【2024年】電気ストーブのおすすめ比較|大人気メーカーの安い最強モデルとは

電気ストーブや電気ヒーターを選ぶ時の基準には、電気ストーブの種類のほか機能・大きさ・重さ・消費電力などがあります。電気ストーブの種類ごとにどのようなメリット・デメリットがあるのかを解説するとともに、おすすめの電気ストーブをご紹介していきます。自分に最適な一台を手に入れましょう!

寒い季節は電気ストーブで暖かく乗り切る。

電気ストーブは日本の冬の必需品。発熱する部分にどのような素材が使われているかによって、種類が分かれています。どの種類を選べば一番温かく、寒い冬を乗り切れるのか。

今記事では、電気ストーブのタイプ別のメリットやデメリットを説明するとともに、電気ストーブのおすすめ機種していきます。本体の値段だけでなく、できるだけ電気代を抑えられるかどうかも必ず確認しておいて!


電気ストーブの種類|大きく分けて「5つ」のタイプに分けられる。

電気ストーブの機種

電気ストーブや電気ヒーターは、

  • 1. グラファイトヒーター
  • 2. ニクロム電気ヒーター
  • 3. カーボンヒーター
  • 4. ハロゲンヒーター
  • 5. セラミックファンヒーター

の5種類に分かれています。ここででは、各種類のメリットとデメリットについて解説。本体の値段・消費電力・大きさ・温まりやすさ・人気の傾向など、電気ストーブのタイプによってどう違うのか?

電気代のかからない省エネ機種はどれかなど、細かいポイントまで説明していきますので、しっかりと比較して自身に最適なストーブを購入しましょう。


電気ストーブの種類① グラファイトヒーターの特徴

アラジン 遠赤グラファイトヒーター ブラウン AEH-G420N-T
グラファイトヒーターを見る

グラファイトヒーターとは、発熱体として黒鉛を使っている電気ヒーターです。部屋全体を温めるよりは、部分的に温めるのに向いているため、人の体を部分的に温めるのにおすすめ。比較的小型のストーブが多いのも特徴です。

部屋全体を温めるのには不向きですが、起動してから温度が上がるまでの時間が非常に短いため、すばやく暖を取りたい方にもおすすめですよ。価格も安い商品が多いためコスパの良さも人気の秘訣です。


電気ストーブの種類② ニクロム電気ストーブの特徴

リフレクトヒーター エコロミーII マイコン ECSH-600R
ニクロム線電気ストーブを見る

ニクロム電気ストーブは、発熱体として石英菅で覆ったものが使われている昔ながらの電気ストーブです。そんなニクロム電気ストーブの最大のメリットは、本体価格が安い点。初期費用の安い電気ストーブなため、一人暮らしの方に最適ですよ。

また、石油ストーブのように燃料を入れる手間なくコンセントに電源を差し込むだけで簡単に使えます。ただし、省エネ設計とは言い難いため電気代をなるべく抑えたい方には不向きなストーブと言えるでしょう。


電気ストーブの種類③ カーボンヒーターの特徴

[山善] 遠赤外線カーボンヒーター ナチュラルホワイト DCT-J063(W)
カーボンヒーターを見る

カーボンヒーターとは、発熱体の材料に炭素繊維(カーボン)の化合物を使っているヒーターのこと。カーボンヒーター内部の炭素繊維に電気を通すことで炭素繊維が発熱し、全体が温かくなります。製品自体の寿命も長い傾向にあるため買い替え回数も少なく済みますよ。

ただし、他の電気ストーブと比べて電気代が割安でも、エアコンと比べると電気代は割高になる恐れもあるのでしっかりと比較してから購入へと踏み切りましょう。


電気ストーブの種類④ ハロゲンヒーターの特徴

パラボラハロゲンヒーター PH-800
ハロゲンヒーターを見る

ハロゲンランプを発熱体とし、中にニクロム線を入れている「ハロゲンヒーター」。最大のメリットは、電源を入れるとすぐに暖かくなる点です。寒い冬に手足がかじかんでしまって、すぐにでも温めたいような場合に大きく効果を発揮します。

