そもそも「クレンジングミルク」とは?
『クレンジングミルク』とは化粧落としの一種で乳液のような白濁色でさらっとした質感のものを指します。
洗い流しタイプと拭き取りタイプの2種類があり、好みや用途によって使い分けるのもおすすめです。
肌を労りたい方が利用する傾向にあるため、保湿成分配合のものやオーガニックアイテムなど肌をケアする成分やこだわって作られたものが多いのも特徴です。
クレンジングミルクの「特徴」
アイテムによって異なりますが、一般的には水分を多く含み油分が少ないため、洗浄力はそれほど高くありません。油分が多く洗浄力の高いクレンジングはその分肌へ負担もかかりますが、ミルクタイプなら刺激も少なく比較的肌に優しいクレンジングと言えます。
そのため、ナチュラルメイクの方やウォータープルーフ系のコスメを使わない方、敏感肌や乾燥肌の方におすすめです。
もしアイメイクなどはしっかりするけれど、クレンジングミルクを使いたいなら、目元の化粧はポイントリムーバーで落とすなど使い分けてみましょう。
クレンジングミルクの比較方法|正しい「選び方」をお教えします
ドラッグストアで手軽に買えるプチプラアイテムから、デパコスの高級品まで幅広く揃うクレンジングミルク。
たくさんの中からぴったりの一品を見つけるための選び方を5つご紹介します。それぞれの項目を検討しながら比較してみましょう。
クレンジングミルクの選び方1. 使用タイプから選ぶ
毎日行うクレンジングは、ライフスタイルや好みに合う使い方のものを選ばないと全く使わずに終わってしまうことも。そうならないためにも使用タイプはしっかり確認して選びましょう。クレンジングミルクには主に以下の2種類があります。
- 拭き取りタイプ:顔になじませたあと、コットンなどで拭き取る。水を使わず手軽にメイクオフできるため、時間がない時などにおすすめ。
- 洗い流しタイプ:肌になじませたあとぬるま湯などで洗い流して使うため、クレンジング剤が肌に残りにくく、清潔に保てる。肌への負担も少ないので、敏感肌や乾燥肌の方におすすめ。
クレンジングミルクの選び方2. 肌質に合った保湿成分から選ぶ
クレンジングはどうしても肌に負担がかかり乾燥しやすいため、保湿成分が含まれているものを選ぶのがベストです。
保湿成分と一口に言っても、実は様々な種類があります。たくさんある中でも、肌の状態によって効果的な保湿成分を選びましょう。
- セラミド:体内の水分を蒸発させない役割を持ち、肌の水分量をつかさどる成分。
- ヒアルロン酸:真皮に存在する保湿成分。油分を含まないので、油分による保湿が必要なことがある。
- アミノ酸:天然の保湿成分で、人が本来持っている保湿成分。
- グリセリン:保湿成分の代表格。基礎化粧品の多くに配合されている。
- PEG:水分を保って蒸発を防ぐ成分。保湿と油分の両方の役割を担う。
クレンジングミルクの選び方3. 刺激物が少ないものを選ぶ
敏感肌や乾燥肌の方は特に、肌にのせてヒリヒリしないような刺激物が少ないものを選ばなければ使い続けられません。特定の成分が刺激となる場合は、その成分が入っていないかをしっかり確認してから選ぶようにしましょう。
もしどの成分が自分の肌へ刺激となるのかわからない場合は、一般的に刺激となる可能性のある以下の成分を避けて選ぶと良いでしょう。
- アルコール、エタノール
- 着色料
- 保存料
- 香料
- 界面活性剤(ステアリン酸PEG、イソステアラミド、ポリクオタニウム、セチルピリジニウヌクロリド、ヤシ脂肪酸TEA、カルニチン、エチルアルコールなどこれら以外にも様々あり)
- 防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)
クレンジングミルクの選び方4. 洗浄力で選ぶ
肌に優しいクレンジングミルクもしっかりとメイクが落ちないと、たくさん擦ってしまったり、クレンジング時間が長くなり、肌に負担をかけてしまいます。
肌を労るためにも適度に洗浄力のあるクレンジングミルクを選びましょう。
植物性オイルを使用しているものは、肌へに刺激は少ないですが、メイクが落ちづらいこともあります。しっかりメイクを落としたい時は、ミネラルオイルやイソヘキサデカン、スクワランなどが使われているアイテムを選ぶと良いでしょう。
マツエク対応か要チェック!
マツエクをしているのに対応していないクレンジングミルクを選んだ場合、マツエクが傷んだり、粘着剤が溶けて目元から取れてしまうこともあります。マツエクをつけている方は、必ず対応しているクレンジングミルクを選ぶようにしましょう。
世間でマツエクをする方が増えてから、クレンジングのパッケージやネットでの商品紹介箇所には『マツエクOK』や『マツエク対応』の表記をする商品が増えました。
手に取ってわかりやすい箇所に記載していることが多いので、忘れずにチェックしましょう。
クレンジングミルクの選び方5. 手間暇かけたくない人はダブル洗顔不要タイプを選ぶ
毎日仕事から帰って疲れている状態で肌のケアに時間をかけたくない場合、クレンジングと洗顔どちらもするのは手間ですよね。そんな時はダブル洗顔不要のクレンジングミルクを選んでみてください。
ダブル洗顔不要のアイテムのメリットは時間や手間を省けるだけではありません。1度の洗浄なので皮脂を取りすぎず、肌へ触れる回数も減るため、乾燥を防いだり余計な刺激を抑えられます。
肌の乾燥や刺激が気になる時の臨時アイテムとして使うのもおすすめです。ぜひ選択肢の一つとして覚えておきましょう。
市販で買える「クレンジングミルク」おすすめ人気ランキングTOP25
たくさんの種類が販売されているクレンジングミルク。ダブル洗顔不要のものや乾燥肌・敏感肌におすすめのもの、マツエクOKのものなど様々あります。
ここからはドラッグストアやインターネットで買える人気のクレンジングミルクをランキング形式でご紹介します。
【おすすめランキングTOP25】アユーラ (AYURA) メークオフミルク
- 天然オイルで肌への負担を軽減し、しっかりメイクを落としてくれる
- マツエクOKで濡れた手で使えるなど使い勝手も抜群
- ポンプ式なので清潔さを保ちながら使えて、量の調節も簡単にできる
『アユーラ』のクレンジングミルクは、クレンジングによる肌へのダメージが気になる方にベストな商品です。
米ぬか油や天然植物オイル、リペア型ヒアルロン酸など肌への負担が少ない成分がメイクを優しく落としてくれます。4つの無添加で肌へが刺激も少ないため、敏感肌の方にもおすすめ。
配合成分や洗浄力の強さが気になる方は、肌に優しい『アユーラ』のクレンジングミルクをぜひ選んでみてください。
商品ステータス
- 内容量:170ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:◯
- 保湿&美容成分:水、グリセリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリルなど
- 香り:ベルガモット、ゼラニウム、スイートオレンジ
- 悩み:敏感肌、乾燥肌
- おすすめの年代:20代〜50代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP24】ディブ クレンジングミルク

