プチプラ美容液でも、美白効果は期待できるの?
美白美容液は紫外線のダメージから肌を守りシミを新たな防ぐこと、肌のトーンを明るくすること、そしてできてしまったシミやニキビ跡を目立たなくするのが役割です。
プチプラアイテムでもデパコスアイテムでも、本質的な役割は変わりません。
そのため、プチプラの美容液でも有効成分をチェックして選べば、美白効果が期待できるでしょう。
プチプラアイテムなら毎日のスキンケアに取り入れやすく、継続して美肌ケアができるように。コスパのよさと使いやすさから、プチプラの美白美容液はじわじわと人気を集めています。
プチプラ美白美容液の選び方|失敗しない比較方法を解説します!
まずは、プチプラ美容液の選び方をご紹介します。
「プチプラ美容液を使ってみたいけれど、どのようなところをチェックして選べばいいの?」と悩んでいる人も多いはず。
満足のいくアイテムを取捨選択するためにも、ぜひ参考にしてみてください。
プチプラ美白美容液の選び方1. トラネキサム酸やコウジ酸など、有効成分が配合された医薬部外品か
プチプラの美白美容液であっても、美白につながる有効成分が配合されているかどうかはチェックしたいポイントです。
主に下記のような有効成分が配合されているか、購入前にチェックするようにしましょう。
- トラネキサム酸:アミノ酸の一種で、シミの一種肝斑の改善が認められたと言われている成分。
- コウジ酸:麹から発見された化合物。メラミンが生成される原因となるメラノサイトに働きかけて、シミやそばかすができにくい状態にすると考えられている成分。
- ビタミンC:メラミンが生成される時に働く酵素の活性化を抑制すると言われている成分。
- アルブチン:美白成分「ハイドロキノン」の分子構造を一部変化させて作った成分。メラミンの生成を抑える効果が期待できる。
プチプラ美白美容液の選び方2. ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分をチェック
肌に美白成分を浸透させるには、乾燥は大敵。美容美容液を選ぶ時には、保湿成分が配合されているかどうかも確認してみましょう。
下記のような保湿成分が配合されていると、潤いをキープしながら使用できます。
- ヒアルロン酸:水分補給力が高く、肌の乾燥を防いだりハリをキープしたりする効果が期待できる。
- セラミド:角層細胞同士を繋ぎ合わせる役目をしている成分で、不足すると肌のバリア機能が弱まり、敏感肌や乾燥肌になりやすくなると言われている。
- コラーゲン:タンパク質の一種で、肌に潤いやハリを与えてくれる効果が期待できる。
プチプラ美白美容液の選び方3. 口コミで伸びの良さやベタつきの有無などの使用感をチェック
プチプラの美白美容液は毎日の美肌ケアに取り入れるアイテムだからこそ、使い心地が気になるところ。
「べたつきがあるの?」「使いやすさや香りは?」など気になるポイントがある場合は、商品の公式ページと併せて口コミをチェックするのがおすすめです。
実際に使用したことがあるリアルな声なので自分に合うのか判断する材料となり、使用するかどうかをジャッジしやすくなるはず。
ぜひ、使ってみたい商品の口コミもチェックしてみてくださいね。
【2021年】プチプラ美白美容液の人気おすすめランキングTOP10
ここからは、ドラッグストアなど市販で購入できる安い美白美容液をランキング形式でご紹介します。
効能やオーガニック成分にこだわった商品や毛穴ケアやニキビケアが一緒にできる商品、安い価格帯の商品がランクイン。
ぜひ、毎日のお手入れに使ってみたい商品を見つけてみてくださいね。
【おすすめ人気ランキング第10位】キュレル 美白美容液

