"拝見"の意味/使い方。言い換えできる類語&例文付き|ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2018.10.01
「見る」をへりくだって表せる敬語、拝見。上司や先輩など目上の人に使える敬語ですが、二重敬語などに注意が必要な敬語でもあります。今回は、拝見の意味から正しい使い方、丁寧な例文、二重敬語、言い換えできる類語まで解説。ビジネス敬語のレベルを高めていきましょう。

「拝見」の意味とは?

「拝見」の意味とは?

「拝見」とは、動詞「見る」に相手を高く上げて敬意を表す「拝」がついた「見る」の謙譲語です

ビジネスシーンから日常生活の中まで、目上の人に何かを渡された時に「拝見します」と言ったり、見た、ということを報告する時に「拝見しました」と活用します。

文学作品やドラマなどのフィクションの中では、「お手並み拝見」のように、相手の力を試す際の皮肉の意味を込めた使い方で用いたりもします。ただし、こちらの用法は基本的に日常会話ではほとんど使用されません。

そのため、ビジネスシーンではくれぐれも上司や目上の方に「お手並み拝見」を使わないよう注意してくださいね


「拝見させていただく」は二重敬語なため使用を控える。

「拝見させていただく」は二重敬語なため使用を控える。

「拝見」は「見る」の動詞の謙譲語として「見る」+「します」の形で、「拝見します」と使います。ところが、ビジネスシーンでは「通行証を拝見させていただきます」のような使われ方もします。

一見問題ないように見えますが、「拝見させていただきます」は謙譲語の「拝見する」+補助動詞として使う謙譲語「~させていただく」のため、二重敬語で文法上では間違った使い方です

「~させていただく」は、動詞の連体形に接続する補助動詞として、「本日は閉館させていただきました」のように、「閉館する」の連体形「閉館させ(る)」+「~いただく」の形で使用します。

ただし、文法上では誤用ですが、近年使用可能な敬語のひとつとして定着しつつあるため、自分は使わず人が使っていても気にしないようにしましょう


「拝見いたします」も二重敬語にあたる

「拝見いたします」も二重敬語にあたる

「拝見させていただきます」のほかに、「拝見いたします」という敬語があります。これも謙譲語「拝見する」+「する」の謙譲語「いたす」の形のため、二重敬語で同じく文法上では間違った使い方です

ところが、「拝見させていただきます」と同じように、「メールを拝見いたしました」など、ビジネスシーンでも多く見かける表現です。「拝見いたしました」を正しい使い方に直すと、「拝見しました」または、「見させていただきました」です。

しかし、「拝見いたしました」も近年では使用可能な敬語として許容されつつあります。とはいえ、心配な場合や、スマートに対応したい場合は、「拝見しました」を使うよう心がけましょう。

【参考記事】「拝見いたしました」は間違い敬語なの?正しい使い方から目上に使える例文まで解説


「拝見していただく」は相手に失礼なため、使用しない。

「拝見していただく」は相手に失礼なため使用しない。

「拝見する」は、自分をへりくだって相手を高める謙譲語です。そのため、相手に対して「拝見していただく」と使用するのは大変失礼に当たります。

相手に対して何かを見て欲しい時には「ご覧いただく」や「ご確認いただく」などを使用します。なお、自分が上司の立場で、部下に対して何かを見て欲しい時にも「拝見願います」とは使用できません。

「拝見する」のは、あくまで自分が見る場合にのみ使用できます

そのため、例え目下の人に何か見て欲しいと頼みたい時でも、「拝見願います」は使用せず「確認願います」「閲覧願います」などの「拝見」の類語を使用するようにしましょう。


「拝見する/拝見した」の正しい使い方は、「拝見します/拝見しました」

「拝見する/拝見した」の正しい使い方は、「拝見します/拝見しました」

「拝見いたします」「拝見させていただきます」は二重敬語であり、間違った表現です

文法上の正しい敬語の使い方としては「拝見します」「拝見しました」、または「~いたす」や「~させていただく」を使用したいなら、「拝見する」の謙譲語を動詞の原形に戻して「見させていただきました」や、類語を使って「閲覧いたしました」などと表現します

ただし、「拝見します」「拝見しました」「見させていただきました」などは、やや丁寧さに欠ける印象があるため、特にビジネスシーンでは近年より丁寧さを求める表現として、二重敬語でありながら「拝見いたします」「拝見させていただきます」が多く使われ、最近では敬語としても定着しつつあります。

【参考記事】「拝見する」の使い方を例文付きで分かりやすく解説!