- 300mlとたっぷり入って約400円で購入できるコスパの良さが魅力
- 肌になじみやすいテクスチャーで、するっとメイクに馴染んで落ちやすい
- 天然保湿成分がクレンジング後の肌の潤いをしっかりキープ
とにかく安くてお得なクレンジングミルクを求める方には、『ディブ』の商品がおすすめ。
300mlで約400円というコスパの良さが魅力です。たっぷり入っているため、1回のクレンジングでしっかりと量をとって肌へ負担をかけずにメイクを落とすことができます。
毎日メイクをする方にとって、たくさん消費するクレンジングはリーズナブルな商品が理想ですよね。『ディブ』のクレンジングミルクなら量もたっぷりで価格もお値打ちなので、安さ重視な女性にこそおすすめです。
商品ステータス
- 内容量:300ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:ー
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:ー
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、毛穴の黒ずみ
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP23】WELEDA(ヴェレダ) クレンジングミルク

- こだわりのオーガニック成分が肌のバリア機能を保ち、きめ細やかで健康な肌に導く
- メイクになじみやすいなめらかなテクスチャーで、すばやくメイクを落とせる
- ダブル洗顔不要なので、洗顔の手間が省けて時短可能
肌トラブルを悩んでいる女性には、『ヴェレダ』のクレンジングミルクがおすすめです。
2種類の植物オイルが肌本来のバリア機能を補い、セイヨウシロヤナギ樹皮エキスが肌を柔らかく保ちます。さらにハマメリス水が肌のキメが整うサポートをしてくれるアイテムです。
「肌の調子がイマイチ良くないなぁ…」と感じているなら、肌全体を健康で美肌に導く手助けをしてくれるヴェレダのクレンジングミルクを使ってみてください。
商品ステータス
- 内容量:100ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:オリーブ果実油、ホホバ種子油、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリルなど
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、毛穴の黒ずみ、肌のキメ
- おすすめの年代:30代〜60代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP22】ギブ&テイク クレンジングオイルミルク