ハロゲンランプの光がキラキラするのが億劫さえ感じなければ、素早く暖が取れるハロゲンヒーターがおすすめですよ。


【参考記事】はこちら▽


電気ストーブの種類⑤ セラミックファンヒーターの特徴

パナソニック セラミックファンヒーター 小型 防滴仕様 ホワイト DS-FN1200-W
セラミックファンヒーターを見る

ハロゲンヒーターと同様に部屋の温度を素早く昇温してくれる、セラミックファンヒーター。本体価格が全体的に安いため、コスパよく購入できるのも大きなメリットです。

また、本体サイズもコンパクトで小型なものが多いので、レイアウトに合わせて自由に配置変換できるのもありがたいところ。最近では節電機能を搭載した省エネモデルも販売されているため、一人暮らしの方などにおすすめのタイプと言えます


【参考記事】おすすめのセラミックファンヒーターを大公開!▽


電気ストーブの選び方|自分にあった暖房器具選びの方法とは?

電気ストーブの選び方

電気ストーブの種類について確認したところで、ここからは自分に最適な電気ストーブをGETできるように必要な選び方のポイントをご紹介します。電気ストーブは、

  1. どの種類を選ぶか
  2. 本体サイズ
  3. 電気代
  4. 重量

の4点を確認することで、自分に合っているかどうかをチェックできます。ここからは4つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。


電気ストーブの選び方1. どの種類を選ぶか

まずは、電気ストーブの種類を選ぶことから。大きな違いは購入時の価格と電気代のバランスです。暖かい地域に住んでいる場合など電気ストーブの使用頻度が少なければ電気代が少し高くても本体価格を抑えた方が良いですが、寒い地域では難しいでしょう。

また、電気ストーブの暖かさも種類によって異なるため、使う地域や場所・頻度などから検討して選ぶのが良いでしょう。


電気ストーブの選び方2. コンパクトかどうか

電気ストーブの選び方:コンパクトかどうか

電気ストーブを選ぶ時は、本体サイズも必ず確認しておきましょう。脱衣所やトイレ、キッチンなどに置くのであればコンパクトタイプがおすすめですが、リビングなどに置く場合は空気に接する面積が大きい電気ストーブがいいでしょう

現在では、電気ストーブの形も多種多様あり、タワー型や扇風機のようなパラボラ型、長方形の機種など、用途に合わせて選べます。体のどの場所を温めたいかや、使う人の身長などに合わせて選ぶのもおすすめ。首振り方を選ぶ場合は設置する場所周りの首を振るスペースも考慮して選びましょう。


電気ストーブの選び方3. 安いかどうか

電気足温器の選び方|電気代の高さから選ぶ

電気ストーブを選ぶとき、どの程度電気代がかかるかも見るべき重要なポイントです。電気代は、消費電力の高い商品ほど高くなります。つまり、消費電力の欄に記載されているワット数の高くなれば、消費電力も高いということ。

できるだけ電気代を抑えるコツには、本体の最大消費電力をチェックする点の他に、温度を調節可能かどうか、という点も見ておきましょう。

また、最近では省エネモデルも販売されているので、電気代を抑えたい方は省エネモデルを選ぶのも懸命な判断といえます。


電気ストーブの選び方4. 軽くて持ち運びしやすいのか

電気ストーブ本体の重さはどの程度あるのかもチェックしておきましょう。電気ストーブは石油ストーブに比べると軽い機種がほとんどですが、動かすことを考えるとできるだけ軽い方がおすすめです。

特に、首振り機能の付いていない場合はストーブの向きを変えることが必要になってきます。日々の生活の中で動かすことを考えると、2kg程度までにおさえておくのがいいでしょう。


電気ストーブのおすすめ特集|部屋を効率よく温める省エネモデルとは?

