脊柱起立筋の筋トレ&ストレッチ|姿勢を矯正する背中の筋肉の鍛え方とは?

脊柱起立筋の筋トレ&ストレッチ|姿勢を矯正する背中の筋肉の鍛え方とは?

山田悠介 2023.09.07
背中のシックスパック「脊柱起立筋」の筋トレに取り組めば、代謝上昇・姿勢矯正・肩コリや腰痛の予防、など様々なトレーニング効果が見込めるかも。そこで今回は、ダンベルやバーベル、ストレッチ、自重の正しい鍛え方はもちろん、力強い背中がGETできるメニューを徹底解説。

脊柱起立筋とは|体幹を支える重要な背筋インナーマッスル

脊柱起立筋ってどんな筋肉なの?

『脊柱起立筋』とは背骨に沿ってついている筋肉で、鍛えることで背中の真ん中に縦のラインがしっかりと浮かび上がります

“背中のシックスパック”とも言うべきそのラインは、シルエットを美しく見せるだけでなく、男らしい背中を見せる上でも欠かせない部分。広背筋や僧帽筋と同じくらい、いやそれ以上に大切な筋肉と言っても過言ではないかもしれません。


脊柱起立筋の仕組み|どんな働きをする筋肉なのか?

脊柱起立筋を効果的に筋肥大させる鍛え方.jpg

脊柱起立筋は、脊柱から近い順に棘筋、最長筋、腸肋筋の3つの筋肉で構成されています

これらは別々の筋肉ですが、同じ働きを持ち、1つの大きな筋肉のように機能することから、総称して「脊柱起立筋」と言われています。背骨の左右に分かれて付いた筋肉で、鍛えることで筋肉が盛り上がり、背骨にラインのような彫りが浮かび上がる仕組み。


─脊柱起立筋の働き─

脊柱起立筋は主に2つの役割を担っています。

  1. 上半身を起こした状態を維持する
  2. 上半身を上に伸ばし、後ろに仰け反らせる

デスクワークなどで背中に痛みを感じるのは、脊柱起立筋が疲れている証拠


脊柱起立筋を鍛えるメリット|筋トレで得られる効果とは?

では、脊柱起立筋を鍛えると、どんな効果が期待できるのか?

ここからは、脊柱起立筋の筋トレに取り組むと得られる3つの驚くべきメリットをお教えします

脊柱起立筋を鍛えるメリット
  1. 太りにくい身体に
  2. 姿勢がビシっとなる
  3. 肩こりや腰痛が改善するかも
タップすると移動します

脊柱起立筋を鍛えるメリット① 基礎代謝が上がり、太りにくい身体に

脊柱起立筋を効果的に筋肥大させる鍛え方.jpg

脊柱起立筋はあまり大きくない筋肉と思われがちですが、実は背丈の長さと同じくらい大きな筋肉で、発する熱エネルギーは身体全体にまで影響を及ぼします。

そのため、脊柱起立筋を鍛えるだけで、体の基礎代謝が上がりやすくなったり、太りにくい体質になったりと、大きなメリットを享受できる可能性があります。「基礎代謝をスムーズにあげたい!」という男性は大きな筋肉(大胸筋大臀筋など)を同時に鍛えられるトレーニングをこなすと良いでしょう。

【参考記事】基礎代謝を上げる効果的な方法をより詳しく解説


脊柱起立筋を鍛えるメリット② 姿勢がビシっとなる

脊柱起立筋を効果的に筋肥大させる鍛え方.jpg

脊柱起立筋は背骨に沿って付いている筋肉なので、鍛えたら姿勢も必然的に引き締まります。

背筋がピシッとしていると、男らしくハッキリとした立ち振舞が自然と身につき、女性を魅了するルックスにスーツやファッションの着こなしも驚くほど綺麗な仕上がるでしょう

パリコレなどを歩くモデルって、堂々と凛としていますよね。だから、服もよりオシャレに見える訳です。メンズファッションのトレンドを捉えるのは当たり前として、その服装が似合う筋肉も鍛えましょう。


脊柱起立筋を鍛えるメリット③ 肩こりや腰痛などが改善するかも

脊柱起立筋を効果的に筋肥大させる鍛え方.jpg

脊柱起立筋を鍛えると、体調不良の悩みが改善しやすい身体になるかも。特に肩こりと腰痛の予防につながるのは、デスクワークの多い男性にとって嬉しいポイントですね。何か元気が出ないな〜という男性は、脊柱起立筋のトレーニングに励んでみてください。

【参考記事】ひどい肩こりの効果的な解消方法を詳しく解説


▷次のページ:脊柱起立筋の筋トレメニュー|背中のインナーマッスルを鍛えるトレーニング方法

よく一緒に読まれる記事