似た者同士のカップルって長続きする?恋愛のメリット&デメリットを大公開!

高峰ナナ 2022.04.17
何となく性格や価値観が似ているカップルっていますよね。似た者同士のカップルは果たして長続きするのでしょうか?今記事では、似た者同士カップルの性格や特徴、メリットやデメリットを解説すると共に、結婚に向いているのかどうかまで詳しくお教えします。

似た者同士のカップルって素敵ですよね。

似た者同士のカップルは長続きするのか

付き合いが長く続いているカップルには似た者同士が多いと感じることがあるでしょう。ここでは似た者同士のカップルについて徹底解説していきます。

似た者同士のカップルはどうして長続きするのか、恋愛のメリットやデメリットはあるのかなど、詳しく解説していくので、似た者同士のカップルについて知りたい人はぜひチェックしてくださいね。


そもそも「似た者同士のカップル」ってどんなカップル?

そもそも「似た者同士のカップル」ってどんなカップル?

好きな人とは趣味や食、笑いのツボなど、相手と共通する部分があると楽しく過ごせたり居心地が良かったりしませんか?

このように相手と共通する部分が「似た者同士のカップル」誕生のきっかけになるのです。ここでは「似た者同士のカップル」について、その特徴を詳しく解説していきます。


特徴1. 彼氏と彼女の顔立ちがそもそも似ている

親子や兄弟で顔が似ているのは当たり前ですが、他人であるはずの恋人や夫婦の顔立ちが似ていることは意外と多いものです。

これは、そもそも人間が自分の顔に似ている人に親近感を抱く傾向にあるため。色々な人の顔写真を見せ、信頼できそうな人を選んでもらうと、自分に似た顔の人を選ぶことが多いのだそう。

真剣にお付き合いしたいと思う相手は、本能的に自分と似た顔立ちの人を選んでいるということになります。


特徴2. 食の好みが似ている

食べることは毎日の生活で欠かせないこと。生きていくためにはとても大切な要素ですよね。

自分が美味しいと思った食べ物を、相手も同じように好んでくれれば、お互いに共感できることも多くなり、居心地の良さに繋がります。

食べ物の好みは人それぞれですが、食の好みが似ているカップルは、生活に欠かすことのできない食事をより楽しく充実したものにできるでしょう。


特徴3. 金銭感覚が似ている

金銭感覚が似ている

恋人同士だとデートをする際には多少なりともお金がかかってしまうものです。付き合いたての頃はどちらかに合わせることが出来ても、付き合いが長くなればなるほど人に合わせるのが辛くなってしまうことも。

例えば、彼女はカフェでゆっくりコーヒーを飲みたいと思っていても、彼氏はコーヒーにお金を使うのはもったいないと考える場合もあるでしょう。この場合、カフェでコーヒーを飲むためには彼氏が我慢しなければなりません。

金銭感覚が似ているカップルであれば、どちらか一方が我慢すること無くデートを楽しめるのです。


特徴4. 性格や物事に対する価値観がお互いに似ている

2人の価値観が違う場合にはどちらか一方が意見を抑え、考え方を相手にすり合わせて行かなければ上手くいきません。

価値観が似ている者同士であれば、無理に相手の考え方にすり合わせる必要はありません。2人でいると自然体で過ごせるため居心地が良いと思えます。

性格や物事に対する価値観が似ていれば、相手に対して不満や窮屈さを感じることが少ないため、いつまでも仲良く過ごすことができます。


特徴5. 生まれ育ってきた環境が似ている

人の性格や価値観には生まれ育った環境が少なからず影響します。生まれ育ってきた環境が似ている者同士のカップルであれば、性格や価値観に共通する部分を感じられるはずです。

全く違う環境で育ってきた人とは、自分にとって普通と感じることでも相手からしてみると特別なことに感じられてしまう場合があります。

生まれ育ってきた環境が似ている人とは「当たり前」や「普通」といった感覚が同じになるため、似た者同士のカップルになっていくのです。


▷次のページ:似た者同士で付き合うカップルのメリット、デメリットは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事