電気ストーブのおすすめ機種

4点のポイントを踏まえながら、おすすめの電気ストーブ・電気ヒーターをご紹介します。人気商品やおしゃれな機種、小型な電気ストーブまでお気に入りが必ず見つかる電気ストーブ一覧をご覧ください。

どのようなシーンで使うのか、どこに置くのか、使用頻度などを考慮しながら、自身の使い方に合う電気ストーブを探してみて。


1. アラジン 電気ストーブ 遠赤グラファイトヒーター

アラジン (Aladdin) 電気ストーブ 遠赤グラファイトヒーター グリーン AEH-G406N-G
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

首振り機能により、広範囲を暖めることができて便利

こちらの電気ストーブは、速暖性に優れている売れ筋の商品です。

ダイヤルを回すだけで簡単に操作できるため、シンプルに使いやすいものを探している方におすすめです。

高性能の遠赤グラファイトヒーターにより、電源を入れたら素早く暖まるから、必要な時にすぐに暖を取れるのは嬉しいですね。

幅18cmとコンパクトサイズなので、省スペースで設置できるのも使いやすいポイントです。


商品のステータス

  • 種類:グラファイトヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):18×52.9×18(cm)
  • 重量:1.3(kg)
  • 消費電力:400W/220W
  • メーカー:アラジン
Amazonの口コミ・レビュー

2. CORONA 遠赤外線電気ストーブ

CORONA(コロナ) 遠赤外線電気ストーブ 【日本生産】 速暖 「コアヒートスリム」 省エネ ecoモード搭載 左右首振り タイマー機能 温度調節10段階 ホワイト DH-91RA(W)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

パワーモニターにより、ひと目で運転状態を確認できる

インテリアに馴染みやすいシンプルがデザインで人気の電気ストーブです。

運転状態がひと目で確認できるパワーモニターを搭載しているため、消し忘れ防止にも役立ちますよ。

温度センサーにより、室温に合わせて出力を自動で調整できるエコモードも搭載。

省エネ運転ができるから、コスパが気になる方にも嬉しいですね。

操作パネルが本体の上部に設置されているため、立っても、座っても使いやすくなっています。


商品のステータス

  • 種類:セラミックヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):30.6×89.7×30.6(cm)
  • 重量:3.7(kg)
  • 消費電力:900W/690W
  • メーカー:コロナ
Amazonの口コミ・レビュー

3. コイズミ グラファイトヒーター KKS-0614/N

コイズミ ヒーター グラファイトヒーター 電気ストーブ 600/300W オフタイマー付き 二重安全転倒スイッチ ゴールド KKS-0614/N
Amazonで詳細を見る

コイズミのグラファイトヒーター『KKS-0614/N』は、電源を入れて約0.2秒とすぐに暖かくなります。外から帰ってきた時、立ち上がりを待つことなくすぐに暖をとれますよ。

また、本体は取手付きのスリムでコンパクトなデザイン。何処に置いても邪魔にならないので、脱衣所やトイレなどの冷えた場所でも使えます。

「部屋が暖まるまで時間がかかる」とお悩みの方におすすめできる、冬に活躍してくれるヒーターです。


商品のステータス

  • 種類:グラファイトヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅25×高さ68.4×奥行25cm
  • 重量:1.5(kg)
  • 消費電力:600w
  • メーカー:コイズミ
Amazonの口コミ・レビュー

4. アイリスオーヤマ 電気ストーブ IEHDB-800-H

アイリスオーヤマ 電気ストーブ 速暖 転倒時電源OFF 400W/800W 2段階切替 ブラックコートヒーター IEHDB-800-H グレー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

アイリスオーヤマのストーブ『IEHDB-800-H』は前面に2つの温度調整のダイヤルと、2本の足が搭載。その見た目は何処か昔のテレビを彷彿とさせるレトロなデザインで、置くだけでおしゃれになりますよ。

もちろんデザインだけではなく、遠赤外線を使用して身体の芯まで温めてくれるので実用性も抜群!

