。

箒に乗って「禁じられた森」や「ホグズミード村」などを自由に動き回れて、探索するだけでも一生遊べると話題ですよ。

ハリポタファン必見のやり込めるPCゲームです!

Steamで詳細を見る

第12位. Stardew Valley:農場経営や交流、クラフトなどやることいっぱい!長く遊べる癒し系シミュレーションゲーム

Stardew_Valley.jpg

出典:store.steampowered.com

Stardew Valleyの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:738,000件以上
  • 基本料金:1,480円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:農場シュミレーション
  • やり込み要素:農場経営の最適化、実績達成など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2016年2月27日
  • 推奨OS:Windows Vista
  • 推奨メモリ:2GB
  • 推奨ストレージ:500MB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

一人一人の住人たちとの交流が面白い!
エピソードも作り込まれてて、じっくりとストーリーを堪能できます!

『Stardew Valley』は、だらだらできる経営シミュレーションゲーム。

祖父から受け継いだ農場に活気を取り戻すため、農場の手入れや鉱山探検をしていきます。

経営以外にも、ダンジョン攻略や住人たちとの交流、クラフトなどやり込み要素が豊富。

プレイすればするほど農場や村に活気が戻り、達成感も感じられますよ。

Stardew_Valley.png

出典:store.steampowered.com

住民たちは非常に個性豊かで、エピソードも数多く収録。

住民たちと深く関わっていくことで、結婚をし、子供を産み育てることもでき、第二の人生まで楽しめちゃいます。

まったりと遊びたい方ならハマること間違い無しのパソコンゲームです!

Steamで詳細を見る

第13位. The Elder Scrolls V: Skyrim:18種類のスキルで構成されたキャラの育成が面白い!育成好きなら外せないやり込み系RPG

The_Elder_Scrolls_V_Skyrim_Special_Edition.jpg

出典:store.steampowered.com

The Elder Scrolls V: Skyrimの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:184,000件以上
  • 基本料金:4,399円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:アクションRPG
  • やり込み要素:キャラ育成、探索、クエストなど
  • オンライン:✕
  • リリース日:2016年10月28日
  • 推奨OS:Windows 7、8.1、10 (64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:12GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

戦えば戦うほどキャラが強化されて、やり応え十分!
武器の種類も多くて、育成も戦闘も楽しめます!

『The Elder Scrolls V: Skyrim』は、無限のキャラ育成が面白いやり込み系神ゲーム。

プレイヤーは、広大なフィールドを1人称視点で自由に冒険できます。

操作するキャラクターは、体力、マジ力、スタミナの基本能力値と、戦士系、魔法系、盗賊系といった18種類のスキルで構成。

戦闘を繰り返すことでスキルは上がり、レベルや基本能力値の上昇によって、キャラが強化。

育成だけでも相当やり込めると、ゲーマーから注目を集めています。

The_Elder_Scrolls_V_Skyrim_Special_Edition.png

出典:store.steampowered.com

他にも、膨大の量のクエストや、自由度の高いフィールド探索、サイドストーリーなど、楽しめる要素が盛り沢山。

どのコンテンツも最上級の仕上がりで、プレイする手が止まりませんよ。

育成好きな方におすすめやり込めるPCゲームです!

Steamで詳細を見る

第14位. 原神:アニメのような世界に入り込んで自由に探検できる!やり込める奥深さが魅力のオープンワールドRPG

原神の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:5,110,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:オープンワールドRPG
  • やり込み要素:探索、装備厳選など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2020年9月28日
  • 推奨OS:Windows10 (64bit)、11 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:150GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

元素の概念が斬新で、装備を考えるだけでも時間があっという間に過ぎます!

