"お手数おかけしますが"の使い方。言い換え&例文付き|ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2018.08.29
クッション言葉として使われる敬語、お手数おかけしますが。お詫びや感謝の意味を表す定番の敬語ですが、実は間違った使い方をしている人も。今回は、お手数おかけしますが、の意味から例文、言い換えできる類語まで徹底解説。英語表現まで押さえて使用方法をマスターしましょう。

「お手数おかけしますが」とは?意味から成り立ちを解説。

「お手数おかけしますが、」って敬語なのか?

かしこまりましたの類語

「お手数おかけしますが」は、「手数」と「かける」という言葉から成り立っています

手数は、ものごとを成し遂げるためのなんらかの労力のことを指します。ものを成すために基本的に使うことになる手を、数多く動かすことになることをイメージできるでしょう。

かけるは、使うという意味「お手数おかけしますが」という表現は、労力のために動いてもらってしまっているという気持ちを表している尊敬語となります。


「お手数おかけしますが、」の意味とは?

お手数おかけしますがの意味や使い方

「お手数おかけしますが、」という表現には、大きく分けて2つの意味が込められています。

1つは、自分の成し遂げたいことのためにその人の手を動かさせてしまっていて申し訳ないという、お詫びの気持ちです。

もう1つは、自分の仕事の完成のためにこころよく手を貸して手伝ってくれてありがとうという、感謝の気持ち

どちらの意味も、多くのビジネスシーンで使われるため、覚えておいて損ありませんよ。


「お手数おかけしますが、」は目上の人に使えるのか?

お手数おかけしますがは目上の人へ使えるか

ビジネスシーンの中で、「お手数おかけしますが」は、上司やクライアントなどの、目上の立場の方に使えるフレーズです。

上司やクライアントに確認を求める時などは、仕事や取り引きのステップ上、ある程度の作業を行うことになるため、「お手数おかけしますが」と断りを入れることで柔らかい印象にできますよ

「手数をかける」の尊敬語なため、このままの表現で丁寧な言い方が完成しているので、手間をかけるという相手にとってマイナスなイメージも受け止めてもらえることでしょう。


お手数おかけしますがの使い方とは

お手数おかけしますが、の使い方とは

「お手数おかけしますが」は、主に相手に何かの作業を依頼するときに使われます。

「書類のご確認を○○日までに完了してもらいたい」などの、依頼することを記載した文の後に、「お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。」と続けることで、敬意をもって依頼しているという気持ちを表せますよ。

「お手数をおかけしますが」のようにお願いなどを柔らかい印象に仕上げられる言葉を“クッション言葉”といい、「恐れ入りますが、〜」や「差し支えなければ、〜」などと同様に扱われます。


「お手数おかけしますが」の間違った使い方① 自分に使っちゃいけない

お手数おかけしますが、の間違った使い方

「お手数おかけしますが」は、自分のしていることに対しては、使うことができません

例えば、自分の作業を待ってもらっているときなどに、「お手数をおかけしますが、○○日にこちらからご連絡をいたします。」という風には言いません。

実際に作業に手数をかけているのは自分であり、自分の動作に対して尊敬語で述べるのは、適切ではないからです。


「お手数おかけしますが」の間違った使い方② お手間をかけさせますがはNG。

ご査収くださいの類語一覧

手数を相手のかたにかけさせてしまうので、「お手数をおかけさせますが、」と表現してしまいがちですが、この表現は日本語として正しくありません。

「かけさせる」と言ってしまうと使役表現となり、相手が手数を自分の側にかけるという意味になります

これでは、「お手数おかけしますが」で表現したいことと真逆の意味として伝わってしまいます。丁寧に言おうとしてとんでもないことになってしまう一例ですね。


▷次のページ:「お手数」と「お手間」の違いとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事