部屋の景観を損なうことなく、インテリアとして馴染むデザインのストーブをお探しの方におすすめです。


商品のステータス

  • 種類:ー
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅40×高さ37.7×奥行15.6cm
  • 重量:2.484(kg)
  • 消費電力:800w
  • メーカー:アイリスオーヤマ
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

5. ブルーノ NostalStovewide

BRUNO カーボンヒーターNostalStovewide グレージュ サイズなし BOE077-GRG
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

『NostalStovewide』 は、首振り機能を搭載したおしゃれなストーブ。

一方向だけでなく、周囲を効率的に暖められます。そのため、ストーブに向いている人だけでなく、周りにいる人も一緒に暖をとれますよ。

また、転倒時には自動で電源が切れるので、お子様のご使用時も安心。

家族複数人で使いたい方におすすめのストーブです。


商品のステータス

  • 種類:カーボンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅21.4×高さ61.4×奥行21.4cm
  • 重量:2.61(kg)
  • 消費電力:500〜1000w
  • メーカー:ブルーノ
Amazonの口コミ・レビュー

6. コイズミ 遠赤電気ストーブ

コイズミ グラファイトヒーター 600/300W ベージュ(たまごいろ) KKS-0683/C
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

冬場の寒い部屋に帰ってきた時、すぐに暖まってくれる暖房器具があったら嬉しいですよね。

コイズミの『グラファイトヒーター KKS-0683/K』は、0.2秒で100度とすぐに暖まるグラファイトヒーターを使用。また、約250×250×636mmとスリムな縦型で、場所を取らず邪魔にならないです。

「本当にすぐ暖まる」と口コミで高評価。速暖のヒーターを探している方はぜひチェックしてみてください。鮮やかな4色のカラーバリエーションとクレヨンのようなユニークな形状も人気の秘密です。


商品のステータス

  • 種類:グラファイトヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅25×高さ63.6×奥行25cm
  • 重量:1.2(kg)
  • 消費電力:600w
  • メーカー:コイズミ
Amazonの口コミ・レビュー

7. 山善 遠赤外線カーボンヒーター DC-S097(B)

[山善] 遠赤外線カーボンヒーター(900W/450W 2段階切替) 自動首振り機能付 ブラック DC-S097(B)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ストーブだと一定方向だけが暖まってしまいがち。一人で使う時は問題ないですが、複数人で使う時には不便ですよね。

山善の『遠赤外線カーボンヒーター DC-S097(B)』は、首振り機能がついているため、ストーブの周りを左右まんべんなく暖めてくれます。また、転倒OFFスイッチ機能の搭載で、万が一の場合も安心できるのもポイント

ポカポカ周りを温めてくれて、ついストーブを囲みたくなりますよ。ご家族でストーブを使うなら、ぜひおすすめしたい商品です。


商品のステータス

  • 種類:カーボンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅36×高さ66.5×奥行33cm
  • 重量:3.5(kg)
  • 消費電力:900w
  • メーカー:山善
Amazonの口コミ・レビュー

8. アラジン 遠赤グラファイトヒーター AEH-GM902N

アラジン 電気ヒーター 遠赤グラファイトヒーター ホワイト AEH-GM902N-W
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

同じくアラジンの電気ストーブ・グラファイトヒーターです。ワット数の切り替えと、首振り機能が付属。ワット数は、450Wと900Wの切り替えを手動で行えます。低めの温度で構わないときは、450Wに設定することで大幅に節電可能。

自動首振り機能付きなので、効率的に温められるため、少し広めの部屋でも大丈夫。もし倒れてしまった場合も、自動で電源が切れるためお子様のご使用や地震が起きてしまった場合も安心です。


