お湯で落ちるマスカラの選び方|購入前に確認すべき比較方法を解説!
キープ力はもちろん、使いやすさやなりたいイメージ通りの仕上がりになるかはマスカラ選びの大切なポイントです。
こちらでは、お湯で落ちるマスカラの選び方を解説しますので、自分にぴったりなお湯ちマスカラ選びの参考になさってください。
お湯で落ちるマスカラの選び方1. 口コミで崩れにくさやキープ力をチェック
1日中メイクをしていると「気が付けばパンダ目になっていた!」なんてことがありますよね。
お湯で落ちるマスカラは簡単にメイクオフできるのが魅力ですが、汗や涙でも落ちてしまう可能性も。せっかく綺麗に化粧してもマスカラが落ちて目の周りが真っ黒になってしまっては意味がありません。
そのため、汗や涙で落ちにくくキープ力のあるマスカラを選びましょう。ただ、お湯で落ちるマスカラの崩れにくさやキープ力は商品によって異なります。公式サイトやコスメレビューサイトなどの口コミを参考にすると、落ちにくくてキープ力のあるお湯落ちマスカラが見つかりますよ。
お湯で落ちるマスカラの選び方2. なりたいイメージに合わせてボリュームタイプかロングタイプを選ぶ
ボリュームがあったり、ナチュラルに長かったりと人によって理想のまつ毛のイメージは異なりますよね。
お湯で落ちるマスカラにも、ボリュームの出るタイプや長く見せるタイプがあります。間違った商品を選んでしまうと、理想の仕上がりにならないことも。それぞれのタイプがおすすめな人は以下の通りです。
ボリュームタイプ:ふさふさなまつ毛で、パッチリとした存在感のある目元に仕上げたい人
ロングタイプ:ナチュラルな長いまつ毛で、上品なイメージを演出したい人
気になる商品のパッケージや公式サイトをチェックすると「ボリュームタイプ」か「ロングタイプ」か記載されていることが多いので、自分の理想のイメージを演出できるお湯落ちマスカラを選んでくださいね。
お湯で落ちるマスカラの選び方3. 塗りやすい形状のブラシを選ぶ
塗りにくいブラシの形状だと自然に上手く塗るのが難しいですよね。マスカラって、ほぼ毎日使うコスメだから塗りやすい形状のブラシを選びたいもの。
お湯で落ちるマスカラのブラシにも多様な形状があります。それぞれ塗りやすさや仕上がりが異なりますので、どんな人におすすめか解説します。
- アーチ形:緩くカーブした形状でまつ毛にフィットしやすいため、塗りやすいのが特徴。メイクに慣れていない方や、短時間でメイクを済ませたい方にぴったりです。
- ストレート型:真っ直ぐなブラシで、まつ毛を部分ごとにムラなく塗れます。1回で全範囲をカバーできないのが難点ですが、目頭や目尻などにも乗せやすい形状なので、丁寧にナチュラルメイクしたい方におすすめです。
- ロケット型:ブラシの先ほど細くなっている形状で、細かい部分も塗りやすいのが特徴です。目頭や目尻など塗る箇所によって濃さを微調整できるので、立体的なまつ毛に見せたい人に最適です。
- ひょうたん型:ブラシの中央の毛が短いのが特徴。目頭や目尻のまつ毛を長くボリュームアップしたい方にぴったり。
- コーム型:まつ毛をとかしながら塗れるため、まつ毛が束になりにくいのがメリットです。ナチュラルな仕上がりが理想の人におすすめです。
お湯で落ちるマスカラの選び方4. 繊維の有無で選ぶ|初心者は繊維なしがおすすめ!
まつ毛の長いパッチリとした目元に仕上げたい、自然なまつ毛でナチュラルに仕上げたい、など理想の仕上がりは人それぞれ。
お湯で落ちるマスカラには繊維のあるタイプとないタイプがあります。それぞれ仕上がりや使用感が異なるので、自分の理想にマッチしたタイプを選びましょう。
繊維のあるタイプは、繊維がまつ毛にくっついて、まつ毛を長くボリュームアップさせられます。ただ、まれに繊維が落ちて目の下が黒くなってしまうのがデメリット。
繊維のないタイプは、自まつ毛を活かした自然な仕上がりできるのがメリットです。ぱっちりお目目を目指している人にとってはボリュームや長さが足りないと感じるかも。
メイク初心者さんには簡単でナチュラルに塗れる繊維のないタイプがおすすめですよ。
【プチプラ/デパコス】お湯で落ちるマスカラの人気おすすめランキングTOP15
どんなマスカラを選べば良いか迷ったら、まずは人気のあるアイテムからチェックしてみましょう。ここからは、おすすめのお湯で落ちるマスカラをランキング形式で紹介しますので、自分にぴったりなアイテム選びの参考になさってください
【おすすめ人気ランキング第15位】クリニーク ラッシュパワーマスカラ ロングウェアリングフォーミュラ
- ツヤ感のあるブラックオニキスのカラーで、まつ毛をより美しく見せられる
- 長時間付けていてもにじみにくいので、何度も化粧直しする必要がない
- まつ毛をキャッチしやすいブラシなので、短いまつ毛が悩みの女性にも人気
「まつ毛だってツヤツヤだとより綺麗に見られるのになぁ。」ただボリュームがあるだけでなく、ツヤのあるまつ毛が憧れの方もいらっしゃるでしょう。デパコスブランド『クリニーク』のマスカラはブラックオニキスのカラーで、ツヤ感のあるまつ毛に仕上げられます。まつ毛をキャッチして均一にマスカラを塗れるブラシを採用しているので、繊維なしでもまつ毛を長く艶やかに見せられます。
唇と同様にツヤのあるまつ毛は、より魅力的な女性に見せてくれます。ぜひ、美しい目元になれるマスカラを使ってみてください。
商品ステータス
- 値段:3,850円
- 繊維:×
- ブラシの形状:ストレート型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラックオニキス
- 内容量:6g
【おすすめ人気ランキング第14位】ETVOS ミネラルロングラッシュマスカラ