ビジネスシーンで使える「拝見」の例文一覧

拝見を使った例文
  • 入口で会員証を拝見します。お手数ですがあらかじめご準備ください。
  • 今度のプロジェクトの参考にしたいので、以前の資料を拝見することは可能でしょうか。
  • 送付いただいたお見積りを拝見しました。社内で検討の上で、改めてご連絡いたします。
  • 先日お送りいたただいたメールを今拝見いたしました。ご確認が遅れ申し訳ありません。
  • 指定席の切符を拝見します。
  • 少し確認したいことがございます。以前私の送った文書を拝見することは可能でしょうか。
  • 先生が書かれた書籍を拝見いたしました。大変勉強になりました。
  • 先日、駅周辺でいらっしゃるのを拝見しましたよ。

「拝見」がビジネスシーンで使われるタイミングは、目上の人から出された何かを見たり、確認したりする時です。その場で渡された時には「拝見します」を使い、過去渡されたものを見たり、確認したことを伝える時には「拝見しました」を使います。

また、自分の立場から相手に何かの提示を求める時や、目上の人を「見かけた」時にも「拝見しました」と表現します。口語だけでなく、「拝見します」は手紙やメールなどの文書でも使えるため、是非とも覚えておきたい定番フレーズです。

【「例文」で使われている敬語】
「お手数ですが」の意味/使い方。言い換え類語&英語文|ビジネス敬語ガイド

「申し訳ありません」の正しい使い方|例文から言い換えできる類語まで解説


「拝見」と言い換えできる類語一覧

拝見の類語① 確認

拝見の類語①確認の意味とは

「拝見」の類語である「確認」は、確かに認めること、はっきりと確かめるという意味です。「拝見する」は「見る」の謙譲語ですが、「確認する」は動詞のため、目上の人に使う場合は敬語の接頭語を付けて「ご確認する」という使い方をします

ビジネスシーンでは、自分や相手が書類や文書、状況などの内容を確かに認める、はっきりと認めることを求める際に「確認いたしました」「ご確認お願いいたします」などのように使われます。

「確認」の使い方

  • あの事故から3日経ちましたが、今だに具体的な事故原因は確認されていません。
  • 書類に不備があるようです。お手数ですが、ご確認いただけないでしょうか。
  • メールを確認いたしました。早めに対応いただき、ありがとうございました。

【参考記事】「ご確認ください」は目上の人に使える?言い換えできる類語もご紹介


拝見の類語② 観覧

拝見の類語②観覧の意味とは

「観覧」とは、あるものを眺めたり、見物したりする意味する言葉です。野球やサッカーなどの興行を見るときに座る席を「観覧席」、興行を見るために必要な料金を「観覧料」のように使用します。

試合などを見ることを「観覧する」と言いますが、天皇が野球やサッカー、武道の試合を観覧されるときは「天覧」を、天皇以外の皇族の方が観覧されるときは「台覧」と言い換えたりもします。

「観覧」の使い方

  • 観覧をご希望の方は、郵送またはメールにてご希望日をお知らせください。
  • 接待として、○○様には料亭に行く前に相撲をご観覧いただく予定です。
  • 上司の息子さんが出られている試合を観覧させていただきました。

拝見の類語③ 査収

拝見の類語③査収の意味とは

「査収」の「査」はよく確認する、調べる、という意味で「収」は収める、受け取るという意味があります。したがって、「査収」はよく確認した上で受け取る、検収するという意味になります

ビジネスシーンでは、敬語の接頭語の「ご」をつけて「ご査収」にし、相手によく確認した上で受け取って欲しい、という気持ちをこめて「ご査収ください」という使い方をします。

「拝見」は何かを見ることに対して使われますが、「査収」はメールや書類、手紙など見る、確認する対象が「受け取れる」ものであるのが前提です。

「査収」の使い方

  • お見積りを提出いたしますので、ご査収くださいますようお願いいたします。
  • 受領捺印の上で返送いたしましたので、どうぞご査収ください。
  • (送付状の文面として)以下書類をお送りいたしますので、ご査収のほど宜しくお願いいたします。

【「査収」の参考記事一覧】
「ご査収」の使い方を例文付きで分かりやすく解説!

