【価格別】女友達におすすめの誕生日プレゼント集
1ページ目・2ページ目では様々なアイディアを紹介してきましたが、ここからは“価格別”におすすめのプレゼントをご紹介していきます。先程紹介したジャンルからもお届けしますが、価格で早く決めたいという方におすすめ。
- 予算2,000円のプレゼント集
- 予算3,000円のプレゼント集
- 予算5,000円のプレゼント集
- 予算1万円のプレゼント集
予算2,000円!女友達へのおすすめの誕生日プレゼント8選
誕生日プレゼントで2,000円となると気を使いすぎず、使わなすぎない調度良い価格帯になります。特に安くしたいけど、外したくはないという方にはベストなお値段になります。
2,000円前後で購入できるコスパ最強の誕生日プレゼント集をお届けします。
予算2,000円のおすすめ誕プレ① Dolce di Rocca Carino カリーノ アニマルドーナツ 4個
可愛らしいバースデーギフトを探している方におすすめが、うさぎとクマのアニマル柄ドーナツ。キュートなドーナツが4つ入っており、しっとり食感が虜になるようなスイーツになります。
女性からのギフトはもちろん、男性からの誕プレにもおすすめで、可愛い物好きの女性ならきっと喜んでくれるでしょう。送料込みで2,000円以下で購入できるコスパ◎のギフトになります。
予算2,000円のおすすめ誕プレ② GODIVA (ゴディバ) G キューブ アソート MVC 9粒

チョコレートの王様でお馴染みの『ゴディバ』。チョコレート好きの女性なら、外さないプレゼントならトリュフアソートメントがおすすめ。1粒1粒がこだわりチョコの濃厚な味わいが楽しめる一品に。
気軽なプレゼントで且つ外さないギフトになるため、スイーツ女子への誕生日プレゼントにチョイスしてみて。価格は送料込みで約2,000円。
予算2,000円のおすすめ誕プレ③ CHANEL (シャネル) オーガニックコットン 100枚入り

お手頃なプレゼント且つ女性なら高確率で喜ばれる「シャネル」のオーガニックコットンのプレゼント。お肌ケアには必須の消耗品ということもあり、貰った女性も使いやすいのが大きなメリットになります。
価格も2,000円以下で購入でき、満足度も高いコスパ最強のギフトに。10代・20代・30代問わず喜ばれるプレゼントになります。
予算2,000円のおすすめ誕プレ④ ムーミン ミニマグ 4個セット
北欧グッズが好きな女性であれば人気の「ムーミン」のミニマグはいかがでしょうか。ムーミンはもちろんのこと、スナフキンなどの人気キャラクターが入った一品に。
ミニマグのため、インテリアかガムシロップやミルク入れとして使えます。ムーミン好きはもちろんのこと、北欧グッズ好きな女性へのプレゼントに選んでみてくださいね。
予算2,000円のおすすめ誕プレ⑤ L'OCCITANE (ロクシタン) フラワーミニハンドクリーム トリオ

