幸せになりたい人へ。幸せを感じる瞬間&幸福度を高める7つの方法を解説!

HaRuKa 2022.06.20
幸せについて知りたい方へ。今記事では、幸せの意味や感じる瞬間から、幸せな人の特徴や幸福度を高めて幸せになる方法まで詳しくご紹介します。さらに、幸せじゃない人の特徴や不幸に感じる理由も徹底ガイド!ぜひ参考にして、幸福度の高い幸せな人生を歩んでくださいね!

あなたにとって幸せとは?幸せになる方法を徹底解説

幸福度が高まる瞬間&幸せになる方法8つ

忙しない毎日を過ごしていると、「幸せって何だっけ?」とふと感じる瞬間ってありますよね。仕事で失敗したときや失恋したときは、特に自分にとっての幸せがわからなくなりがち。

そこでこの記事では、幸せの定義から幸せだと感じる瞬間やタイミング、さらには周りからみて幸せそうな人の特徴から幸せな人が行っている行動や習慣について、幸せを徹底的に解説します。

幸せになるのに条件なんてありません。幸せじゃないと感じる瞬間についてもあわせて解説しているので、幸せになりたい人はぜひ参考にして、幸福度を高めてみてくださいね。


大前提として「幸せ」の意味とは

そもそも「幸せ」の定義について疑問に思っている人もいるはず。幸せとは、心が満たされている状態のことを指しています。

大きな喜びや満足感を覚えたときに「幸せ」だと思うことが多く、幸せと感じるかどうかは人によって異なります。たとえ同じような状況で他人が幸せだと思っていても、自分が幸せだと思わなければ、幸せとはいえません。


幸せを感じる時って?幸福度が高まるタイミング7つ

いったいどのようなタイミングにおいて、人は幸せを感じやすいのでしょうか。ここでは、人が幸せだと感じる瞬間やタイミングについて解説します。

幸せかどうか最近よく悩んでいるという人は、ぜひ参考にして自分に当てはまっているか確認してみてくださいね。


タイミング1. 美味しいものを食べている時

コンビニの弁当など普段あまり贅沢なものを食べていない時、ちょっぴり豪華なレストランに行けば「こんなに美味しいもの久しぶりに食べた」と幸せに思うはず。

それだけでなく、疲れたときの食事も幸せを感じやすいです。仕事が終わってから美味しいものを食べていると、生きている実感を味わいテンションが上がってしまうことも。


タイミング2. 目覚ましをかけずに好きなだけ寝られる時

毎日仕事で忙しいと、朝ゆっくり起きたくても出勤しなければなりませんよね。眠くても起きなければならず、満足に寝られないのでストレスが溜まってしまうことも。

ですが休みの日であれば、寝たいだけ寝られるのでストレスも溜まりません。そのため朝起きた時、「よく寝られたなぁ」とつい幸せを感じやすいといえます。


タイミング3. 好きな人と一緒に過ごしている時

一人でいる時は開放感を味わえることで幸せを感じやすいですが、好きな人と一緒にいることでしか味わえない幸せも存在します。

好きな女性と一緒に映画に行ったりお酒を飲んだりしていると、「もっとこの人と一緒にいたい」と思うこともしばしば。ドキドキして思わずときめいてしまうことも多く、幸せを感じるでしょう。


タイミング4. 人の役に立ち、周囲から感謝された時

人の役に立つことをして感謝された時、嬉しさとともに充実感を覚えるので幸せを感じやすくなります。

仕事で取引先の人から感謝されたり、知らない人から道を聞かれて案内してあげたり、誰かの役に立って感謝されることで「やって良かったな」と自分を誇らしく感じることもしばしば。ついテンションが上がって嬉しくなるはずですよ。


タイミング5. 気心の知れた友達や家族と楽しい時間を過ごしている時

友達とランチをしたり、夜に家族で様々な話をしていたりする時も幸せを感じやすい瞬間の一つ。付き合いが長い人と一緒に過ごしていると、自然とリラックスして心が穏やかになるでしょう。

「ずっとこの状態が続けばいいな」と思ってしまう人も少なくなく、日々のストレスが自然と発散しやすいと言えます。


タイミング6. 趣味や好きな事に没頭している時

自分の好きなことをしている時は、思わず時間が経つのを忘れるほど没頭してしまいやすいです。

その世界に浸っている時は、日常の嫌なことなども全て忘れられることも多く、楽しさで心が埋め尽くされているので幸せだと感じやすいでしょう。

写真を撮ったり野球観戦をしたり、何時間も同じことに没頭する人も少なくありません。


タイミング7. 新しい経験や価値観に触れて感動した時

何か新鮮味を感じたときも、人は幸せを感じやすいといえます。日々全く同じような時間を過ごしていると、新しいことが何もないので退屈に感じてしまい幸せだと思いにくいこともしばしば。

新しいチャレンジをしたり、旅行に行ったり、新しい刺激を受けて感化されると新鮮味を感じやすく、幸福感や充実感を感じやすいです。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:周りから見ていて幸せそうと感じる人の特徴8つ

よく一緒に読まれる記事

関連する記事