商品のステータス

  • 種類:グラファイトヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):300×810×300mm
  • 重量:約3.0 kg
  • 消費電力:900W
  • メーカー:アラジン
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

9. 山善 速暖カーボンヒーター&遠赤外線シーズヒーター搭載

[山善] 速暖カーボンヒーター+遠赤外線シーズヒーター搭載 ツインヒートプラス (1200W/900W/300W 3段階切替) 自動首振り機能付 ホワイト DBC-L12(MW)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ヒーターの近くにいる時は暖かいのに、離れるとすぐに冷えてしまう。体の表面しか温まってないと、特に起こりがちです。

山善の『DBC-J122』は、シーズヒーターの遠赤外線効果が搭載されており、表面だけでなく身体の芯の部分まで暖めてくれます。また、300W/900W/1200Wと3段階の切り替えが可能だから、寒い日は特に強め、少しだけ冷える秋は弱めなんて調整ができたりします。

これがあれば、ヒーターから離れても体はポカポカです。冷え性などですぐに体が冷えてしまう方はぜひチェックしてみてください。


商品のステータス

  • 種類:電気ストーブ
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅30.5×高さ36.5×奥行13.5cm
  • 重量:1.7(kg)
  • 消費電力:800w
  • メーカー:山善
Amazonの口コミ・レビュー

10. 山善 電気ストーブ DS-D086

[山善] 電気ストーブ(800W/400W 2段階切替) ホワイト DS-D086(W) [メーカー保証1年]
Amazonで詳細を見る

冬場にしか使わないストーブにはお金をかけず安く済ませたい方もいるはず。

山善の『電気ストーブ DS-D086』は、5000〜1万円前後の商品が多い中、3000円以下と低価格。転倒させてしまった時に自動で電源が消える「転倒OFFスイッチ機能」や、約1.7Kgと軽量で気楽に持ち運びしやすいのも魅力的

安いけど最低限の機能が搭載されているので、コスパの高いストーブを購入したい方におすすめです。


商品のステータス

  • 種類:電気ストーブ
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):幅30.5×高さ36.5×奥行13.5cm
  • 重量:1.7(kg)
  • 消費電力:800w
  • メーカー:山善

11. プラスマイナスゼロ 遠赤外線電気ストーブ XHS-Y010(C)

±0 プラスマイナスゼロ 遠赤外線電気ストーブ Y010 (ベージュ) XHS-Y010(C)
Amazonで詳細を見る

この電気ストーブは、日本のメーカー『プラスマイナスゼロ』が製造しています。デザインに特に力を入れているメーカーで大きな特徴としては、おしゃれなデザイン・強さの切り替え・転倒時OFF機能がありますよ

強さは、800Wと400Wの切り替えが可能。使用シーンに合わせて使えます

転倒時OFF機能は、万が一の時に心強い味方でしょう。


商品のステータス

  • 種類:遠赤外線加工の石英管ヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):330×310×165mm
  • 重量:約1.5kg
  • 消費電力:強800W/弱400W
  • メーカー:プラスマイナスゼロ

12. コイズミ 電気ストーブ KEH-0970/H

コイズミ 電気ストーブ 960/640/320W スチーム機能付 グレー KEH-0980/H
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

次にご紹介するのは、コイズミのニクロム電気ストーブ。この電気ストーブは、3段階のワット切り替え機能とスチーム機能が目玉。ワット切り替え機能は、960W・640W・320Wと3段階切り替えられます。細かく調整できるため、節電した人にもおすすめです。

また、本体左部分の給水口から水を入れることで、スチーム機能を使います。乾燥してしまうことが多い冬場でも、問題なく対策できますよ。


商品のステータス

  • 種類:ニクロム電気ストーブ
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):350×190×400㎜
  • 重量:約2.2kg
  • 消費電力:スチーム使用時995W
  • メーカー:コイズミ
Amazonの口コミ・レビュー