手軽なプレゼントの代表格でもある“ハンドクリーム”から、「ロクシタン」の3本セットはいかがでしょうか。女性人気の高い、ローズやさくらのフレグランスをチョイスされているため、良い香りが楽しめます。
容量が1本10mとスモールサイズのため、使い切りやすく気を使わないプレゼントになります。こちらも年齢・季節問わず喜ばれるバースデーギフトとしておすすめ。価格は3本でラッピング済みで1,728円。
予算2,000円のおすすめ誕プレ⑥ スマイルトートバッグS 名入れ
親しい間柄の女性に少し特別なプレゼントを考えているなら、名入れができる『スマイルトートバッグ』がおすすめ。可愛らしいニコニコマークですが、口の部分には誕生日メッセージと名前が入っている特別な一品。
バッグのカラーはもちろん、メッセージの内容など様々カスタマイズできるギフトに。予算2,000円で大切な友人や、複数人でお揃いのアイテムなどを作りたい時に選んでみて。
予算2,000円のおすすめ誕プレ⑦ DECOチョコ
冗談の通じる間柄の女友達には、顔写真入りのチロルチョコをプレゼントしてプチサプライズを演出してみましょう。本命プレゼントと見せかけてあとから本当に欲しがっていたギフトを贈って、チロルチョコはみんなで仲良く食べてもいいですね。
一生語り継がれること間違いなしの誕生日プレゼントアイデアです。
【参考記事】まだまだある予算2000円のプレゼント集をお届けします▽
予算3,000円!女友達へのおすすめの誕生日プレゼント7選
2,000円同様に多くの女性へのプレゼントに選ばれる価格帯でもある「3,000円」。選ぶギフトによっては少し高級なアイテムも手に入ります。お世話になっている人や、女性へのプレゼントに外したくない人は選んでみてはいかがでしょうか。
予算3,000円のおすすめ誕プレ① SANITARY GEL(ハンドジェル)
『SANITARY GEL』はなんと除菌&保湿ができる画期的な一本。外出中の様々なシーンでワンタッチで使えるため、意外と重宝される贈り物に。
除菌ですがオーガニックを使用しているため安全性は高く、香りもレモン・ローズと使いやすさも◎。
ハンドクリームやボディミルクのプレゼントは多く貰うものですが、ハンドジェルは少ないため、人と被りたい人におすすめの誕生日プレゼントになります。
予算3,000円のおすすめ誕プレ② POCO 化粧ポーチ ギフトラッピング
汚れに強いPVCレザーを使用した化粧ポーチ。デザインよりも質にこだわったポーチは、無印でシンプルな一品になります。カラーは選べる12色のため、ギフトを贈る友人に合わせてチョイスができます。また大容量のため、沢山化粧用具が入るのも大きなメリットになります。
シンプル且つ使いやすい化粧ポーチをギフトボックスに入れてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。価格は約2,4000円。
予算3,000円のおすすめ誕プレ③ バラ型 フラワーソープ ギフトボックス入り

ギフトボックスに入った華やかなデザインが目を引くフラワーソープ。花を贈りたいけど、実際に飾ったりする場合は少し大変になることを考えると、石鹸アイテムがおすすめ。香りも通常の石鹸と同じで、ハンドソープやボディソープとして使える一品に。
そのまま石鹸として使用するも良し、お風呂に浮かべて花風呂とするも良しのギフトになります。お値段は約3,000円で、おしゃれなギフトBOXで贈ってみて。
予算3,000円のおすすめ誕プレ④ ジュリーク ハンドクリーム ローズ

質にこだわる女性なら『ジュリーク』のハンドクリームはいかがでしょうか。肌なじみも良い一本は予算3,000円で少し高級感を求めるならおすすめ。香りも好き嫌いが少ない「シトラス」のフレーバーのため安心して送れる贈り物に。
30代・40代女性へのプレゼントを考えているならこちらの商品を選んでみてくださいね。
予算3,000円のおすすめ誕プレ⑤ フラワーケーキ
最近流行りつつあるプレゼントでもある“フラワーケーキ”。ケーキの代わりに造られた生花、一本一本が彩りを生むようなギフトになります。ケーキが好きではない女性や、ケーキは食べられないような場でのプレゼントに最適。
メッセージカードやキャンドルに火を付けて、プレゼントしてみてはいかがでしょうか。価格は2,980円。
予算3,000円のおすすめ誕プレ⑥ プリザーブドフラワー 選べる8種類のデザイン
③のフラワーケーキとは違い、プリザーブドフラワーを使用したフラワーボックス。スワロフスキー社のラインストーンを使用した一品は、ゴージャスに演出します。ちょっとした華やかさが欲しい時や、お世話になった40代・50代女性のプレゼントに贈るのも“アリ”です。
季節限定のアイテムなど8種類以上あるため、友人女性に合わせた一品を選んでみてはいかがでしょうか。価格は3,990円。
予算3,000円のおすすめ誕プレ⑦ アンリ・シャルパンティエ プティ・ガトー・アソルティ 24コ入り
フィナンシェやマドレーヌでお馴染みの「アンリ・シャルパンティエ」のプチガトーセット。一口サイズのカラフルなフィナンシェやマドレーヌは、一つ一つ違った味わいが楽しめます。お茶うけにもちょうどいいサイズなのが特にポイントとなります。
ちょっとした時に食べられる焼き菓子をプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。お菓子好きの女性ならきっと喜ぶ誕生日プレゼントになります。価格は2,160円。
【参考記事】予算3000円のプレゼントを男女別に紹介します▽
予算5,000円!女友達へのおすすめの誕生日プレゼント5選
続いて紹介するのが予算5,000円のプレゼント集。特に仲の良い友人や、複数人の友達で合わせてギフトを選ぶ時にも最適な価格帯になります。但し、5,000円となると外せないため、女性友達の欲しいプレゼントを事前リサーチして選ぶようにしましょう。
予算5,000円のおすすめ誕プレ① FLOWERiUM(フラワリウム)
女性ウケ抜群間違いなしのフラワーアレンジメントなら、本物の花をガラスに閉じ込めたフラワリウムがおすすめ。季節に合わせた色とりどりの花びらが揺れ動く美しい様を楽しめます。
女友達のインテリアコーデにちょっとした彩りを添えて、毎日のライフスタイルを充実する、5,000円の誕生日プレゼントになりますね。
予算5,000円のおすすめ誕プレ② ルルド マッサージクッション SS
女性への実用的なプレゼントとして人気があるのが『ルルド』のフットマッサージクッション。足の裏のツボを的確に刺激して、リラックスできるような一品に。欲しいけど、自分ではなかなか買おうと思わないようギフトです。
立ち仕事をしている女友達へと体をいたわるようなマッサージクッションを贈ってみてくださいね。価格はギフトラッピング付きで5,387円。
予算5,000円のおすすめ誕プレ③ GLAMOURDISE (グラモウディーズ) マカロン