『原神』は、アニメの世界に入り込んだ気分を味わえるやり込み系パソコンゲーム。

7つの幻想が絡み合う幻想的な世界観が特徴で、個性的な仲間たちと冒険に出かけます。

グラフィックは非常に美しく、季節の変化や時間の経過までもリアルに表現。

各国に点在する都市や景観も細かな部分まで作り込まれていて、探検だけでも無限に遊べると人気を集めています。

原神.png

出典:store.epicgames.com

また、キャラクターたちが持っている、個性豊かなスキルやアビリティも魅力の一つ。

氷元素の爆弾や雷元素の片手剣など、他ゲームには無いスキルが揃っていて、装備厳選だけでも熱中できること間違い無し。

アニメ好きな方におすすめのやり込めるPCゲームです!

公式サイトで詳細を見る

第15位. Grand Theft Auto V:刺激的なコンテンツが盛り沢山!アウトローな世界に没入できるアクションゲーム

Grand_Theft_Auto_V.jpg

出典:store.steampowered.com

Grand Theft Auto Vの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:1,800,000件以上
  • 基本料金:3,900円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:オープンワールドクライムアクション
  • やり込み要素:犯罪、アイテム収集など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2015年4月14日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:120 GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

観ていてスカッとするシーンも多数!
いろんな犯罪に手を染めるスリルがクセになります!

『Grand Theft Auto V』は、治安の悪さが魅力のオープンワールド型クライムアクション。

犯罪歴のある主人公たちが、大都市で強盗計画に手を染めていきます。

マフィアとの激しい銃撃戦や、警察とのカーチェイスなど、現実では体験できない刺激的なアクションが盛り沢山。

フィールドには膨大な数のサブミッションが存在し、緊張感溢れるコンテンツを好きなだけ楽しめますよ。

Grand_Theft_Auto_V.png

出典:store.steampowered.com

また、ガソリン缶やパール、火炎瓶といった多種多様なアイテムを探すのも面白いと話題。

アイテムをGETすることでよりスリル満点のアクションが展開され、テンションがガンガン上がりますよ。

アウトローな気分を味わいたい方におすすめのPCゲームです!

ぜひチェックしてみてくださいね。

Steamで詳細を見る

第16位. Core Keeper:地下洞窟に眠るアイテムを集める楽しさにハマる!コレクター気質におすすめのやり込めるPCゲーム

Core_Keeper.jpg

出典:store.steampowered.com

Core Keeperの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:40,000件以上
  • 基本料金:2,300円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:サンドボックスサバイバルゲーム
  • オープンワールド:〇
  • やり込み要素:探索、建築、アイテム収集など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2024年8月27日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:1GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

レアなアイテムを見つけた時の快感がクセになって、プレイする手が止まりません!

広大な地下洞窟が舞台のサンドボックス型アドベンチャーゲーム『Core Keeper』。

プレイヤーは探検家となり、未知の秘密が渦巻く洞窟へと冒険に出ます。

地下洞窟には、鉱石やクリスタル、化石、お宝といったアイテムが眠っており、無限の収集を楽しめると話題。

アイテムを使うことでキャラを強化でき、危険な怪物とのバトルも堪能できます。

Core_Keeper.png

出典:store.steampowered.com

また、世界に一つだけしかないオリジナルの基地作成も可能。

バトルや探索に疲れたら、基地で農作業や釣り、料理などの生活系コンテンツを楽しめて、無限に遊べるでしょう。

アイテム収集が好きな方におすすめのやり込み要素が多いSteamゲームです!

Steamで詳細を見る

第17位. Satisfactory:コツコツとプレイすることで大規模な工場地帯が完成!やり応えのあるプレイにハマる建設ゲーム

Satisfactory.jpg

出典:store.steampowered.com

Satisfactoryの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:190,000件以上
  • 基本料金:4,500円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:オープンワールド一人称視点工場建設
  • やり込み要素:工場建設、システムの最適化など
  • オンライン:〇
  • リリース日:2024年9月10日
  • 推奨OS:Windows 11(64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:20GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

オープンワールドがめちゃくちゃ広い!
自分だけの工場地帯が無限に広がって、達成感がハンパない!