- 添加物を限りなく抑えた肌に優しい低刺激処方なので、敏感肌の方も試しやすいマスカラ
- 美容保湿成分がたっぷりと含まれているのでメイク中もまつ毛をケアできる
- 日本人の目の形に合わせたコームブラシだから、ビューラーで力を加えなくてもまつ毛をアップできる
「敏感肌だからマスカラが刺激にならないか心配。」マスカラの刺激で肌や目にトラブルが起きてしまうのは辛いですよね。
ミネラルコスメで人気の『エトヴォス』のマスカラは、石油系界面活性剤や鉱物油など肌やまつ毛に刺激となる恐れのある成分を使用していない肌に優しいコスメです。
パッチテスト・スティンギングテスト済みなので敏感肌の方でも安心して使用できます。肌が敏感で使えるマスカラが限られてしまう方は、こちらのアイテムを試してみてください。
商品ステータス
- 値段:2,750円
- 繊維:×
- ブラシの形状:ストレート型、アーチ型など。
- 保湿/美容成分:パンテノール、ポリクオタニウム-51、加水分解ケラチン、ビオチノイルトリペプチド-1、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ヒバマタエキス
- カラー:ブラック、ブラウン、ボルドー
- 内容量:9g
【おすすめ人気ランキング第13位】セザンヌ化粧品 エアリーカールマスカラ

- ブラシの形が細いアーチ形なので、下まつ毛にもフィットして塗りやすい
- 他のプチプラコスメと比較しても、ホホバオイルやツバキオイルなどが豊富に含まれているのでまつ毛をケアできる
- 4mmの長めの繊維が含まれているので、まつ毛を長く仕上げられる
「もっと目を大きく見せたい。」上まつ毛だけでなく下まつ毛にも塗りやすいマスカラがあれば、よりパッチリしたアイメイクができますよね。
『セザンヌ化粧品』のお湯で落ちるマスカラは、細めのアーチ形ブラシを採用しているので、下まつ毛にも塗りやすいのが特徴です。
上まつ毛は下からしっかりと持ち上げて、下まつ毛にはダマにならずにマスカラをのせられます。ウォータープルーフタイプで下まつ毛に塗ってもパンダ目になりにくいため、大きな目を演出したい方は、使ってみてくださいね。
商品ステータス
- 値段:638円
- 繊維:◯
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:ホホバオイル、ツバキオイル、ヒマワリ種子エキス
- カラー:ブラック
- 内容量:7g
【おすすめ人気ランキング第12位】キャンメイク ゴクブトマスカラ