- 肌になじみやすいミルクオイルがハードなメイクまでしっかり落とす
- しっとりと肌を潤わせる天然由来のシアバターオイルを配合
- 4つの無添加で肌への負担が少ないため、敏感肌の方にもおすすめ
洗浄力が高く、保湿力にも優れた高機能なクレンジングミルクを求めるなら、ギブ&テイクのアイテムがぴったりです。
ミルクオイルでウォータープルーフのアイメイクまでしっかりと落とし、天然保湿成分のシアバターがクレンジング後の肌に潤いをたっぷりと与えてくれます。
「ちゃんとメイクを落としたいけれど、クレンジング力が強いものは肌の乾燥が気になる。」という方は、しっかり化粧が落とせて保湿も両立できるこちらのアイテムをぜひチェックしてみてくださいね。
商品ステータス
- 内容量:200ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:ー
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、グリセリン、エチルヘキサン酸セチル、DPG、シクロペンタシロキサン、シア脂など
- 香り:フルーティシトラス
- 悩み: 乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP21】マルティナ ローズクレンジングミルク

- ダマスクローズが潤い不足を補い、肌荒れを整える
- 気分が落ち着く華やかで女性らしい香りも魅力
- たくさんの自然派由来成分がしっかり肌に潤いを与えるので、乾燥肌の方にもおすすめ
「いつものクレンジングだとヒリヒリ感や肌荒れが気になる…」と悩んでいる女性には『マルティナ』のクレンジングミルクがおすすめ。
配合されているダマスクローズ成分には鎮静・保湿作用があるため、潤い不足を補い、ホルモンバランスの乱れによる肌荒れを整えてくれます。気分を落ち着けてくれる華やかで優しい香りも魅力。
肌荒れが気になる方には、ホルモンバランスの崩れによる肌の潤い不足を整えてくれるこちらのクレンジングミルクがベストですよ。
商品ステータス
- 内容量:150ml
- 価格帯:高級
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、オリーブ油、ダマスクバラ花エキス、ハイビスカ ス花エキス、ハマメリス花水など
- 香り:ダマスクローズ
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、ニキビ、肌荒れ
- おすすめの年代:20代〜50代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP20】オーガニックボタニクス ジェントル ディープクレンジングミルク

- 英国壌土協会が認定したオーガニック成分がしっとり柔らかい肌に導く
- 濡れた手でも使えるので、お風呂場でも使い勝手が良い
- 軽いテクスチャーなので、洗い流しやすく、ダブル洗顔不要
『オーガニックボタニクス』のクレンジングミルクは、肌の硬さやゴワつきが気になる方におすすめです。
配合されているオーガニックアロマエ成分やローズ水が肌を弱酸性に整えることで、柔らかくしっとりした肌質に導いてくれます。植物性オーガニック成分がベースで素材に気を遣う方にもぴったり。
肌がゴワつくと日々の化粧ノリもイマイチで気分も落ち込んでしまいますよね。こちらのクレンジングミルクなら、オーガニック成分がしっとり柔らかい肌を生み出してくれるので、試してみる価値ありです。
商品ステータス
- 内容量:200ml
- 価格帯:高級
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、ヒマワリ油、アーモンド油、イランイラン花油、ラベンダー油、ヒマワリ種子油、アロエベラ葉汁など
- 香り:イランイランとラベンダー
- 悩み:例. 乾燥肌、敏感肌、毛穴の開きや黒ずみ
- おすすめの年代:10代〜50代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP19】毛穴撫子 重曹クレンジングミルク