- ユーカリエキスなどの保湿成分も配合しており、乾燥対策も同時にできる。
- シミやそばかすが気になる部分を集中ケアでき、明るい素肌に導いてくれる。
- 低刺激処方でアレルギーテスト済みなので、敏感肌の人でも使いやすい。
ピンポイントでシミやそばかすが気になる場合、毎日のスキンケアで集中してお手入れしたいですよね。
「キュレル」の『美白美容液』はシミやそばかすができてしまった時に集中ケアできる商品。高浸透性処方となっており、肌の角層深部まで浸透し美白ケアをサポートしてくれます。
植物由来の美白成分「カモミラET」を使用しており、肌を労わりながらケアができるところも大きな特徴。
「少しでも早く気になるシミやそばかすをどうにかしたい」という人におすすめの、スポットケアができる商品なので、ぜひ検討してみてください。
商品ステータス
- 値段:2,500円(税込)
- 肌の悩み:シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:カモミラET
- おすすめの年代:20代前半〜30代後半
- 内容量:30g
【おすすめ人気ランキング第9位】なめらか本舗 薬用美白美容液

- 「高濃度アルブチン」と「ビタミンC、E誘導体」のW成分で、集中ケアができる。
- 肌に優しい無添加処方となっており、肌を労わりながら美白ケアができる。
- 化粧水と乳液、美容液が1つになったオールインワンタイプで、お手入れに時間がかからない。
敏感肌の場合、できるだけ肌に優しい成分で美白ケアができると嬉しいですよね。
「なめらか本舗」の『薬用美白美容液』は北海道産大豆を使った天然由来の保湿成分「豆乳発酵液」と美白成分「高濃度アルブチン」、そして肌荒れ予防成分を配合しており、肌を労わりながら美白ケアができるところが特徴。
無鉱物油や無香料の無添加処方で、肌に優しい設計となっています。
毎日使用するからこそ、肌想いの成分にこだわった商品。「肌に優しい成分にこだわってケアしたい」と思っている人は要チェックです。
商品ステータス
- 値段:1,200円(税抜)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、ニキビ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:高濃度アルブチン、ビタミンC、E誘導体
- おすすめの年代:20代前半〜30代後半
- 内容量:100ml
【おすすめ人気ランキング第8位】石澤研究所 透明白肌薬用Wホワイトエッセンス
![透明白肌 薬用Wホワイトエッセンス 50ml [医薬部外品]](https://m.media-amazon.com/images/I/419-AKXUnTL._SL500_.jpg)
- ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分も配合しており、乾燥対策もできる。
- とろみのある伸ばしやすいテクスチャーで、毎日ストレスなく使える。
- 50mlの大容量で顔全体にたっぷり使用でき、コスパが良い。
心地の良い使用感を重視したい場合、気になるのはテクスチャーですよね。
「石澤研究所」の『透明白肌薬用Wホワイトエッセンス』はとろみのある伸びのいいテクスチャーで、顔全体に伸ばしやすくなっています。
「アルブチン」と「ビタミンC誘導体」のWアプローチができ、シミやそばかすになる前にメラミンの生成を抑える効果が期待できるところがポイント。
化粧水の後に使ってもべたつかない使い心地が良い美白美容液は、毎日ストレスなく使いたい人におすすめです。
商品ステータス
- 値段:2,000円(税別)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:アルブチン、ビタミンC誘導体
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- 内容量:50ml
【おすすめ人気ランキング第7位】ロート 肌ラボ 白潤 プレミアムW美白美容液

- コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も配合しており、肌の乾燥対策もできる。
- 紫外線を浴びた後にシミの発生、シミの黒化を防げる商品で、肌ダメージのケアができる。
- 化粧水のようにみずみずしいテクスチャーで、顔全体に惜しみなく使える。
アウトドアなどでたっぷり紫外線を浴びてしまった後は、肌にダメージを受けていないか心配ですよね。
「ロート」の『肌ラボ 白潤 プレミアムW美白美容液』は紫外線を浴びた後にシミの発生や黒化を防ぐようアプローチできる商品。
「高濃度アルブチン」と「ビタミンC誘導体」のW配合で、ダメージ知らずな肌を目指せます。
シミやそばかすを防いで、透明感のある素肌をキープできる商品。アウトドアやスポーツ後のケアを取り入れたいという人におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,464円(税込)
- 肌の悩み:シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:高濃度アルブチン、ビタミンC誘導体
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- 内容量:40ml
【おすすめ人気ランキング第6位】ロゼット Skin mania セラミド美白美容液