- ウォータープルーフタイプだから涙や汗で落ちにくい
- 660円と安い価格なので、お湯落ちマスカラの選び方が分からない方のお試しに最適
- 「落ちにくさはデパコスと比較しても優秀。」と口コミでも高評価
「お湯で落ちるマスカラは欲しいけれど、涙や汗で落ちないか心配。」せっかくメイクしたのにパンダ目になってしまうのは困りますよね。
ランキング12位の『キャンメイク』のお湯で落ちるマスカラはウォータープルーフタイプなので、涙や汗、皮脂などで落ちにくいのが魅力のコスメです。マスカラがまつ毛に密着するので雨が振ってもパンダ目になるのを避けられます。
簡単にメイクオフできて、日中は崩れにくいマスカラを探しているなら、ぜひ水や皮脂に強いお湯落ちマスカラを試してみてください。
商品ステータス
- 値段:660円
- 繊維:×
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:スーパーブラック、ビターブラウン
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第11位】ヘイミッシュ デイリズム スマッジ ストップ マスカラ

- 塗りやすさとキープ力の高さから、韓国コスメが好きな女性に人気のマスカラ
- お湯で簡単に落とせるので、忙しい夜の時間もすぐにメイクオフできる
- 日本人のまつ毛にもフィットするアーチ形のブラシで均一に塗れる
オルチャンメイクが好きなら、お湯で落ちるマスカラも韓国ブランドをチョイスしたいもの。
韓国コスメブランド『ヘイミッシュ』のマスカラはお湯で落とせるタイプで、まつ毛に均一に塗りやすくナチュラルなまつ毛を表現できます。「アーチ形のブラシが塗りやすくて、キープ力がある。」と、韓国コスメが好きな女性に人気があります。
崩れのない韓国人っぽい洗練されたメイクをしたい方は、こちらの簡単にお湯で落ちるマスカラがおすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:1,655円
- 繊維:〇
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:全6色
- 内容量:9g
【おすすめ人気ランキング第10位】伊勢半 エクストラボリュームマスカラ