- 毛穴の角質を浮かび上がらせて、メイクと共に落とす重曹が魅力
- サラッとしたテクスチャーがメイクと馴染んで落としやすい
- 濡れた手でも使えるので、洗面台やお風呂でも使い勝手が良い
毛穴の黒ずみや毛穴による肌の凸凹に悩んでいる方におすすめなのが、『重曹クレンジングミルク』。
頑固な汚れを浮かび上がらせる重曹の効果がしっかりと発揮されるため、毛穴の黒ずみの原因とされる古い角質を浮かせてメイクと一緒に落としてくれます。肌なじみの良いテクスチャーで、メイクとなじみやすいのも特徴の一つ。
いわゆるイチゴ鼻やオレンジ鼻と呼ばれる毛穴の黒ずみや開きに困っていた方も、重曹の力でしっかりと角質を取って毛穴ケアができるのでぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 内容量:150ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:ー
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、DPG、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、メチルグルセス-10、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジステアリン酸グリコールなど
- 香り:ー
- 悩み: 毛穴の黒ずみや開き
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP18】ミノン アミノモイスト モイストミルキィクレンジング

- アミノ酸が肌のバリア機能をサポートするため、乾燥肌や敏感肌でも使いやすい
- クリーム状なので摩擦が起きにくく、肌に優しい
- アミノ酸系のクレンジング成分がメイクの汚れをしっかり浮かせて落とす
肌の乾燥が気になる方やクレンジングの刺激がいつも気になる方には、『ミノン』のクリーム状クレンジングミルクがおすすめです。
9種類のアミノ酸が肌のバリア機能を補い、しっかりと保湿してくれるため、乾燥や刺激から肌をサポート。クリーム状になっていて、顔にのせてクルクルしても摩擦が起きにくく肌を労ってくれます。
皮膚科学に基づき、乾燥肌や敏感肌の方が使いやすいよう作られたクレンジングミルクなので、安心して使ってみてほしいおすすめの化粧落としです。
商品ステータス
- 内容量:100g
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、イソノナン酸イソノニル、グリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、シクロヘキサシロキサン、ジグリセリンなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:10代〜40代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP17】コスメプロ W酵素ミルククレンジング

- W酵素がメイクや角質を取り除き、毛穴を綺麗にしてくれる
- オリーブ油の乳液ベースなので、肌への刺激が少ない
- 毎日の化粧落としにもたっぷり使える400mlの大容量が魅力
『W酵素クレンジングミルク』は、「毛穴に残るメイク汚れや角質が気になる。」と悩んでいる方にベストなアイテムです。
毛穴の奥の汚れまでしっかり浮かせて吸着する酵素配合で、メイクの汚れや角質をしっかりと落とせます。ベースは植物性のオリーブ油を使った乳液で、肌に優しいのも魅力。
毛穴や角質はケアが難しいものですが、こちらのクレンジングミルクであれば、メイクと毛穴の汚れを取り除けるので、お肌を綺麗に整えたい女性におすすめです。
商品ステータス
- 内容量:400ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:ー
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、BG、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリセリル、ジイソノニルエーテル、ベヘニルアルコール、オリーブ油、グリセリンなど
- 香り:ー
- 悩み:毛穴の汚れ、角質
- おすすめの年代:20代〜40代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP16】無印良品 マイルドクレンジングミルク
- 4つの無添加で肌への負担が少なくメイク落としをしてくれる
- 1本1,000円以下で買えるリーズナブルな価格が魅力
- 肌をしっとりした洗いあがりに導く植物性由来のうるおい成分配合
肌への負担が少なく、優しいクレンジングミルクを探す方には『無印良品』のアイテムを試してみてください。
香料や着色料、鉱物油やアルコールフリーで、低刺激になるような成分配合がされています。アンズ果汁や桃の葉エキスなどの植物性成分でしっかり肌の潤いもキープ。
「普段からナチュラルメイクなので、クレンジングで肌に負担をかけたくない…!」という方には、肌への負担が少なくメイクをするっと落としてくれる無印良品のクレンジングミルクがおすすめです。
商品ステータス
- 内容量:200ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、水添ポリイソブテン、DPG、ヒマワリ種子油、エチルヘキサン酸セチル、シクロペンタシロキサン
- 香り:ー
- 悩み:敏感肌
- おすすめの年代:全年代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP15】クレンジングリサーチ リファイニング ミルククレンジング