- トラネキサム酸を配合しているので、シミやそばかすの成分を抑える効果が期待できる。
- 肌の弾力にアプローチできる成分も配合しており、年齢に合わせた肌悩みを和らげてくれる。
- 2種類のセラミドが肌のバリア機能を高め、外部刺激に負けない肌に導いてくれる。
肌の乾燥が気になる場合、美白ケアと同時にアプローチできると嬉しいですよね。
「ロゼット」の『Skin mania セラミド美白美容液』は乾燥肌や敏感肌でも使える美白ケアをテーマにしており、「天然セラミド」や「発酵セラミド」などの保湿成分が配合されています。
みずみずしいハーバルフレッシュの香りで、1日の疲れを癒しながらスキンケアができるのも嬉しいポイント。
美白ケアだけでなく乾燥が気になる時にも使える商品なので「美白ケアと乾燥ケアを同時にしたい」と考えている人は、要チェックです。
商品ステータス
- 値段:1,500円(税別)
- 肌の悩み:たるみ、シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:トラネキサム酸
- おすすめの年代:30代前半〜40代前半
- 内容量:40ml
【おすすめ人気ランキング第5位】セザンヌ 薬用うるおいホワイトニングジェル
- 肌馴染みのいいジェルタイプで、角質層まで浸透させやすい。
- これ1本で化粧水や乳液、美容液ケアができるため、時間がかからず使いやすい。
- 無香料、無着色、無鉱物油仕様で、肌に負担をかけないよう配慮している。
美白美容液を使ってみたいけれど、気になるのはお手入れにかかる時間。
「セザンヌ」の『薬用うるおいホワイトニングジェル』は化粧水と美容液、乳液にクリームまでこれ一つで終わらせるオールインワンジェルで、手間をかけずに美白ケアができるところが特徴。
ヒアルロン酸やセラミドなど16種類もの保湿成分に美白効果が期待できるトラネキサム酸がプラスされた、贅沢な成分となっています。
毎日忙しくて美白ケアが継続できるか心配な人でも使いやすい商品だから、簡単にお手入れがしたい人は要チェックです。
商品ステータス
- 値段:880円(税抜)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、ニキビ、乾燥 美容成分/保湿成分トラネキサム酸:
- おすすめの年代:20代前半〜30代前半
- 内容量:80g
【おすすめ人気ランキング第4位】ちふれ 美白美容液W

- 詰め替え用も販売されており、リピートしたい人にもぴったり。
- 2種類の美白成分を配合しメラニンの生成を抑えられるため、紫外線対策ができる。
- ヒアルロン酸など保湿成分が配合されているので、潤いを与えながら使える。
紫外線が多い季節になると、シミやそばかすが増えないよう対策をしたいですよね。
「ちふれ」の人気商品『美白美容液W』は「アルブチン」と「ビタミンC誘導体」のWアプローチで、メラミンの生成を抑える効果が期待できるところがポイント。
なめらかに伸びるみずみずしいテクスチャーなのでべたつきが気にならず使いやすくなっています。
シミやそばかすが増えないよう、2つの美白成分でケアできる商品。「紫外線が増える季節の肌ダメージが心配」という時におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,100円(税抜)
- 肌の悩み:シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:アルブチン、ビタミンC誘導体
- おすすめの年代:20代後半〜30代後半
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第3位】肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液