「ご査収ください」の意味から正しい使い方までをまとめました

「ご査収のほど」の意味とは?|ビジネスシーンで使える例文まで解説します


拝見の類語④ 拝覧

拝見の類語④拝覧の意味とは

「拝覧」とは、「拝見」の類語でどちらも「拝み見る」という意味です。「拝見」の「拝」と同じく、自分をへりくだって相手を見るという謙譲の意味が込められています。

ビジネスシーンでは、「見る」の謙譲語として「拝見する」が一般的に使われるため、「拝覧する」はあまり使われません

一方で、神様や仏様のご尊顔を見ることを「拝覧」または「拝観」と呼び、神社仏閣の神仏や美術品を見る時に「仏像を拝覧する」「拝観料を支払う」などの様に使われます。

「拝覧」の使い方

  • 住職の厚意で、御本尊を特別に拝覧することができました。
  • 京都のお寺で、紅葉の美しい境内と平安時代からの庭園を拝覧しました。
  • 中国から伝わった写経や如来像など、仏教関連の貴重な美術品を拝覧しました。

拝見の類語⑤ 拝読

拝見の類語⑤拝読の意味とは

「拝読」に「拝」は「拝見」と同じく、目上の人が書いたものに対して「謹んで読ませていただきます」という意味があります。ビジネスシーンでは、上司の作った書類や書いたメールを受け取った時に「拝読します」と使用します。

ただし、「拝読」で敬意を払う対象は、「拝読する」ものを書いたり作成したりした人物に対してです。もしも、上司から誰かが書いた本を貰った場合は「拝読します」はその本を書いた人に対する敬意のため、間違いです。

また、「拝読させていただきます」「拝読いたします」も二重敬語で文法的には間違いですが、慣用的に使用されており、ビジネスシーンで使うケースも最近では多く見受けられます

「拝読」の使い方

  • 先生が下さったお手紙、ありがたく拝読いたしました。
  • お客様からいただいたご意見は全て拝読し、より一層のサービス向上に活かしたいと存じます。
  • 恩師が書いた書籍を拝読し、より学問の楽しさが分かった。

【参考記事】「拝読」の正しい使い方を徹底解説


「拝見」の英語表現

「ありがとうございます」の英語表現
  • Let me confirm.(確認いたします)
  • Let me check.(確認いたします)
  • Please could you check ~(ご確認いただけますか)
  • May I see your~(拝見しても宜しいでしょうか)
  • Please have a look.(ご査収ください)
  • Please read the details.(ご査収ください)

英語では、「見る」場合see、「確認」する場合confirmやcheckを使います。

「拝見する」と表現したい時は、丁寧な"may I see ~"を使用し、"May I see your passport ?"「パスポートを拝見してもよろしいでしょうか?」のように使用します。

良く確認して受け取る「査収」に当たる単語は"have a look"や"read the details"など、受け取る対象によって表現が異なります。


「拝見」の意味や正しい使い方をきちんとマスターしましょう!

「拝見」の意味や正しい敬語としての使い方、類語や英語表現に加えて「拝見いたします、させていただきます」は二重敬語であることを紹介しました。

「拝見」のほかにも、「いたします、させていただく」を二重敬語でありながらビジネスシーンでは使用されることは少なくありません。

まずは自分が正しく「拝見」を始めとした敬語を使えるようになれば、周りの間違いに気が付いてもスマートな対応ができますよ。

【参考記事】「幸甚です」の使い方ガイド。例文から類語まで分かりやすく解説します

【参考記事】「ご教示ください」は目上の人に使える?言い換えできる類語もご紹介

【参考記事】「ご愛顧」の意味や正しい使い方とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事