13. アイリスオーヤマ 電気ストーブ IEHD-800

アイリスオーヤマ 電気ストーブ 速暖 転倒時電源OFF 400W/800W 2段階切替 遠赤外線ヒーター IEHD-800 アイボリー
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

大型のストーブではインテリアの邪魔になってしまうもの。生活感を隠すためにもストーブはそこまで目立たせずに置きたいですね。

アイリスオーヤマの『電気ストーブ IEHD-800』は、40×15.6×37.7cmとコンパクトなので、テーブルや机の下などの狭い箇所にも置けるのがポイント。また、レトロなデザインでインテリアの一部にもなれます。

自由自在に好きな箇所に置けて、部屋の可愛いさも保ちたいなどという方におすすめです。


商品のステータス

  • 種類: 電気ストーブ
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):40×15.6×37.7cm
  • 重量:2.56 kg
  • 消費電力:800w
  • メーカー:アイリスオーヤマ
Amazonの口コミ・レビュー

14. 山善 あしもとあったか 電気ストーブ DS-F04

[山善] あしもとあったか 電気ストーブ ヒーター 小型 足元 転倒OFFスイッチ 簡単操作 400W ホワイト DS-F041(W)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

山善からは、おしゃれなニクロム電気ストーブが販売されています。丸みを帯びた形状はどことなく懐かしい雰囲気です。レトロホワイト・レトロピンク・ホワイトの3色展開なので、男女問わず好みに合わせて選べます。

小型の軽量タイプなので、室内での持ち運びもラクラク。名前が表すように、足元を温めるのにぴったりです。2,000円台と、とてもリーズナブルに購入できるため、特に一人暮らしを始める人におすすめですよ。


商品のステータス

  • 種類:ニクロム電気ストーブ
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):33×19.5×16.5cm
  • 重量:1.1kg
  • 消費電力:400W
  • メーカー:山善
Amazonの口コミ・レビュー

15. テクノス カーボンヒーター CH-313M-DB

TEKNOS カーボンヒータースリム (コードフック付) 300W 木目調 ダークブラウン CH-313M-DB
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

次は、テクノスのスリムタイプのカーボンヒーター。独自の空気清浄メカニズムであるテクノイオン機能がついているため、空気清浄・消臭機能がありますよ。消費電力は300Wなので、電気代のコストもおさえられます。コードフック付きだから使わない時も収納しやすくとても便利

小型で場所をとらないため収納しやすいことや、どんな部屋にでも合わせやすい白なので、インテリアにこだわる人におすすめの電気ヒーターです。


商品のステータス

  • 種類:カーボンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):19.0×48.5×19.0cm
  • 重量:0.74kg
  • 消費電力:300W
  • メーカー:テクノス
Amazonの口コミ・レビュー

16. コイズミ カーボンヒーター

コイズミ カーボンヒーター 電気ストーブ 遠赤効果 2段階切替 ホワイト KKH0961/W
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

次はコイズミのカーボンヒーターです。こちらも縦長タイプの電気ヒーターですが、消費電力が大きい分とても暖かいのが特徴です。スイッチを入れるとすぐに暖かくなる速暖性も。900Wと450Wの切り替えができるのも便利ですよね

3時間自動オフ機能があるので、うっかり消し忘れてしまっても安心。また、二重安全転倒スイッチがあるので転倒してしまったとき電源オフになるのはもちろん転倒中に電源が入ることもありません。


商品のステータス

  • 種類:カーボンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):285×825×285(mm)
  • 重量:約2.4kg
  • 消費電力:900W
  • メーカー:コイズミ
Amazonの口コミ・レビュー

17. トヨトミ カーボン&シーズヒーター 速暖遠赤外線ヒーター EWH-CS100H

トヨトミ 速暖遠赤外線カーボンヒーター 日本製 ホワイト EWH-CS100H(W)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