- 日本女性の肌研究から誕生した「和漢花セラミド」や「和漢花バランスセラム」を配合しており、肌の状態を整える。
- シミやそばかすの予防が期待でき、シミやそばかすを増やしたくない人にぴったり。
- べたつかない水分ベースのテクスチャーに、浸透促進成分が配合されている。
シミやそばかすを予防できると、透明感のある素肌がキープできますよね。
「クラシエ」の『肌美精 ターニングケア美白 薬用美白美容液』は肌の変わり目に着目したシリーズで、肌の基礎バランスを整えることで透明感のある肌に導いてくれます。
「トラネキサム酸」と「高純度ビタミンC」をW配合しているので、シミやそばかすができにくい状態にサポートしてくれるところも魅力的。
既にできてしまったシミやそばかすにだけでなく、予防も視野に入れた商品は、「シミやそばかすが増えないようケアしたい」と思っている人におすすめです。
商品ステータス
- 値段:1,173円(税込)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、乾燥
- 美容成分/保湿成分:トラネキサム酸、高純度ビタミンC
- おすすめの年代:20代後半〜30代後半
- 内容量:30ml
【おすすめ人気ランキング第2位】純白専科 すっぴん白雪美容液 美白美容液【医薬部外品】

- Wヒアルロン酸を配合しており、乾燥対策が同時にできる。
- 2019年3月~5月の「@cosme口コミランキング」美容液部門で1位に輝いた人気商品。
- コクのあるクリーム状の美容液で、肌にしっかりフィットして潤いが長時間キープできる。
初めて美白美容液を使う場合、人気の商品を試してみたいという人も多いはず。
「純白専科」の『すっぴん白雪美容液』は、2019年3月~5月「@cosme口コミランキング」の美容液部門で1位を獲得した人気商品。
薬事開発をした独自成分「m-トラネキサム酸」を配合しており、シミやそばかすを防いで肌を明るくしてくれる効果が期待できます。
初心者でも使いやすいチューブタイプで、手軽に美白ケアができる商品。初めての美白ケアアイテムとしてぴったりな人気商品なのでぜひチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:1,109円(税込)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、肌荒れ
- 美容成分/保湿成分:m-トラネキサム酸
- おすすめの年代:20代前半〜30代後半
- 内容量:35g
【おすすめ人気ランキング第1位】メラノCC 薬用しみ・ニキビ 集中対策 Wビタミン浸透美容液【医薬部外品】

- Wビタミンを配合しており、メラミンの生成を抑える効果が期待できる。
- シミやそばかすが気になる部分だけ集中ケアでき、毎日のお手入れに取り入れやすい。
- 殺菌成分や抗炎症成分も配合しているので、ニキビ予防にもおすすめ。
顔にポツンとシミやそばかすができていると、「どうにかできないかな」と悩みの種に…。
「ロート製薬」の人気商品『メラノCC』は肌の奥まで届く「Wビタミン」を配合しており、シミやそばかすが気になる部分に塗ってケアする商品。シミやそばかすの原因となるメラミンの生成を抑える効果が期待できます。
ローズヒップオイルなどの潤い成分のも入っているため、肌を保湿しながら使えるところも魅力的。
シミやそばかすを集中ケアできるようビタミンの質にこだわった商品なので、「顔に少しできた気になるシミをケアしたい」という人はぜひチェックしてみてください。
商品ステータス
- 値段:956円(税込)
- 肌の悩み:毛穴、シミ、ニキビ
- 美容成分/保湿成分:活性型ビタミンC、ビタミンE誘導体
- おすすめの年代:20代後半〜30代前半
- 内容量:20ml
プチプラ美白美容液で、肌悩みゼロを目指そう!
コスパ抜群で毎日のスキンケアに取り入れやすいプチプラの美白美容液。
プチプラでも美白ケアができる成分が配合されており、シミやしばかすくすみなどの対策がしっかりできるようになっています。
中には、乾燥やニキビケアができる商品もあり、これ1つで様々な悩みにアプローチすることが可能。
購入しやすい安い価格帯の商品ばかりなので、ぜひ美白ケアを始めてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!