『Satisfactory』は、未知の惑星が舞台の建築系3Dアクションゲーム。

ソロまたはフレンドと一緒に、鉄や銅といった素材を集めて巨大な工場を建設していきます。

最初のうちは手掘りだった採掘も、ゲームを進めることで採鉱機を建設可能。

様々な機械を導入し、建物同士をベルトコンベアーでつなげ、大規模な工場地帯になっていく過程が楽しく、長く遊べると大人気です。

Satisfactory.png

出典:store.steampowered.com

ただ建設するだけでなく、効率的な生産ラインを考えたり、見た目を美しくしたりと、好きなようにやり込めるのも魅力。

オープンワールドは30キロ平方メートルと非常に広大で、飽きずに無限に楽しめますよ。

一からものを作ることが好きな方におすすめです!

Steamで詳細を見る

第18位. Sekiro™: Shadows Die Twice:戦闘中の判断が生死の分かれ目!「戦闘は難しいけど面白い!」と話題の死にゲー

Sekiro__Shadows_Die_Twice_-_GOTY_Edition.jpg

出典:store.steampowered.com

Sekiro™: Shadows Die Twiceの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:230,000件以上
  • 基本料金:8,360円
  • 課金機能:✕
  • ジャンル:アクション・アドベンチャー
  • やり込み要素:複数エンディング、高難易度戦闘など
  • オンライン:✕
  • リリース日:2019年3月22日
  • 推奨OS:Windows 7 (64bit)、8 (64bit)、10 (64bit)
  • 推奨メモリ:8GB
  • 推奨ストレージ:25GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

アクションスキルを上げて挑む戦闘は爽快感抜群!
刀を弾く音も気持ち良く、熱中して遊べます!

『Sekiro™: Shadows Die Twice』は、「死にゲー」要素を取り入れたアクションアドベンチャーゲーム。

オリジナルの戦国時代が舞台で、左腕が義手となった忍びの孤独な戦いを描いています。

本作の特徴は、やり込み要素が多い戦闘。

ただ刀で斬ればいいだけでなく、体幹や刀の弾きも重要なポイントとなり、気持ちの良い戦闘を堪能できます。

Sekiro__Shadows_Die_Twice_-_GOTY_Edition.png

出典:store.steampowered.com

また、カスタマイズ可能な義手忍具やスキルといった育成要素も魅力。

敵を倒すことでスキルを獲得し、どんどんキャラを強化できるため、何度でも強敵に挑みたくなる中毒性がありますよ。

高難易度な戦闘にチャレンジしたい方におすすめのやり込めるPCゲームです!

Steamで詳細を見る

第19位. サイバーパンク2077:バックグラウンドも設定できるキャラメイクが魅力!自分だけの物語を堪能できるサイバーパンクRPG

サイバーパンク2077.jpg

出典:store.steampowered.com

サイバーパンク2077の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:731,000件以上
  • 基本料金:8,778円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:オープンワールドRPG
  • やり込み要素:探索、キャラ育成など
  • オンライン:✕
  • リリース日:2020年12月10日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:SSD 70GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

4つのエンディングをすべて見るために、めちゃくちゃやり込みました!
セリフの選択肢も違って、毎回新鮮な気持ちでプレイできました!

『サイバーパンク2077』は、一人で黙々と集中して遊べるオープンワールドRPG。

「ナイトシティ」と呼ばれる近未来の世界で、スリル溢れるバトルや探索をとことん楽しめます。

キャラメイクは、タトゥーやキズなどの見た目だけでなくバックグラウンドといった内面部分も設定可能。

設定で物語や選択肢も変化し、4つのエンディングがあるストーリーをやり込んでいけますよ。

サイバーパンク2077.png

出典:store.steampowered.com

メインストーリー以外にも、NPCたちの物語を知れるサブジョブや、主人公の育成などやり込める要素は豊富。

シングルプレイヤー向けなので、友達の予定を気にすることなく自分のペースでプレイを楽しめるのも嬉しいポイントです。

サイバーパンクな雰囲気がお好きな方におすすめ!