- 角質ケア成分配合と保湿成分で、ザラつきのないつるんとした肌を実現
- アルコールフリー&弱酸性で、肌に優しく敏感肌の方にもおすすめ
- アイメイクやファンデーションもしっかり落とすクレンジング力の高さが魅力
肌のざらつきや乱れが気になる女性におすすめなのが、『クレンジングリサーチ』のクレンジングミルクです。
リンゴ酸や西洋ナシ果汁発酵エキスがメイクと一緒に角質も洗い落とした後に、植物性セラミドでしっかり保湿して、つるんと潤いのある肌に仕上げてくれます。
特に鼻周りは角質やざらつきが気になってしまいますが、このミルクなら、角質ケアと保湿でツルツルとした肌触りを実感できるので、ぜひ利用してみてほしいおすすめ商品です。
商品ステータス
- 内容量:145ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸イソプロピル、DPG、グリセリン、ラウリルグルコシド、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルなど
- 香り:アップル
- 悩み:乾燥肌、カサつき
- おすすめの年代:10代〜40代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP14】パラドゥ スキンケアクレンジング ミルク状メイク落とし

- 独自のアクアカプセル処方で、隅々までメイクをしっかり落とす
- マツエクOKでお風呂でも使えるので、利便性が高い
- ダブル洗顔不要なので、忙しい時に1本でクレンジングと洗顔ができる
マスカラやリキッドファンデーションもしっかり落とせるクレンジングミルクを探している方には、『パラドゥ』のアイテムがベストです。
保湿成分が詰まったアクアカプセルが肌に触れるとクレンジング成分をはじき、広く細かい部分のメイクまでしっかり浮き上がらせます。マツエクや濡れた手でも使用OKなので、使い勝手も抜群。
肌に優しくメイクが落ちにくいとされるクレンジングミルクですが、パラドゥの商品なら濃いメイクもしっかり落として肌への負担も少ないので、メイクオフをきっちり行いたい女子におすすめです。
商品ステータス
- 内容量:120g
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:◯
- 保湿&美容成分:ヒアルロン酸Na、MCキトサンなど
- 香り:シトラスをベースとした天然精油の香り
- 悩み:乾燥肌
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP13】コラージュ クレンジングミルク

- 成分がシンプルで洗い流しやすく、さっぱりとした洗いあがりを実感できる
- 植物性保湿成分配合でつっぱらずに潤いも確保
- 低刺激処方で肌にも優しく、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめ
『コラージュ』のクレンジングミルクは、さっぱりとした洗いあがりを求める方におすすめの商品です。
シンプルな成分を配合しているため、洗い流しやすくさっぱりとしていて、植物性保湿成分のおかげで肌がつっぱらずに適度な潤いを保ち、快適な洗い心地を実感できます。
クレンジングミルクは肌に優しいため使っている方も多いですが、ぬるっとした感触で好みが分かれます。このアイテムなら、クレンジングミルクの良さとすっきりとした洗いあがりの両方を実感できるので、使用感にこだわりたい女子におすすめです。
商品ステータス
- 内容量:100g
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流し、拭き取り両用タイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、エチルヘキサン酸セチル、BG、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、オレフィンオリゴマーなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP12】テラクオーレ ダマスクローズ クレンジングミルク

- 配合された植物成分が肌のトラブルを整えつつメイクを落としてくれる
- オリーブオイルとオリーブ石鹸がメイク汚れと角質などを落とすため、洗顔不要
- オーガニック原料が95.98%配合され、肌への負担も少ない
「敏感肌なので、中々肌に合うクレンジングが見つからない…。」と悩んでいる方には、敏感肌の方から人気の高い『テラクオーレ』のクレンジングがおすすめです。
敏感肌や肌荒れなどのトラブルがあっても、栄養たっぷりの植物成分が肌の水分と油分のバランスを整えて安定に保ってくれます。主要成分でもあるダマスクバラ花エキスが、肌に潤いを与えて鎮静効果があるのも特徴です。
敏感肌や肌荒れを整えて、健康的な肌へと促進する成分が配合されたクレンジングミルクなので、今まで自分に合うメイク落としがなかった方もぜひ一度試してみてください。
商品ステータス
- 内容量:125ml
- 価格帯:高級
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、ダマスクバラ花エキス、オリーブ油、オレイン酸K、アロエベラ葉エキス、ブドウ種子油、ナツボダイジュエキス、トウキンセンカ花エキスなど
- 香り:ダマスクローズ
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、毛穴の黒ずみ、肌荒れ
- おすすめの年代:20代〜40代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP11】デュラフ フィトフォース クレンジングミルク