トヨトミから販売されている『EWH-CS100H』は、多機能カーボンヒーター。強さを4段階で切り替えできるので、気候や寒さの感じやすさによって細かく調節可能

人感センサーを内蔵しているため、10分間周りに人の動きがないと、自動で停止してくれ、電気代の節約や消し忘れの防止にとても役立ちます

前面にはメッシュガード付きなので指が入りづらく、赤ちゃんや小さな子供がいても安心して使える電気ヒーターです。


商品のステータス

  • 種類:カーボンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):290×669×250(mm)
  • 重量:約3.8kg
  • 消費電力:強1000W/中750W/弱500W/微250W
  • メーカー:トヨトミ
Amazonの口コミ・レビュー

18. テクノス パラボラ型ハロゲンヒーター床置 PH-801

テクノス パラボラ型ハロゲンヒーター床置 ブラック PH-801-BK
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

人気メーカー『テクノス』のパラボラ型ハロゲンヒーター。扇風機のようなフォルムをした、小型の電気ヒーターです。手動で上下首角度調節できるので、温めたい場所に応じて調節できます。組立せずにすぐに使えるため、煩わしい作業がありません。

5,000円台で購入可能とコスパの良さも抜群。そのため、初期コストをできるだけ抑えてたい人におすすめの一台です。


商品のステータス

  • 種類:ハロゲンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):42.2×46.4×32.8(cm)
  • 重量:2.10kg
  • 消費電力:800/400W
  • メーカー:テクノス
楽天の口コミ・レビュー

19. テクノス ハロゲンヒーター PH-1211

TEKNOS 2秒速暖 首振り機能搭載 ハロゲンヒーター PH-1211(W)
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

テクノスでも縦長型の人気ハロゲンヒーター。あまり奥行きがない薄型なため、比較的小型の電気ヒーターです。コンパクトで場所をとらないので、一人暮らしなど狭い部屋に置くのもおすすめです

首振り機能がついているのでまんべんなく温かくなります。2段階の切り替えが可能で、強力な1,200Wと800Wなのでどちらもパワフル。寒い冬に大活躍してくれます。現行品はホワイトですが、以前はレッドも製造されていました。レッドを見つけた人はお早めに。


商品のステータス

  • 種類:ハロゲンヒーター
  • サイズ(幅 × 高さ × 奥行き):33.2×18.6×56.6(cm)
  • 重量:3.25kg
  • 消費電力:1200W/800W 切替式
  • メーカー:テクノス
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

迷った方は電気ストーブの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷っている方は、実際に売れている商品から選べば間違いありません

ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてくださいね!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

気になる電気ストーブの電気代とは?

電気ストーブの電気代とは

部屋が暖かくなるのは嬉しいですが、電気ストーブを使う上でやはり電気代がどのくらいかかるかは気になるポイントです。電気ストーブの大まかな電気代は1時間あたり、

  • 500W:12〜13円
  • 800W:約20円前後
  • 1000W:約25円前後

となっています。そのため、消費ワット数と使用時間をかければ大枠の電気代は算出できます。したがって、電気代が気になる方は、購入前に大体の電気代を把握しておくと、失敗することなく最適な1台がGETできますよ。


電気ストーブで寒い冬を快適に乗り切って。

電気ストーブで冬を快適に乗り切る

石油ストーブに比べると給油の手間なく手軽に使える電気ストーブ。バリエーションも豊富だからこそ、どの種類の電気ストーブをを選ぶか?サイズは小型か大型か、それとも省エネ設計か?本体の重量など。

まずは自身が何を優先したいのかを考えてピックアップしましょう。使う部屋の間取りや用途を考慮に入れたうえで、自身のライフスタイルに最適な電気ストーブをGETしてくださいね。

【参考記事】今年おすすめの暖房器具を大公開▽

【参考記事】石油ファンヒーターのおすすめ機種を厳選▽

【参考記事】空気が汚れない最狭暖房機。人気オイルヒーターを厳選しました

よく一緒に読まれる記事