自分ではなかなか買えないおしゃれスイーツでもある「グラモウディーズ」のマカロンセット。1つ1つフレーバーが違い、彩りは目でも口でも楽しめるようなスイーツになります。
おしゃれ&スイーツと大きな失敗がなく、女性もきっと喜んでくれるでしょう。誕生日に華やかなマカロンをプレゼントしてみて。
予算5,000円のおすすめ誕プレ④ ゴディバ クッキー&チョコレート アソートメント

定番高級チョコブランド『ゴディバ』は、外さない誕生日プレゼントです。人気のチョコレートとクッキーを詰め合わせしたギフトセットは確実に満足してくれる誕生日プレゼントに。
「今日はどれにしよう」と毎日の生活を豊かにしてくれるバースデーギフトになりますね。価格は約3,200円。
予算5,000円のおすすめ誕プレ⑤ スワロフスキー名入れボールペン
スワロフスキー社のクリスタルを採用している可憐なボールペン。選べるカラーはもちろんのこと“名入れ”ができるため、特別な誕生日プレゼントになります。予算5,000円でちょっとした特別感が味わえるような一本を贈ってみてはいかがでしょうか。
予算5,000円のおすすめ誕プレ⑥ CHANEL(シャネル) リップバーム
![[セット品] ギフトラッピング済 CHANEL シャネル 国内正規品 ROUGE COCO BAUME ルージュ ココ ボーム シャネルショップバッグ付 リップクリーム リップバーム](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41sRSt328DL._SL500_.jpg)
女性同士のプレゼントを考えているなら、少し高級な化粧品を贈るのも良いかもしれまえせん。特におすすめは高級コスメブランド「シャネル」のリップバーム。通常のリップクリームよりも高級感があり、バースデーギフトにも最適な一品に。
Amazon発送でもギフトBOXがついてくるため、そのまま渡せるのも魅力の一つ。コスメアイテムを求めている女性友達に、シャネルのリップクリームをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。価格は約5,000円。
予算5,000円のおすすめ誕プレ⑦ SoundPEATS(サウンドピーツ) ワイヤレスイヤホン