- 毎回たっぷりと使える1本1,000mlの大容量
- 約250回分も使えてリーズナブルなコスパの良さが魅力
- アルコール、鉱物油フリーで低刺激なため、敏感肌の方にもおすすめ
大容量でたっぷり使えるクレンジングミルクを探している方は、『デュラフ』のクレンジングミルクを使ってみてください。
市販では中々見かけない1本1,000mlの大容量が魅力で、1回2プッシュ使っても約250回分使えます。量の割にお値段もリーズナブルで、コスパの高いアイテムです。
クレンジングでは1回でたっぷり量を使って肌への摩擦を減らし、刺激を抑えたいものです。心置きなく使える大容量なデュラフのクレンジングミルクを使えるので、「毎日メイクオフするから、コスパが良いものを。」と考えている女性におすすめです。
商品ステータス
- 内容量:1000ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:×
- 保湿&美容成分:ローズマリー、ローマカミツレ、ブドウ葉、アルニカ花、セイヨウオトギリソウ、ヒアルロン酸、コラーゲン、トレハロースなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、毛穴の黒ずみ
- おすすめの年代:10代〜40代
- 詰替え用: ×
【おすすめランキングTOP10】ロゼット ライスリリース クレンジングミルク

- 植物由来のクレンジング成分配合がメイク汚れをしっかりキャッチ
- 玄米の栄養が詰まったライスミルク成分が肌の潤いを保ってくれる
- 濡れた手で使えてマツエクもOKなので、使い勝手も抜群
「プチプラでもしっかりメイクが落ちるクレンジングがほしい…!」と悩んでいる方におすすめなのが、『ロゼット』のクレンジングミルクです。
するっと伸びの良いテクスチャーが顔全体に広がり、植物由来のクレンジング成分がしっかりとメイクを吸着させて落としてくれます。1,000円未満で買えるリーズナブルな価格も特徴の一つ。
財布に優しくファンデーションやアイメイクも落とすプチプラクレンジングなので、クレンジングをリーズナブルに済ませたい方はぜひ選んでみてください。
商品ステータス
- 内容量:200ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:◯
- 保湿&美容成分:水、コメヌカエキス、シクロペンタシロキサン、グリセリンなど
- 香り:ー
- 悩み:例. 乾燥肌、敏感肌、毛穴の開きや黒ずみ
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP9】クラランス クレンジングミルク ドライ
![クラランス クレンジングミルク ドライ/ノーマル ボトルタイプ 400ml [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/314c-7JS1rL._SL500_.jpg)
- 植物成分がクレンジング後の肌にうるおいを保ってくれる
- 拭き取りも可能で、水を使わずさっとメイクを落とせる
- スポンジのように汚れを吸着してメイクを落とすので、肌への負担が少ない
うるおいのあるみずみずしい肌を保ちながらクレンジングを行いたい女性は『クラランス』のクレンジングミルクをチェックしてみてください。
配合された植物成分が、皮脂やうるおいのバランスを整えて、みずみずしく柔らかい肌を保ちます。洗いあがりもしっとりした質感で、化粧水や乳液などの浸透もしやすい。
クレンジング後はどうしても乾燥が気になってしまいますが、クラランスのクレンジングミルクなら、潤いを保ったまましっかりメイクを落とせるので、ぜひ毎日のメイク落としに使ってみてほしいおすすめ商品です。
商品ステータス
- 内容量:200ml、400ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流し、拭き取り両用タイプ
- ダブル洗顔:ー
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、グリセリンなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:20代〜40代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP8】ママバター クレンジングミルク

- 厳選されたオーガニック植物原料で作られており、肌への負担が少ない
- シアバターやホホバオイルがクレンジング後の肌をしっかり保湿
- クレンジングと洗顔がこれ1本でまかなえる
『ママバター』のクレンジングミルクは、乾燥肌に悩む方にぴったりの商品です。
なめらかなテクスチャーがしっかりメイクに馴染んでするっとメイクが落ちたあと、シアバターやホホバオイルなどの天然保湿成分がしっかりと肌の潤いを保ってくれます。5種の無添加で肌への刺激が少ないのも魅力。
クレンジング後の乾燥が気になる方は、肌に優しいオーガニック植物原料が潤いを補ってくれるママバターのクレンジングミルクをぜひ一度試してみてください。
商品ステータス
- 内容量:130g
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ or 拭き取りタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、オリーブ油、グリセリン、シア脂、PEG-7グリセリルココエート、ホホバ種子油、コケモモ種子油、ラベンダー油など
- 香り:ラベンダー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:20代〜40代
- 詰替え用: ×
【おすすめランキングTOP7】チャントアチャーム クレンジングミルク