- 繊維なしでもボリュームアップできるから、もうパンダ目を気にしなくていい
- カールポリマーによって、長時間綺麗なカールを維持できる
- うるおい成分であるアルギニン配合で、まつ毛を乾燥から守れる
「繊維なしでもボリュームアップできたら良いのになぁ。」繊維ありのマスカラだとボリュームアップできるけれど、目の下に繊維がポロポロ落ちてきてしまうことも。
ランキング10位の『ヘビーローテーション』のマスカラは、フィルムがまつ毛をコーティングするように密着するので繊維なしでもまつ毛をボリュームアップできます。
パンダ目を気にせずボリュームのあるまつ毛をキープしたい方は、ぜひこちらのお湯で落ちるマスカラを使ってみましょう。
商品ステータス
- 値段:781円
- 繊維:×
- ブラシの形状:ストレート型、アーチ型など。
- 保湿/美容成分:アルギニン
- カラー:ブラック
- 内容量:7g
【おすすめ人気ランキング第9位】メディア ボリュームマスカラS
- 均一に塗れるブラシを採用しているからまつ毛が束になりにくい
- フィルムタイプなのでお湯だけで簡単にオフできる
- 根元からしっかり持ち上げられるので、カールが長時間持続する
「繊維入りのマスカラは束になるのがイヤだ。」繊維入りのマスカラは上手に塗らないとまつ毛が固まり、違和感を感じてしまいますよね。
『メディア』のお湯で落ちるマスカラは、まつ毛をときほぐしながら繊維を密着させるブラシを採用しているので束になりにくいのが特徴です。マスカラが均一につくことでダマも防げるのがポイント。
すっぴんよりも綺麗なナチュラルまつ毛を目指したい方は、簡単に束つきなしのまつ毛に仕上げられるマスカラを試してみてください。
商品ステータス
- 値段:734円
- 繊維:◯
- ブラシの形状:ストレート型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラック
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第8位】資生堂 マツイクガールズラッシュ フェミニンボリューム
- キューティクル損傷保護成分が自まつ毛をケアして切れ毛を防止する
- アーチ形のブラシにより、まつ毛全体にマスカラが均一につくので自然にボリュームアップできる
- 1,000円台で買えるプチプラだから気に入ったら続けて購入しやすい
「髪の毛のように傷んだまつ毛を修復できるマスカラがあれば良いのに。」まつ毛も髪の毛と同様にキューティクルが痛んでしまうことがあります。
ランキング8位の『資生堂』のお湯で落ちるマスカラは、キューティクル損傷保護成分が含まれており、傷んだまつ毛をケアできます。クレンジング剤不要でオフできるので、これ以上まつ毛が痛む心配もいりません。
まつ毛の量が減ってきた、以前より細くなった気がする方は、こちらのマスカラでまつ毛をケアしましょう。
商品ステータス
- 値段:1,310円
- 繊維:◯
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラック
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第7位】クリスチャンディオール マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール
![クリスチャン ディオール(Christian Dior) マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール #090 オーバー ブラック 10ml [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/418qMhtamEL._SL500_.jpg)
- 世界中の女性に人気のデパコスブランドのマスカラだから安心して試せる
- ブラシがV字構造だから均一にまつ毛に塗りやすい
- お湯オフできるマスカラだけど、にじみにくいノンスマッジ処方だから化粧直しいらず
「高機能な商品の多いデパコスなら理想のまつ毛に仕上がるかも。」プチプラなマスカラでは満足いく仕上がりにならないと悩む女性は多いです。
デパコスブランド『ディオール』のマスカラは、まつ毛をしっかりと持ち上げるV字構造のブラシとKポリマーによるボリュームアップ効果が魅力。
デパコスの高機能なマスカラならまつ毛のカールやボリュームが思い通りの仕上がりになるはず。安い価格帯のお湯オフマスカラでは満足できなかった方は、ぜひ試してみてくださいね。
商品ステータス
- 値段:3,258円
- 繊維:×
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラック、ブルー、ブラウン
- 内容量:10ml
【おすすめ人気ランキング第6位】フローフシ モテマスカラ リペア ロング
- 高機能なマスカラが人気の『フローフシ』の商品だから安心して試せる
- マスカラがムラなく塗れるので、重みで下がることなく長時間カールが維持できる
- 美容成分のエンドミネラルが含まれているから、ハリ・コシをアップさせられる
「せっかく朝メイクしたのに、夕方にはまつ毛が下がってる。」化粧直しをしないでも長時間上向きまつ毛をキープしたいもの。ランキング6位の『フローフシ』のマスカラは、汗や涙に強い耐久フィルムを使用しているので長時間カールをキープします。
アーチ形のブラシでマスカラが均一に塗れるので、マスカラ液の重みでまつ毛が下がってしまう心配もいりません。エイジングケア成分のエンドミネラルがまつ毛をケアして、本来まつ毛が持つコシを引き出します。
長時間、上向きまつ毛をキープして魅力的な目元に。なかなか化粧直しできない仕事や家事に忙しい女性におすすめのお湯落ちマスカラです。
商品ステータス
- 値段:1,980円
- 繊維:〇
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:エンドミネラル
- カラー:ブラック、
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第5位】メイベリン ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル

- アルギニンやセラミドRがメイク中もまつ毛を守ってケアする
- 簡単にお湯オフできるので、まつ毛や目元への刺激を抑えられる
- フィルムタイプでマスカラがまつ毛をムラなく包むのでダマになりにくい
「年々まつ毛が薄くなってきた気がする。」メイクするだけでなく自まつ毛をケアできるマスカラがあれば最高ですよね。
まつ毛保護成分であるアルギニンやセラミドRが含まれたマスカラを使えば、メイクしている間もまつ毛をケアできます。クレンジング剤なしでもお湯オフできるため、まつ毛に負担をかけません。
まつ毛もエイジングケアしてボリュームある自まつ毛にしたいなら、美容保湿成分が含まれたお湯落ちマスカラを選んでください。
商品ステータス
- 値段:1,760円
- 繊維:×
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:アルギニン、セラミドR、合成フルオロフロゴパイト
- カラー:ブラック、ブラウンブラック
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第4位】ディー・アップ ボリュームエクステンション マスカラ

- 1,000円台なのにしっかりボリュームアップできるコスパ最高なマスカラ
- ヒアルロン酸やボタンエキスなど美容液成分配合だからまつ毛に優しい
- クレンジング剤不要でお湯オフできるので、メイク落としの手間が省ける
「プチプラでもしっかりボリュームアップできるマスカラが欲しい。」ほぼ毎日使うものだから、安い価格帯のマスカラがあれば嬉しいですよね。 ランキング4位の『D-UP』のお湯落ちマスカラは、1,000円台のプチプラなコスメです。プチプラだけどボリュームアップ効果は口コミでも好評なほど。繊維がまつ毛に密着してしっかりボリュームアップできます。 お財布にも優しく、ふんわりフサフサなまつ毛を演出できるマスカラを探している方におすすめですよ。
商品ステータス
- 値段:1,650円
- 繊維:◯
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:加水分解ヒアルロン酸、パンテノール、センブリエキス、ワレモコウエキス、加水分解シルク、オタネニンジン根エキス、アルニカ花エキス、イチョウ葉エキス、ビワ葉エキス、ボタンエキス
- カラー:ブラック
- 内容量:ーg
【おすすめ人気ランキング第3位】デジャヴュ ラッシュノックアウト エクストラボリューム ダイナマイトブラック