iPhone8やiPhoneXなどのイヤホンジャックを廃止されているため、イヤホンを接続するには変換コネクターかBluetoothでの接続が必須になります。多くのユーザーの手に渡った「サウンドピーツ」は、価格は3,000円ながらパフォーマンス◎の一品。
防水規格「IPX6」も対応しているため、ジムやランニングをしている女友達へのバースデーギフトを選んでいる方はチョイスしてみてはいかがでしょうか。色はピンクの他にレッドもあるため、女性に合わせたイヤホンを選んでみて。
【参考記事】予算5000円のプレゼントを男女別にご紹介!▽
予算1万円!女友達へのおすすめの誕生日プレゼント5選
最後に紹介するのが予算1万円になります。バースデーギフトの中でも高額な価格帯になるため、親友へのプレゼントや複数人で合わせた金額感になります。
また、友人女性というよりかはお世話になった女性の方や、お母さんへのプレゼントとして使えるようなアイテムを取り揃えています。
予算1万円のおすすめ誕プレ① Tiffany (ティファニー) ペアワイングラス
女性なら言わずと知れたブランドの一つでもある「ティファニー」。大切な一日に素晴らしい商品でもあるペアワイングラス。洗練されたデザインは貰った女性もついうっとりするようなクオリティです。
名入れ彫刻が可能なため、大切な人へ贈ってみてはいかがでしょうか。パートナーがいる場合には、一緒にイニシャルを刻んでギフトとして選んでみて。価格は9,280円。
予算1万円のおすすめ誕プレ② ティファニー ペアマグカップ ニューヨーク
ワイングラスも良いけど、普段遣いを重視するならペアマグカップがおすすめ。おしゃれな街並みにプラスして、ティファニーのギフトBOXがデザインされた一品です。210mlの大容量タイプのため、普段使いも◎に。
結婚祝いの定番アイテムでもあり、大切な友人に少し高級なプレゼントを考えている方は選んでみてはいかがでしょうか。お値段は約9,500円。
【参考記事】女友達のプレゼントにウケるおしゃれなマグカップをまとめました▽
予算1万円のおすすめ誕プレ③ Panasonic (パナソニック) スチーマー ナノケア

美容家電の中でも特に人気があるのがPanasonicの「ナノケア」シリーズ。約40℃のスチームが、肌の角質層の奥まで潤いを届けてくれるような一品。パナソニックビューティーの代表的な一台になります。
価格は約12,000円と1万円以上と高額な価格帯になるため、“美”を気にする女性なら貰って嬉しいプレゼントになるでしょう。友人女性はもちろん、お母さんへの誕生日プレゼントなどにも贈ってみてはいかがでしょうか。
予算1万円のおすすめ誕プレ④ 置時計&プリザーブドフラワー
お花だけのプレゼントでは少し足りないと考えている方は、プリザーブドフラワーと時計がセットになったこちらの一品はいかがでしょうか。シンプルなデザインの中に、華やかなプリザーブドフラワーが入ったギフトになります。
フラワーは半年〜1年で枯れてしまいますが、枯れた後も置き時計としても使用できます。大切な友人女性はもちろん、お母様への誕生日プレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。ギフトBOXがついてお値段は7,560円。
予算1万円のおすすめ誕プレ⑤ Panasonic ハンドブレンダー

一台で刻む・潰す・混ぜる・泡立ての四役を担うのが、Panasonicのハンドブレンダー。アタッチメントを変えるだけでらくらくチェンジできるため、初めての方でも使いやすい一品に。
料理好きの女性や、新しい調理器具を欲しがっている友人への贈り物なら最適に。お菓子作りにも役立つため、スイーツ作りを趣味にしている女性へ誕生日プレゼントとして贈るのも“アリ”ですね。お値段は約9,000円。
【参考記事】予算1万円のプレゼントを考えている方はこちらを選んでみて▽
女性が喜ぶプレゼントを贈ってみて
今回は女友達が喜ぶ誕生日プレゼントについて徹底的にレクチャーしました。年齢や相手との関係性によって様々なアイテムがありましたね。
相手が喜ぶような贈り物と一番に“おめでとう”の気持ちを込めて最高の誕生日にしてあげてくださいね。
【参考記事】女性が喜ぶプレゼントを厳選しました▽
【参考記事】20歳の女性への誕生日プレゼントからも参考にしてみて▽
【参考記事】友人女性の結婚祝いを考えているなら、こちらを参考にしてみて▽