- オーガニック成分で構成されており、肌への負担が少ない
- 肌の上でミルクがオイル状に変わり、しっかりメイクも絡めとってくれる
- ダブル洗顔が必要なく、クレンジングのみで清潔な洗いあがりをキープ
オーガニック成分にこだわったクレンジングミルクを求める方には、『チャントアチャーム』のアイテムがおすすめです。
自社農場の無農薬ハーブエキスや温泉水や天然由来のアミノ酸などを使用し、自然の成分でしっかりメイクもするっと落としてくれます。石油系界面活性剤や鉱物油フリーで肌への刺激が少ないのも特徴です。
自然の恵みがたっぷり詰まった、肌への負担が少ないクレンジングミルクを探している方にぴったりのアイテムです。
商品ステータス
- 内容量:130ml
- 価格帯:中価格帯
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:◯
- 保湿&美容成分:ラウリン酸メチルヘプチル、温泉水、オリーブ果実油、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキルなど
- 香り:天然エッセンシャルオイルの香り
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、毛穴の開きや黒ずみ、ニキビ
- おすすめの年代:20代〜40代
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP6】アレクセーヌ ミルキィクレンズアップ

- ニキビや肌荒れの原因である角質をメイクと一緒に洗い流してくれる
- 無香料・無着色・アルコール・エタノールフリーで肌への低刺激を実現
- ふき取りクレンジングとしても使えるので、時間がない時の化粧落としにも使える
皮膚生理学に基づいた化粧品を展開する『アレクセーヌ』のクレンジングミルクは、「最近くすみやニキビが気になる。」と悩んでいる方にベスト商品です。
ニキビやくすみの原因となる古い角質を取り除きやすくしてくれる角質柔軟成分が配合されており、メイクとともに角質を洗い流して肌のトラブルを防いでくれます。
角質を取り除き、肌を清潔で健康な状態に保ってくれるクレンジングミルクなので、肌の不調に悩む女性にぜひおすすめしたいアイテムです。
商品ステータス
- 内容量:200g
- 価格帯:デパコス
- 使用タイプ:洗い流し、拭き取り両用タイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、エチルヘキサン酸セチル、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェニルトリメチコン、ミネラルオイルなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌、ニキビ
- おすすめの年代:30代代以上
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP5】なめらか本舗 クレンジングミルク

- 保湿成分が88%配合されており、洗い流した後もしっとり質感を持続
- 無香料・無着色・弱酸性で刺激が少なく肌に優しい
- ドラッグストアやスーパーで買い求められる手軽さが魅力
洗いあがりにもっちりとした潤いを感じたい方には、『なめらか本舗』のクレンジングミルクがぴったりです。
豆乳発酵液などの保湿成分が88%も配合されており、洗い流した後もつっぱらず、ふっくらとした質感で潤いを維持してくれます。無添加・弱酸性仕様で肌に優しいのも魅力です。
化粧落とし後の乾燥やつっぱり感が気になる方は、保湿成分がたっぷり含まれたなめらか本舗のクレンジングミルクをぜひ一度試してみてください。
商品ステータス
- 内容量:300ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、ミネラルオイル、グリセリン、ペンチレングリコール、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ダイズタンパクなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:10代〜40代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP4】ロゼット クレンジングミルク

- 顔になじませてふき取るだけで、簡単に化粧落としが可能
- 水を使わないため、肌本来の潤いを守りつつ保湿成分でもっちり素肌に
- ダブル洗顔不要で、疲れたときや忙しい時でも肌を清潔に保てる
「疲れてメイクを落とす気力がない時に、簡単に化粧落としができるクレンジングがほしい。」とお悩みの方は『ロゼット』のクレンジングミルクを使ってみてください。
なんと水を使わずにメイクを落とせるクレンジングミルクで、適量顔になじませてティッシュやコットンでふき取るだけ。シートタイプと違って肌への負担も少なく、水分を使わない分肌本来の潤いを洗い流さずに済みます。
化粧落としのために洗面台で水に顔をつけるのが億劫な時は、手軽に使えて肌のうるおいを守ってくれるロゼットのクレンジングミルクがおすすめです。
商品ステータス
- 内容量:180ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:拭き取りタイプ
- ダブル洗顔:不要
- マツエク対応:〇
- 保湿&美容成分:水、BG、パルミチン酸イソプロピル、イソノナン酸イソノニル、グリセリンなど
- 香り:ラベンダー
- 悩み:乾燥肌
- おすすめの年代:10代〜30代
- 詰替え用:ー
【おすすめランキングTOP3】ダヴ モイスチャー ミルククレンジング

