男の場合、トレンドに乗り続ける必要はない。それよりも「こだわり」や「美学」が大事だ。
ただし、それ以上に粋なファッションと言えるのは、普段通りのコーディネートで「自分らしさ」を醸し出しながらも、少しだけ流行を取り入れている状態。
いつものコーデに流行りのアイテムを“ちょい足し”してみよう。
今回は夏定番のハーフパンツに、近年のトレンドワード「スポーツMIX」のスタイルを取り入れたスウェット素材のハーフパンツを取り上げる。
ひざ上丈のスポーティーな服装で、暑い夏を軽やかにEnjoyしよう!
1. Champion スウェットハーフパンツ 4,212円
出典:zozo.jp
デニムと見間違えそうな、遊びの効いた『チャンピオン』のスウェットハーフパンツ。
スポーツMIXの流れに乗る形で、チャンピオンの人気はウナギ登りだ。
こちらのパンツは、ウエスト周りにはゆとりをもたせた適度なシルエットになっている。 安定感あるしっかりとした生地を使用しているので、耐久性もばっちりだ。
2. adidas スウェットハーフパンツ 8,305円
出典:zozo.jp
最近ナイキに押され気味だが、アディダスが相変わらず魅力的なブランドであるのは言うまでもないだろう。
立体感あるブランドアイコンの刺繍が、バツグンの存在感を放っている。
同デザインのトップスも販売しているため、セットで購入しても良いだろう。
スニーカーはもちろんアディダスで揃えよう。
3. New Balance スウェットハーフパンツ 5,292円
出典:zozo.jp
スニーカーの王道「New Balance」のスウェットハーフパンツ。
ベーシックなカラー構成で、トップスも合わせやすいだろう。 スニーカーもNew Balanceで揃えればシンプルな着こなしでも周りの目を引くことだろう。
リラックスした着心地は、アウトドアシーンからルームウェアまで幅広い活躍を約束してくれる。
4. NIKE スウェットハーフパンツ 8,100円
出典:zozo.jp
大人気スポーツファッションブランド『ナイキ』。
伸縮性に優れた柔らかな素材で着心地も抜群。
左フロントにプリントされたブランドロゴの“さり気なさ”に、知的なセンスを感じる。
5. ARMANI EXCHANGE スウェットハーフパンツ 13,392円
出典:zozo.jp
高いセンスと、ブランドレベル、周囲との差別化を求めるなら『ARMANI EXCHANGE』のスウェットハーフパンツを選択しよう。
細身のシルエットで流行りのスポーツミックスコーデにおすすめの一着だ。
やや短めの丈だから、よりライトで、ラフな着用が可能な一着だ。
最後に、ハーフパンツ選びで大切な「丈感」を伝えよう。
ハーフパンツを選ぶ時は「丈感」に注意が必要だ。
特に今回紹介したスウェット素材に関しては、カジュアルな印象が強くなりがちなので、コーデ全体を大人っぽく見せるためにも「ひざ上 5〜10cm」くらいの丈感のパンツをセレクトするのが良い。
また、トップスには長袖シャツなどのフォーマル寄りなアイテムを合わせて、肌の露出をバランス良く、そして大人っぽい着こなしに近づけよう。
【参考記事】Smartlog編集部による夏ファッション徹底解説▽
【参考記事】ハーフパンツを使ったコーデをご紹介▽
【参考記事】ハーフパンツとの相性抜群!丸ネックTシャツを厳選しました▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!