知ったかぶりする人の心理&特徴|知ってるアピールにイライラした時の対処法も解説!

ほのか 2022.06.13
知ったかぶりをする人ってよくいますよね。本記事では知ったかぶりをする人の心理や理由から、特徴まで解説!さらに知ったかぶりをすることによるデメリットや、知ったかぶりでうざい人への対処法までお教えします。ぜひに人間関係の参考にしてくださいね。

つい、知ったかぶりをしていませんか?

知ったかぶりする人の心理&特徴

「あー!それ、知ってる知ってる!」

なんて、どんな話題でも知ったかぶりをする人っていますよね。本当は知らないのに、知ったかぶりをしてしまうのは、一体なぜなのでしょうか?

今回は、知ったかぶりをしてしまう人の具体的な心理や特徴について、詳しく紹介していきます。

また、知ったかぶりがうざいと思った時の上手な対処法も合わせて解説していきますね。


知ったかぶりとは何のこと?知ったかぶりの意味を解説!

「知らないなら、素直に知らないって言えばいいのに…」

なんて、他の人に対して思う事ありますよね。知ったかぶりとは、本当はよく知らない、もしくは全く知らないのに、とてもよく知っているフリをすること。

「うんうん。それ知ってる。アレだよね。なんだっけ、ほら、アレアレ。」

など、実際には知識がないので、具体的な事は何も言えないにも関わらず「自分はよく知っている」という姿勢を崩さず、得意げになっているのです。


知ったかぶりをする人の心理や理由とは?

知らない事柄を素直に知らないといえない、知ったかぶりする人。知ったかぶりをする事で、会話がぎこちなくなったり、恥ずかしい思いをしてしまう事もありますよね。

まずは、知ったかぶりをしてしまう人の具体的な心理や理由についてチェックしていきましょう。


知ったかぶりの心理や理由1. 周囲から優秀な人だと思われたい

自分の知らない事柄について、よく知っている人がいると、素直に感心してしまいますよね。知ったかぶりする人は、周囲の人に賞賛してほしいという気持ちが強い人。

「知識がたくさん=すごい人=優秀な人」と、知ったかぶりする人は考えているのです。

そのため、自分がよく知らない事に関しても、さもよく知っているかのように振る舞ってしまいます。


知ったかぶりの心理や理由2. 無知な自分を晒したくない

知ったかぶりする人は、「知らない=恥ずかしい」と考えています。

そして、「知識がなくて恥ずかしい姿を人には晒したくない!」という意識がとても強いため、つい、知ったかぶりをしてしまうという特徴もあります。

知ったかぶりをして、うまく説明できずにその場がぎこちなくなったり、後で面倒な事になったりしても、「自分の恥ずかしい姿を晒すよりずっとマシ!」と考えているのです。


知ったかぶりの心理や理由3. 相手よりも優位な立場に立ちたい

知ったかぶりをする人は、自分と他人、どちらの方がより優れているのかがとても気にします。

そして、自分が「この人には敵わない。」と認めるぐらい優秀な人でない限り、自分の方が常に優位な立場でいたいと強く思っているのです。

さらに、「知識が豊富=優秀=相手より優れている自分」と考えているため、どんな事柄でもいち早く反応し、自分がよく知っているという素振りをして、自分の優秀さをアピールします。


知ったかぶりの心理や理由4. 知らない事がばれて、仲間外れにされたくない

「昨日のドラマ、最後めっちゃすごかったね。まさか、あの展開になるとは思わなかった〜。」

など、知ってて当然のように話が進んでいる場合、「ごめん。そのドラマ見てないから分かんない。」などとは言い出しにくく、思わず知ったかぶりをしてしまう心理です。

この場合、「ドラマみてないって言ったら、仲間外れにされちゃうかな?」という不安な気持ちから、知ったかぶりをしてしまうのです。


▷次のページ:どんな人なの?知ったかぶりをする人の特徴5つ

よく一緒に読まれる記事

関連する記事