- フィルムがまつ毛をコーティングするからボリュームある仕上がりになる
- お湯オフできるので、メイク落としの時間が短縮できる
- 汗や皮脂に強いフィルムだから落ちにくく、カールが長時間持続する
メイクするなら、パッチリとした目に見せたいもの。ハッキリとした大きな目って女性から見ても魅力的ですよね。
『デジャヴ』のお湯で落ちるマスカラは厚みのあるフィルムをまつ毛にのせていくので、ひと塗りでボリュームあるまつ毛に仕上げられます。フィルムは汗や皮脂に強いので落ちにくいのもおすすめポイント。
ボリュームのあるまつ毛に仕上げて目元の可愛らしさをアップさせたいなら、こちらのお湯オフマスカラをチョイスしましょう。
商品ステータス
- 値段:2,255円
- 繊維:×
- ブラシの形状:アーチ型
- 保湿/美容成分:加水分解シルク、リンゴ果実エキス、ハチミツ
- カラー:ブラック、モカブラウン
- 内容量:8.2g
【おすすめ人気ランキング第2位】メイベリン マスカラ ラッシュニスタ N 01

- 繊維がダマにならずまつ毛に密着するので、自然と長いまつ毛に仕上がる
- 優しくお湯オフできるので、まつ毛や目に負担をかけにくい
- 1,000円台の安い価格帯のマスカラだから継続して購入しやすい
「自まつ毛みたいに自然に長く見せられるマスカラがあったらいいのに。」ナチュラルに長いまつ毛は魅力的ですよね。
ランキング2位のお湯で落ちるマスカラは繊維がまつ毛に密着するのでまつ毛をより長く見せられるアイテムです。カーブしたブラシのおかげでダマなくマスカラを塗れるので、厚化粧感もありません。
ツヤのある長いまつ毛は魅力的な大人女性を演出します。ぜひ、おしゃれな女性に人気のブランド『メイベリン』のお湯落ちマスカラを選んでくださいね。
商品ステータス
- 値段:1,320円
- 繊維:◯
- ブラシの形状:ストレート型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラック、ブラウン
- 内容量:7.5ml
【おすすめ人気ランキング第1位】オペラ マイラッシュアドバンスト

- 繊維なしだから繊維が落ちて目の下が黒くなる心配がない
- 速乾性のフィルムマスカラなので、まつ毛に塗ったらすぐ乾くため時短メイクが叶う
- 1,000円程度で購入できるプチプラなのも女性たちに人気の理由の一つ
「繊維入りのマスカラだとポロポロ繊維が落ちてくるのがイヤ。」繊維ありのマスカラは目の下が黒くなりがちなのがデメリットですよね。
ランキング1位に輝いた『オペラ』のお湯で落ちるマスカラは繊維なしタイプです。マスカラがまつ毛に密着し、繊維が入っていなくても自然に長く伸びるので、ナチュラルメイクが完成します。
繊維が目の下に落ちるのが心配で何度も化粧直しに行っている方は、繊維なしでも長いまつ毛に整えられるお湯落ちマスカラを試してみてください。
商品ステータス
- 値段:1,040円
- 繊維:×
- ブラシの形状:ストレート型
- 保湿/美容成分:ー
- カラー:ブラック
- 内容量:5g
まつげを労るなら、お湯で簡単に落ちるマスカラを手に入れてみて。
クレンジング剤を使ってゴシゴシとマスカラを落とすと、肌に負担をかけてしまう可能性があります。だからといって、ぱっちり目に仕上げるにはマスカラを塗らないわけにはいきません。
肌やまつ毛に刺激を与えず、美しいメイクをするためにも、お湯で落ちるマスカラを試してみてください。今回ご紹介したお湯で落ちるマスカラの選び方やおすすめ商品を参考に、自分にぴったりなアイテムを選びましょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!