ぜひダウンロードしてみてくださいね。

Steamで詳細を見る

第20位. 龍が如く8:作り込まれたストーリーを見てるだけで無限に遊べる!アクティビティも豊富な大人気シリーズゲーム

龍が如く8.jpeg

出典:store.steampowered.com

龍が如く8の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:12,000件以上
  • 基本料金:9,680円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:ドラマティックRPG
  • やり込み要素:ストーリー、スジモンバトルなど
  • オンライン:✕
  • リリース日:2024年1月26日
  • 推奨OS:Windows 10
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:82GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

僕もスジモンバトルにドハマり!
やり込んでいれば、レア度の高いスジモンを無課金で獲得できるのも◎!

やり込み要素が多いPCゲーム『龍が如く8』は、極道に生きる男たちの人間ドラマが描かれた人気シリーズの8作目。

春日一番と桐生一馬のダブル主人公形式で、メインストーリーや50個以上ものサイドストーリーを楽しめます。

バイトやマッチング、資格検定、仲間との会話など、ゲームの世界で本当に主人公たちが生きているかのような細かなアクティビティが盛り沢山。

龍が如く8.png

出典:store.steampowered.com

特に、街中でエンカウントする敵を使って繰り広げる「スジモンバトル」に心掴まれるゲーマーが続出。

進化や覚醒システム、ガチャ要素もあり、スジモンの収集や育成もがっつりやり込めますよ。

シリーズファンなら絶対に外せない名作PCゲームです!

Steamで詳細を見る

第21位. SILENT HILL 2:1周目クリア後に様々な新要素が解放!何度でもやり込める究極のPC向けホラーゲーム

SILENT_HILL_2.jpg

出典:store.steampowered.com

SILENT HILL 2の評価
  • 総合評価:★★★☆☆(3/5)
  • 口コミ数:26,000件以上
  • 基本料金:8,580円
  • 課金機能:課金あり
  • ジャンル:サイコロジカルホラー
  • やり込み要素:複数エンディング、アイテム収集など
  • オンライン:✕
  • リリース日:2024年10月8日
  • 推奨OS:Windows 10 (64bit)
  • 推奨メモリ:16GB
  • 推奨ストレージ:50GB
PCゲーム調査隊:レン

PCゲーム調査隊:レン

めちゃくちゃ怖いのに、ストーリーが作り込まれててついプレイしちゃう!
2周目、3周目とどんどん楽しさが増す名作です!

何度もプレイを楽しめる『SILENT HILL 2』は、不気味な世界が舞台のホラーゲーム。

今作より肩越しカメラが採用され、没入感の高い探索やスリル満点の戦闘を楽しめます。

1周目のストーリーをクリアすると、5種の新エンディングや隠し武器、新アイテムが解放され、何度でもやり込めると話題。

独特の不快感や精神的ストレスがリアルに再現され、ホラー映画の主人公になった気分でプレイに没頭できますよ。

SILENT_HILL_2.png

出典:store.steampowered.com

自由に探索できるフィールド内には、回復薬や武器などが点在。

敵から身を潜めながら、タンスや車をあさってアイテムを探す難しさもあり、手に汗握るプレイを堪能できます。

没入感のあるホラーゲームをお探しの方におすすめ!

是非何度もやり込んでみてくださいね。

Steamで詳細を見る

話題のやり込めるPCゲームをダウンロードして、たっぷり遊んでみてくださいね!

一口に「やり込み要素が多いPCゲーム」と言っても、色んな種類があって迷ってしまいますよね。

当記事では、PCやSteamで遊べるやり込み要素が多いゲームをランキング形式でご紹介しました。

新鮮な気持ちで何周も楽しめたり、隠し要素が多く仕込まれていたりと、長く遊べる神ゲームばかり!

ぜひ当記事を参考にお気に入りゲームを見つけて、思う存分やり込んでみてくださいね!


【参考記事】夢中で遊べる大人気PCゲームのおすすめを紹介!▽

【参考記事】やり込み要素が多いソロ向けPCゲームのおすすめを紹介!▽

【参考記事】やり込めるPC向けRPGのおすすめを紹介!▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life