- お風呂場でさっとメイク落としができる
- 角質層にまで潤いを与える美容成分配合で、もっちりとした洗いあがり
- メイクはもちろん、毛穴の汚れまで浮き上がらせて除去してくれる
お風呂の中で使える手軽なクレンジングミルクを求める方におすすめなのが、『ダヴ』のクレンジングミルクです。
手や顔が濡れている状態でも、サッとメイク落としをしてそのままシャワーを浴びれば、時間をかけずにクレンジングができます。
仕事帰りで疲れている中、クレンジングはさっと終わらせてゆっくり休みたいものです。ダヴのクレンジングミルクなら、シャワーと一緒にメイク落としができて時短になるので、ぜひ試してみてください。
商品ステータス
- 内容量:195ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、PEG-8、DPG、イソペンチルジオール、香料など
- 香り:ホワイトフローラル
- 悩み:乾燥肌、毛穴の開きや黒ずみ
- おすすめの年代:全年代
- 詰替え用:◯
【おすすめランキングTOP2】カバーマーク クレンジングミルク

- 天然由来オイル配合で、しっかりメイクがするっと落ちる
- 89%の美容成分が高い保湿力を実現
- さわやかな柑橘系の香りなので、使用中も洗いあがりもすっきりとした爽快感がUPしている
コスメランキングサイトでいつも上位にランクインしている『カバーマーク』のクレンジングミルクは、肌に優しく、ちゃんとメイクを落とせるアイテムを探している方にぴったりです。
天然由来オイルでしっかりとメイクを落としつつ、全体の89%が美容液成分なので、肌に刺激を与えずしっかり保湿してくれます。
低刺激で肌への負担を抑えつつ、ファンデーションやマスカラもしっかり落とすメイク落としを求める方にベストな商品ですよ。
商品ステータス
- 内容量:200g
- 価格帯:デパコス
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:ー
- 保湿&美容成分:水、グリセリン、PEG-7グリセリルココエート、エチルヘキサン酸セチル、ミネラルオイルベルガモット果実油、レモン果皮油など
- 香り:柑橘系
- 悩み:乾燥肌、普通肌
- おすすめの年代:30代以上
- 詰替え用:×
【おすすめランキングTOP1】カウブランド 無添加メイク落としミルク

- 肌への刺激が強いアルコールや鉱物油フリーで、敏感肌・乾燥肌の方でも使いやすい
- 洗いあがりもつっぱらない、天然由来セラミドの保湿成分配合
- 詰め替え用も販売されており、大容量で経済的
「いろんなクレンジングを使ってきたけど、ピリピリするものが多くて肌に合うものが中々見つからない…。」と悩んでいる女性におすすめなのが、口コミでも「敏感肌だけど肌にぴったりだった。」「このクレンジングが一番良い。」と評価と人気の高い『カウブランド』のメイク落としミルクです。
鉱物油やアルコールなどの刺激が強い成分が不使用で、アミノ酸系洗浄成分が配合されているため、低刺激処方で肌への負担を軽減してくれます。セラミド配合で保湿力も〇。
クレンジングオイルやジェルだと肌への負担が大きいものも多いですが、カウブランドのクレンジングミルクなら敏感肌や乾燥肌へ配慮した成分を配合しているので、おすすめですよ。
商品ステータス
- 内容量:150ml、230ml
- 価格帯:プチプラ
- 使用タイプ:洗い流しタイプ
- ダブル洗顔:必要
- マツエク対応:×
- 保湿&美容成分:水、BG、トリイソステアリン酸PEG20グリセリル、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、カルボマーNa、ヒドロキシエチルセルロースなど
- 香り:ー
- 悩み:乾燥肌、敏感肌
- おすすめの年代:全年代
- 詰替え用:◯
肌に優しいクレンジングミルクを、毎日の化粧落としに使ってみよう。
クレンジングミルクの特徴や選び方、人気商品をランキング形式でご紹介しました。
たくさん種類があってどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。保湿効果が高いものや刺激が少ないもの、乾燥肌や敏感肌に適したものなど、様々なタイプのアイテムがありますが、ぜひこの記事を参考に気になる商品を比較して、理想のクレンジングミルクを手に入れてください。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!